chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょーちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/02

りょーちんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 906サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 906サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,325サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 906サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ニートだった僕が早稲田に入って学んだ「学問の意義」

    ニートだった僕が早稲田に入って学んだ「学問の意義」

    大学なんていく意味あるの? そう思っている人は決して少なくはないと思う。 かつて、早稲田に入学する前、僕はニート(たまにフリーター)だった そもそも、「大学なんて行っても無駄やん」って思っていたからだ 今、大学で学問を学んでいて、その考えはかなり変わった 僕は、大学で学ぶ「学問」は人生を変える力があると思っているし、 教養なんてフワフワしたもののためではなく、よりよく生きるために学問は必要だと思っている(教養を否定するわけではない) 学問を学ぶ意味 世界は悪くなっている?よくなっている? 知能が高い人が高学歴になる? まとめ 学問を学ぶ意味 まず僕は、学問の価値を「世界を離れた場所からみる力」…

  • 英語長文が苦手な原因2つとその対処法

    英語長文が苦手な原因2つとその対処法

    今日は英語の長文が苦手という人に向けて書こうと思う。 英語の長文が苦手という君にはまず考えてほしい質問がある 「長文のどこが苦手なのか?」ということ 長文読解が苦手な理由っていうのはだいたい2つに絞られる それは・・・ 1. 「知識が無い(単語・熟語・構文)」 2. 「英文を読む能力が無い(英語処理能力)」 のどちらかなんだ もくじ 【知識が無い人の対処法】 【英文を読む能力がない人の対処法】 【僕がやっていた長文訓練】 【知識が無い人の対処法】 1. の知識が無いというのは単純に量が足りていない 単語帳をちゃんと一冊終わらせただろうか? 熟語を覚えただろうか? 仮定法・過去完了・倒置法、みた…

  • 「心が苦しい・・・」と思ったらこれを読んで欲しい

    「心が苦しい・・・」と思ったらこれを読んで欲しい

    質問がある。 君は「こんな気持ちは嫌だ!消したい!」と思ったことはないだろうか? 怒り、嫉妬、悲しみ・・・etc 生きていると楽しくて幸せなことばかりじゃない。 いや、もしかしたら、君は苦しいことが多すぎて苦しみを苦しみだと感じることができなくなっているかもしれない 学生時代は悩みも多い時代だ それだけ苦しいことも多い 今日、僕がこの記事で書きたいのは 苦しみからどうやったら解放されるのか? ということだ。 僕は高校生の頃から累計して7年間、心理学を学び、自分の心でそれを実践してきた。(ちなみに現在は早稲田で心理学を専攻している) その僕が、心理学を学び始めてから今まで、変わらずずっと続けてい…

  • 弱いモチベーションと強いモチベーション

    弱いモチベーションと強いモチベーション

    まず、モチベーションっていう考え方はとても危険だ 成績が上がらない人はモチベーションを言い訳にしてしまう 「モチベーションが出なくて・・・」 「モチベーションが落ちてしまって・・・」 もちろん、モチベーションはないよりはあった方が良い その前提は間違い無いんだけど モチベーションを崇拝しすぎる人は、「モチベーション依存症」に陥ってしまうんだ 全てをモチベーションのせいにする 成績が悪いのも、合格できなかったのも・・・ まず、知っておいて欲しいことがある モチベーションっていうのは、ただの感情だ 一つの感情を一年中燃やし続けられる人なんて、いないんだ ずっと、悲しんでいる人も、ずっと怒っている人…

  • 先生や学校の言うことに従う必要はない

    先生や学校の言うことに従う必要はない

    学校の先生に物申したいことがあるんだよね 先生方はちゃんと勉強方法を考えて宿題を出しているのだろうか? 僕は正直、あまりそうは思えない 僕のコンサルを受けてくれた高校生の方で 「予習が大変で、そのほかのことに時間が使えない」 という子がいたんだけど よくよくその予習について聞いてみると 「英文の日本語訳を書いてくる」 というものだった。 その子には申し訳ないんだけど、僕はその先生に正直怒りが湧いてしまった 「先生は本当にこの子の成長を考えているのだろうか??」と。 日本語訳を書かせるものが僕はそこまで重要だとは思えない。 なぜなら、日本語訳することなく英文をそのまま解釈することのできる「英語脳…

