35回 / 20日(平均12.3回/週)
ブログ村参加:2019/01/31
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 23052 | 22403 | 22520 | 22417 | 22263 | 25250 | 25781 | 949367サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 70/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 20 | 30 | 40 | 0 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
為替ブログ | 296 | 293 | 295 | 289 | 289 | 312 | 320 | 16785サイト |
FX サラリーマン投資家 | 34 | 32 | 29 | 30 | 30 | 35 | 34 | 1682サイト |
FX初心者本人(3年目以降) | 8 | 8 | 8 | 7 | 6 | 8 | 8 | 392サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 41674 | 44054 | 43872 | 41998 | 45962 | 51256 | 67498 | 949367サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 70/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 20 | 30 | 40 | 0 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
為替ブログ | 447 | 494 | 484 | 452 | 522 | 587 | 799 | 16785サイト |
FX サラリーマン投資家 | 39 | 42 | 39 | 40 | 45 | 48 | 62 | 1682サイト |
FX初心者本人(3年目以降) | 6 | 6 | 6 | 5 | 7 | 10 | 15 | 392サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949367サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 70/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 20 | 30 | 40 | 0 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
為替ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16785サイト |
FX サラリーマン投資家 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1682サイト |
FX初心者本人(3年目以降) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 392サイト |
韓国は好きになれないけど、韓国の辛ラーメンにハマってしまった。恐るべし辛ラーメン。。。
辛ラーメン。初めて食べたときは、そんなにおいしいとは思わなかった。 麺も日本のインスタントラーメンより出来がいいとは言えない。 でもヤミツキになる。 辛ラーメンを食べるといつもお腹を壊す。 でもヤミツキになる。 なぜだろう、韓国はキライなのにこんなにも韓国ラーメンにハマるなんて、自分でも驚きだ。 ただそのままの辛ラーメンはさすがに食べることができない。そんなに辛い物が得意ではない私にとっては辛すぎる。いつも汗が止まらなくなる。 だからいつも白菜、長ネギ、豆腐を入れる。前日が水炊き鍋のとき、大概、翌日は辛ラーメンを食べる。そのために具を少し余らせておく。 そして最後に卵を1個入れる。 卵をつぶし…
今週を振り返ってみて、良い意味でも悪い意味でも思い通りにならない1週間でした。 www.anku.info 「良い意味でも」と書いたのは、自動売買で知らぬ間に起死回生の取引が行われていて何とか週間目標額はクリアされていたからです。まだ神様は私を見放してなかったとホッとしています。(投資が神頼みの時点でダメですね、もうギャンブルとも言えます) 今日のネットニュースで副業の平均月収は約7万円というのがありました。 headlines.yahoo.co.jp 私も今年に入り、目標額を設定してその目標額を達成できるように日々取引に励んでいますが、FXの場合はほぼ24時間できるため、寝ているときもどこか…
明石市長の暴言のときと同じようにまたマスコミに踊らされた。。。
1月末、明石市長の暴言報道で一市民としてなんと情けない市長のもとで暮らしているのかとマスコミ報道を受けて憤りすら感じていたが、日が経つにつれ、報道にあった前後の会話が明るみになり、マスコミの切り取り報道に対して怒りを覚えた。 www.anku.info もうマスコミには踊らされないぞ。と思っていたが、またもや踊らされてしまった。 毎度お騒がせの桜田五輪担当相。今回もまたどんでもない失言に怒りすら通り越し、あきれていたところ、実は「がっかりした」発言には前後があったと今日報道されていました。 発言内で「がっかりした」という言葉自体は発言はしていますが、第一には「早く治療に専念して一日も早く元気な…
今週は全部裏目。。。 買ったら下がり、売ったら上がる。嫌になる。。。 買おうと思ってちょっと様子をみると、どんどん上がる。売ろうとしてちょっと様子をみるとどんどん下がる。 買おうかなと思うと上がるけど、実際買うと下がる。誰か私を見ているのか? 基本的にロング派で売りから入ることはしなかったのに、自分を見失い、自分の投資方針を崩してショートして、結果、上がる。。。 まぁすべてがうまくいくとは思っていないが、運が下り坂のときは、FXしたらダメって分かっているのにポチっとしてしまう。。。ネット取引って怖い。。。すごいお金を動かしていることを忘れさせ、どんどんのめり込む。 今、自分がしていることはFX…
寒すぎる!!!現実では雪が降ってるのに、ポケモンでは曇り。。。
もうこの3連休寒すぎます。こんなくらいの寒さで弱音を吐いていたら北海道の人たちには失礼かも知れませんが・・・昨年、一昨年、一昨々年と寒さを感じるとタイに行っていましたが、今年は行けていません。体がタイを欲している。プール際のベンチでビールを飲みながらのんびりしたい。そして250バーツのタイマッサージでボキボキ背骨を鳴らしてほしい。寒さで肩に力が入り首周りの筋肉も凝り固まってます。 外は雪がチラついています。でもポケモンでは曇り。。。 ゆきぐものすがたのポワルンが出てこない。 今年は暖冬と言われているので、今を逃せばもうチャンスはないかもしれない。 早く出て来い、雪ポワルン!!!
