chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばらない。 https://yoko8525.hatenablog.com

奥様、長女(14歳)、長男(4歳)、次男(1歳)との5人家族。病院に勤務する医療情報システム管理者(医療情報技師)です。自分らしく生きたい!自分探しの毎日です。

よっくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/04

arrow_drop_down
  • ダブルクイック

    いまから20年前、職場の年配の看護師さんがダブルクリックのことを「ダブルクイック」と言っていた。はじめのうちは「ダブルクリックですね」と正していたのだが、なかなかどうして気がついたら「ダブルクイック」に戻ってしまうので、こちらもとうとうあきらめて「ここをダブルクイックしてください」と言ったら「あら!それ、ダブルクリックでしょ!ちょっと!あなたのほうがプロなんだから間違えないでよ」と言われたことを思い出した。不条理。そしておれはもう20年も働いているのか。

  • パソコンの電源が入らないんです

    (ノート)パソコンの電源が入らないというので見てみると、電源ボタンを押しても反応がない。ACケーブルの断線かと思ったが問題はなさそ・・・と思ったらコンセントから抜けていたのだった。(しばらくはバッテリーで動いていたから気づかなかったのだろう)

  • 漢字変換できない

    漢字変換できない、再起動してもだめだというので見てみると、キーボードのスペースキーの隙間にゼムクリップが挟まっていたのだ。これが原因でしっかりとキーを押すことができていなかっただけだった。

  • 私は脳が好き

    週末は奥様が夜勤で不在ということもあり、僕自身のストレス発散もかねてなるべく料理するようにしている。(3時のおやつも考えて作ったりしている)そうすることで娘の胃袋を掴んで手なずける目的もあるのだ。 おやつのさつもいもチップスを食べさせながら志望高校が決まったのかどうか尋ねるとO高校に行きたいとのこと。O高校は市内では上から2番目に位置する高校で、学校説明会にも僕が同行して連れていったところだった。 以前から頭痛・めまいに悩まされていた娘(姿勢の悪さからくる肩こりの影響もあるだろうが、ぼくはメンタル的な要素が強いと思っている)だが、頭痛で受診したクリニックの放射線技師さんがとっても優しく接してく…

  • 身近で発狂する人がいたとは

    仕事を終えて駅に向かう途中で、帰るコールならぬ帰るLINEを奥様に送ったところ「おつかれさまー!」という返事のすぐあとに動画が送られてきた。 お、またチビたちのかわいい動画かな?とワクワクしながら再生しようとするのだが外なのでダウンロードにやたら時間がかかってジリジリと待った。 ようやく再生された動画はかわいいチビたちではなく中3の娘が発狂して泣き叫んでいる動画だった。 「ゔぁー!!あー!!」と泣き叫びながら服を振り回してソファを叩いていたのだ。 これはもうサスペンスだな。これほっとくと「積み木くずし 」みたくなるな。 身近で発狂する人がいたとは。 道中、ずっと憂鬱な気持ちで家路に向かう。 帰…

  • 戻ってきた

    上着は無事戻ってきたのだった。 yoko8525.hatenablog.com 大事にはしたくなかったので職場には報告していなかった。 ただ、この人かな?という目ぼしい相手はなんとなくいたのだ。 だが確信はないので疑ってはいけないと思いつつ、けれどやっぱり聞き込みはしなくちゃいけないよなということで、その相手のロッカーに付箋を入れておいた。 すると翌日ハンガーラックに無くなった上着が戻っていたのだ。しかも同じ上着が2着だ。 増えた!? どうやらその相手は僕と同じ上着をもっていたようで、間違って持って帰ってしまったのだという。(そのことも付箋でやりとりした) その証拠に、僕の上着とともに彼自身の…

  • イヤホンは純正品になった

    上着とイヤホンを盗まれてしまったので、職場のApple製品好きの職員にiPhone用のイヤホンが余っていたら譲ってほしいと相談すると使わないから、とタダでくれました。 盗まれたイヤホンは純正品そっくりの偽物で、数百円で買ったものだった。音質もわかりやすいくらいにショボかった。いただいたイヤホンはもちろん純正品で、新たに買うとなると3000円くらいはするので、本当にラッキーだった。そしてやっぱり純正品は音質が良くて、盗まれてしまったことは悲しいけれど結果オーライぐらいの気持ちでいたが、上着は返ってこないのだからトータルはマイナスなのだということに気づく。

