chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きんぐないと/王騎士
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/01

arrow_drop_down
  • シューマン「交響曲第四番」

    シューマンの交響曲。 うん、渋い。 なんとなく、苦手意識があった。 大学1年生の終わりの頃、管弦楽部の追い出しコンサートで突然やらされた、交響曲第3番「ライン」。 もちろん自分はクラシックオケも1年生、演奏したことがあるオケの曲もまだ片手の指でも足りる頃。 知らない曲の、知らない譜面。 しかも譜面の移調も脳内で出来なかったころ。 音符の数も多く終始吹きっぱなしで 当時はまったく歯が立たずただただ楽器を持って椅子に座っていただけだった。 オケとは恐ろしいところだなとも思った。 全部inFで書いてくれたらある程度ついていけたかもしれないのに。 その機会があってから、何年もシューマンとは縁がなかった…

  • 【X-T1 × NOKTON classic】X-T1結構好きかもという話

    先日買ったX-T1ですが よくよく見なかった自分がいけないんです。 センサーが結構汚れてる。。 ブロアーで飛ばしたけど、どうしても飛ばないゴミ、汚れがあって。 形から 「もしやキズか!?」なんて思って おそるおそる、丸の内にあるFIJIFILM Imaging Plazaへ持ち込み Xメンテナンスに出すことにしました。 受け取りに行ったらすごいきれいになって帰ってきました。 外装の古っぽさも気にならなくなるくらいにきれいになってました。 キ○ムラ、意外に適当な状態で売ったんだな… まぁ、あの値段ならそうか… ノクトンをつけてそのまま丸の内を撮り歩き。 室内で撮るぶんにはいいけど、外で撮るとピン…

  • 【X-T1】富士の病

    安かったので、つい… 1600万画素の頃のフジは、触るのは初めて。 UIがちょっと独特に感じます。 今まで触ってきたT20からT4、100Vまではせいぜい項目が増えたかなーくらいなのですが、 T1はちょっと様子が違います。 フォントサイズが邪魔じゃい!ってほどデカかったり、 画像を削除する時にちょっとしたアニメーションが挟まったりとか。 そういうところにイモくささというか こなれてなさを感じます。 いま手元にXFレンズがないので Mマウントのノクトンさん35mmをアダプタ噛ませて使ってみましょうね。 薄暗いカフェでここまで撮れたら、 もう全然イケるんじゃない?? ベタ塗り感もなくて良き。 ここ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きんぐないと/王騎士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きんぐないと/王騎士さん
ブログタイトル
王騎士手帳
フォロー
王騎士手帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用