みなさん、PowerBIで日々の損益を見える化できるようになったでしょうか?色々なブログでFX取引の週間報告を見ていますが、やはりエクセルで作成されている方が大半のように思います。一番メジャーなツールですし扱いやすいですが、PowerBIも一度覚えてしまえば、簡単でしかもグラフも豊富です。エクセルみたいにダウンロードしたデータを貼り付けて範囲を設定し直す必要もありません。今やPowerBIの信者となってしまいました。(Microsoftからお金をもらっている訳でも何でもありません。)仕事でも使いたいと思っているのですが、会社のPCでは勝手にフリーソフトをインストールできないので、会社として導入…
先週に引き続き今週も残業ゼロ。毎日定時帰りの1週間でした。 先週はサッカーがあったので、「絶対定時で帰るぞ!」と思い、朝の出勤時の電車の中で1日の仕事の段取りを考えて、効率よく仕事することで毎日定時で帰ることができました。結局、やればできるんですね。飲み会のときに定時で帰っていることを毎日やればいいだけです。今までは仕事を残すのが嫌で、できるものはその日のうちに終わらそうと思って仕事をしていましたが、別に「今日、やらなくていいものや納期に余裕があるもの」は残業して今日やらなくても明日やればいい。という気持ちで仕事に優先度をつけて取り組めばなんとか残業ゼロでかつ納期に遅れることもなく過ごす事がで…
インフルエンザ予防にはこれ!タイでしか売っていないと思っていたら、日本でも売ってた。。。
数年前、タイに出張に行っていた頃、現地の駐在員にこのうがい薬を薦められました。インフルエンザに効果があるとかではなく、単純に現地で風邪を引かないように予防しておくことが目的だったと思うのですが、日本に帰ってからも現地の駐在員が日本に帰国するたびに購入してもらっていました。 今年はインフルエンザが猛威をふるっており、私の周りでも何人もインフルエンザに掛かっていますが、私は今のところ全然大丈夫です。それは毎日出勤のときにこのうがい薬でうがいをしているから。って自分の中では思っています。気持ちの問題かもしれませんが、タイの劣悪な環境にも耐えれるうがい薬なので、インフルエンザなんかチョロイもんです。パ…
今日、ちょっと自動売買を舐めてたことに反省しています。 コンスタントにシストレ24とトライオートは稼いでくれるので、最近は基本的には放置プレーで家に帰ってから「どれくらい稼いでくれたかなーーー」って確認する程度だったのですが、たまたま昼休みに約定メールが来たので見てみると、-25.1pipsとなっていました。 内容確認するとー2,510円で約定されていました。またその少し前には-600円、-4,970円。。。どれも同じストラテジで取引通貨はGBP/JPYでした。先週もこのストラテジで14,890円のマイナスだったので、入れ替えようと思いつつ、つい後回しになり忘れていました。舐めてましたね。油断…
選手交代後、約3分で2得点!!!!! マンUに移籍したとき、マンUからドルトムントに戻ってきたとき、そして今回の新天地への移籍時と新しいチームでのデビュー戦はいつも魅せてくれますね。 試合後のインタビューでは出来過ぎと本人も言っていますが、これがあなたの実力です。 早く日本代表に戻ってきてほしい。 世代交代が必要なのは分かっていますが、本田、岡崎、長友は30歳を越えていますが、香川はギリ29歳。長友の33歳はキツイが香川はまだまだイケるでしょ。 っていうか昔から香川・南野ファンなので、いつも応援してます。 南野に関してはなぜ前回のW杯に呼ばれなかったのか、いまだ腹立たしいです。 香川と南野が同…
前回までの投稿でPowerBIのインストール、データの読み込みを説明してきましたが、今回は読み込んだデータを使ってグラフを作成していきたいと思います。 前回までの記事はこちら インストール編 データ準備編その① データ準備編その② データ準備編から日が経ってしまいましたが、独力でグラフを作られた方もおられると思います。データさえ準備できれば、あとは感覚で簡単にグラフを作成できたのではないでしょうか? 実用的なグラフから説明していきたいと思います。もともとは不労所得の見える化をしたいがためにBIツールを使って「見える化」しようというのが始まりでしたので、まず前年対比グラフの作り方から説明したいと…