  • やられたわ

    職場のロッカー室はとても狭い。職員数が増えたこともあり、ロッカー自体も上下段に分かれたタイプに変更されており、ロッカーそのものも狭い。 そこに着替えやら貴重品やら昼の弁当やらをしまいこむのだ。狭いでしょう。 さらに寒くなってくるとそこにコート類を一緒にしまう、、、なんて無理だ。 なのでロッカー室にはハンガーラックがひとつ設置されていて、みな上着はそこにかけている。 僕も最近は上着を着て出勤するとそこにかける。 そして昨日の退勤時に着替えをすませ、あとは上着だなとハンガーラックに目をやるとなんと僕の上着がないではないか。 「やられたわ」 盗難にあったのだ。 ロッカー室内には「ロッカーに鍵をかけま…

  • それは君も同じか

    きょうもいつもの乗降口から乗ることができなかった。またひとつぶんズレていた。 なんせかんせ、ホームの目印が消されていて電車の停止位置がわからないのだ。ホームで待っているひとたちも皆、きっとヤマ勘なんだろう。 正しい位置から乗り降りできるのにはもうしばらくかかりそうだ。 きょう隣に乗り合わせたのはだいぶガタイのいい高校生男子で、大股を開いて腕組みをしながらスマホに夢中の様子。おかげでおじさんは狭い思いをして座りましたよ、まあ狭かったのは君も同じか。 明日こそ!

  • いつもの乗降口

    毎日電車通勤していると、だいたい同じ乗降口でだいたい同じ席に座る。そして周りの席の人々もだいたい同じメンツだ。いわゆるルーティン的なものだ。 ところが、いつも利用している駅のホームで工事がはじまっていて、電車の停止位置がすこしずれていたのだった。 行き先駅のホームのエスカレーターにいちばん近い乗降口からいつも乗っているのだけれど、その工事のためいつもの乗降口がわからない。軽く右往左往してから、えいやっと適当に乗り込んだのだが乗降口ひとつぶん、ずれていた。 なのでいつもと違うメンツに囲まれて適当に席についたのだが、次の駅で隣の席に学生とおぼしき男の子が座ってきた。 そしてまもなく頭を垂れて大きく…

  • 暦通り

    お盆ではあるが勤務先は暦通り仕事なのだ。 この数日、お盆休みの方が多いので通勤のJRがとても空いていて嬉しい。 ただ、駅まで行くのに乗っているバスも休日ダイヤになっているのをすっかり忘れていてバスに乗れず、結局駅まで歩いたのだ、汗だくになりながら。 歩いても間に合うことがわかったらわかったで、歩いてもいける距離を普段バスに乗ってるのかと思うとなんだか贅沢に思えてきた。 そして帰りのJRは普段とあまり変わらない混みようだ。それはあまり嬉しくない。

  • ボリュームライセンス版Officeのインストール方法。

    電子カルテ用クライアント端末のセットアップ作業の中でOfficeのインストールする必要があるのだけれど、インターネットオンライン環境が必須になりました。 OfficeやインストールやWindowsの重大な更新を適用する際にだけインターネットに接続し、その後はオフライン(電子カルテ系ネットワークに接続)に戻す手順です。 とてもわかりやすいサイトを紹介。 www.ka-net.org

  • 娘はただ話を聞いて欲しかったのだ

    絶賛反抗期中の娘(中3)。 最近はものにあたることが増えてきてその都度たしなめていたのだが、先日もいつものように注意すると堤防が決壊したかのような大号泣。 これは様子がおかしいな。どれどれじっくり話を聞いてやろうじゃないか。 どうやら学校や塾で女友達のドロドロした人間関係に悩んでいるとのことだった。普段もその類の話をしているのを見ていたのでいつものグチ程度の認識でいたが本人には相当深刻だった様子。 AちゃんとBちゃんがお互いの悪口を自分に言ってくるので巻き込まれている、よその学校の友達の悪口を私が言っていると別の友達から聞いたが言っていない、とのことだった。 しっかり傾聴した上でいくつかアドバ…

  • アレルギーだからダメだと言っているのに大号泣する娘

    ここ数ヶ月は反抗期の娘に対して夫婦ともにとても苦労した。 まだ進行形ではあるのだけれど。 とにかく毎日のように叱っていた(親御さんならわかると思うが、毎日同じことの注意を繰り返すのは骨が折れる)のだが、これを極力やめている。見守りといえば聞こえはいいがこれは放任だ。というかほったらかしだ。 一方、娘のテンションはあがっているようだ。 当たり前だ、何も注意されないのだから。 メンタル的に不安をもつ(不安障害とかに近いのかな)娘なので、とりあえずはこうするのがいいのだろう。こちらのストレスも溜まるが仕方ない。 最近もこんなことがあった。 ぶどうアレルギーの娘。チビ達が食べていたぶどうを食べたいと言…

