chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なかちゃんねる~ひろさんの雑談~ https://www.nakachannel.life/

「エール」のまち豊橋から朝活や手帳のことなど、日々の生活や学びから得られた事をアウトプットしています。 毎日更新!

なかちゃんねる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/01

なかちゃんねるさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,975サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • チームワークとは何かを考える【第一弾】

    チームワークとは何かを考える【第一弾】

    ここ数週間、「チームワークとは」を考える機会が増えた。 というのも、そのきっかけは”チームワーク”について考える対話の会を開いたことだ。 思ったよりもいろんな思いが聞けるとともに、どうしても越えられない壁もあるし、人それぞれ立場が違えば感じる事も違うので、その場ですぐに良い答えが出なかった。 ちょっとした事であれば、答えは出たには出たが、それが根本的に解決できるものかどうか、持続的な効果があるかはここでは言及しない。 さて、チームワークとは何だろう。 ・メンバーの力を発揮させる ・メンバーが力を発揮できるように環境を整える ・メンバーとコミュニケーションをしっかりとって一緒に前進する ・支える…

  • チームワークとは何か

    チームワークとは何か

    研修の一環で、ダイアローグについて講師をやらせてもらう機会があり、何人かの人と、 チームワーク をテーマにして語り合った。 いろんな思いが出た。 どうしても、上手くいかないこともあるんだけど、それも組織だから。 上手くいくときは組織が機能しているから。 せっかく働くのだから、組織が機能している状態に貢献したいと思う人は少なく無いと思う。もうちょっと踏み込んでいうと、機能している組織で働きたいと願う人はたくさんいると思う。 もっというと、機能不全を起こしている組織で働きたいと思う人はいないと思う。 何か対策を打たないといけない時に何もしなければ、よくない成り行きの未来が待っているわけで、課題があ…

  • 2023年を振り返る

    2023年を振り返る

    この記事は、「公務員で綴る Advent Calendar 2023」「公務員で綴る 綴る Advent Calendar 2023」に参加しています。テーマは”2023年を振り返る”ということで、こんな仕事をした、こんな体験した、こんな人と出会った、こんな本を読んだ、こんないいことあった、こんな失敗した、こんなチャレンジした、一年を振り返って、いま、こんなことを考えている。 などなど、全国各地でそれぞれの街をそれぞれの仕事で支えている仲間たちが、2023年を振り返るリレーブログとなっております。 もう12月ですね。2023年はいろいろありまして、久しぶりに自分の伸び代がまだある事を確認できた…

  • 【読書】学校の当たり前をやめた

    【読書】学校の当たり前をやめた

    工藤勇一さんの本、やっと読みました。 すごいよね。 宿題は必要ない。クラス担任は廃止。中間・期末テストも廃止。 実際に工藤先生のお話を聞く機会がありました。 本を読んでいたので、スッと入ってきたのだけど、本質は「対話」だったんだろうなと感じる。 今の状況をみんなで分析して、今できる1番の理想の形をみんなで話し合って、そこに向かっていく。 それだけのことなんだけど、その結果として宿題やテストをなくした。 これって、本当に必要なことは何か。 何に時間を費やすべきなのか。 どんな風になりたいのか。 そういったことがしっかりと語れる環境にあったからこそ、形に向かっていけたのかなと感じます。 僕個人とし…

  • 習慣は3ヶ月、思考は6ヶ月

    習慣は3ヶ月、思考は6ヶ月

    体調を崩したのが令和5年2月のことでした。 その4ヶ月くらい前から、今まで通りの早起きができなくなったり、夜も眠れなかったりで生活のリズムが崩れていたのだけど、ちょっとずつ元に戻れないか模索しています。 これまでは、早起きするぞ! と決めたら、大体4時には起きていたのですが、最近は早くて5時。平均して5時半に体が起き上がる感じです。 僕自身、朝活始めるなら15分ずつの早起きを2週間おきくらいに進めていくと、ちょうど良いポイントで起きられるようになる。という持論を持っていてそれを実践していたのですが、最近無理して起きている時は、まだまだバラバラです。 子どもが大きくなり、彼らは少し夜遅くても平気…