2月第1週は実質1日でしたが、サッカー観戦のため定時ピシャ帰り、そして22時まで2時間の仮眠をとったせいで、サッカー終了後もなかなか寝られず明け方までトレードしており、まぁまぁ利益がでたので2月第1週として報告します。なお、トライオートFXに関してはメンテナンス中ということでログインできず、データダウンロードができませんでしたのでSBIFXとシストレのみの報告となります。 SBIFXトレード 2日間で46,910円は上出来です。明け方までポチポチやってた甲斐がありました。取引回数が9回ですので、1回当たり4,700円で利確していることになりますが、実はサッカー前に仕込んでいたドルがサッカー中に…
対戦相手のカタールは開催地のUAEと国交断絶状態であり、サポーターの入国も禁止という中で、すごく良いプレーをしたと思います。自国サポーターはいない代わりに友好国であるオマーン人がカタールを応援していました。これが中東の結束ということでしょうか?距離が近いということもあり、日本人サポーターより大きな声援があったように思います。もし日本が韓国と国交断絶したと仮定して韓国で試合があった場合、どこの国が日本を応援してくれるのでしょう?台湾?マレーシア?タイ? また、もしUAEが次回W杯に出場した場合は、カタール国民はどんな対応をするのだろうか? 今回の試合は、同じ中東であるイランのゴール前へロングボー…
2019年最初の月次報告です。 今年は年始早々、フラッシュクラッシュという暴落で幕開けましたが、成績はというと過去最高益となっています(まだ1年半しかやっていませんが。。。)。その要因としては、昨年まではSBIFXの1口座で取引していましたが、年末にインヴァスト証券の口座を開設し、シストレとトライオートを稼動させたことによるものだと思われます。サラリーマンをしている以上、取引できる時間は限られている中で、自動売買で利益を出してくれるのは、サラリーマンにはありがたいシステムです。 それでは、2019年最初の月次報告です。 週次報告と同様、PowerBIで作成した表・グラフで報告したいと思います。…
暴言、明石市長!!!本当に悪いのは誰?( 1/31、2/1追記)
こんなにも明石市がテレビで取り上げられたのは、花火大会の歩道橋事故以来でしょうか?もっとポジティブなニュースで注目されたいと思う一市民です。 それにしてもあの暴言はひどいです。今の市長さんに代わってから明石市の人口も過去最高に増えて、なかなか評判よかったのに、残念です。(今回の報道で知りました)昨日、民放とNHKの両方でこのニュースを見ましたが、民放は「火、つけてこい」っていうところをクローズアップして、なぜそこまで言うに至ったかというところが、あまり報道されていませんでした。「火、つけて来い」って衝撃的だとは思いますが、そこだけを報道しているマスコミってどうなの?って思います。あの暴言は言語…
不労所得を確定申告する方法。e-Taxで確定申告をやってみた
みなさんは確定申告書の作成はもう終わりましたか? 2019年の確定申告の受付期間は2月18日(月)~3月15日(金)です。 私は本日、e-Taxを利用して確定申告書を作成しました。去年初めてe-Taxで確定申告書を作成したのですが、手順書等を残していなかったので、また1から調べて提出書類を作成しました。ですのでその反省を活かし今回はこのブログで備忘として手順書を残したいと思います。 そもそもeーTaxって何? e-Taxは国税庁の国税電子申告・納税システムのことで「イータックス」って呼ばれています。去年、e-Taxを知るまでは税務署で教えてもらいながら作らなければいけないとか、税理士にお願いし…
南野エライ!!!やっぱ「あきらめない」っていいね。イランの選手もまさか追いつくとは思ってなかった感じでした。そして大迫、やっぱ、ハンパないね。よく決めた!でもPKは南野に蹴らせてあげてもよかったかも。ハンドを取れたのも南野が攻めたからだし。そしてダメ押しの原口弾!!!気持ちいいね。 この試合は力が拮抗しているせいか、攻守の切り替わりが速く、面白い試合でした。 っていうかよく耐えたね。チャンスをきっちりモノにした日本が1枚上手だったということか。しかも完封!!! でもさすがアジア最強のイラン(今日までは。)。スローインがすごい。あれは反則やろ。フリーキックと変わらんやん。手で投げる分、正確やし。…
