chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hayaumarejuken
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/30

arrow_drop_down
  • いよいよ2月1日!!【東京神奈川中学入試】

    2月1日 今日から東京神奈川の中学入試が始まりましたね。 我が家も2年前の今日、2月1日から3日まで駆け抜けました。 3年間、準備してきたことがこの数日で決まってしまう。子供たちが初めて立ち向かう本当に過酷な数日間です。 生まれてまだ10年ちょっとの子供たちが、たくさんのことを我慢してこの日の為に頑張ってきたと思うと胸がキュッと締め付けられます。 2年前、2022年2月1日の入試の前日に息子の言った言葉が今も忘れられません。 最善を尽くせば合格できるように先生がやってきてくれた 不安になるんじゃなくてそこにいる自分を想像してみる 自分がやってきたことを信じて最善を尽くして駆け抜けてください!!…

  • 2学期終了!【中高一貫校】

    2学期終了! // 2学期が終了し、息子の学校も冬休みに入りました。 2学期はコロナとインフルエンザが学校で断続的に流行っていて、常にどこかの学年やクラスが学級閉鎖のような状態。 息子のクラスも3回学級閉鎖になり、本人もコロナとインフルA型にかかりました。 コロナは、熱の症状だけですぎに回復しましたが、インフルエンザは39度まで熱が上がり、かなり辛そうでした。 学級閉鎖が多かったので、授業がなかなか進まず先生たちは大変そうでした。(子供たちは特に気にせず休みが嬉しかったそう) 12月の初めにあった期末テストの範囲もギリギリまで終わらず、テスト範囲が終わった教科の自習の時間を使って終わらない教科…

  • 体育祭がありました!【中高一貫校】

    体育祭がありました! // 息子の通う学校の体育祭がありました! 先々週、コロナとインフルエンザの感染者が多く、中一から高二まで学年閉鎖になり、学年閉鎖明けすぐの体育祭だったので、準備や練習など心配だったのですが、予定通りに体育祭が行われて一安心! 体育祭は2日間に渡って行われ、球技などの種目も入ったスポーツ大会と体育祭がひとつになったような感じです。 クラスごとに5つの組に分かれ、組ごとに競います。今年の息子の組は高校生の先輩たちが全体的に強く、応援にもかなり熱が入っていたようです。 // 保護者は1日目の午前と2日目の午後に観戦に行けるのですが、YouTubeでもライブ配信されるので、仕事…

  • 宿泊行事のキャンプに行ってきました【中高一貫校】

    // 宿泊行事のキャンプ 夏休みに入り、早速学校の宿泊行事のキャンプに行ってきました。 去年は初めてのキャンプで荷物の準備なども結構大変でしたが、今年は勝手がわかっていたので、去年の記事を参考にしながらスムーズに準備ができました。 www.hayaumarejuken.com 去年は先に来ていた先輩たちがテントを設営してくれていましたが、今年はテントの設営から自分たちで行っていました。 場所によってテントを立てやすい、立てにくいがあったようで、息子たちの班は結構時間がかかってしまったそうです。 最後に先生たちに手伝ってもらって何とかテントを張ることができたそうです。 食事は毎食自分たちで自炊で…

  • 1学期終了!夏休みに入りました【中高一貫校】

    1学期終了 // 期末テストも無事に終わり、息子の学校も夏休みに入りました。 中間テストでいい成績を取ってしまったため、今回の期末は自分で変なプレッシャーをかけていてこちらが気を使いましたが(汗)、期末も本人の納得のいく成績だったようで一安心です。 期末テストの後は、お友達とカラオケに行ったり、映画を見に行ったり、毎日ゲーム三昧(笑)夏休みの前の自宅学中期間には部活や、体験型の学習講座、また部活以外の公認団体の活動に参加したり。 学校まで遠いので普段の学校のある期間は忙しいですが、期末テストが終われば、夏休みも合わせて約2ヶ月は時間がたっぷりあって、その間にいろんな経験ができるのが、私立の中学…