  • CPUグリスって効果あるかもしれない

    職場でのメインマシンMacBook Pro 2011late。もう8年も使ってるけど、SSDにかえたりバッテリ交換したりメモリ増設したりで現役バリバリ。まだまだいけそう。 yoko8525.hatenablog.com にしてもすぐCPUファンが高速で回転して排熱がうまくいっていない印象があった。というか定期的に内部清掃しているのだけれど、CPUグリスがカピカピになっていたことには気づいていたのだ。 それでCPUグリスを塗り直してみたのだが、あれからCPUファンがすっかり静かになって驚いている。 今回使用したグリスはこれ。 サンワサプライ CPUグリス ナノダイヤモンド TK-P3D 出版社/…

  • Amazonプライムビデオを見てPS2を買いなおす

    AmazonプライムビデオやHuluでいろいろテレビドラマや映画を見ている。 とくにチビたちもトーマスやしまじろう、アンパンマンなどを毎日のように見ているのでもう欠かせないメディアなのだ。 ぼくは初代ガンダム〜ZガンダムがどハマりなのでiPhoneのAmazonプライムビデオでダウンロードして通勤時間に楽しんでいるのだが、いまあらためて見ていると当時はわからなかった色んなことが見えてきて面白い。 (画像はAmazonプライムビデオから引用) とくにZガンダム。主人公カミーユ・ビダンが戦争を生き抜く中で出会う人々との心の触れ合い、ぶつかり合い、そして別れなどを幾度も経験していくことで様々な葛藤を…

  • 計画されていたのではないか

    保育所に預けている次男(2歳)が発熱したとのことで奥様が早退して受診させてくれた。インフルエンザなどの心配はなかったそうで、本人も元気そうだったし、熱はその日のうちに下がったのだった。よかったよかった。 翌朝、こんどは奥様が寒気がするとのことで仕事を休んだ。そして同じくその日のうちに元気が戻ったそうだ。それはそれでほんとうによかったのだけど、ひとつ気になっていることがある。 前の日の夜、奥様の明日のお弁当が作られていないなーと思ってはいたのだ。もしかするとその時点で明日の仕事を休む気満々だった(もしくは体調を崩す予感があった)のではないかということだ。 いや、いいんだ別に。有給あるなら使ったほ…

  • MacBook Pro 13 (Late 2011)のメモリを16GBに

    メインマシンであるMacBook Pro 13(Late 2011)。 少し前にバッテリーを交換しました。その後問題なく動いています。 yoko8525.hatenablog.com そろそろ新しいMacBookほしいなーと思いつつも経済的事情で難しいため、少しでも環境を良くできないかとネットで見ていましたら、最大メモリ搭載が8GBとされているMacBook Proを16GBまで増設されている方がけっこういらっしゃるようで。わたしもやってみました。 まずは「このMacについて」から。 メモリは4GBが2枚の計8GBです。 さてさて、では本体を裏返してネジをとります。小さめのプラスドライバーでい…

  • ナデナデしてくる

    我が家の車の車検だった。(初回) うちにはチビたちがいて移動も大変だろうとディーラーさんが配慮してくださって自宅まで車をとりにきてくれた。(代車をそのまま置いていった) なんてありがたいのだろう。。。 だがその後ディーラーから諸々の確認の電話が数回あった。差し引きゼロだな。 次男は気に入らないことがあるとすぐに叩く癖がある。これには本当に困っていて、とくに長男とおもちゃの取り合いになったときはそのおもちゃで長男を叩いてしまい、長男を大泣きさせるというのが定番パターンだ。 だが最近次男は叩いたあとにすぐに「ごめんね」と言いながら(実際にはそこまではっきりとは話せない)頭をナデナデして仲直りしよう…

  • またやった

    風邪ひいたあとの鼻づまりがなかなか治らずに、副鼻腔炎になってしまった。 って、去年も同じ時期に副鼻腔炎やってたようで、これはもう恒例行事だ。 抗生剤を飲んでいたのだがいっこうによくならず、おかしいなと思っていたら1回2錠の用法なのに1回1錠で飲んでいた。そりゃ効果半減だわね。 そして去年もたしか薬の飲み方間違えてた気がする。 次男が2歳の誕生日を迎えました! あっという間にもう2歳。。。そりゃあ年もとるわ。 いつも長男と喧嘩ばかりなのに昨日はなぜか超仲良し!

