chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブログを100日継続して書くという目標を達成しました!

    「勉強のやる気を出したいな」にご訪問いただきありがとうございます。今年の2月1日に始めたブログも、先日100記事目を達成し、今日で継続日数が100日目となりました。 めんどくさがり屋の僕は、最初は、「3日坊主で終わるだろう」と思っていましたので、100日連続で書けたことに少しビックリしております。 ただ、100という数字は、キリも良く、テストの点数みたいでやっぱりいい数字だと思います。 最近は、この100という数字を目標に、僕は頑張って記事を書いていました。 そして、「ブログを100日連続で書く!」という目標を無事達成できたので、突然ですが、今日の記事で 毎日投稿をギブアップ しようと思います…

  • 日焼けで皮がむける何日後?また治る期間はどのくらいかを僕がお答えします!

    こんばんは、暑いのが大嫌いな僕です。今週末から気温が上がり、夏日になるとの予報なので最悪な気持ちです。 これからどんどん暑くなるので、日焼けする人も多いと思います。先日、僕はひどい日焼けになったのですが、ようやく治ってきました。 なので、今日は「日焼けすると、どのくらいの期間で治るのか?」というテーマで、記事を書こうと思っています。 僕がちょうど日焼けしたのは、今日からちょうど18日前です。5月4日のゴールデンウイーク中でした。 僕はその日は、日焼け止めとか全く塗らずに外に出ていました。僕のように日焼け対策を全くしないと、日焼けしたその日は、皮膚が真っ赤になります。 そして、3日から4日の間、…

  • 中間テストの勉強法が少しわからないけどこの方法で頑張ります!

    おとついの月曜日に中間テスト1週間前になりました。なので、今日もブログを書いた後に、しっかり勉強していかないといけません。 来週の月曜日と火曜日に二年生最初の中間テストがあります。ちなみに、月曜日は理科と数学と社会の3科目で、火曜日が英語と国語となっています。 二年生最初のテストということもあり、「良いスタートをきるために頑張ろう!」と思っていますが、ただ今回のテストは心配なことが1つあります。それは、 テストの傾向が変わる! ことです。今回は二年生に進級したので、各教科の先生が変わりました。ということは、当然テストの傾向も変わります。 一年生の時と同じ感じの傾向ならいいですが、今回は、先生も…

  • 蚊がなぜ血を吸うのか疑問に思ったので調べてみた!

    こんばんは、だんだん蒸し暑くなってきましたね。このブログで前に言ったかどうかわかりませんが、僕は「夏が嫌い!」です。 なぜなら、ムカデなどの虫が出てくるからです。今日の朝起きたら、左の人差し指が、かゆくなっていました。 どうやら寝ている間に蚊に刺されたようです。僕は、毎年夏が近づいてくると、「なぜ蚊なんていう生き物がいるのだろう?」と思います。 皆さんは、「なぜ蚊が血を吸うのか」ご存知でしょうか? 今日は、僕にとって、謎の生き物である蚊がなぜ血を吸うのか調べてみました。 まず、蚊にも、雄と雌の性別があります。オスもメスのどちらも血を吸うのかと思いきや、血を吸うのは、実は メスだけ だそうです。…

  • 中学生のテスト勉強は何日前からすべきでしょうか?

    今日からテスト週間になりました。つまり、1週間後に、二年生最初の中間テストが始まります。 テスト1週間前になると、クラブもなくなり、授業が終わると、すぐに帰宅できます。ちょうど1年前は、クラブもないし、思いっきり遊んでいたのを今でも覚えています。 しかし、その方法では、2学期から通用しないことがわかったので、1年生の途中からきちんとテスト勉強をし始めました。 皆さんは、中学生のとき、テスト勉強は何日前からし始めましたか? 一般に、「中学生のテスト勉強は何日前から始めますか?」というアンケートを調べたところ、その結果は、 第1位が1週間前 からだそうです。全体の25%の中学生が1週間前にテスト勉…

  • くしゃみの正しいやり方!あなたは次のうち、どんな仕方?

    こんにちはくしゃみが大好きな僕です。くしゃみネタばかりで飽きたかもしれませんが、本日でくしゃみネタも終了となります。 ただ、本日の情報は、ぜひとも皆さんに知っておいてほしい内容となっております。それはくしゃみの正しいやり方です。 くしゃみを止めるのは危険なので、くしゃみはしたほうがいいと言う話を昨日しましたが、周りの方からすると当然迷惑ですよね。 そんなときには、正しいくしゃみのやり方があるので、ぜひ覚えておいてほしいと思います。 あなたは、普段周りに人がいる時に、どのようにくしゃみをしますか?実は、くしゃみの仕方によって、あなたから出される菌の飛ぶ範囲が変わってきます。 例えば、次のやり方の…

  • くしゃみを止めるのは危険なのでやめましょう!

    昨日から、くしゃみの話ばっかりしている僕です。調べているうちに、くしゃみの話に興味が出てきたので、今日もくしゃみの話です。 くしゃみを出したい人もいれば、逆にくしゃみをしたくない人もいると思います。でも、くしゃみを無理に止めると 危険! なことをご存じでしょうか? そもそもくしゃみをするのは、体に入ったほこりや、花粉、病気などのウイルスを体の外に出すためにします。 このことからもわかるように、本来くしゃみは体に悪影響を及ぼすものを出さないといけないので、 くしゃみはすべき! なんです。そして、くしゃみをすると、何と2m先のところまで、異物を飛ばすパワーがあるそうです。 これほどのパワーがあるく…

  • くしゃみをこよりで出すコツ!風邪の時に役立つかもしれません。

    昨日はくしゃみが出そうで出ないときに、くしゃみを出す方法を紹介しました。 しかし、記事にも書いた通り、光反射する人は、3から4人のうち1人しかいないので、人によっては光を見てもくしゃみができない時もあると思います。 僕も、太陽の光を見れば、よくくしゃみをしますが、夜の時だと蛍光灯を見たりしています。 でも、蛍光灯は、光の強さが弱いせいなのか、ときどき、蛍光灯を見ても、くしゃみが出ない時があります。 そんな時に、僕は奥の手を使います。それは、 こより です。こよりとは、ティッシュで丸めた下のような写真のものです。 この「こより」で、鼻の中をこちょこちょすれば、ほとんどの人がくしゃみをすることがで…

  • くしゃみが出そうで出ない人必見!光くしゃみ反射を利用しよう!

    こんばんはー、日焼けして腕がカピカピになっている僕です。今日は、僕の変な体質を紹介します。 以前、炭酸飲料を飲むとしゃっくりが出るみたいな話をしましたが、僕には他の変な体質があります。 それは、くしゃみです。皆さんは、くしゃみが出そうで出ない経験をしたことがありませんか? 僕は、くしゃみが出そうで出ないと、すごく気持ちが悪くなります。でも、くしゃみが出そうなときに、あることをすると、くしゃみが出やすくなります。それは、 太陽などの光を見ること です。僕は、くしゃみが出そうなときに、いっつも光を見ます。すると、不思議なことに、くしゃみがよく出ます。 なぜ、このようなことが起こるかと言うと、太陽な…

  • はてなブログのアプリの下書きを削除する方法!消せない人は必見!

    こんばんは、昨日でとうとうブログ100記事目を書くことができた僕です。僕は、普段はてなブログに書くときに、よくしている習慣があります。 それは、「記事にする内容を忘れないようにするために、よく携帯のアプリに下書きとして保存する習慣」です。 皆さんは、はてなブログの携帯用のアプリを使っていますか?これがあると、いつでもはてなブログを使えるので、利用していない人はぜひ使ってみてください。 当然、無料で使えます。さて、本題ですが、僕は100記事も書いたので、消すのを忘れた下書きが結構溜まってきています。 でも、最近気づいたのですが、 この下書きを消すことができません。 皆さんもはてなブログのアプリを…

  • ブログ100記事を目指せ!の目標が達成できました!

    こんにちは、「勉強のやる気を出したいな」にご訪問いただきありがとうございます。突然ですが、本日は僕の記念日です。 それは、今回の記事で とうとう100記事目! となりました。(上の画像は昨日のカテゴリー欄で99記事目です。) 僕の最初の記事は2月3日の自己紹介から始まりました。そして、毎日1記事を夜の8時に更新してきました。今思うと長いようで短い約3ヶ月でした。 以前の記事でブログを3ヶ月続けるのは難しいと言う話をしました。もともと僕はめんどくさがり屋なので、3ヶ月も続けられるか正直不安でした。 でも、まずは「ブログ100記事を目指せ!」を目標にして、毎日コツコツ書いてきました。そして、今日で…

  • 重体と重傷と重症の違い!似ているけどちゃんと意味がある!

    池袋の暴走事故があったせいなのか、最近、僕は交通事故のニュースをよく見たり、聞いたりします。 そして、重体とか重傷とかいう言葉を聞くことも多くなりました。重体と重傷は言葉が似ていますが、皆さん違いがわかりますか? 僕はこの言葉の意味の違いがわからなかったので、今日は重体と重傷と重症の違いを調べてみました。 まず、重体からですが、 重体 重体は、簡単に言うと、生死にかかわるヤバい状態のことです。よく「意識不明の重体」という言葉を聞きますが、重傷と重症よりも命の危険度が高いということですね。 重傷 重傷は、重体と比べると命に別状はないですが、複雑骨折などのように、治すのに少なくとも30日以上かかる…

  • 日焼けした皮膚がはがれるのですが、どうしたらいいか知っていますか?