  • 来週から期末テスト【中高一貫校】

    来週から期末テスト // 息子の学校は来週から期末テストです。 中間試験から1ヶ月ちょっとしかないので、範囲が狭いかと思いきや、試験範囲も広く、副教科もあるので大変そうです。 テスト1週間前くらいまでは、覚えることがたくさんで時間がないとブツブツ言っていましたが、一昨日くらいからやっと気合が入ったようで、ものすごい集中力で勉強しています。 学校の授業もテスト範囲までが終わると授業が自習になるので、昨日は自習時間にたくさんできたからよかったと、めどが立ったようで一安心。 テスト前でも体調のことを考えて普段通り夜は10時までには寝るようにしているので、本人ももう少しテスト勉強をしたいのに寝なくちゃ…

  • GWは文化祭がありました!【中高一貫校】

    文化祭がありました // GWは、息子の学校の文化祭がありました。 去年は、まだ1年生で自分たちもお客様状態だったけど、今年は装飾部門&部活&食品部門と張り切って頑張ってました。 お天気がよかったのもあってとにかく人が多く、来場者数は過去最高の25,000人だったそう。 中学受験を考えている小学生もたくさん来ていました。 みんな小さくてかわいかったです。 息子も小学生3年生の時に初めてここの文化祭に来て、交通研究部のジオラマに、物理化学部のスライム、地学天文部の実験など大満喫して、また来年も来ようと言うくらい楽しんでました。 それ以来毎年文化祭にお邪魔していたけど、いつ行っても生徒さん達がみん…

  • 中学受験の志望校はいつ決める?志望校を決める際に考えるべきポイント!我が家の場合は…

    志望校はいつ決める?どうやって決めたらいい? // 中学受験において、「志望校はいつ決めるべきか?」「どうやって決めればいいのか」で悩んでいる方も多いと思います。中学受験において一般的に志望校はいつ頃どうやって決めたらよいのでしょうか? 中学受験の志望校を考え始めるのは、小学校4年生からが多く、5年生から6年生にかけて志望校を絞り込んでいくことが一般的です。 中学受験で志望校を決めるためには、以下のポイントを参考にしてみましょう。 1. 様々な中学校に足を運んでみる 2. 志望校の条件を家族で話し合う 3. 条件の優先順位を明確にする まずは、お子さんがどのような環境で学びたいか、どのような教…

  • 英検の日程と英検S-CBTのメリット・デメリットを徹底解説!【2023年版】

    英検の日程と英検S-CBT // 中学2年生になって、息子の学校での英検の受験についてのお知らせがきました。 息子は小学校4年生の時に英検4級に合格してからは、中学受験の勉強が忙しく英検を受験していなかったので、久々の受験になります。 そこで2023年度の英検の日程を調べました。 // 2023年の英検日程 - 第1回:6月4日(日)一次試験、7月2日(日)~7月16日(日)二次試験- 第2回:10月8日(日)一次試験、11月5日(日)~11月23日(木・祝)二次試験- 第3回:1月21日(日)一次試験、2月18日(日)~3月3日(日)二次試験 各回の申し込み期間は、以下の通りです - 第1回…

  • 幼児期・低学年の学習!御三家に合格した子が学年毎に取り組んだ学習内容や受験した模試や通塾について【中学受験】

    幼児期・低学年の学習!学年毎に取り組んだ学習内容 // 前回の記事では我が家が幼児期から低学年で目安として設定して取り組んだこと、入塾までにやってよかったこと、ここまではやらなくてもよかったと思ったことをまとめて記事にしました。 今回は、実際に息子が幼児期から小学校低学年までにどんな学習をしていたのか、全国統一小学生テストなどの模試や通塾について、学年毎にまとめて紹介したいと思います。 www.hayaumarejuken.com 【年長】 ・公文を始める(算数・国語)→中学受験するなら小学3年生の2月までに算数G教材(F教材の四則演算まで)・国語F教材終了が目安 ・公文算数→4A教材(すうじ…