  • 逃げる娘とすぐ電話しようとする母

    中2の長女が音楽のテストで緊張しすぎて歌えなかったらしい。 そのとき音楽の先生からみんなのいる前でいろいろと言われたこと(人前にでる経験が足りないからだ的な指摘)がショックだったとのこと。 その話を受けた奥様が学校に電話しようか?と長女に聞いていたらしい。 こういったトラブルのとき奥様が対応すると、後々たいていもめる。(本人に悪意は全くないのだけれど) 娘が小学生のとき、通っていた塾の子にカンニングを手伝うよう強要されていたことがあった。奥様はそれに対しての事実確認もせずに勢いで塾に「相手の子にやめさせてください」って電話したことがあるのだ。 当然相手の子と親御さんは「そんなことしてない」と否…

  • WordやExcelで「ブロックされたアップロード」が表示される。

    どうもこんにちは。 最近メインPCのMacbook ProでWordやExcelのファイルを開くと次のようなメッセージが表示されるようになりました。 「ブロックされたアップロード」 「サインインする必要があります」 これ、いくらサインインしなおしても同じメッセージが出ます。まるで仕事になりません。 おそらくOneDriveの保存先との連携がうまくいっていないのでしょう。 とりあえずはWordの環境設定の保存タブで「既定で自動保存を有効にする」のチェックボックスを外してみます。 しかし、効果なし。いやー困ったなー。 だったらOneDrive側でなんとかしてみるか。 お!それらしいのがありますよ!…

  • あの母がギブアップするとは

    いつもは奥様方のお義母さんに長男の幼稚園の送り迎えをお願いしている。お義母さんも働いているし、長女の塾の送迎に関してもそれはとても大変に迷惑をかけている。 そこで冬の間はぼくの両親(ジジババ)に長男のお迎えだけを頼んでいるのだけれど、今まで奥さんかお義母さんが迎えに来ていたのに突然ジジババが迎えにくるようになったので、長男はとても動揺しているようで幼稚園で泣きわめくことが多いそうだ。 先日もいやだ、帰らないと号泣し幼稚園の先生のことを叩いてしまったそうな。 次男と一緒に帰宅したぼくにババが憔悴した様子で「もうお迎えいけないわ」と告げてきた。これはよっぽどだ。うちの母が言うのだからこれは相当深刻…

  • あたまもつかったしからだもつかった

    いつも通り忙しい金曜の夜だった。 19時、帰宅しすぐさま除雪。 20時、除雪をきりあげチビたちを風呂にいれる。 21時、長女の塾のお迎え。 21時半、ようやく食事。 yoko8525.hatenablog.com 土曜日、北海道医療情報技師会勉強会のため北海道大学(学術交流館)へ。 とても疲れがたまっていて行くのを諦めようかと悩んだが、昨年9月に発生した胆振東部地震における病院対応を聞けるチャンスだったので行った。結果的に行って良かった。やはりいいテーマだったのだろう、いつもより参加者が多かったように思う。それにしても会場が激寒だった。ほんとうは午後からも医療情報学会の勉強会があるのだがそちら…

  • 長男がインフルエンザAに

    昨日の朝から長男(4歳)が39.5℃の発熱。これはインフルエンザっぽい。 残りわずかの有給休暇を使い、受診させる。 前の職場でもある病院で受付を済ませ、小児科外来のある2階へつながるエスカレータに長男を抱っこして乗ったところ、長男さん、おえーっとリバースしてくれた。 ほぼ向かい合いの状態だったのでぼくの上着はもちろんズボンもげろまみれに。 食欲がなくヨーグルトとりんごジュースしか口にさせていなかったのでほぼほぼ液体だったのがまだ救いか。いや、救いってもんでもないな。 こんなこともあろうかと息子の着替えはフルセットで持って来ていたのは良かった。(さすがに自分の着替えまでは用意してなかったけど) …

  • Windowsブート構成データ(BCD)ストアのファイルに無効な情報が含まれています。

    外来診察室の電子カルテ端末のひとつが起動しないとの報告。 選択肢としてはEnterで続行するしかないのだが、無限ループに陥ってしまう。 Windowsのインストールディスク(修復ディスクでも可)で起動し、(スタートアップ修復で治ったことは一度もないけど)スタートアップ修復を試してみるも効果なし。 今度はコマンドプロンプトにて bootrec /fixmbr bootrec /fixboot bootrec /Rebuildbcd 実施するもこれも効果なし。 いよいよ困って調べてみると、いつも参考にさせていただいているサイトで良い情報を発見。 freesoft.tvbok.com 今回のケースの…