    こんばんはー、ちょうど1週間前のゴールデンウイークに日焼け対策をしなかったので、ひどい目に合った僕です。 今日は、日焼け後の僕の皮膚に変化が出てきたので、報告させていただきます。日焼けしたときはめちゃくちゃ赤くて痛かったのですが、一週間後の現在は 【閲覧注意です】 こんな感じになっています。皮膚がはがれてきております。気持ち悪いものを見せて申し訳ございません。 こんな状態になるのは、紫外線をあびた皮膚の細胞が死んで、新しい皮膚と入れ替わろうとしているからです。 僕のように、皮膚がはがれ始めるのは、日焼けしてから約4日~7日ぐらいだそうです。 こんな状態になったことがある人なら、共感してもらえる…

  • 多目的トイレで非常事態が発生しました!

    このブログでは、トイレの後に手を洗わない人やトイレを流さない人など、よくトイレの話題をしてきました。 僕は、どうもトイレに行くと、何かしらの事件が起こるようです。今日も非常事態が起こりました。僕は、多目的トイレがあるお店では、よく利用します。 多目的トイレっていうのは、 のようなマークが入ったトイレのことです。僕がこのトイレを利用する理由は、広くて快適だし、利用する人が少ないので比較的綺麗だからです。 そして、普通のトイレに行くと、ウンコが流されていない光景を目撃するなど、よく嫌な思いをするので、多目的トイレを利用しています。 でも、今日は、多目的トイレで、僕の目にありえない光景が飛び込んでき…

  • きびなごの刺身を食べた結果!皆さんもスーパーで買ってみてください。

    今日の夕飯に、きびなごの刺身が出てきました。皆さんは、きびなごの刺身を見たことがありますか? きびなごは、スーパーなどで、下の写真のように、刺身として売られている小さな魚です。 僕は、今日、生まれて初めてきびなごを見ました。そして、見た瞬間に思ったことが、 なんて小さく魚で少ない量なんだ と思いました。そして、 食べるところがほとんどないじゃないか とも思いました。そして、値段を見ると、ちょっとしか入ってないのに300円もして、びっくりしました。 でも、これだけ少ないんだから、僕は「きびなごはきっと高級魚で、すごくおいしいんだろうなぁ」と思いました。 そして、どんな味がするのかワクワクしながら…

  • mlとccとcm³の違いがあるのか調べてみました。

    今日は、数学の宿題が出ました。その宿題は、一年生のときにやった直方体などの体積を求める問題でした。 後からやるのはしんどいので、僕は帰宅してからすぐに宿題をしました。そのときに、喉が渇いたので、「おーいお茶」を飲みながら僕は勉強していました。 すると、ふと気づいたことがあります。それは体積の単位です。 体積の単位には、mlやccやcm³があります。皆さんはこれらの違いがわかりますか?僕は、これらの違いがわかりませんでした。 なので、今日は体積の単位について調べてみました。まず、結論から言うと、 1mlと1ccと1cm³は同じ ということです。つまり、ペットボトルの容器によく500mlと表記され…

  • 「えー」が多い人の説明はわかりにくいことに気がつきました。

    二年生になって、約1か月が経ち、クラスもそろそろ慣れてきました。そして、各教科の先生もどんな先生なのかわかってきました。 そして、今日気づいたのですが、社会の先生の話し方が気になって仕方がありません。それは、授業中の話すときに、 「えー」が多い! んです。何か説明をするときに「えー、鎌倉幕府は、えー・・・」みたいな感じで、たくさん「えー」という言葉を使うんです。 僕は、先生の「えー」という口癖が気になって、思わず授業中に何回、先生が「えー」という言葉を言うのか数えてしまいました。 授業時間は50分なのですが、40分ほど数えたところ、その数なんと 約420回 でした。これは、1分で少なくとも10…

  • 気分が落ち込んでる時にできる簡単な対処法を調べてみた。

    昨日でGWも終わり、今日から学校でした。10連休もあったので、休みボケをしている人も多いと思います。周りの子達は、「しんどーい」「だるーい」などの言葉が飛び交っていました。 僕も、周りの子達と同じで、気分が落ち込んでいたので、この気持ちを少しでも楽にできる対処法を今日は調べてみました。休み明けで、気分が落ち込んでいる人は参考にしてください。 ①ちょっとやってみる 何かをしようと思ったとき、行動が遅いと、人は「面倒くさい」などの感情がわきます。なので、その感情がわく前にちょっとでもやってみることが大切です。 ちょっとやってみると、だんだんやる気もあがってきます。また、勉強や仕事などを全くやらなけ…

  • 日焼けしたら冷やす!赤いのを放っておくとどうなる?

    こんばんは、今日でゴールデンウィークも終わりですね。先日から筋肉痛と日焼けであちこちが痛い僕です。 今日は、「日焼けしたら冷やすことが大切」だということを紹介していきます。日焼けすると、昨日の僕のように肌が赤くなったり、ヒリヒリした痛みを伴います。 また、肌がカピカピになって、肌の皮がとれたりすることがあります。日焼けは「軽いやけど」なので、適切なケアをしないといけません。 なので、日焼けをしたら、 すぐに冷やすこと! が大切です。病気と一緒で、何事も早いことが大切なんですね。タイムリミットは、72時間(約3日)と言われています。 日焼けして、72時間以上放っておくと、肌にシミやソバカスができ…

  • 日焼け対策!服を着ないとこんなことになります!

    今日は、日焼けしたい人や日焼けしたくない人必見、日焼け対策をご紹介します。僕は昨日、最高のゴールデンウィークを過ごしたおかげで、全身筋肉痛です。 そして、Tシャツ1枚だったので、ものすごく日焼けをしてしまいました。どのくらい日焼けをしたかというとこんな感じです。 【閲覧注意です】 昨日は、雲ひとつなく、とても良い天気でした。そして、約9時間ほど、外にいたらこんな腕になってしまいました。 Tシャツの部分と肌を露出させた部分で、白と赤の大きな違いができています。この写真で、気分を害された方がいらっしゃったら、申し訳ございません。 よく日焼けグッズとか販売されていますが、とにかく日焼けしたくない人は…

  • 僕の今日のゴールデンウイークは最高の1日だったので聞いてほしい!

    皆さんゴールデンウィークは楽しんでいますか?今日、僕は最高のゴールデンウィークを過ごしました!なので、ぜひ聞いてほしいと思います。 どんなゴールデンウィークを過ごしたかと言うと、 田植えです! 僕の住んでいる所はど田舎で、田んぼがたくさんあります。僕の家にも田んぼがあります。なので、僕の家は、毎年必ずゴールデンウィークに、田植えを1日かけてします。 今日の僕の日程は、 朝6時に起床 6時~7時の間に朝食 7時ぐらいからに田んぼに行く 7時半から11時まで田植えの手伝い 11時半から1時まで昼食休憩 1時半から夜の6時半まで田植えの手伝い 6時半から7時にシャワーを浴びる 7時から7時半まで、急…

  • スティックのりは腐ることをご存じでしょうか?【閲覧注意】

    皆さんは、このようなものを見たことがありますか? これは紙などを貼り付ける時に使う「のり」です。ちなみに「のり」を漢字で書くと、「糊」と書きます。食べる方の「のり」は「海苔」と書きます。 画像の糊は、「スティックのり」とか「でんぷんのり」と言うそうです。僕の持っているのりは、「GLUE STICK」と書いてあります。 糊は英語で書くと「GLUE」、「STICK」は棒の意味なので、GLUE STICKで「棒の糊」みたいな意味なんだと思います。 さて、今日は、僕の持っている、このGLUE STICKがおかしいので、ご紹介します。僕の持っている糊がこれです。 でーーーーん! なんだかキャップの所が黒…

  • 令和最初のニュース!今年の重大ニュースは間違いなくこれ!

    昨日から、令和がスタートしました。ついこの間までは、「平成最後の~」という言葉が、出まくってましたが、今度は、「令和最初の~」というセリフをよく聞くようになりました。 ということで、僕も令和最初のニュースを紹介しようと思います。そのニュースは2019年の重大ニュースです。 毎年年末になると、今年の重大ニュースを振り返りますが、僕は2019年の重大ニュースは間違いなくこれだと思います。 それは、 新元号の発表 です。今さら感がありますが、もう間違いなくこれだと僕は思っています。僕はよくYahoo!でトップニュースの画面を見ます。 こういうやつです。画像は、約1ヵ月前の4月1日にYahoo!のトッ…

  • 令和元年はいつまで?1年もないのだろうか?

    平成も終わり、今日から、令和がスタートしました。「去年の大晦日のカウントダウン」と、昨日の「平成から令和へのカウントダウン」があったので、なんだか今年は、2回お正月があるみたいな気分です。 さて、令和が始まりましたが、早速僕は疑問に思いました。「令和元年はいつまでなのだろうか?令和2年は来年の5月から?」と。 調べてみました。令和元年(令和1年)は 2019年5月1日 から 2019年12月31日 までです。だから、2020年1月1日からが令和2年ということになります。つまり、令和元年は1月から4月がないので、1年もないということになります。 ということで、「令和元年は5月1日から12月31日…

  • 平成最後の日に何をする?僕は、なんと・・・

    平成最後の日と間違えてから、はや1ヵ月が経ちました。今日が本当の平成最後の日です。皆さんは平成最後の日を何をしましたか? 今日は、1日中、どこのテレビを見ても、「平成最後」という言葉がたくさん出てきました。 「終わりがあれば、始まりがある」という言葉がありますが、やはり最後という言葉を聞くと、なんだか寂しい気がします。 そして、僕のブログの記事も、この記事が平成最後となります。平成最後の日ということで、 「何か面白いことをしたり、起こればいいなぁ」と僕は思っていましたが、平成最後の日は 何も起こりませんでした! いたって普通の日でした! 今日は、あいにく、1日中雨だったので、どこへも行けず、す…

  • 肩を軽くする方法!壁で野球のピッチャーをするとすごい!