  • 生成型AIをどう使いこなすか

    生成型AIをどう使いこなすか

    まず、しっかりと整理しないといけないことがある。 そのタスクは、 何のため? 誰の? 何回? いつ? どんなふうにやるの? これが上手くわかっていれば、指示がしっかり出せる。 人に教えることと一緒で、具体的であればあるほど精度が上がる。 最近、プライベートの時間で色々と試しています。 もちろん全てを信じているわけではないけれど、面白いのは試験問題の過去問を練習する時。 問題を入力して、教えて下さいと依頼すれば答えを教えてくれるだけでなく、その解説もつけてくれる。 考えようによっては参考書は不要なのかもしれないが、不安もあるので、参考書は辞書がわりに側に置いておくのが無難だろう。 これまでの感覚…

  • 【読書】ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術

    【読書】ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術

    ふらっと家族で本屋さんに出かけたら気になる本を見つけてしまったので、すぐに購入してみました。 ダイアローグ。 いつもいつも、対話が大切!なんていろんなところで言っていますが、こういった類いの本はもう一度基礎に立ちかえることができるので好きです。 帯にも書いてあるのだけど、早くいくなら一人でいけ、遠くに行くならみんなで話せ。 とある。 これの意味は、 問題解決は一人でできないこともある! ということなんです。 だから、解決というか最適解を見つけるためには対話は欠かせられない。 ⒈意見はみんな違う ⒉デザイン思考 ⒊読書の時間 ⒈意見はみんな違う その理由は、経験、年齢、価値観、その他の背景が違う…

  • 1年間PTA会長をやってみたら結構楽しかったという話

    1年間PTA会長をやってみたら結構楽しかったという話

    PTAの役員というと結構忌避されるものなんだけど、1年間PTA会長をやってみました。 というよりも、その前年は副会長をやっていたので、活動自体は2年間やっていることになります。 感想を率直に申し上げると。 「貴重な体験ができた!」 の一言に尽きます。 学校での活動や地域の人との意見交換など、普段の生活にプラスアルファな事があって、ものすごく勉強になりました。 どうしたら子どもたちのためになるのか、そしてどうしたら保護者の負担を減らして活動できるか。そして先生たちの負担も減らして、かつみんなで楽しくやるためにはどうしたら良いのか。 ということをたくさん考え、そして実践してみました。 これまでコロ…

  • 【読書】夢をかなえるゾウ0

    【読書】夢をかなえるゾウ0

    自己啓発本の名作シリーズとなっている、夢をかなえるゾウさんシリーズです。 以前、初の作品を読んだときに、自分のルーチンを大切にしようと、かなり心に残った本でした。 今回この本を読んでみて思ったことは。。。 一度きりの人生、どう生きるか。 をもう一度考えさせられたことです。 今、置かれている立場、本当に望んでいるものなのか。 そして、今本当にやりたいことができているのか。 ぶっちゃけ、自分のやりたい事を全て叶えるなんて言うのは、かなり困難な話だけど、状況判断も含めて、自分がどうありたいのかを見つめ直す。向き合うって言うのは大切なことじゃないかなと思う。 近年はハラスメントに対する厳しい目がありま…

  • 【読書】社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ(明石市長・泉房穂)

    【読書】社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ(明石市長・泉房穂)

    泉房穂さんの信念を芯から感じさせられる内容だった。 感想を一言で言えば、こうなる。 1 まず感想 ⒉知りたくなったこと ⒊なんとなくの仮説 1 まず感想 多くの人が読んだら、そう思うだろう。 子どもの為にやっていけば全てが良くなっていく。 泉さんが言っていて、よく聞いていたワードだった。 それは生い立ちから、いろんな思いがあることを知った。 悔しさをバネに。 という人をよく見聞きするけれど、泉さんはまさにその典型例だと思う。 一言で言うとすごい人だ。 ⒉知りたくなったこと さて、いろんな子どものための施策を明石市が先行してやってきた事をたくさん、詳細に紹介してくれたこの本。 すごいなと思うつつ…