  • 悪役にされている

    チビたちが「きかんしゃトーマス」や「きかんしゃやえもん」が好きでよくTVのYoutubeアプリで見せている。 どちらも蒸気機関車が主人公なのだがほかにも共通点がある。どちらも悪役(そこまで悪いわけではないが)がディーゼル機関車なのだ。 そんなにイメージ悪いのかな、と考えたが悪い理由が見当たらなかった。 何にも知らないチビたちにもディーゼル機関車は悪いものとしてインプットされてしまいやしないか心配だ。 冬休み中の娘(中2)も家でひとりのときにTVでYoutubeを見ているようだ。 (携帯のYoutubeはペアレンタルコントロールで時間制限がかけてある) 検索履歴を見てみると「ジャガー横田 息子 …

  • 年明け以降、急にExcelのファイルが開けなくなったら

    職場のとある部署からExcelのファイルが開けなくなったと問い合わせがあり見てみるとたしかにファイルを開くとすぐに「動作を停止しました」と表示されてしまいます。 (Windows7+Office2010) さっそくググってみると同じように困っていらっしゃる方がたくさん。 どうやら2019年1月2日にリリースされた、Excelの新元号対応更新プログラム(KB4661627)が悪さをしているとのこと。 KB4461627のWindows Update後にExcelが動作を停止する/フリーズする不具合について(2019年1月6日更新/Microsoftからの案内を追記) さっそく、KB4461627…

  • 今年もよろしくお願いします

    クリスマスイブからインフルエンザにかかり、果てには一番下の子にもうつしてしまうという悲しい休みが終わった。またがんばります。 年末年始にやろうとしていた仕事のために職場にパソコンを取りに行かなくてはならなかったが、職場の友人の協力のおかげでリモートで対応することができた。他にも数件トラブル対応があったが同じようにリモートで対応できた。 すっかり在宅ワークできちゃうな、これ。 それにしても人の携帯は覗くもんじゃないな。自分が傷つくだけだ。 表の顔と裏の顔で全然違うことを言ってるやつが身近にいるようだ。 こわいこわい。

  • 流行にのる

    クリスマスイブの朝、除雪後に微熱が。どんどん身体がだるくなっていく。家でのクリスマス会も参加できずひたすらねむっていたが39℃まで熱があがる。 翌日、受診しインフルエンザAの診断。仕事も休まなければならず、そのまま仕事納めになってしまう。大変申し訳ない。 さらに今日26日は長男4歳の誕生日なのだが、やはり一緒にお祝いできず無念すぎる。 横になりすぎて腰痛い。 そして年末の休みで実施したい仕事があるので回復したら勤め先にパソコンとりにいかなきゃだめだ。このタイミングは逃せないゾ。

  • メール設定変更の旅

    職場のメール・ホームページを運用しているレンタルサーバを乗り換えることになり、メールの取りこぼしを防ぐため、100人超の職員のメール設定を変更してまわっている。現行メールサーバの指定をドメインからIPアドレスに変更、新サーバの設置を追加という手順だ。 なんせひとり部署なので大変だ。右手がクリックのしすぎで腱鞘炎みたいになっている。キーボード打つのもだるいのでこれくらいにします。

  • ほのぼのしていた

    土曜日は次男のおゆうぎ会がありそれぞれの親も含め家族総出で見に行った。 歌や短い劇などの演目があるが1歳から3歳くらいまでの子しかいない保育園なので、基本は泣かずに自分の立ち位置で直立不動をキープできればそれで成立するのだ。 次男はというと2年前の長男のときと同じく、ぴったり固まって泣くこともなく立ちつくしてクリア。その衣装のかわいらしさや、たまにみせるしぐさに観覧者は皆笑顔で喜んでいた。 このなんともいえないほのぼの感に包まれた空間はそうそうあるもんじゃない。みんないろいろ嫌なこともたくさんあるだろうけど間違いなくあのおゆうぎ会の時間だけはみんな幸せな気持ちでいっぱいだったと思う。少なくとも…

  • きんようび

    たいてい金曜の夜は奥様の仕事が遅いので一人でチビたちを迎えに行くのだが、冬になって雪がたくさん積もっているとそれはもう大変だ。 3歳と1歳を家において除雪するわけにはいかないので、コンビニでチビたちの好きなおにぎりやお菓子を調達して帰宅し、車でアニメのDVDを見させながらそれを食べさせておき、その間に一気に除雪をしなくてはならないのだ。 除雪しつつも車中の様子を小まめにチェックするという効率の悪さだが致し方ない。 ようやく除雪がおわって車に戻るとおにぎりの具やらお米が大散乱。なんとかかき集めて家の中に。 今度は食洗機をかけてお風呂を入れて洗濯物をたたんではほして、チビたちをお風呂に入れて、着替…