    今日のお昼に、なんとなく『ヒルナンデス』という番組を見ていたら、「肩こり改善ワザ」というものが紹介されていました。 番組では、色々な方法を紹介していましたが、その中に、壁を使ったストレッチが紹介されていました。この壁ストレッチが特にすごかったので、ご紹介します。 本当に肩を軽くする方法ですので、肩こりに悩んでいる方には、ぜひ、この壁ストレッチを試してみていただけたらと思います。 まず、どのように壁を使うかというと、 上の画像のような体勢になってください。ポイントですが、右肩をストレッチしたいなら、左足を前に大きく出して、右手は肘を伸ばしてください。 そして、弧を描くように動かし、右手を壁につけ…

  • 炭酸飲料の一口目に必ずしゃっくりが起こります!

    突然ですが、僕は炭酸飲料が好きです。今日も三ツ矢サイダーを飲みました。でも、炭酸を飲むと、いっつも体に変な現象が起こります。 それは、しゃっくりです。僕は炭酸飲料を1口飲むと、必ずしゃっくりが出てしまいます。なので、炭酸を飲むと、いっつも引っ込みそうな感じがします。 以前、辛い台湾ラーメンを食べて、引っ込んで死にかけました。なので、炭酸飲料も1口目に引っ込みそうになるので、少し怖いです。 なぜ、炭酸を飲むとしゃっくりが出るのかというと、炭酸は、水の中に二酸化炭素が溶けているため、飲む、体の中に二酸化炭素が増えます。 すると、脳が酸素が不足していると、勘違いして、空気をたくさん吸おうとします。こ…

  • 車の事故を無くすには、昔のような車を作ればいいのでは?

    昨日は池袋暴走事故の話をしましたが、僕の家でも、食事中に、この交通事故の話を今日しました。 すると、祖父が、昔の車は、アクセルが足元になかったと教えてくれました。昔の車は、アクセルがハンドルのところにあり、ブレーキが足元にあったそうです。 ちょうど、上の画像のようなバイクを運転する感じのような車だったようです。そこで、僕はこのように思いました。 よく車の事故で、「アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった」という事故があるから、今の車もアクセルをハンドルのほうにすれば、踏み間違いの事故も防止できるのではないかと思いました。 今回の池袋の事故は、「アクセルが戻らない」と伝えられていましたが、アクセ…

  • 池袋暴走事故の被害者の方の会見を見て、僕が思ったこと。

    こんばんは、明日からはGWです。楽しみな反面、最近はちょっと気分がよくありません。というのも、池袋の暴走事故があって以来、ニュースで交通事故の話題を目にすることが多くなったからです。 僕は最近、被害者の方の会見を見て、非常に悲しくなりました。もう何を言っていいのかわからない気持ちになりました。 平成も、もうすぐ終わりですが、そんなことは関係なしに悲しい事件が毎日起こっています。 よく何かの事件が起こると、「その事件を防ぐことができなかったのか」と議論されますが、今回の池袋の暴走事故は防ぐことが果たして、できたのだろうかと思います。 朝、学校に向かう時、よく母親が「車に気をつけてな」と言ってきま…

  • iphoneの天気アプリの記号に不思議なマークがある!

    皆さんはiphoneの天気アプリを使ったことがありますか?僕は普段、天気予報が知りたい時がよくあるので、定期的に携帯の天気予報を見ます。 今日も、先輩達が東京に修学旅行中なので、「東京のほうは晴れているかなぁ」となんとなく天気予報のアプリを見ていました。 すると、地元の天気予報に意味不明な記号があることに気づきました。その記号がこれです。 一番上の画像では、土曜日の天気予報の記号です。僕は、この記号を見とき、 こんな天気記号は見たことがない と思いました。この天気記号の意味は何なんでしょうか?晴れでも曇りでも雨でも雪でもない予報なので意味が全くわかりません。 なんだか風が吹いているような記号な…

  • 卓球のラケットの種類!初心者はシェイクかペンを使うといい!

    昨日は卓球初心者への教え方が難しいというお話をしました。今日は、これから卓球を始めようとしている方に、卓球のラケットの種類について解説しようと思います。 卓球のラケットの種類は主に2つあります。その2つは、「シェイクハンド」と「ペンホルダー」です。まずは、シェイクハンドの紹介です。 シェイクハンドの特徴 このラケットの名前はシェイクハンドといって、略して「シェイク」と言われています。握手するように持つラケットです。 シェイクは表も裏もラバー(ボールを当てるゴムの部分のこと)がついているのが特徴です。普通、表に赤色のラバー、裏に黒色のラバーがついています。 シェイクは、ラバーが両面についているの…

  • 卓球の初心者への教え方が難しい!

    現在、クラブの体験期間です。なので新入生の子達が卓球の体験しにやって来ます。ちょうど1年前に、僕も卓球の体験をしていたので懐かしく思います。 1年前は先輩に教えてもらっていましたが、今度は2年生になったので、僕も1年生の子達に教えないといけません。 勉強は友達に教えたことがありますが、卓球は教えたことがないし、そもそも勉強と運動では教え方も違います。 卓球の初心者の子にどのように教えたらよいのか、今日も悪戦苦闘してます。現在、先輩は修学旅行中なので、僕たち2年生がしっかりしないといけません。 とりあえず、1年前に先輩から教わったことを、そのまま後輩に教える感じで説明していこうと思います。 現在…

  • 修学旅行のお土産で何かいいものがあれば教えてほしいです。

    明日から3年生は修学旅行があります。行き先はお台場、国会議事堂、東京ディズニーランドなどです。 今日は、クラブの時に先輩がうれしそうに、 修学旅行のお土産は何がいい? と聞いてきました。僕は東京方面の事はよくわからないので、どのようなものが売っているのかよく知りません。 東京ディズニーランドだと、おそらくお菓子とかがたくさん売っていると思いますが、お土産が高いと聞いたことがあります。 なので、悩んだ挙句に僕は、 東京ラーメンがいいです と言ってしまいました。すると、先輩は「東京ラーメンなんてあるの?」と不思議がっていました。 確かに、お台場や東京ディズニーランドに東京ラーメンが売っているかは疑…

  • 目玉焼きの簡単な作り方を教わりました!誰でも1分でできちゃいます!

    今日のお昼に、親戚の大きいエビフライのおばさんがやってきて、一緒にお昼ご飯を食べました。 そして、昼ごはんを用意している時に、おばさんから、誰でも簡単にできる目玉焼きの作り方を教えてもらいました。 料理初心者の僕でも簡単にできたので、今日は目玉焼きの簡単な作り方を紹介します。まず、用意するものは 卵1個 茶碗 つまようじ(なくてもOK) 電子レンジ です。この4つがあれば、目玉焼きが簡単にできます。それでは、作り方ですが、まず茶碗に卵を割って入れます。 そして、卵の黄身の部分に数か所の穴を開けます。この時、あまり大きな穴を開けると黄身がつぶれてしまうのでつまようじなどがお勧めです。 つまようじ…

  • 図書館は潰れることはないのか?お金はどこから来ているの?

    僕は月に数回ほど地元の市立図書館に行くことがあります。今日も、本を借りるために地元の図書館に行ってきました。 僕のよく行く図書館は、会員カードを作れば、誰でも無料で本を借りることができます。 借りれる期間は2週間です。僕はこの図書館で本を借りたり、テスト前は勉強場としてよく利用しています。 でも、なんで図書館が無料で本を借りることができるのか考えたことがありませんでした。 皆さんは、なぜ図書館が潰れることがないのか考えた事はありますか。僕は以前から「なぜ本を無料で借りれるのか」疑問に思っていたので、ちょっと調べてみました。 僕が調べたところ、図書館の本やCD、DVD、建物、机や椅子などの設備な…

  • ムカデが家に出る原因を調べてみた!発生する理由はこれだ!

    桜も散って、だんだん暖かくなってきました。僕はだんだん暖かくなると、すごく憂鬱になります。 なぜなら、暖かくなるにつれて虫が発生するからです。特に、ムカデが発生するのか本当に嫌です。 そして、とうとう今日の夜、ムカデが発生しました。天井からボトっと落ちてきました。 15センチメートル位の超でかいムカデでした。 画像のような虫だったら、かわいらしさがありますが、実際の写真を見ると、かなりエグイ虫です。 興味があれば、ムカデの画像と検索してみてください。僕は大嫌いなので、実物をこのブログでは載せません。 さて、話を戻します。僕の住んでいる所は田舎で、山がたくさんあります。なので、天井からムカデが落…

  • be動詞の過去形の例文を作ってみました!

    今日の英語はbe動詞の過去形を習いました。復習のために、ブログで例文を作ろうと思います。 まずbe動詞っていうのは、 am are is の3つです。3つとも「~です」とか「~いる」という意味があり、これらには、過去形があります。be動詞am、are、isの過去形は、 am、isがwas で、 areがwere になります。例えば、I am busy. の過去形を例文にすると、 I was busy. 私は忙しかった。 になります。amの過去形はwasだからです。He is busy. の過去形なら、 He was busy. 彼は忙しかった。 になります。isの過去形もwasだからです。そし…

  • 餃子に水をなぜかけるのか?それにはちゃんと理由があった!

