chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 復習テスト自己採点(二女/新5年3月)

    本日、二女は、5年3月度復習テストでした。 先日の組分けテストで、アルファからさらに遠ざかった二女でした。 今回は、コース昇降のない復習テストでしたが、自己採点したところ、少し、持ち直した感じです。 算、国、理は、可もなく不可もなく。 今回は、社会が悪かったです。 解答が「フードマイレージ」となる問題があったのですが、二女は「キロトン」という謎の答えを書いていました。 なんだ?キロトンって?? どうやら、原爆や水爆の破壊力の強さを表すものらしいが?? 二女「わかんなかったから、とにかく、埋めた。」 その心意気や良し。 さて、あっという間に、春期講習です。 復習が大変ですが、頑張ってついていこう…

  • スタートダッシュでどこまでいけるか(長女/新中1)

    長女は中学受験が終了し、緩やかな学習ペースが続いております。 習慣化された学習は、今もなお継続中です。 現時点での学習(英語・数学)は、次のとおりとなります。 ★英語 『中1英語をひとつひとつわかりやすく。』、『中2英語をひとつひとつわかりやすく。』が終わりました。 中3英語に行くかどうか迷いましたが、何事も基礎が大事だろうと考えて、『最高水準問題集 中1英語』を始めました。 基礎英語レベル1についても継続中で、現在、11月号に入っております。 何とか、入学までに3月号まで終わりたい。 ★数学 『中1数学をひとつひとつわかりやすく。』が終わり、もうすぐ、『中2数学をひとつひとつわかりやすく。』…

  • 最近、注目した本(国語/2023年組/出題予想)

    昨年、中学受験に挑む少年の姿をえがいた『金の角持つ子どもたち』を発刊され、中学受験界で注目された藤岡陽子さん。 最近、新刊を出されました。 『空にピース』です。 空にピース [ 藤岡 陽子 ]価格:1870円(税込、送料無料) (2022/3/13時点) 舞台が小学校で、教師と各児童の交流を踏まえて、心情の変化などを出題するというパターンは十分あり得ます。 2023年組の方は読んでおいて損はないかと思います。 しかし、内容が濃いので、まずは親が読むと良いかもしれませんね。 ★SAPIX通塾に参考になるブログ ⇒ ★2022年受験に参考になるブログ ⇒ ★2024年受験に参考になるブログ ⇒ ★…

  • アルファは雲の上(二女/新5年3月度組分け)

    昨日、組分けテスト(二女/新5年3月)の結果速報が出ました。 自己採点した結果、わかっていたことではありましたが、かなり残念な結果となってしまいました。。 理>4科>2科=国>算>社 アルファ?? 何それ??? そんなコースあったっけ?? ・・あぁ~、あったね、雲の上にね。 口から魂が抜けてきました。。 原因? 簡単なことです。 勉強不足。 さて、どうしたものか。。 ここで、踏ん張って、コツコツと進めていくほかないんだな。 気を取り直して頑張っていこう。 ★SAPIX通塾に参考になるブログ ⇒ ★2022年受験に参考になるブログ ⇒ ★2024年受験に参考になるブログ ⇒ ★中学受験全般に参考…

  • 組分けテスト自己採点(二女/新5年3月)

    本日、二女は、組分けテスト(新5年3月)でした。 自己採点をしてみました。 得点率ですが、 理>国>算>社 という結果となりました。 うーむ。 理科は良かったですが、その他はかなり良くないです。 社会はともかく、算数と国語については深刻です。 困ったものですね。 コースダウンは、ほぼ確定。 もっとも、コース昇降には、こだわらず、日々の学習をコツコツとしていくのみです。 ★SAPIX通塾に参考になるブログ ⇒ ★2022年受験に参考になるブログ ⇒ ★2024年受験に参考になるブログ ⇒ ★中学受験全般に参考になるブログ ⇒

  • 校舎別合格実績(長女/2022年組)

    二女(新5年)は、本日、サピックスだったのですが、通っている校舎における2022年組の合格実績のペーパーをもらってきました。 長女(2022年組)は第1志望校に合格したのですが、SS特訓で同じコースだった戦友たちの状況が気になっていたわけです。 すると、長女の戦友たちも、かなりの割合で合格していることがわかりました。長女は「すごい!こんなに!!」と喜んでいました。 それにしても、校舎別合格実績をみて、なるほどと納得しました。 SS特訓における長女の国語の答案をみていた際、なぜ、この答案で●位になるのだろう?と思うことがありました。やはり、かなり高いレベルで競っていたことを改めて実感しました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jukenpapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jukenpapaさん
ブログタイトル
共働き夫の長女・二女★2022&2024中学受験記!
フォロー
共働き夫の長女・二女★2022&2024中学受験記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用