  • そうなりたい

    昨日は結局、チビたちが居間で先に眠ってしまい長男は奥様と、僕は次男と眠った。 今日こそは3人で寝るぞ。 好きでよくみているサイト「デイリーポータルZ」のライターのおひとり、古賀及子さんのブログで興味深い文言があったので引用させていただく。 mabatakiwosurukarada.hatenablog.com 息子が朝、今日は弁当がいるのだと言い出した。 (中略) 昨日のうちになぜ言わなかったのかを責めてはいけない。むしろ朝になってよく思い出したとほめるべきだ。 これ、すごくないですか。ギリギリでよく思い出したと褒めてやるなんて、うちの絶賛反抗期中の娘にはぜったいできないな。 古賀さんは母親と…

  • パターン

    残業で帰宅するのが遅くなりすでにチビたちは奥様と寝室にいるようだった。 しかし次男の鳴き声がいつまでも止まらないので様子を見に行くと、泣きわめく次男をよそに昼間かるくひっかけてきたらしい奥様はすでに長男と眠っていた。 次男を抱え上げテレビでYouTubeをつけてあげるとうそのようにぴたりと泣き止んで自らベッドに横になったのでリビングにもどる。 そうだ、チビたちはここしばらく僕としか寝ていないのだった。ベッドに行く前に力尽きて眠ってしまえば奥様が連れていって一緒に眠ることはあるが長男も次男も起きているときに奥様が一緒に寝ようと誘っても断固拒否するのだ。 すっかり男3人で寝るパターンがチビたちにも…

  • ご近所さんと美容室と長男と

    なかなか降らなかった雪が一気に積もりいよいよ除雪機の出番となった。我が家は借家住まいなのだがその立地環境から除雪しなくてはならない面積がやたら大きく、それまではひたすら手作業で3、4時間かけてなんとかやっていたが除雪機を数年前に購入したのだ。 作業が楽になったので隣接しているご近所さんの分も除雪することはよくあるのだが、まったく除雪しない不届きなご近所さんもいるわけでいつも複雑な心境で除雪している。 冬になるとご近所さんとの日頃の信頼関係というものがいかに大切かを気付かされる次第だ。 いつも美容室に行く時は長男を連れていくようにしている。いつも長男は自宅で無理矢理抑え付けられて号泣しながら(美…

  • 風邪のにおいってあるだろう

    いま風邪気味でふと思い出したことがある。 わかるひとにはわかると思うが、風邪のにおいってあるだろう。 なんとなくモワーとしてて銅のように金属っぽくて喉がイガイガするようなにおいだ。 わりと小さいころからこの風邪のにおいに気づいていて、まわりの人からこのにおいを感じ取った場合、その相手に風邪をひいているか聞くとほぼほぼ風邪っぴきさんなのだ。ちなみに風邪をひいている人がさっきまでその部屋にいたかも残存臭でわかる。 しかしこの話を家族や友人にしてもあまり理解してもらえない。 わかるひとにはわかると思うが、風邪のにおいってあるだろう。

  • よくかみたい

    さいきんYouTubeで大食いの動画をよく見ている。 動画の中のひとたちが器からあふれんばかりの料理をペロリとたいらげてしまうのがツボなのだ。見ていると不思議と自分も同じように食べられるような錯覚に陥ってしまうのだから恐ろしい。 大食いの人たちはよく噛まないんだそうだ。噛みすぎると満腹中枢がはたらいてたくさん食べられなくなるかららしい。 たしかに食べているところを注目すると2、3回咀嚼しただけで飲み込むように食べているのがわかる。丸呑みしているようなもんだ。 自分だったらどうせ食べるならちゃんと噛んで食べたい。ぜったいそのほうが味わえると思うから。

  • 郷に入っては何とやら

    混雑する通勤電車で座る場合は座席と座席の中間ではなくきっちり1人分のスペースに座り荷物は膝の上にのせる、など暗黙のルールがあるだろう。これは誰かから教わるようなものではなく自然形成されたものなんだと思う。 今朝明らかに通勤ではなくイレギュラーな都合で乗車したであろう男性が大きく足を広げて2人分の座席スペースを使って座っていた。 途中の駅から乗車する人々で彼のまわりの座席はすべて埋まったが相変わらずその男性は2人分の座席を占有していた。 自分だけ明らかに浮いてることに気づかないものか。そこに気づいて隣の座席を空けることを勝手に期待していたが、残念。そのハートの強さ、何か別のことに活かしてもらいた…

  • これからアライドテレシスセミナー受講します

    今日はフェイズスリー主催(アライドテレシス共催)の医療機関向け情報ネットワークセミナーを受講してきます。毎回このセミナーは受講させてもらっていますが内容が盛り沢山なので気合い入れて勉強してきたいと思います。 www.allied-telesis.co.jp