    今日の夕飯は餃子が出てきました。餃子を食べていて、ふと思ったのですが、餃子を作るときに水をかける作業があります。 僕も餃子を作ったことがあるのですが、水をかける理由がよくわかっていないのに、作るときはいつも水をかけています。 皆さんは餃子に水をなぜかけるのか知っていますか?今日はこの理由が知りたかったので調べてみました。 餃子に 水をかける理由は、 具に火を通すため です。餃子の具はすべて生ものなので、しっかり火を通す必要があります。水をかけることで、全体が蒸れて火がよく通ります。 水をかけないと、片面だけが焼けた状態になり、全体に火が通りにくい状態になるそうです。 僕は、最初、水をかける理由…

  • 飴を噛む癖のある人は、こんな性格の人らしいです!

    昨日は飴を噛む人が多いと言う話をしました。僕は飴玉を噛む人の割合がどのくらいいるのか気になったので、いつものように調べてみました。 僕がネットで調べたところ、やはり飴を口に入れた時、舐める人が 全体の74% という結果でした。僕はこの結果を見てびっくりしました。 何だ、僕がおかしいんだ… こんなに飴玉を噛む人が多いとは思いませんでした。だから、むしろ飴を舐めている僕の方がおかしいのかもしれません。 ついでに、飴玉を飴を噛む人の心理も調べました。飴を噛む人は、 せっかち 飽き性 何事にも積極的 不安や不満、ストレスがある らしいです。もし、アナタが飴を噛む派の人ならどうでしょうか?当てはまってい…

  • 飴を噛む人の心理がわからない!なぜか飴を噛む人が多いようです!

    今日の英語の授業で外人さんが来て、ちょっとしたゲームをして遊びました。そして、授業の終わりにプレゼントとして、飴玉を1個ずつもらいました。 今日はその飴玉のお話です。休み時間になり、みんなが飴玉を食べ始めました。すると、至る所から バリボリ バリボリ という、僕にとっては不快な音が聞こえてきました。皆さんは飴を舐める派ですか?噛む派でしょうか? 僕は舐める派です。なぜなら舐めた方か、長持ちして味をたくさん楽しめるからです。友達に聞いてみました。 僕「なんで飴玉を噛むの」 友達「飴は噛むものでしょ」 飴は噛むもの!?僕は昔からずっと舐めてきたので、僕の中では飴を噛むという心理が全く理解できません…

  • 便秘のとき、みかんをこのように食べると効果がある!

    昨日はトイレを流さない人が多いと言う下の話をしました。今日は役に立つ下の話をしようと思います。 皆さんは便秘に悩んだことがありますか? 僕は毎朝食べるとしっかり出る方なんですが、うちの母親は結構便秘気味でトイレが長いです。 僕の友達の中にも便秘で悩んでいる男の子がいます。中学生でも便秘になるくらいなので、便秘は年齢に関係ないんだなぁと思います。 では、ここからが本題です。今日は便秘に役立つ食べ物を紹介します。誰でも1度は食べたことがある食べ物です。それがこちらです。 これは、誰でも知っている「みかん」ですね。さて皆さんはこのみかんをどのように食べていますか。 僕はオレンジ色の皮の部分を除いて、…

  • トイレを流さない人の心理!なぜ流さないのか僕にはわかりません。

    世の中には僕の理解できないことがたくさんある。例えば、以前、トイレの後に手を洗わない人がたくさんいると言う話をしました。 今日も僕の理解できないことがありました。またトイレの話だ。 トイレでは、僕が理解できないことがたくさんある。今日、僕は大の方をしようと思ったら、トイレを流さないまま放置されていた。 手を洗わない人も多いが、結構、トイレを流さない人も多い。僕は毎回このシーンに出会うと「ぎょっ!」とする。そして腹が立つ。 なんで流さないの? トイレを流さない人の心理が僕には全く理解できない。トイレを流さない人は、 忘れっぽい性格の人 考えごとばかりしている人 節約が好きな人 らしいです。うっか…

  • 桜の寿命は長いやつもあれば短いやつもあることを知りました。

    こんばんは、桜の季節ですね。僕の周りも桜が満開になってきました。以前、赤のシクラメンの話をしましたが、僕はあまり花に興味がありません。 でも桜は何となく好きです。今日の帰り道に、桜がたくさん咲いていたので、何となく写真を撮ってしまいました。 僕が撮った写真がこれです。 日本で一般的な桜の種類は、山桜やエドヒガン、ソメイヨシノがあります。僕が撮った写真はどれにあたるのかわかりません。 これらの桜の寿命は、 山桜が約300年 エドヒガンが約500年 ソメイヨシノが約60年 と言われています。長いやつもあれば、短いやつもあるということを知りました。エドヒガンの寿命が500年とかすごいですね。 また、…

  • gwとは?gwの穴場と言われても、僕は意味がわからなかった。

    もうすぐ、gwですね。僕は、今日学校のプリントを見ていたら、 gwの穴場 という字が目に飛び込んできました。僕は ジー、ダブリュって何? と最初、意味が全くわかりませんでした。皆さんは、gwの意味がわかりますか?gwは、毎年4月末から5月初めの休日が多い期間のことです。 つまり、簡単にいうと、ゴールデンウイーク(Golden Week)の略です。僕はgwのような略式記号が苦手です。 周りを見渡すと、結構、このような意味不明な記号があります。例えば、NHKとかを見ていると、 4Kとか8K とか言う言葉がよく出てきますが、僕には全く意味不明です。友達のラインとかのやりとりでも、「了解です」のことを…

  • 新しいノートや教科書を見ると、勉強を頑張れる気がする!

    始業式も終わり、明日から通常授業になります。なので、明日の準備の為、さっきまで明日持っていく教科書やノートを整理していました。 当たり前ですが、教科書もノートも新しくなりました。僕は、新学期になると、毎回思うのですが、 やっぱり新品っていいなあ と思います。さらに、僕は新しい教科書やノートの1ページ目を開けた時、とてもワクワクします。 そして、ノートは最初ぐらいは、丁寧に書いて、教科書はできる限り大切に使おうと思います。 といっても、この気持ちは、おそらく数日で消えてしまうと思うのですが、やはり、「最初ぐらいはしっかりしよう」と毎回思います。 でも、最初だけでなく、ずーっと勉強を頑張れるように…

  • 新学期が始まりました!良い学年になればいいな。

    昨日からついに新学期が始まりました。そして、緊張の新クラス発表がありました。1年の時のクラスは、正直に言うと結構微妙なクラスでした。 僕の学校は3クラスありますが、2年のクラスは1年生の時に同じだった子が、かなり少なくなりました。 なので、初めて出会う子が周りにたくさんいます。まだ、新学期が始まって2日目なので、クラスは結構静かです。 2年生の先生は、数学の先生で女の先生になりました。こちらの先生もまだ2日目なのでどんな先生なのか分かりませんが、良い先生であることを願いたいです。 ちなみに、1年の時の先生は男の先生ですした。体育の先生で良い先生でしたが、「お前は何を考えているのか分からない」と…

  • いだてんのロゴが怖いとか気持ち悪いという意見が多いが僕はこう思う!

    昨日はマラソンで口の中が血の味がするという話をしました。マラソンで、最近話題になっているのがNHKの大河ドラマの「いだてん」です。 僕は、このドラマをよく見るのですが、最初にこのドラマを見たとき、とにかく印象的だったのがいだてんのロゴです。 どんなロゴかというと、下のような感じです! 足がたくさん書いてあり、オープニングの動画だと、この足がくるくる回転します。僕は、このロゴを初めて見たとき、 うわっ!怖っ! とか 気持ち悪い! なあと思いました。ネットで検索しても、僕のように、「怖い」とか「気持ち悪い」という意見が多く、「パクり」いう意見もあるようです。 ただ、インパクトはすごいので、ある意味…

  • マラソンで口の中が血の味がするのはなぜだろうか?

    今日で春休みも終了です。学校が始まると、クラブは毎日ありますが、春休み中は毎日なかったで、体が少しなまってしまいました。 ということで、春休み最後の日は、少し運動しようと思い、4、5kmほど走ってきました。 気温も少し温かくなってきたので、僕以外にも走って体力づくりをしている人も結構いました。 僕は短距離走は苦手ですが、長距離走は少しだけ得意です。なので、体育でもマラソンのときは、結構本気で頑張ります。 今日も、歩くことなく、口の中に「血の味がする」ぐらい真面目に走ってきました。前から思っていたのですが、一生懸命走ると口の中が血の味がしませんか? おそらく、マラソンをしたことがある人なら、一度…

  • バックオーライの意味はAll rightから来ていることを知りました!

    僕は英語がそれほど得意ではないが、日常の英単語を探すのが好きだ。例えば、車をバックさせるときに、後ろが大丈夫なときは、 バックオーライ、バックオーライ と言うことがあるが、オーライと言うのは、 All right. から来ている。このAll right.は英語の会話文や外人さんがよく言う言葉です。意味はOKとほとんど同じで、 大丈夫 とか バッチリ という意味です。だから、バックオーライは、「後ろは大丈夫だよ」みたいな意味になります。 このように、日常で無意識に使っている英語を見つけると、普通に暗記するより覚えやすくなるので、僕はうれしくなります。 これからも、日常で使われる英単語がないか色々…

  • 辛い台湾ラーメンを食べて死にそうになりました。

    こんばんは、僕は今日、台湾ラーメンを食べて死にかけました。 今日は、その一部始終を紹介します。僕はラーメンが好きです。普通のラーメンも好きだし、台湾ラーメンのような辛いラーメンも大好きです。 今日のお昼は母親と一緒に台湾ラーメンを食べました。 台湾ラーメンのような辛いラーメンを食べたことがある人なら分かると思いますが、辛いラーメンを食べると、 ごほっごほっ! とむせることがよくあると思います。僕もいつものように、ごほっとむせながら、「辛いけどやっぱり美味しいなぁ」と思いながら食べていました。 しかし、そのそんな思いはすぐに吹き飛ぶことが起こりました。うっかりむせたときに、吸い込んでしまいました…

  • 係数と次数の意味!単項式を使ってわかりやすく解説してみる!