  • 「やりたいこと」を見つけたい君がまず知るべきこと

    「やりたいこと」を見つけたい君がまず知るべきこと

    君は「自分のやりたいことはこれ!」とはっきり言えるだろうか? いま、そんな子はほとんどいない。 僕もそうだったし周りの人たちもそうだった。 「自分のやりたいことがわからない。」 これは、高校生だけの悩みじゃないんだ 大学生もみんなわからない それどころか大人もみんなわからないんだ 笑っちゃうよね。 君に偉そうに「ああしなさい、こうしなさい」っていう大人はその裏で 「俺は/私は本当は何がやりたいんだっけ?」って悩んでいるんだもしくは、ずうっと決められたルートを通ってきて、何がやりたいかを考えることもできなくなっているんだ その点、君は学生だ。 考えることができるし、できることは無限にある。 今日…

  • 自分以外の何者にもなろうとするな

    自分以外の何者にもなろうとするな

    自信がない人は「自分以外の誰か」になろうとするんだ 本当の自分を認められない。 「かっこ悪い自分」「可愛くない自分」「ダサい自分」「弱い自分」を見せるのは恥ずかしいから、そういう「本当の自分」は心の奥にしまって、隠して、 アイツ/あの子みたいな「自分ではない誰か」になろうとするんだ そうやって、「自分以外の誰か」になろうとしているとき、僕たちは人の目を気にしているようで本当は違う 僕たち自身が、「自分の本当の姿」に「それじゃダメ!」って言っているんだ 僕たち自身が、「本当の自分」を認めることができていないんだ 僕も、ずうっとそうだったからこれはとても理解できる 誰かの喋り方を真似して、その人み…

  • この世には二種類の人間がいる、君はどちらになりたい?

    この世には二種類の人間がいる、君はどちらになりたい?

    二種類の人間がいる 幸せな人とそうでない人だ もちろん、この分け方は少し過激かもしれないが じゃあ幸せとは? 異性にモテること? 部活でいい成績を出すこと? 志望校に合格すること? 美味しいご飯を食べて、あったかい布団で寝ること? もちろん、どれも全部幸せかもしれない。 ただ、僕たちを心の底から、本当に幸せにしてくれるものは他にある これがないと、他に何があっても本当の意味で幸せを感じることはできない それは、心のつながりだ これは、「そうだよね!わかる!」っていう人とそうでない人がいるかもしれない 「心のつながりが人を本当に幸せにしてくれる」 がわからない人は無理もない。 僕が高校生の頃もわ…

  • スクールカーストと陰キャラの呪縛から僕を解き放ってくれたもの

    スクールカーストと陰キャラの呪縛から僕を解き放ってくれたもの

    *1 僕は陰キャラという言葉がとても嫌いだった いや、正直言って怖かったと言っていいだろう 僕は高校生の頃、その言葉を他人に言われることをとても恐れていた まあ、それは僕の中でどこか、自分は「陰キャラ」と呼ばれてもしょうがないな、と思っていたからなのかもしれない 高校生の頃、僕には友達が少なかった 中学生の頃は公立だったから、小学生の同級生と一緒に固まっていれば良かったのだけど 高校生になって、自分のコミュニケーション力の無さを痛感したのだ 「人が怖い、話しかけられない」 僕が高校に進学して、一番最初にぶち当たった挫折がこれである 僕は人に嫌われること、拒絶されるにとても、とても怯えていたのだ…

  • 君は今どこにいる?英語のレベルとレベル別勉強法【受験英語】

    君は今どこにいる?英語のレベルとレベル別勉強法【受験英語】

    *1 今回は少しレベルの高い情報を語ろうと思う 僕はさっきも言ったように今でも毎日英語を勉強している 勉強する中で、英語のレベルについて気づいたことがあった 英語の学習にはレベルがある そのレベルに応じて勉強方法も変わってくるし、今自分がどこのレベルにいるかを知ることで自分の次のステップがわかってくる ここで知っておいて欲しいことは、英語というのは学校と塾の課題を素直にやっていれば結果が出るような科目ではないということだ 自分の今のレベルに応じて自主練を毎日する必要がある。 だから今日語ることは自主練として毎日繰り返して欲しい。 では受験勉強における英語能力のレベルと、それぞれのレベルに合わせ…