全豪オープン優勝おめでとう!!! そして世界ランキング1位、おめでとう!!! 今年、年間グランドスラムを狙える権利があるのはあなただけです。 これからもがんばれ! 第1セット、いきなりダブルフォルトからのスタート、そして第2ゲームではクビトバのセカンドサーブでの左利き特有のスライスサーブによるサービスエースで、どうなることかと思いきや、見事タイブレークで第1セットを先取。 第2セットでは第2ゲームでブレークされるも第3ゲームで何度もデュースを繰り返しながらのブレークバック。これはイケると思って見ていたらとうとう3ポイントのチャンピオンシップポイント、たぶんなおみちゃんも「もらった」と思ったこと…
今週は、テニスでは大坂なおみの決勝進出、錦織のケガによる棄権、そしてサッカーではベスト4進出と話題性のある試合が続いたのでFX取引自体は少なかったような気がしていましたが、本日、今週の取引をまとめていると、案外取引やっていました。どうりで仕事中眠たかった訳です。 そして今日、なおみちゃんの決勝戦ですね。頑張ってほしいです。応援します。 それでは1月第4週の取引実績をいつものようにPowerBIで作成した表で報告します。 PowerBIに関してはこちらをご覧ください。 SBIFXトレード まずはSBIFXですが、以下のような結果となりました。 先週よりは利益が減少していますが、前年対比でみると上…
今日、インテックス大阪にAI・自動化展に行ってきました。 1月23~25日の期間で開かれている関西では最大級の最新ソリューションの展示会です。今日は2日目でしたが、人はいっぱいでした。 やはりRPAに関する出展が多かったですね。それもWinactorがもっとも多かった気がします。個人的にはUiPath派なんですが。 今回初めて行ったのですが、各企業が準備しているノベルティがすごいです。やはりIT企業は儲かっているということなのでしょうか? 保温ボトルや被災グッズなどを配っている会社もありました。 私は眼鏡の曇らないマスクがこの時期にぴったりで有難かったです。 すごい人がいましたが、いったいこの…
まぁ、そらそうやな。 今大会だけで18セット。身体ボロボロの状態で、ようやったわ。しかも前試合は5時間越え。 この状態でジョコビッチは厳しいな。体調万全で絶好調でいい勝負できる相手。 ただせっかく復活したかなと思ってたのに、またケガしてしまって、大丈夫かな。 次の大会に響かなければ行けど。 まだGSは3つあるから、まずはケガを直すことに専念しよう。なおみちゃん、錦織の分も頑張ってね。 応援してます!!!
今大会の錦織すごいです。 先日の本田との対談でも本田が年下の錦織に対して低姿勢だったのが印象的でしたが、今日の試合で錦織のすごさが改めてわかりました。 1回戦は5セット目で相手選手が棄権、 2回戦はフルセット、 3回戦は3-0、 そして今日もフルセットしかもタイブレーク。。。 どんだけ体力あるねん。 昔、体育の先生が「ダイエットするならテニスしろ」って言ってたことを思い出す。 テニスは陸上とかと違って、無意識のうちにボールを追いかけてしまうので、思った以上に体力は使うけど、疲労度はボールを追いかけているときはそんなに感じないからダイエットには最適って言ってた。実際テニスをやってた者からいうと、…
前回まででインストール編、データ準備編を投稿し今回は実際にさまざまな表・グラフの作り方をご紹介しようと思っていました。 前回までの記事はこちら↓ 作成方法を説明するに際し、実際に2019年の収支データをもとに説明しようと思ったところ、今までの説明では不十分であることがわかったため、今回もデータ準備編②として投稿したいと思います。 そもそもなぜ不十分だとわかったかというと、2018年収支ではSBIFXの口座1つしかなかったため、グラフ作成元のデータも1つのみ考慮しておけばグラフは作成できてました。ですが今年からSBIFXだけでなくシストレ24とトライオートFXにも口座を開設したので、取引データと…
今週はサッカーのアジアカップ、全豪テニスで熱戦が繰り広げられ、特に錦織に関してはどのゲームもハラハラドキドキさせられる面白い試合でした。このまま勝ち進んでほしいです。また大坂なおみもベスト16へ進出したので、今後も目が離せない日々が続きそうです。 さて2019年1月第3週の成績です。 SBIFXトレード まずSBIFXですが、以下のような結果でした。 SBIFXでは1年以上取引しておりデータが蓄積されていますので、前年対比で纏めてみました。 先週は約26,000円と目標額に遠く及ばなかったのですが、今週は上出来でした。要因はやはりドル高になったことが大きいと思います。基本的にロング派ですので、…