    春休みが今週の日曜日で終わります。今日は、二年生の数学が良いスタートをきれるように、また予習したことを紹介します。 前回は、単項式と多項式の違いでしたが、今回は係数と次数の意味を勉強しました。まず、係数とは、 単項式の文字の前の数字 のことです。例えば、 2xの係数なら2 です。文字であるxの前についてる数字が2だからです。では、abの係数ならいくつかわかりますか? abの係数は1 です。abの前に数字はありませんが、このように数字がないときは、数学では1を意味するので、1abという意味になります。 よって、abの係数は1となります。同様に、 -xの係数なら-1 となります。また、 a/4(4…

  • 令和はRかLのどちらなのかを母親が聞いてきた!

    先日の4月1日に、新元号が「令和」に決まりましたね。僕は令和が発表されるときに、母親とテレビを一緒に見ていました。 すると、突然母親がこんなことを言い出しました。 母「令和を英語にするとどうやって書くの?」 僕「なんでそんなこと知りたいの?」 母「書類とかに昭和ならS、平成ならHとかって書くやん。だから、令和やったら英語で何て書けばええの?」 僕「ラ行やから、RかLと違うの?」 母「じゃあ、令和はRかLのどっちなん?」 僕「・・・」 僕は、それほど英語が得意ではないので、わかりませんでした。ということで、言われてみたら疑問に思ったので、調べてみました。 要点をまとめると、平成ならHのように、元…

  • ブログを辞める割合!3か月間続けられるとアナタはすごい!?

    どうもー、こんばんはー^^本日もご訪問いただきありがとうございます。早速ブログを復活させましたよー。 昨日は4月1日で、エイプリルフールだったので、もうブログをやめますという嘘の記事を書いてしまいました。 読者の方で、本気に思われた方がいらっしゃたら申し訳ございません。まだ、しばらくは続けようと思っています。 さて、僕の場合、ブログを辞めるというのは嘘だったのですが、ブログを辞める人の割合はどのくらいか皆さん、ご存じでしょうか? ブログを辞める人の割合は、僕の調査によると、こんな感じの結果になるようです。例えば、ブログを書き始めた人が100人いたとします。 そして、3か月間、1度も記事を書かな…

  • ブログをやめます!なので挨拶をさせていただきます!

    今日は4月1日です。新元号も「令和」に決まりましたね。すごく重大な発表があった1日でした。 そして、僕も重大な発表があります。僕のブログも本日の4月1日で書き始めてから 約2ヶ月 となります。しかし2ヶ月ともなると、毎日の記事を書くのがしんどくなってきました。 また僕は元々めんどくさがり屋なので、なんだかもうブログを書くのが嫌になってきました。 小学生のころ、アニマックスでフランダースの犬を見たことがあるのですが、 もう疲れたよパトラッシュ 状態です。なので今日の記事で、 ブログをやめます! 今まで、ブログ村から訪問してきた方々や、読者登録をしてくれた166人の方々、僕のブログを読んでいただき…

  • 平成最後の日はいつからかを思いっきり間違えていました!

    さて、今日は3月31日です。いよいよ「平成最後の日」ですね。平成最後だから、今日は何か記念になることをした方も多いのではないでしょうか? しかし、今日が平成最後だと思っている方、 平成最後の日は今日じゃない んですよ!知っていましたか?今日、ヤフーニュースを見ていたら、今日を平成最後の日だと勘違いしている人が話題になっていることを知りました。 僕も、「明日からが新しい元号になり、今日が平成最後の日なんだな」と思いっきり勘違いしていた一人です。 平成最後の日は、 4月30日 です。そして、5月1日からが、新元号を使われることになっています。明日は、単に、新元号の発表だけなんです。 僕は「このこと…

  • ウインカーの高速点滅の原因が知りたくなった話

    皆さんは、ウインカーが高速に点滅している車を見たことがありませんか?僕は結構な割合で、このシーンに出会います。 その高速点滅を見るたびに、 うわっ!はやっ! と思います。今日も目撃しました。前から思っていたのですが、なんであんなにカチカチするのか知りたくなったので、調べてみました。 まず、結論から言うと、ウインカーが高速点滅する原因は、 電球が切れている! 可能性が高いようです。この現象をハイフラッシャー現象またはハイフラと言うそうです。 つまり、ハイフラが起こると「前か後ろのウインカーのどれかの電球が切れてますよー」と知らせてくれているんですね! ということで、ドライバーの皆さんもウインカー…

  • 新玉ねぎと玉ねぎの違いは分かるが、値段の付け方がわからない話

    今日スーパーに行ったら、入った瞬間に新玉ねぎの安売りがされていました。ここで僕は. 新玉ねぎと玉ねぎの違いは何なのか疑問に思いました。 ということで、今日は新玉ねぎと玉ねぎの違いの話です。まず、新玉ねぎと玉ねぎの写真はこんな感じです。 右の白い方が「新玉ねぎ」です。新玉ねぎの方は、生っぽくって柔らかく、普通の玉ねぎの方は、乾燥していて硬いのが特徴です。 実は、新玉ねぎと玉ねぎの違いは、 乾燥させている かどうかという点なんです。新玉ねぎの方は、乾燥させずにすぐに出荷するから、「新しい」という字がつくらしいんです。 言われてみたら、「なるほどなあ」と僕は思いました。皆さんは、この違いを知っていま…

  • 地球温暖化で中学生でもできることを調べてみました!

    今日ニュースを見ていたら、地球温暖化の原因となっている二酸化炭素の濃度が過去最高になったと紹介されていた。 僕は、温暖化は社会や理科の授業で習ったことがある。温暖化は、地球の平均気温が上がる現象のことだ。 去年の夏はとても暑かったし、アホみたいに台風が来たので、やはり温暖化が少しは原因になっているのではないかと僕は思う。 僕は、暑いのが大嫌いだ。寒いなら服を着ればいいか、暑いのを防ぎようがないからだ。 だから、これ以上暑くなるのは嫌なので、中学生の僕はもちろん、誰でもできる温暖化対策を調べてみた。 1、電気の節約をする こまめにコンセントを抜いたり、電気の使用量を少なくすること。エアコンやコタ…

  • iTunesカードを購入するためコンビニに行ったら、変な空気になりました。

    僕は今日、初めてiTunesカードを購入しました。なので、今日はiTunesカードの購入の仕方を紹介します。 iTunesカードはこんな感じのカードです。 このiTunesカードがあると、AppstoreとiTunesStoreに紹介されているアプリやアニメなどの動画、音楽や僕の好きなゲームなどを購入できます。 iTunesカードは、コンビニやエディオンなどの家電専門店に売っています。なので、僕も今日コンビニに行きました。 コンビニに行くと、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、1,500円から50,000円の間で自分が値段を決めることができる5種類のiTunesカードが売…

  • 美浜の里のミックスで奇跡が起こったので、作り方が知りたくなった話

    僕は時々間食をします。その時によく食べるのが美浜の里のミックスというお菓子です。写真はこんな感じです。 このお菓子には、わさび味、すみ味、梅味、七味味、のり塩味など様々な種類のせんべいが入っています。 この中で、特に僕が気に入っているのがわさび味のせんべいです。もっと言うと、僕はわさび味のみの美浜の里でもいいと思っています。 そして、今日は間食をしたい気分だったので、いつものように、美浜の里を食べようと中を開けました。 すると、奇跡が起こりました!なんと、 わさび味が全くねえ! んです。どこを探しても、わさび味がありません。探しても探しても緑色の袋がありません。出てくるのはどうでもいい、のり塩…

  • 単項式と多項式の違いを中学生が説明してみた。

    今日から本格的に春休みが始まりました。冬休みに宿題があったので、「春休みも宿題があるのかなあ」と思いましたが、なんと 春休みの宿題が全くありません でした。本来、宿題がないのはありがたいことですが、いざ宿題が全くないと、遊ぶことしかすることがありません。 あまりにも、今日は暇だったので、2年生の数学の教科書を見てみました。やっぱり新しい教科書を見ると、テンションが上がります! きれいな教科書を開けてみました。2年生の数学の最初の単元は、単項式と多項式という分野でした。 春休みの宿題もないので、今日は単項式と多項式の違いを予習しました。僕なりにまとめると、 単項式は、数字のみや、数字と文字(x、…

  • 花粉症の対策!簡単にできるおすすめな7つの方法!

    昨日は僕の周りには花粉症の人が多いという話をしました。 僕は、今は花粉症ではありませんが、将来的に花粉症になる場合もあると思うので、花粉症の対策を少し調べてみました。 なので、今日も花粉症特集です!誰でも簡単にできる7つの方法を紹介しますので、花粉症で苦しんでいる人はぜひ参考にしてみてください。 1、眼鏡、マスク、帽子を装着する これは、花粉を目や鼻の中に入らないようにする工夫ですね。僕も普段、マスクをしていることが多いです。 2、家に入る前に服をはらう 昨日も言いましたが、家に入る前に服やズボンについた花粉をはらいましょう。外にいると、目に見えない花粉が服やズボンにつきます。 なので、これを…

  • 花粉症が家の中の方がひどい人は、この対策をするといいかもしれません。

    僕の周りには花粉症の人が多いです。例えば、学校の友達や先生など多くの人が花粉症で現在苦しんでいます。 でも、僕はアレルギー性鼻炎ですが、花粉症にはかかっていません。自分の中では、「アレルギー性鼻炎のおかげで、かかっていないのでは?」と思っています。 僕の友達に花粉症の子がいるのですが、先日その子が、 「目玉を取り出して水で洗いたい!」 とか 「鼻をとって、中を洗いたい」 など、結構恐ろしいことを僕に言ってきました。花粉症の人なら、この子の気持ちがわかるのでしょうか? でも、僕は先程言ったように花粉症ではないので、その辛さがわかりません。なので、花粉症の子が辛い症状を言ってくると、毎回リアクショ…

  • イチローと柴犬のイッキュウに元気をいただきました!

