21回 / 365日(平均0.4回/週)
ブログ村参加:2019/02/05
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ぼんどさんの読者になりませんか?
1件〜30件
どうも。ぼんどです。 今週も色々と考える事の 多い一週間でした。 師走になり私のいる会社も 忙しくなってきて 「こんな働き方で良いのかな?」 「家族とのいる時間は?」 「自分が本来やりたいことって?」 「5年後にはどうなっていたいんだ?」 などと考えれば考えるほど 頭の中には悩みばかり。 そして週末を迎えているわけですが 「おおいに悩もう」 「おおいに足掻こう」 という考えに至ってます。
どどうも。ぼんどです。 今週は公私ともに 色々考えることがあり ムシャクシャする一週間でした。 でもふと気づくと 「そんな悩みもネタになるのでは?」 とブログのネタに転換しようと 画策しております。
どうも。ぼんどです。 秋ももう終わったのか? というくらい寒くなってきましたね。 そんな寒さにも負けず ブログは楽しく更新をしている日々です。
どうも。ぼんどです。 秋ももう終わったのか? というくらい寒くなってきましたね。 そんな寒さにも負けず ブログは楽しく更新をしている日々です。
どうも。ぼんどです。 秋ももう終わったのか? というくらい寒くなってきましたね。 そんな寒さにも負けず ブログは楽しく更新をしている日々です。
どうも。ぼんどです。秋は芸術や読書にふれつつブログを書く! 良い秋ではないでしょうか?今年の秋は今までの秋とは違う秋なのでより自分の内面を向き会える秋ではないのでしょうか?体調や予防は充分にしつつ皆様も良い秋をお過ごしください!私も家にいる時間が去年よりは増えるのでよりブログを磨き上げていくように頑張っていきます! ※最近UPした記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com
どうも。ぼんどです。いきなりですがブログと筋トレは似ていると思います。コツコツと自分の血肉になっていくのがどちらも自分の性に合っている感じです。みなさんはどんな気持ちでブログを書いてますかね?やるからにはぜひこの「コツコツ感」を楽しくやってほしいなと願ってます‼ ※最近UPした記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com
どうも。ぼんどです。ブロクを書いてて思うのは「楽しいな!」の一言です! まだ閲覧者は少ないけど「どんな内容が役立つのか?」「自分はその内容で何を得られたのか?」など考えながら文字に起こす。そうすると改めてその記事の内容が自分の経験となって活きているんだ! と実感できるのは本当にブログの良さかなと思います! 自分の頭の中を整理するとまた新たな記事の内容が浮かんでくる。ブログってやらない意味がないですね! ※最近UPした記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com
どうも。ぼんどです。新ブログは日々更新中です! ふと思うと「自分のために書いてるのかな?」と思うような内容がほどんど…良いのか悪いかは別としては恐らく同じような考えを持っている人は必ずいるはず。そんな方の少しでもお役に立てれば良いなと思ってこれからも更新をつづけていきます~! ※最近UPした記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
最近は「YMYL」を 避けないと検索に 引っかからないとか 色々とあるようですが… とにかく今は書いていく事かな? と思いやってます。 駄目な記事はリライトしながら 楽しみながら引き続き 書いて行く予定です!
ぼんどです。新ブログで何を書こうか迷いつつも楽しみながら日々を過ごしております。いま記事に関しては改めて今まで学んで来たことやこちらで記事にして来たことを「リライト」するような形で記事を書いています!前に書いた時とはまた考え方も変わって来ているし頭の整理にもなりそんな状態を楽んでいる感じです! 新ブログでは私のようなサラリーマンの人が少しでも人生を「豊かに」出来るように発信していきますので、どうか当ブログと合わせてご覧頂けると幸甚です!※今週書いた記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com …
ぼんどです。新ブログを立ち上げて思ったのですが、 「書く」って楽しい。 一度立ち止まってしまったけど、内容の工夫などもどんどん出来るので、「学び」の観点でも続けるべきなんだな~と改めて実感しました。新ブログでは私のようなサラリーマンの人が少しでも人生を「豊かに」出来るように発信していきますので、どうか当ブログと合わせてご覧頂けると幸甚です!※今週書いた記事はこちら↓↓ bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com bondpapa.com
どうもぼんどです。 この度新しいブログを立ち上げました!! その名も「ぼんどの父日一歩」です! 1日一歩に掛けて一人のパパとして パパなりに出来ることを発信して いければと思っていますので、 どうかそちらも宜しくお願いします! bondpapa.com こちらのブログに関しても、 不定期ながら日々にことを 更新していきますので、 何卒宜しくお願いします!