  • 知らぬ間の子の成長に歓喜する

    三連休の初日は長男(3歳)のお遊戯会だった。長男はぼくが家にいると幼稚園にいきたがらなくなってしまうので長男以外の家人はみな平日のようにふるまった。ぼくと娘はそれぞれ仕事・学校のふりをして先に家を出て近所の義母の家で待機し、奥様が長男を幼稚園に送ったのちに僕たちを拾って幼稚園に行く、という作戦だ。 年少の長男は劇「はらぺこあおむし」と踊り「マスカット」(ゆず)に参加したのだがこちらの想像をはるかに超えて立派に演じていたし元気に踊っていた。一年前のお遊戯会では何もできずに先生に抱っこされていたのが懐かしい・・・。 ひとしきり感動を覚えた幼稚園の帰り、義母宅にお泊まりする娘と別行動。がんばった長男…

  • MacBook Pro (13-inch, Late 2011)のバッテリー交換

    ぼくのメインマシンMacBook Pro (13-inch, Late 2011)なんだけど、ふだんは外部ディスプレイを接続しているのでクラムシェルモードで使っています。先日職場の他部署で作業を行うときに持ち出したときに何か違和感が。 「あれ?トラックパッドってドラッグできなかったっけ?」 「あれ?なんか本体歪んでる?」 トラックパッドが押し出されてるー! これ、バッテリー膨張してるやん!! 早速、amazonさんで汎用バッテリーを購入。 WorldPlus バッテリー Apple MacBook Pro 13インチ 対応 A1322 A1278 ( 2009 2010 2011 2012 )…

  • 16点

    長女の期末テストが採点を終えてぞくぞくと戻ってきている。自分のこどものころに比べたら質はともかくとして何十倍も勉強している娘なのだが、こぞって副教科(家庭科や音楽など)が苦手のようだ。副教科は塾では勉強できないし本人のセンスに左右する要素が多いと思うので仕方ないのだが、今回の音楽の点数はなんと驚きの16点だった。(100点満点で16点) そして平均点もこれまた驚きの29点だったらしい。おいおい、テスト難しすぎじゃないのか。音楽の先生のテストの作り方について疑問符がついてしまうが、平均点よりも下回っているので文句は言えないな。 娘の名誉のために補足すると英語や社会は90点近い点数だったのでよくや…

  • グリーン豆

    晩酌のつまみに楽しみにとっておいたグリーン豆が見当たらないので家人にきくと長女がごめんなさい食べちゃいましたとのことでカミナリを落とす心の小さいおれ。 昨日の夜はほとほと疲れていてそんな気持ちだったのだ、ゆるせ長女。いやまて、グリーン豆食べてもいいけど少しは残しとけや長女!という結局、器の小さなおれ。そして態度のでかい反抗期の娘。 もうすぐ雪が降ってもおかしくないくらい寒くなってきました。ゆううつです。

  • さんびきのこぶた

    セブンイレブンで「ミルクあげパン」を買った。なかなかのジャンク感と食べ応え。うん、これまた買っちゃうな。いや、買うね! 長男が「さんびきのこぶた」をよくうたう。 さんびきのこぶたが えんぺきが えんぺきが かわいいおうちをたてました とんとんとん とんとんとん おおかみがきて あれ? れんがのおうちが ぺっちゃんこ どうやら歌詞は半分オリジナルのようだ。 そんな長男がとつぜんパパ立ってとせがむ。向かいあうように立ち相手と両手をつなぐ。その姿勢から長男が逆上がりの要領でわたしの足を支えにして後方にくるっと一回転。なにそれー!そんなことできるのー!とちょっとした騒ぎになりました。それからというもの…

  • ぜったいタイマーが動いてるんだな、これ

    約1年前に書いた記事です。 yoko8525.hatenablog.com 特定の型番のPCがやたらと同じ症状で故障するというもの。ここしばらくは落ち着いていたのですが11月にはいった途端、立て続けに3台も同じ症状で故障しました。 業務継続性を優先しているのでHDDが無事な場合は予備機にHDDを載せ替えて一次対応するのですが、こうもたてつづけに壊れると1台しかない予備機がフル稼働となり修理がおっつかないです。 しかもこの機種はもう保守終了製品となっており在庫分の部品が無くなり次第、修理対応できなくなるという企業としては手痛い状況に。いまのところまだ修理してもらえていますが、ハードウェアのリプレ…