    先日、メジャーリーガーのイチロー選手が現役を引退されることを発表されました。 僕はメジャーリーグは、あまり詳しくありませんが、イチロー選手はテレビでよく見るので、イチロー選手を応援していました。 イチロー選手は「50歳まで現役で野球をする」と言っていたので、今回の引退はとても残念です。 特に、ちょうど卒業シーズンと言うこともあり、お別れのことばかりで、僕は心にぽっかり穴が開いたような気分になりました。 そして、夜遅くに引退の記者会見をやっていたので、僕は思わず見入ってしまいました。 記者会見の中で、イチロー選手には「イッキュウ」と言う柴犬がいるということを知りました。 僕は、イッキュウは「一休…

  • ブリーフからトランクスに変えた話

    今日は、すごくどうでもいい話をします。本日、僕は ブリーフからトランクスに変えました! 変えた理由は、単純です。友達がトランクスをしているのがうらやましかったからです。 皆さん(男性の方)は、いつからブリーフをやめましたか?ある100人アンケートによると、 小学校のときに変えた人が47人 中学校のときに変えた人が31人 高校のときに変えた人が7人 大学のときや今も愛用している人が7人 そもそも履いたことない人が8人 という結果になったそうです。男性の約半分が小学校のときに、トランクスにするようですね。 現在もブリーフをしている人は、「ブリーフは運動しやすい」という利点があるので、はいているよう…

  • 猫の寝方が変なので、紹介してみる!

    昨日は、正しい寝方の姿勢は仰向けという話を紹介しました。寝方の話のつながりで、今日は僕の家にいる猫を紹介したいと思います。 僕の家には、猫が1匹います。そして うちの猫の寝方が変 なんです。普通の猫の寝方は、横に丸まって寝る猫が多いと思います。でも、僕の家の猫は、こんな感じでよく寝てます。 zzz… 一見、写真に写るのを恥ずかしがっているように見えますが、 思いっきり寝ています! しかも、うつぶせです。昨日も言いましたが、「よくうつぶせの体勢で寝れるなぁ」と僕は思います。 この寝方だと、「息ができないのではないか?」と思うのですが、普通に元気に生きています。 猫の睡眠時間は12時間から16時間…

  • 正しい寝方の姿勢は仰向けだということを知りました。

    皆さんは、寝るときの姿勢はどのようにしていますか?画像のように、仰向けですか?それとも、横向きですか?さらには、うつぶせの態勢ですか? おそらく、自分の好き寝方というものがあると思います。ちなみに、僕は普段寝るとき、横向きの体勢でないと寝られません。 でも、この寝方だと、寝ている間に肩に負担がかかるため、あまり良くない眠り方だとテレビで知りました。 確かに、言われてみると、朝起きと肩が痛いことがあります。正しい寝方は、画像のように、仰向けの状態の寝方だそうです。 さらに、手や足を広げて大の字の体勢で寝るのが1番良いそうです。 僕も仰向けで寝たいのですが、今まで横向きだったので、なかなか仰向けで…

  • recaptchaの画像認証がうまくできないので、うざい機能だと思いました!

    皆さんは上の画像を見たことがありますか? 僕は先日、ケータイ電話から、ある人のブログへコメントをしようとしたら、上の画像が出てきました。 コメントをするには、横断歩道のパネルをタッチしないとできないrecaptchaという画像認証のシステムのようです。 もう一度、画像を見ていただきたいのですが、皆さんならどの画像をタッチしますか?僕は横断歩道だと思った上から2段目の4つのパネルをタッチしてみました。 すると、今度はこんな画像が出てきました。 今度は「消火栓をタッチしろ!」とのことです。また、僕は消火栓だと思うパネルをタッチしました。しかし、また新しい画像が出てきました。 結局、何回やってもうま…

  • 高校入試の数学の過去問は難問ばかりではないことを知りました。

    昨日、学校の先生が、「先日県立の高校入試があったから、過去問でも見とけよ」と言われました。 まだ受験は、先の事ですが、どんな問題が出ているのか興味があったので、本日、好きな数学だけでも調べてみました。 僕は、高校受験の問題なので、「中一の僕では解けない問題が多いんだろうな」と思っていました。でも、こんな問題が1番にありました。 僕は、この問題を見た時、 なんだ、これは・・・ 簡単すぎだ! と思いました。これぐらいのレベルなら、数学を勉強していない大人の人でも解ける人もいるのではないでしょうか? ちなみに、この問題の答えは(1)が-21で、(2)が3/10(10分の3)です。皆さん解けましたか?…

  • in the club と on the teamの違いを僕は語呂合わせで覚えています!

    昨日は僕が卓球部に入っていると言う記事を書きましたが、記事を書いているときに、僕はクラブ(club)という言葉を使っていました。 そこで、clubについて、ちょっと思い出したことがあります。次の英文で、文法的に正しいのはどれか皆さんはわかりますか? ① I am in the baseball team. ② I am on the baseball team. ③ I am in the baseball club. ④ I am on the baseball club. この問題は、僕の学校の英語のテストで実際に出た問題です。僕は、どれも「野球部に入っている」んじゃないの?と思って、全然…

  • 部活をやめたい!という人が多いようなので、僕から一言です。

    昨日はホワイトデーでした。そして、その1ヶ月前はバレンタインデーでした。ここで突然ですが、今日は僕が卓球部に入った理由を記事にしようと思います。 以前、テストが終わったときの解放感がいい!の記事でも書きましたが、僕は卓球部に入っています。 実は、僕が卓球部に入った理由は「バレンタインデー」と関係しています。 なので、本当はバレンタインデーの日に書くべきだったのですが、タイミングを逃したので、昨日のホワイトデーに乗っかって無理やり書いてます。 さて、本題です。僕が小学校6年生の時、 2人の女の子と僕を含む男の子5人とで、バレンタインデーの日に遊ぶことになりました。 その日は、女の子の家で、チョコ…

  • 寝るときのzzzの意味を友達から教わりました!

    今日の休み時間に、僕は友達とこんな会話をしました。 僕「眠そうだね」 友達「花粉症で目が閉じやすくなって眠い」 僕「じゃあ寝たら」 友達「うん寝るわ、zzz(ゼットゼットゼット)」 そう言って、友達は机の上に手をクロスさせ眠り始めました。すると、友達が思い出したように顔を上げて、 友達「あれ?なんで、寝るときってzzzって言うんだろう」 僕「言われてみたらそうやね。zzzの意味ってなんやろね」 友達「寝る時のいびきが、ズーズーだからzなのかな?」 僕「ズーズーというよりも、寝る時はスース―とか、ガーガーだから、sかgのイメージやと僕は思うけど・・・」 友達「うーん、なんでだろうね」 と言って、…

  • 中学校の卒業式は長いなあと思いました。

    先日、僕の中学校で卒業式がありました。ちょうど1年前に僕も小学校を卒業し、1年経つのは早いなぁと思いました。 今回は自分の卒業式ではないし、僕にとって、中学校初めての卒業式なので、どのような雰囲気になるのか少し楽しみでした。 でも、いざ始まってみると、校長先生の話は長いし、卒業証書を受ける卒業生の方が多いため、非常に長い卒業式でした。 自分の卒業式の時は、卒業生が60人ぐらいだったので、長くは感じませんでしたが、今回の中学校の卒業生は100人以上だったので、卒業証書の手渡しに時間がかかりました。 うー、長いなあ・・・ 僕は、途中からは感動というよりも、パイプいすに座ってばかりだったので、お尻が…

  • 大きいエビフライを見てびっくりしました。

    皆さんはエビフライが好きですか?僕はエビフライは大好きな食べ物の1つです。今日、親戚のおばさんが、エビフライを自宅に送ってくれました。 僕は、「今日の夕食はエビフライ料理だな」と思ってすごく喜んでいたのですが、そのエビフライを見た瞬間、目を疑いました。 どーーーーん! で、でかい・・・ 僕は、今までこんなに大きいエビフライを見たことがなかったので、ビックリしました。皆さんは、見たことがありますか? 大きさを伝えるために、500mlのペットボトルを置いてみました。ペットボトルよりも長いようです。 もしかすると、たいしたことないのかもしれませんが、僕にとって、あまりにも衝撃だたので、今日の記事とさ…

  • はてなブログの読者数が100人になったので、こんなことをしてみた!

    昨日はブログをさぼってしまい申し訳ございませんでした。というのも、更新できなかった理由はこれなんです! 昨日、なんとはてなブログの読者数が100人になったので、何かお礼の気持ちを伝えることができないかと思って考え込んでしまいました。 そして、「そうだ!100人の読者さんのブログを見て、一言お礼を言おう!」と思いつきました。 しかし! さすがに100人の人のブログを見て、お礼を伝えるのは時間的に無理でした!すみませんTOT なので、今回は、はてなスターをたくさんくれる方やよく訪問してくれる読者の方に感謝の言葉などを一言ずつ送らさせていただきます。 ということ、スタート! samadaさん ブログ…

  • 本日は訳ありでお休みさせていただきます。

    申し訳ございませんが、本日は訳あってブログの記事を書くことができません。前にみたいに、風邪とかではありません。 その理由は明日の記事で紹介しますので、よろしければまた明日ご訪問ください。本日も訪問していただいた方、ありがとうございました。

  • 有効数字の意味を中学生でもわかるように解説してみる!