  • うつ病の経験

    うつ病の経験

    うつ病になりましたが、2週間で克服しました。嘘みたいな本当の話です。 ある日突然やってきた、”朝、起きられない。”原因の”一部”は激しい頭痛でした。もともと頭痛はあるのですが、いろんなことが重なり、耐えきれないくらいの痛さが続く中、日々を過ごしていました。 それまで頭痛外来のお医者さんにかかっていて、一時期改善したものの、手の震えや睡眠ができないとか、まあそれはいろいろとあって、ついに墜落してしまったわけです。 診断書をもらい、仕事を2週間お休みしていました。せっかく休むのだからと、本でも読んでみようと積読になっている本たちを読み始めるも、字が読めない。脳が受け付けていないことがわかりました。…

  • 【読書】じんかん

    【読書】じんかん

    久しぶりに小説を読みました。 とは言っても、歴史小説。 戦国時代を舞台にした、主人公は松永久秀。 タイトルは、『じんかん』 僕は常々、物事は角度を変えてみたら違って見えると考えている。 この小説はまさにそれを著している内容でした。 ⒈松永久秀といえば ⒉その人にとっての正義とは ⒊改めて問う、正義とは何か ⒈松永久秀といえば 戦国三大梟雄と言われるくらい、戦国時代の3人の大物悪人として、今の世まで語り継がれています。 いつ、どんな家に生まれたかは謎で、名物茶器と言われる「平蜘蛛」と「九十九茄子」を所有している。 さらに、本格的な天守閣を初めて作った人としても有名で、そのお城はかなり堅牢だったと…

  • 2023年始まりました

    2023年始まりました

    世の中の人の多くは言います。 卯年だから、飛躍の年だと。 もちろん、誰もが飛躍したいと思っていると思います。 飛躍するにも、どの程度の飛躍かを見定める必要があるのかなと思っているところ。 もし、成し遂げたい事があるとした場合、その性質は自分自身だけで完結できるものなのか、誰かの力を必要とするものなのかの見定めはとても大事です。 ⒈自分自身でできることは 2誰かの協力を必要とすること ⒊じゃあ何を目標にするか ⒈自分自身でできることは 人を巻き込まなくてもできること。 例えば読書、筋トレ、早寝早起き。 一人でできることが該当すると思います。 それでも、もしかしたら家族や友人を巻き込んでいる場合も…

  • 【読書】仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?

    【読書】仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?

    なぜ、あなたの仕事は終わらないのでしょうか?800社以上の約3万1000人のビジネスパーソンの行動を、AIを通じて分析して見えてきたこと。 が本の中で紹介されていました。 タイトルからして、パワポで資料を作るためのアドバイスがたくさんあると思ったら違いました。 パワポでの資料作成はもちろんのこと、資料作成から生まれるコミュニケーションの仕方を始め、内容のほとんどがコミュニケーションに関する事でした。 担当の気持ち、管理職の気持ち、経営層の気持ち、それぞれが異なるのはよくある事。 どう見せるか、どう説明するかが大切なようで、初めに「どう聞くか」が大切なんじゃないかと思いだすきっかけになりました。…

  • リスキリングって流行ってるけど、手っ取り早く資格の勉強した方が実践的じゃね?

    リスキリングって流行ってるけど、手っ取り早く資格の勉強した方が実践的じゃね?

    2022年11月時点で、リスキリングっていうワードが飛び交っているように感じます。 学び直し。 ものすごく大切な事だと思います。 それによって、新しい自分に出会えるかもしれないし、もちろん学んだ事を仕事だけでなく、日常生活にも活かせる事ができるなら幸せ度は向上すると思っています。 特に学び直しでも英語とかPCのことなんかは実践的だし、手応えを感じやすいんじゃないかなーって。 誰でもできる事を同じようにやっていくことも悪くはないですし、同じ事ができるようになればそのチーム全体の力も上がってくる。 一方で、個人的に注目しているのは、情報セキュリティに関すること。 DXって巷で言われるようになってか…