  • 【逆洗脳の教育】全ての受験生に捧ぐ、才能教から抜け出せ。

    【逆洗脳の教育】全ての受験生に捧ぐ、才能教から抜け出せ。

    *1 僕は君を洗脳したい。 すまない。いきなりおかしなことを言って。 だけど、君を洗脳する必要があるんだ。 なぜなら、君は間違っているから。 邪教に洗脳されている。 僕はその邪教を信仰することを許さない。 だから、君を新たな教義で【逆洗脳】するんだ。 逆洗脳するためにはまず君が何を信仰しているかを知らなければならない。 君が今信仰している邪教とは「才能教」だ。 この邪教は「才能」を絶対神とする一神教だ。 才能教の信者は才能を崇める。 自らの才能も、他社の才能もだ。 そして、現代の学校教育、そして受験は、この才能教がはびこる温床となっている。 君たちは学校で才能教に出会い、洗脳され、それを生涯持…

  • 受験生よ、脳を育てる最強の方法はこれだぞ

    受験生よ、脳を育てる最強の方法はこれだぞ

    この記事は「3分」で読めます。 受験生は脳を使う、今日は脳を育てる方法について語ろうと思う。 もちろん、君に必要なこと勉強である 勉強をすることは新しい神経細胞を脳内に生み出す行為だ 僕はいつも、英語において一番たいせつなことは ネイティブスピーカーと同じ「英語脳回路」を一刻も早く構築し、それを育てることだといっている (英語脳回路を構築する方法はこちら) ryo-chin2018.hatenablog.com そうやって脳内の神経は新たなものを学んで、記憶するたびにどんどん新しい回路を構築してゆく だから、君は勉強をしている 新しい脳回路を構築し、志望校に合格するためにだ ここで、新しい方法…

  • このテクニックで僕は集中力を爆上げしている

    このテクニックで僕は集中力を爆上げしている

    この記事は「3分」で読めます。 集中力があまり続かない。 という人は多いだろう。 また、すぐ疲れて、勉強の効率が低くなる。 という悩みもよく聞く。 今日はそんな君のために、現役の早稲田生が活用している、集中力を上げる・持続させる方法を教えようと思う。 ちなみに、これは僕が受験生の時に使っていたものではない。 僕はこのテクニックを大学に入ってから知り、 「これをもっと早くに知っておけば、僕の勉強効率はめちゃくちゃ上がっていただろう」 と思った類のものである。 ちなみに僕はちょくちょく「もし自分が受験生のときに知っておけば」というようなメソッドやマインドを教えている。 僕は本当に、「フリーターから…

  • 赤本について、多くの人が勘違いしていることとは?

    赤本について、多くの人が勘違いしていることとは?

    この記事は「約2分」で読めます。 赤本には使い方というものがある。 その使い方を知らないで、多くの受験生は 「うわ〜、俺慶應5割しか取れんかった〜!」 みたいにはしゃぐ。 まあ、気持ちはわかるんだ。 赤本は入試本番で出た問題だからとかたら嬉しいし、解けなかったら落ち込む。 今日は、まず赤本の基本的な考え方について話そうと思う。 You must use it in a right way まず、これを知っておいてほしい。 赤本をやったからといって成績は伸びない。 赤本をやったからといって成績は伸びない。 大事なところだから2回言わせてもらった。 だから、どこかのテレビ番組で東大生が「赤本3回解…

  • 難関大合格者はみんな持っている「考え方」とは?

    難関大合格者はみんな持っている「考え方」とは?

    この記事は「3分」で読めます。 受験勉強において量をこなすことはもちろん大切だ。 しかし、勉強を頑張ること以前にもっと大切なことがある。 それは考え方だ。 受験に成功する人、特に偏差値の高い学校に受かっている人に必ず共通している考え方が存在している。 僕はこの考え方を受験勉強に費やした一年はずっと持っていた そしてこの考え方を持っていたからこそ 受験勉強を全くのゼロから始めた時も 担当の予備校スタッフに「早稲田は無理」と言われた時も 先生に自分のやっている勉強法では「受からない」と言われた時も 自信を持って 「いや、俺は受かる。」 と思えたのである。 (ちなみに、僕がゼロから早稲田を目指した話…