    3学期も終わりに近づいて、学校の授業もだんだん少なくなって来ました。なので、数学の授業ももうすぐ終了です。 そんな数学なのですが、昨日は「有効数字の意味」を習いました。先生の説明がとてもわかりやすかったので、僕も勉強のために説明してみようと思います。 それでは、突然ですが、質問です。 あなたの身長は、何cmですか? ちょっと考えてみてください。人によっておそらく、次の3パターンに分かれると思います。 1??cm(百の位はわかる)…A 15?cm(百と十の位はわかる)…B 156cm(百と十と一の位の全部わかる)…C あなたはA~Cのどのパターンに当てはまりますか?もし、あなたがBのパターンだっ…

  • 中学生が作ったクイズ問題の答えの発表!

    昨日は、僕の学校の休み時間の遊びについての記事を書きました。 そして、記事を読んでいただいた人なら分かると思いますか、昨日の記事は、僕の友達が考えたクイズを紹介しました。 どのくらいの人が考えてくれたのかはわかりませんが、1人でも「答えがなんだろうか?」と考えてもらってたら嬉しい限りです。 なお、問題は 6T5L 67RN はどのように読むでしょうというものでした。はっきりってヒントがなければ、ほとんどの人が答えられない問題だと思います。 それでは、今からその答えの発表します。まず、6T5Lの答えは おかえり です。また、67RNの答え、 おやすみ です。なぜこの答えになるかと言うと、昨日のヒ…

  • 中学の休み時間によくやる遊びを紹介してみる。

    皆さんが中学生の頃は、休み時間にどのような遊びをされていましたか?今日は、僕の学校での休み時間の日常風景を紹介します。 僕の友達の中に、クイズを作るのが好きな子がいます。僕の学校では、休み時間にクイズを自分で考えて、人に解いてもらう遊びが現在流行っています。 そして、クイズを作るのが好きな子が、今日の休み時間にこんな問題を作ってきました。 【問題】下の暗号は何と読むでしょう? 6T5L 67RN その子が言うには、この問題を解けたら、IQ 200だそうです。僕はこの問題を見たとき、こんなのヒントがなければ絶対に解けないと思いました。 皆さんは解けますか?もしかすると、IQ200の人なら解ける人…

  • ブログを始めるならどこがいいかを初心者が教えます!

    今日、なんとなくカテゴリーを見たら、記事数の合計が30になっていることに気づきました。 僕は基本的に毎日1記事投稿しているので、記事数が30という事は、ブログを始めて、1ヵ月が経ち、1か月間続けられたというこになります。 僕は面倒臭がり屋なので、1ヵ月も続けられたことに正直驚いています。でも、なぜ続けられたかというと、おそらく はてなブログ だったからだと思います。だから、もし、これから「ブログを始めるならどこがいいか」と悩んでいる人は、「はてなブログがいい!」と僕は思います。 なぜかというと、はてなブログは、記事を書けば、すぐに誰かに見てもらえたり、何らかの返事をもらえるからです。 例えば、…

  • タバコを食べたり、飲むのは危険ですが、何とか生きています。

    昨日、「激レアさんを連れてきた」を見ていたら、「半年に3回、同じ場所で同じ人に車ではねられた人」が紹介されていた。 やはり世の中には、すごい経験を持っている人がいるもんだなぁと毎回びっくりさせられます。そして、ふと僕は思いました。 僕の珍しい経験はなんだろう? と。僕も今まで生きてきた中で、誰もが体験したことがないであろう激レア体験が少しはあります。 ということで、今日は僕の激レア体験を紹介しようと思います。僕は、実は タバコを飲んだ ことがあります。もちろん好き好んで飲んだわけではありません。知らずに飲んでしまったんです。 その体験をしたのは、小学校5年生か6年生のソフトボールの大会だったと…

  • 手を洗わないとどうなるかをすごくわかりやすく説明してみた!

    昨日は、トイレの後に手を洗わない人が多いと言う話をしました。そして、ブログ創設以来、初めてのコメントを2人の方からいただきました。 「シロさん」と「アキヒトさん」コメントありがとうございました。共感してもらえたようで、僕もうれしいです。 2日連続となりますが、多くの人に手を洗ってもらえるように、今日も手洗いの話です。今日は、手を洗わない人が手を洗いたくなるような画像を見つけました。 手を洗わない人は、「自分は汚くない!」と思っている人が多いようですが、下の画像を見れば、おそらくほとんどの人が、 手を洗わないと汚い! と思えるようになります。なお、 すごい衝撃画像ですので閲覧注意! です。それで…

  • トイレの後に手を洗わない男の人が多いが女の人はどうでしょうか?

    皆さんは手を洗う習慣をつけていますか。僕は風邪をひくのが嫌なので帰ったら手洗いやうがいをする習慣をつけています。 しかし、どうやら男の人は、手を洗う人が少ないようです。僕はよく人間観察をすることがあります。 例えば、スーパーなどのトイレに行ったとき、僕は当然、手を洗います。そして、そのとき、他の人が手を洗うかどうかをよく見てしまいます。 すると、ほとんどの人が手を洗いません。僕の経験上、 10人中2、3人ぐらいしか手を洗う人はいません。特におじさんは、ほとんどの人が手を洗いません。 あまりにも手を洗わない人が多いので、「なぜ洗わないの?」と僕はいつも疑問に思います。 ということで、なぜ手を洗わ…

  • 人差し指と小指がくっつくとすごいなと言われました!

    今日、友達と遊んでいたら、「人差し指と小指がくっつくか?」と聞かれました。皆さんは下のように、人差し指と小指をくっつけることができますか? 友達が言うには、これができる人は 霊感がある! そうです。僕はくっついたので、友達から「すげーな、お前、霊感があるぞ!」と言われました。なので、僕は霊感があるようです。 皆さんは、できましたか?僕は「体が柔らかい人だったら誰でもくっつくんじゃないの?」と思っていますが、できない人も意外に多いのでしょうか? でも、夢は何回も見たことがありますが、僕は今まで幽霊などは見たことありません。もし、本当に霊感があって、これから見るような可能性があるのなら、なんだか複…

  • 赤のシクラメンにピンクの花が咲くことは珍しいことらしい。

    今日はシクラメンの花の話です。花が好きな人は読んでいってください。僕の母親は僕と一緒でめんどくさがり屋なのですが、花を育てるのが好きです。 定期的にせっせと水やりをしています。そんな母が「今日はシクラメンの珍しい花が咲いたから見て」と言ってきました。 その珍しいシクラメンの花というのがこれです! 母が言うには、 赤い花の中に、ピンクの花が咲くのは珍しい! そうです。しかし、はっきり言って僕は花に全く興味がありません。このシクラメンを見ても珍しいかどうかもわかりません。 花に詳しい人なら、テンションが上がるのかもしれませんが、僕は無知なので、全く共感できませんでした。 とりあえず、2~3千円ぐら…

  • はてなブログの読者数が増加してビックリした話

    先日、すごくびっくりしたことがありました!記事のタイトルで、すでにネタバレしているかもしれませんが、なんと はてなブログの読者数が1日で30人も増加 しました!それまでは、読者数が1人や2人という増え方だったので、1日でこんなに増えたことにとても驚きました。 何かの間違いではないのか?と思って、僕は設定画面を見ました。 ずらーっと名前が書いてありました。ビビりの僕は少し怖くなってしまいました。この時書いた記事は国公立大学の二次試験が始まったよという記事でした。 僕は別にたいした記事を書いたつもりはないのですが、まさかこんなに読者数が増えるなんて思いもしませんでした。 皆さんは、国公立大学の試験…

  • テレビを見るは英語でwatch TVかwatch the TVのどちらだろう?

    昨日は、byとnearの違いを習ったので、中学生が解説してみた。という記事を紹介しました。 そのとき、僕はたまたまネットから探してきた「女の子がテレビの近くにいる」という例文を紹介しました。英文にすると、 A girl is near the TV. です。ここで、僕は新たな疑問が生まれました。「あれ? the TV になってる?普通はtheなんてつけないんじゃなかったけ?」と。 例えば、「私はテレビを見る」なら、英文は「I watch TV.」という感じでTVの前にtheはつけません。 I watch TV. と I watch the TV. に違いがあるの?と思いました。ということで、ま…

  • byとnearの違いを習ったので、中学生が解説してみた。

    今日、英語の授業でbyとnearの違いについて学びました。byは「バイ」、nearは「ニア」と読みます。 このバイとニアの意味は、どちらも「近くに」という意味らしいですが、皆さんはbyとnearの違いがわかりますか? 僕は「どちらも近くなら、どっちを使ってもいいんじゃないのか」と思ったのですが、どうやら微妙に意味が違うようです。その違いは、 byの方がnearより近い ということです!つまり、nearも近いのですが、byの方がよりそばにあるという感じらしいんです。 例えば、「女の子がテレビの近くにいます。」をnearを使って英文にすると、A girl is near the TV.で、絵にする…

  • 国公立大学の二次試験が高校受験より早いことを知りました。

    先ほどテレビを見ていたら、今日は「国公立大学の二次試験」が始まったということが放送されていました。 僕は高校の試験が3月ぐらいにあることは知っていましたが、大学受験は2月にあることは知りませんでした。 放送を見ていると、前期試験とも書いてあったので、後期試験というのも近々あるんだと思います。 大学受験は、高校受験よりも早くあるようなので、高校生の人は早くから受験対策をしないといけないんだろうなと思いました。 僕も二年後の高校受験に向けて頑張ろうと思います。 ↓1クリックの応援をしていただけるとウレシイです! にほんブログ村

  • 喉が痛い時の治し方!僕のオススメする食べ物はこれです!