どうもご無沙汰しております!現在突如の在宅勤務で 家に籠りっぱなし…未だに生活になれず、 四苦八苦している… という方も多いのではないでしょうか?そんな方はどんどんストレスが 溜まっていって負の連鎖に 陥ってるかと思います。そこで今回は私なりに 避けるべき事を3つ、 そしてその解決策を 紹介していきます! 暴飲暴食 ただYouTubeやテレビをみて過ごす 外に出ない まとめ 暴飲暴食 運動量が減るなかで いつも通り、またはいつも以上に 食べるのは…アウトです。暴飲暴食は体調のバランスを崩すし、 食べてる時は欲求が満たされますが、 後々にストレスの原因になります。こんな時期だからこそ 「食生活を…
【必見】サラリーマンの家計を助ける!シェアリングサービス3選
「毎月の支出は殆どが維持費です…」!と言うサラリーマンの方は 多いと思います。「家のローン又は賃料」 「車の維持費」 「駐車場」 など上げればキリがありませんね…そこで副業して稼ぐぞ! と思っても、経団連の発表でも ありましたが、約80%の企業が まだ副業を認めてないと 言われています。こんな状況で今のサラリーマンが 出来ることはやはり… 「支出を減らす事」です!そこで今回着目するのは 「シェアリングサービス」です。シェアリングサービスでは 今まで支払ってきた支出を グッと抑えることが出来ます!それだけではなく 副業解禁された際はサービスを 提供する側になり、 自身の収入源にも出来るのが メリ…
【急げ】まだ遅くない!サラリーマンが本業以外で稼ぐ3つの方法
「老後2,000万円」が必要です!金融庁が発表したこの報告… 皆様が不安になったと思います。私も含めサラリーマンの方は、 「では、どうやって2,000万円を 確保すべきか?」 を考えている方も多いかと思います。ここに関して、 私は同じサラリーマンの立場で 1)「副業」 2)「資産運用」 3)「自己投資」 の3つのポイントで稼ぐことを 考えるのが重要だと思っています!その3つのポイントに関して 今回はまとめてみたので 参考にしていただけると幸いです! 「副業」「資産運用」「自己投資」のおすすめサイト 「副業」のすすめ 「資産運用」のすすめ 「自己投資」のすすめ まとめ 「副業」「資産運用」「自己…
どうもぼんどです。突然ですが、 当ブログ「ぼんどのただ前へ進め」は 少しお休みします!リニューアルに向けて、 色々と動いおりますので 落ち着いたら再開したいと思います!ぜひ今度とも 「ぼんどのただ前へ進め」を 宜しくお願いします!