  • 受験生は絶対に取り入れてほしい「朝一英語音読」の3つのメリット

    受験生は絶対に取り入れてほしい「朝一英語音読」の3つのメリット

    この記事は「3分」で読めます。 午前中ダラダラ過ごしてしまって、午後になった 「今日は午後から勉強するか」 と考えていたが いざ午後になってみると、何から手をつけ始めていいか迷ってしまい、 そもそも勉強をすることすら億劫になる。 受験勉強でよく見かけるようなシーンである。 勉強というのは習慣が大事だ。 毎日、勉強することが決まっていて、自分で決めた計画通りに勉強が進んでいたら 勢いが出てきて、思考もポジティヴになってくる。 反対に、やるべきこともよくわからず、頭の中も散らかっていたら、効率も悪いし、思考もネガティヴになる。 毎日の勉強に勢いを持たせて、君にエネルギーを与える習慣を今回は教えよう…

  • 君が志望校に落ちてしまうのは学校・予備校が持つ「ある問題」のせい

    君が志望校に落ちてしまうのは学校・予備校が持つ「ある問題」のせい

    この記事は「3分」で読めます。 僕は、受験生として勉強を再開した時、河合塾という大手予備校に通っていた。 そして、予備校という環境を他の誰よりも有効に活用し、全ての志望校に合格した。 (僕のフリーター → 早慶への合格ストーリーはこちら。) ryo-chin2018.hatenablog.com しかし、僕の友人はそうではなかった。 早稲田・慶応・京大・・・ 名だたる名門校を目指していた僕の友人のほとんどは1年間の勉強もむなしく、志望校に落ちていったんだ。 (もう少し苦しい現実を言うと、一つ下の偏差値層であるMARCHに受かる人もあまりいなかった。) 合格する人と不合格する人の違いは何なのか。…

  • モチベーションに依存する人は受験に落ちる。落ちないためには・・・

    モチベーションに依存する人は受験に落ちる。落ちないためには・・・

    この記事は「3分」で読めます。 よし、今日は多くの人が勘違いをしていることを書こうか。 このブログを読んでくれている君に聞く。 勉強のモチベーションを上げる方法を知りたいだろうか? motivated 正直言おう、 モチベーションは君が志望校に合格するために本当に必要なものではない。 今日は、僕がフリーターから早慶に合格する過程で気づいた、モチベーションよりもはるかに大切なものを書こうと思う。 僕の合格エピソードはこちらから ↓ ryo-chin2018.hatenablog.com 「モチベーションを上げる方法を教えてください」 これは本当によく聞かれる質問だ。 しかし、その裏には、 「モチ…

  • みんなが知らない緊張への対処方法

    みんなが知らない緊張への対処方法

    この記事は「3分」で読めます。 試験になると緊張して英語が全然読めなくなる。 という君に今回もブログを書こうと思う。 今回は「心の姿勢」について。 僕にとっても、緊張して英語が読めなくなる、というのは大きな問題だった。 「緊張して英語が読めなくなるせいで、受験に落ちてしまうのではないか???」 早慶模試で全国7位を獲得した僕でさえ、毎日その不安と戦っていた。 (僕がフリーターから早慶に合格するまでのストーリーはここから) ryo-chin2018.hatenablog.com そんな僕にとってまず最初の大きな助けになってくれたのが、英語の裏技とも言える「アイドリングテクニック」だ。 このアイド…

  • 試験スタートから最高のパフォーマンスで英文が読めるテクニック

    試験スタートから最高のパフォーマンスで英文が読めるテクニック

    この記事は「2分」で読めます。 「ああ、全然英語が頭の中に入ってこん!」 僕が受験生の時、常に頭を悩ませていた問題があった。 それが、緊張して英文が頭の中に入ってこなくなることだ。 あなたも経験しているだろう。 試験前、心臓はアドレナリンで高鳴っている。 回答用紙に名前を書くその手には汗がジワーッと滲んでいる。 時計の針は一刻と試験菓開始時間に向かう。 試験管の「はじめ!」という合図で一斉に問題用紙をめくる。 まずは長文問題から。 しかし思うように脳は文章を処理できない。 そう、緊張のせいで、いつもの自分のペースで文章を読めなくなっているのだ。 そんな中でもライバルたちはどんどん先に進んでゆく…

ブログリーダー」を活用して、りょーちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょーちんさん
ブログタイトル
【フリーターが偏差値を79に上げ早慶に合格】学校が教えない英語の秘密
フォロー
【フリーターが偏差値を79に上げ早慶に合格】学校が教えない英語の秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用