    2月も後半になり、家の近くに梅の花が咲いているのが見えました。もうすぐ春だなあと思っていましたがまだまだ風邪が流行っているようです。 僕も、先日風邪をひいたばっかりなのでしばらくはひかないだろうなぁと油断していました。 でも、今日の夕方から少しのどに違和感があることに気づきました。僕は風邪をひくときは、大体喉からくるタイプです。 「やばいこのままではまた風邪をひいてしまう!もう寝込むのは嫌だ!地獄は嫌だ!」 と思い、速攻で風邪の防止対策をしました。まずは塩水で何回もうがいをしました。そしてのど飴をなめました。 また、喉が痛いときには、ねぎや生姜が良いと聞いたので夕飯には、それらを食べまくりまし…

  • シラフとは?意味を知っている人はどれぐらいいるのだろうか?

    僕はテレビを見ていると、「この人何を言っているんだろう」とよく思うことがあります。 例えば、先日僕の好きな番組である「激レアさんを連れてきた」と言う番組で「シラフ(素面)」と言う言葉が出てきました。 皆さんは、シラフという言葉を聞いたことがありますか? 僕は、当然「シラフ」と言う言葉を知らなかったので、いつものように、Google先生で調べました。 すると、シラフとは「酔っ払っていない」状態のことと書いてありました。なるほど、お酒の用語ということですね。 でも、シラフという言葉は、かなり有名なんでしょうか?大人の方なら、ほとんどの人が知っている言葉なんでしょうか? よく政治家の人も「マニフェス…

  • 桜田五輪相が遅刻したので、僕も気を付けようと思う!

    僕はニュースをじっくり見る方ではないが、最近、桜田大臣が衆議院の予算委員会に遅刻したせいで、えらく怒られていることを知りました。 どうやら、桜田大臣が2分~3分遅れたせいで、審議が5時間もストップしたとのことです。 僕が学校に遅刻しても、授業は普通に進むのに、少しの遅刻で、審議が5時間もストップするなんて、ビックリです! 桜田大臣がいないと、よほどダメな審議だったんでしょうか?審議が5時間もストップする必要もあったんでしょうか? 僕は朝が苦手なので、よく遅刻しそうになります。学生のうちは、遅刻しても誰にも迷惑がかかりません(多分)。 でも、社会人になったら、遅刻すると、多くの人に迷惑をかけるこ…

  • テストが終わったときの解放感がいい!今日は遊ぼうと思います!

    今日で、長いようで短かったテスト期間が終わりました! テストは嫌でしたが、僕は終わった時の「あー、終わったー!やっと遊べるー」の解放感が好きです。 午後からは、1週間ぶりのクラブがありましたが、久々のクラブなので、感覚がにぶっていました。 僕は、この久々にするクラブの感覚もすごく好きです。一週間していないとすごく下手くそになっていて、「またこれから頑張ろう」と毎回思います。 あ、ちなみに僕は「卓球部」です。なぜ卓球部に入ったかの理由は、また記事にしようと思います。 とにかく、テストが終わったので、ブログもこれぐらいにして、今日はテレビゲームでもして遊ぼうと思います。それでは! ↓1クリックいた…

  • ヒストグラムは棒グラフだからヒストグラフでも間違いじゃないの?

    今日は数学のテストがありました。数学のテストの問題で、上のような棒グラフの問題がありました。 この棒グラフは、資料の整理という分野で習います。皆さんは、この棒グラフの名前がわかりますか? この棒グラフは、「ヒストグラム」と言います。僕はこの名前を聞いたときに、「覚えにくいなあ」と思いました。 見た目は棒グラフだから、「ヒストグラフ」にすればいいのにと思いました。「なんでグラムなの?重さのgと関係あるの?」と思っていました。 疑問に思ったのでGoogleで調べました。するとグラム(gram)は「かかれたもの」という意味らしく、グラフとは違うと書いてありました。 うーん、納得いくようないかないよう…

  • 図形の公式を一覧にしてみた。これで中学数学の図形は大丈夫かな?

    数学のテストなどが明日あります。僕は数学が好きなので、今日は数学のことを書きます。今回の数学のテスト範囲は、平面図形と空間図形と資料の整理です。 平面図形と空間図形では、図形の公式がたくさん出てきます。図形の公式を覚えるために、ブログに図形の公式を一覧にしてみます。 長方形の面積=縦×横 正方形の面積=縦×横 平行四辺形の面積=底辺×高さ 三角形の面積=底辺×高さ÷ 2 台形の面積=(上底+下底)×高さ÷ 2 円周=直径×π 円の面積=半径×半径×π 扇形の弧の長さ=直径×π×中心角÷ 360 扇形の面積=半径×半径×π×中心角÷ 360 球の表面積=4 ×π×半径×半径 球の体積=4 ×π×…

  • テスト期間がやってきた!嫌だけど勉強時間を増やさないと!

    今週から嫌なテスト期間が始まります。テスト期間というと「嫌だー」と思う人が多いのではないでしょうか? でも、僕は1学期のころ、テスト期間が大好きでした。なぜなら、「早く帰れて、大好きなゲームをして遊びまくれる!」からです。 「授業も45分授業になったり、クラブもないし、なんて最高な期間なんだ!」と思っていました。 でも、遊びすぎたせいで、当然テストはひどい点をとってしまいました。そこで、僕は小学生のテストのようにはいかないことを知りました。 なので、二学期ぐらいからは「テスト期間ぐらいは勉強時間を増やそう!」と思うようになりました。 今回は、1年生最後のテストなので、なおさら頑張ろうと思います…

  • 風邪を引くと何もできない!もう病気にはなりたくない!

    さて、本日で僕の風邪で辛かったランキングも終了です。僕の風邪で辛かったランキングの第1位はーーーーーーー どるるううーーーーーー でけでん! 体調不良で眠れないこと! です!眠れないのが本当に本当に辛かったです。風邪を引いて1日目は、気持ち悪くて寝つきが悪く、一睡もできませんでした。 そして、次の日は一睡もできなかったので、頭も痛くて、食べ物を食べても、気持ち悪くて、すぐに戻すありさまでした。 そして、夕方前に眠たくなり、少し寝れたのはいいですが、夕方に寝たため、また夜が眠れないという悪循環になってしまいました。 夜に寝れないのは本当に辛いですね。頭も痛いし、腰も痛いし、気持ちも悪いし、何にも…

  • 風邪で背中や腰が痛いときの対処はこれで楽になるかも!?

    昨日から、僕が風邪で辛かったランキングを書いています。本日は第2位の発表です。僕の風邪で辛かった症状ランキング第2位は 背中や腰が痛い! です。僕は風邪を引くとなぜか背中や腰が痛くなります。おそらく風邪からの神経痛や寝すぎが原因なんでしょうが、これがかなり辛い。 何もしていなくても痛いので、寝ようと思っても寝れません。あまりにも背中や腰が痛いので、ブリッジの姿勢をするなど、ストレッチをして耐えていました。 さらに、入浴剤入りのお風呂に入って背中や腰をよく揉んだり、最後の対処法として、キンカンを塗りまくっていました。 皆さんは、キンカンをご存じでしょうか?本来、虫刺されに使う薬ですが、腰痛にも効…

  • 鼻のかみすぎで鼻の下が痛い!風邪や花粉症の人にオススメな治し方!

    先日、寝込んだ時の非常に辛かった経験を忘れないようにするために、今日から僕の辛かった風邪の症状をランキング形式で紹介しようと思います。 それでは、第3位の発表です!今回の風邪で辛かったランキング第3位は、 鼻のかみすぎで鼻の下が痛い! です。まあ、風邪を引けば、当たり前の話ですね。でも、僕は元々アレルギー性鼻炎でもあるため、鼻水の量が多くて辛いんです。 そして、鼻をかみすぎると鼻の下が痛くなります。鼻をかみたいのに、かむと痛いという最悪な状況です。 これは風邪をひいたことがある人や、花粉症の人ならわかってもらえるのではないでしょうか?鼻の下がヒリヒリする感じです。 長年、この症状に苦しめられて…

  • 健康が一番大事!健康であることの大切さを覚えておこうと思う。

    先日、風邪を引いてしまった。薬を早めに飲んで対策したのはよかったが、結局寝込んでしまった。 病気になるたびに毎回思うことが、「健康が一番大事」ということだ。何を当たり前なことを言っているんだと思われるかもしれない。 でも、友達と話していると「あー、風邪でもひいて学校休みたいなあ」という子がよくいる。 なかには、「インフルエンザにかかりたい!」とまで言う子がいる。どこまで、本心なのかわからないが、僕にはこの発言が信じられない。 「なんで、しんどいだけなのに、皆、風邪をひきたいんだ!」「風邪をひくより学校を行く方が絶対楽だろうが!」と僕は思う。 今回の風邪で寝込んだときも、本当に風邪をもらいたい人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勉強のやる気を出したい学生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
勉強のやる気を出したい学生さん
ブログタイトル
勉強のやる気を出したいな
フォロー
勉強のやる気を出したいな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用