どうも。ぼんどです。私の勤めてる会社は4月10月で 新しい期を迎えます。毎期を迎える度に思うのですが …いつまで経っても会社って 慣れないところがある…集団なので仕方ないとは言え、 何とも言えない理不尽な気持ちに なることも多々あります。そこで今回は私が未だに苦手… と思う事を4つ紹介します。 武勇伝・愚痴を聞くだけの飲み会 ゴマすり 芸能などの話題 残業=正義の雰囲気 まとめ 武勇伝・愚痴を聞くだけの飲み会 前向きな話の多い飲み会は好きですが、 ただ武勇伝や愚痴だけの飲み会は 本当に未だに慣れません…時間が無駄になるって 思っちゃうんですよね…正直その間も別の事が出来ると 思っちゃうので、面…
どうも。ぼんどです。ハイボールもここ10年で 定着しており、揚げ物とかに 合わせるのもいいお酒として 多くの方に飲まれてますね!そんなハイボールは、 ウィスキーの種類によって 味も大きく変わります!今回はハイブランド過ぎず 手軽に飲めるウィスキーの中から ハイボールに合うウィスキーを 4つご紹介します。 トリス ブラックニッカ ホワイトホース 山崎 まとめ トリス 代表的として居酒屋で耳にすることが 多いのがトリスです!スッキリした味わいが 炭酸と合間って口の中を 爽やかにしてくれます。唐揚げなんか食べるときには 抜群の相性ですね!サントリー ウイスキー トリス クラシック [日本 4000m…
【必見】初めてのハロウィーンイベントでも安心の定番コスチューム4点
どうも。ぼんどです。来月10月末はハロウィーン‼️年々盛り上がりも加熱しており、 日本では「ハロウィーン=コスプレ」と いう印象も強いです!でも正直コスプレって どんなものを切れば良いか… そんな事で今回は人気の高いかつ 誰でもすぐ切れそうな衣装を 4点ほど紹介します! ポリス パンプキン 魔女 スケルトン まとめ ポリス ポリスの衣装が結構人気です。露出もそんなに多くないし、 衣装に合わせた化粧も不要なんで 始めてコスプレする人にはオススメです!何でハロウィーンにポリス? という感情は置いておきましょう!(笑)VeroMan メンズ ポリス 警官 コスプレ ハロウィン パーティー イベント …
どうも。ぼんどです。秋口に盛り上がるイベント (勝手に一人で盛り上がってる?) が…そう!大学祭です!色んなイベント目白押しの 大学祭ですが、正直どこの大学に いけば良いか結構迷います…そこで今回はオススメする大学祭を 4つ紹介します! 早稲田祭2019(早稲田大学) 第70回駒場祭(東京大学) 第60回海鷹祭(東京海洋大学) 創立128年東京農業大学収穫祭(東京農業大学) まとめ 早稲田祭2019(早稲田大学) 2019年11月2日(土)~11月3日(日)に開催。 最寄駅は「早稲田」です。イベントや動員規模は最大級で、 学ぶ、知る、遊ぶ、体験する、 どんな事でも出来るお祭りです。大人だけでは…
どうも。ぼんどです。皆さんは毎日を楽しく生きていますか?日本を渦巻く環境、 そして働き盛りの社会人の生活は 決して明るいとは言えないですよね?理由は簡単で 「今までの常識が崩れているから」 ただそれだけだと思います。ということはこれからは、 今までの常識に捕らわれない 生き方が必要になってきます。そこで今回は 今後を楽しく生きるために 少なくとも必要と思われる マインドセットを4つ紹介します。 自分は自分、他人は他人 情報を鵜呑みにしない やらない理由を見つけない 1日1つ変化をしていく まとめ 自分は自分、他人は他人 何かを行動を起こすと決めたら 他人の意見は殆ど排除していいと 私は思ってい…
【必見】カーシェアアプリ「Anyca」の5つのメリット・デメリット
どうも。ぼんどです。皆様は車を持ってますか?それに問わず車はどのくらいの頻度 利用してますか?今回は車を持ってる人、持ってないけど 利用したいという人におすすめの カーシェアアプリ「Anyca」について メリット・デメリットを5つ挙げてみたので 参考にしてみてください!anyca.net メリット1:車種が豊富 メリット2:保険もしっかりしてる メリット3:自分が乗らない時に貸せる デメリット1:短時間設定がない デメリット2:双方のやり取りがやや面倒 まとめ メリット1:車種が豊富 Anycaは登録車種が非常に多いです!これはAnyca最大のメリットと 言っていいと思います!例えば「オープン…