  • ただ聞いてほしいのだね

    先日、長女が足を痛めて受診した際、長い待ち時間に飽きてしまったチビ達が騒いでしまい、他の患者さんに怒られたと奥様が言っていた。その他の患者さんはとても優しく接してくれて「こどもなんて泣いて当たり前でしょうにね」などと声をかけてくれたそうでありがたい。 そして昨日、二度目の受診だったのだがやはりチビ達が騒いでしまったらしい。幸いなことに「元気でいいねー」などと周りの方が受け入れてくれたようでそれはまた救われた気持ちなのだが、奥様が「ほんとこのチビ達連れて行くの大変だわ」とほとほと疲れていた。 なんせひとりが抱っこをせがんだらもうひとりも抱っこしてほしい、ひとりが泣いたらふたりとも泣いて大合唱にな…

  • ほんとうにやわらかい

    土曜日は祖母の13回忌と叔父の3回忌の法事だったのだが夜勤前の奥様と足を怪我している長女を置いてチビたちだけを連れていった。お経の最中はチビたちが騒がないようにひたすらお菓子やみかんやらぶどうを食べ与えて凌ぐ、口をふさいじゃえ作戦が成功。法事は寿司屋の2階座敷で行われてそのまま食事をいただくスタイルだったのだが、どれもこれも出てくる料理が美味しすぎてしこたま感動した。なかでもすごかったのはあわびだ。よくお店の人がこのあわびはかたくなくてやわらかいですよ、と教えてくれることがあるが結局あんまりやわらかくないケースが多い気がするのだけれど、今回のあわびは本当に超絶やわらかくて心の底からウハウハだっ…

  • コカ・コーラZERO

    今日は午前中に外部送付の冊子と添え状を封筒につめて、糊付けして、宛名シールはって、クロネコDM便のバーコードシールはって、という作業を延々と繰り返した。午後分の体力も使ってしまったと思うほど疲弊した。そんなときはカフェインをとろう。いつもはコーヒーだけど今日はコカ・コーラZEROを飲んだ。全身黒のデザインが見た目のジュース感を誤魔化してくれそうだからだ。味はオリジナルの赤がいちばん好きなんだけどね。でもまわりからしたら結局「この人コーラ飲んでる」って一括りにされてるよね、きっと。 最近はこのサイトで「反抗期」をキーワードで検索してずっと見てる。 benesse.jp 書いてあるとおりにできれば…

  • ボンドとギプス

    歯茎が腫れて痛がっていた奥様は歯医者を受診し、どうやら歯が浮いてしまっているらしい。歯が浮くってすごいな。腫れがおさまったら専用ボンドで固定するらしい。それもまたすごいな。ところでここの歯医者さんは自分もお世話になっていたのだけれどもなかなか評判がよい。なぜなら歯医者さんでありがちな治療を長引かせてる感が全くないのだ。それに自己申告しないかぎりは余計な治療はしない。なので少し気になるところがあっても申告しない限りは何もしてくれないのだけど、自分に主導権がある気がして変な心配がいらないのでいいのだ。 長女が学校からの帰宅途中につまずいて足首を痛めて帰ってきた。足を床につくと痛むようで片足でケンケ…

  • 当時を思い出す

    通勤移動時はイヤホンで音楽を聴いていないと落ち着かない。解約してから しばらくたつApple Musicを最近再開したのだが想像以上に快適でうれしい。 とはいえ最近の曲にはまったく興味がなくて自分が昔聴いていた曲(CDを持っていたけどどっかいってしまったとか)ばかり聴いている。きっと聴き放題サービスではあるけれどほとんどのユーザは特定のアーティストや曲しか聴かないのではないか。 そうしていろんな曲を聴いているとその当時のことを思い出すのだけれど、たいていはそのときお付き合いしていた人のことが浮かんでくるのだ。この曲を二人でよく聴いたとかカラオケで彼女がよく歌っていたとか。はたして相手の方も僕の…

  • ひとのものがよくみえる

    次男が手に取るおもちゃを長男が手当たり次第に奪っていくのはいつものことなのだが、最近は次男も抵抗することが多いのでいつも揉め事になる。 そして親が介入し「貸してあげたら」「ぼくがこれで遊びたい」の押し問答になるのだが、これってつまりひとのものがよくみえる、ということなのだろうか。 ファミコン全盛期だった子供の頃、わたしの家にはファミコンがなかったのでそれを持っている友達がとても羨ましかったのを覚えているが、この気持ちとはなんか違うんだよな。長男の場合はすでに自分の家にあっていつでも遊べるおもちゃなのに、他人が遊んでいると自分もそれで遊びたくなるんだからやっぱり違う。単純に欲張りなのかな。 そん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっくんさん
ブログタイトル
がんばらない。
フォロー
がんばらない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用