1月3日早朝に発生したフラッシュクラッシュ。ほんの数時間で5円弱の大暴落という2019年波乱の幕開けとなりましたが、以下の記事を読んでみるとSBIFXの優秀さを改めて再認識しました。http://zai.diamond.jp/articles/-/307737フラッシュ・クラッシュの真犯人はトルコリラ!?クラッシュ時もスプレッドが優秀なFX会社は?|3ページ目|ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!? - ザイFX! 早朝や祝日などで市場参加者が少ない時や経済指標の発表でサプライズがあった場合などは、たまにスプレッドが広がる場合があります。スプレッドとは「買い」と「売り」の時の値差ですが、狭いほど…
本日、三井住友VISAカードからプラチナカードのインビテーションが届きました。 初年度年会費半額+iDが10,000円分貰えるらしい。 お得かと思いきや、通常年会費が50,000円なので、半額でも25,000円!!! プラチナカードは身の丈に合っていないので、今回はご遠慮させていただきます。 私は年に3回は海外に行くので、ゴールドカードは必要ですが、プラチナは持て余してしまいます。プラチナにすればプライオリティパスが貰えるみたいなので魅力的といえば魅力的ですが、国内ならゴールドでもラウンジが使えるので、それで我慢しておきます。 三井住友VISAゴールドも年会費は必要ですが、海外旅行保険に入って…
最近の寒さに耐え切れず、南国行きのエアチケットを探していましたが、色々なツアープランを見てるうちに、「面倒くささ」>「南国行きたい気持ち」で、結局購入しませんでした。 何かの番組で今年のゴールデンウィークは最長10連休でどこのツアーも予約いっぱいっていうのを見て、ゴールデンウィークは絶対にどこか行くぞ。と思い、値段が高騰する前に航空券だけ購入しました。(すでにLCCの割りには高かったですけどね) もう航空券を買ってしまったので後戻りできません。自分へのプレッシャーです。もし買っていなかったら、面倒臭くなったり、航空券の高騰を理由にして、どこにも行かないゴールデンウィークを過ごしそうなので。自分…
2連勝!!! 何度も決定機はあったけど、終わってみれば1対0 最近の中東はレベルが上がってきていますね。やはり次回ワールドカップがカタールということもあるのでしょう。それに日本は研究されまくってるね。やはりアジアではどの国も日本に注目 今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 するから。まぁ光栄なことだけどね。 長友のハンドがとられなかったのは助かりました。原口のPKも微妙やった。今日の夜のオマーンのスポーツニュースはこの件で持ちきりやろな。世紀の誤審って。 南野は何度も決定機があったのに、今日はついてなかった。今日が「南野の日」であればハットトリックは決めてたと思う。 最後のフリーキックはボール…
今回はPowerBIへのデータの読み込み方法を説明したいと思います。PowerBIへデータを読み込みさえ出来れば、あとはだれでも簡単にグラフを作ることができます。データの読み込みが私も苦労しました。ぜんぜんやり方が分からなくて、とりあえずメニュータブをかたっぱしから開いてどうやってデータを読み込むのか、どんな機能があるのかを、見ていきました。ただデータを取り込まないと見れないものばかりなので何とかデータを取り込まないと前に進みません。今後もPowerBIについては調査してその結果をアップしていこうと思っていますが、今回のブログはある意味、一番重要かなと思っています。 まずは最初に完成形をお見せ…
仕事始めから1週間、今週は長期休暇明けということもあり、すごく長く感じる1週間でした。来週は祝日もあり4日間のみの出勤なので、だんだんと体も慣れていくのではと思っています。ただ最近の急な寒気のため、だんだんと「南国行きたい病」が発症してきています。仕事上、3月期末になるにつれ、安めなくなるので、「行くなら今」なのだが、一方で海外に行くの面倒くさいなぁという思いもあり、現在思案中です。あと10歳若ければ明日にでも飛んで行くのだがこれも歳のせいか・・・ 1月第2週の成績をまとめてみました。 損益 スワップ 約定回数 計 1月累計 SBIFX 30599 -4600 29 25999 146881…