  • 医療情報技師に認定されました。

    医療情報技師に認定されました。

    今年の6月にその資格の存在を知り、8月に試験を受けた日本医療情報学会の認定資格である医療情報技師に運良く合格し、11月から認定されることになりました。 資格の勉強がどれだけ仕事に活かせるかはわからないけれど、“医療DXの実現に向けて“というよりは、病院の業務の事務的な流れを知るためには良い機会でした。 試験科目は3科目あって、【医学医療系】【情報処理系】【医療情報システム系】というもので、なかなかマニアックな内容でした。 3科目が微妙に関係ないように思えた一方で、勉強を進めるうちに関連性に気づいた時は感動してしまったよ。 分厚い教科書も売られてましたが、そこまで読み込む時間がなかったため、『サ…

  • 【読書】ろくでなしとひとでなし

    【読書】ろくでなしとひとでなし

    小説を読みました。 ちょっと変わった風の小説。 作者は新堂冬樹さん。作家さんは異色の経歴を持っている人は少なくないけれど、例に漏れず面白い経歴の作者だと思います。 さて、お話ですが、コロナ禍を舞台に所謂上級国民入りを目指す主人公の女性の大きな過ちを描いたもの。 感想としては、いかに普通に暮らすことが大切なのか思い知らされます。 普通って、難しいですよね。 いろんな環境が、それぞれの普通を変えていくし、どこが平均かなんてわからない。 上を目指すことは大切だけど、大きすぎる背伸びは危険も伴う。 一つ一つのステップを踏むことが大切だよなと思い知らされます。 愛とは何か。 自分のあるべき立ち位置とは何…

  • もしも池田照政が吉田城を姫路城みたいに築城していたら

    もしも池田照政が吉田城を姫路城みたいに築城していたら

    姫路城に行く機会があった。 実は高校生の時の修学旅行でお城を背景に記念写真だけ撮った記憶があるくらいで、実際に中に入るのは初めてだった。 姫路城は新幹線でも広島や山口や福岡に行くときには、東の富士山を眺めるのと同じくらい楽しみなスポットなんだけど、実際に間近で見ると、すごい迫力だった。 さて、姫路城を今の形にしたのは、関ヶ原派の戦いの後に吉田城(豊橋)から移籍した池田輝政です。吉田城にいる頃は池田照政でした。 姫路城のいくつかの場所で、池田輝政が築城してすごいことになったような記事があり、「豊橋でもここまでやってほしかったなあ」なんてちょっぴり思ってしまいました。 とはいえ、池田さんが豊橋にい…

  • 自宅療養

    自宅療養

    7月下旬。コロナ陽性になってしまいました。 濃厚接触者からの発熱だったので、ある程度は覚悟していましたが、実際になるとかなりつらいですね。 まず初めにあったのは喉の違和感。 続いて、寒気からの発熱。38.9度まで上がりました。 さらに、ものすごく息苦しい時間がありましたが、3時間くらい氷枕やって横になっていたら何とか乗り切れました。 つらい時間帯は色々と自分の命のことやこの先の家族のことを考える時間がありました。 今はどう頑張ってもなってしまうことはあります。 できるだけ基本的なこととして、手洗い・うがいを始め、一定の距離を保つとかそういったできることはやっていった方が良いなと改めて思いました…

  • 改めて思う。メモアプリは最強のツールだ。

    改めて思う。メモアプリは最強のツールだ。

    iPhoneにデフォルトで搭載されているメモアプリとリマインダーはものすごく使いやすいのですが、両方が連携しているわけではないので、Evernote(エバーノート)を令和4年に入ってから本格的に使っています。 使い始めて半年経って、notion(ノーション)というメモアプリの勢いに乗り換えを考えてしまいましたが、やはりこれまで使っているEvernoteの使い勝手に慣れてしまったため、しばらくは変更する予定はありません。 最近、エバーノートにして良かったと思った出来事は、スライドを写真に撮るときのこと。 それまでは一所懸命メモを取っていましたが、同僚から「スライドを写真に撮ったほうが楽じゃね?」…

ブログリーダー」を活用して、なかちゃんねるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかちゃんねるさん
ブログタイトル
なかちゃんねる~ひろさんの雑談~
フォロー
なかちゃんねる~ひろさんの雑談~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用