  • 新学期が始まりました!中学2年【中高一貫校】

    新学期が始まりました // 新学期が始まりました。あっという間に中学2年生です! クラス替えがありましたが、担任の先生は1年生の時と同じでクラスに仲良しのお友達が何人かいるので一安心。すでに授業も始まり、部活も通常です。 去年の今頃は、慣れない制服にローファー、教科書やパソコンなどの荷物も重くて毎日の通学が本当に大変でした。 通学時間も1時間15分と長く、朝は通勤ラッシュで学校に行って帰ってくるだけで疲れ果てて、夜は8時に寝る日も… これで6年間通えるのか本当に心配しましたが(引っ越しを考えるくらい)身長も15センチほど伸びて体力もつき、通学も全く苦にならないそうです。子どもの成長と適応力は本…

  • 幼児期・低学年の学習!公文や先取りは必要?御三家に合格した子が低学年までにやったこと、やってよかったことをまとめてみました!【中学受験】

    // 中学受験を考え始めたらまず何からすればいいのか、4年生で入塾するまで何をしたらいいの? よく4年生で中学受験の塾に入るまでに、公文で小学校の教材を終わらせた方がいいとか、御三家を目指すなら算数は中学教材のHの連立方程式までやっておいた方がいい、 といった話を聞きます。 今回の記事では、我が家が幼児期から低学年で目安として設定して取り組んだこと、入塾までにやってよかったこと、ここまではやらなくてもよかったと思ったことをまとめて記事にしたいと思います。 公文 まずは王道の公文式。中学受験を目指すなら塾の新4年生のカリキュラムが始まる3年生の2月までに国語算数ともに公文のF教材の四則演算まで終…

  • 中学1年を振り返って【中高一貫校】

    中学1年を振り返って // 中学校に入学して1年。毎日楽しく通ってます。 通学に時間がかかるので、朝は6時起床、帰宅は部活があると夜の7時前。それからお風呂に入ってごはんを食べて、LINEしてゲームして10時までには寝るようにしています。部活がない日もお友達と学食でおやつ食べてきたり、テスト前には図書館で勉強してきたりしています。 最初は家で勉強する時間が全然ないので大丈夫なのか心配でしたが、課題はびっくりするくらい少ないです。こんなので大丈夫なのと思うくらい(笑) テストや課題がなければ、帰宅後に何も勉強しない日も結構多いです。課題が出ても比較的長めのスパンで、期末終わるまでにここまでみたい…

  • 入試レポ③2/1東京神奈川入試レポ【最善を尽くす!】中学受験体験記

    中学受験2022年体験記 前回の入試レポの続きです。 2/1からの東京神奈川の中学受験入試体験記をご紹介したいと思います。 前回の記事と同じくiPhoneのメモに残していた当時のメモを日記形式で書いていきたいと思います。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com 1/31 昨日の塾のみんなとのやりとりで、不安な気持ちは消えた。 今日は朝から過去問。時間配分などをシミュレーション。 夕方からは地元の校舎のみんなと壮行会! 最善を尽くせば合格できるように先生がやってきてくれた。 不安になるんじゃなくてそこにいる自分を想像してみる。 2/1 昨日の夜…

  • 入試レポ②学校を休み始めた時期【中学受験体験記】

    中学受験2022年体験記 前回の入試レポの続きです。 息子の受験期、2022年の1月はオミクロン株が猛威を振るい始めていました。 生活リズムをくずしたくなかったので、小学校は直前までなるべく休まずにと考えていましたが、結局10日前から休むことにしました。 ずっと家にいて勉強をしていると、時にはダレてしまうこともあって、親の方も精神的にキツかったです。 前回の記事と同じくiPhoneのメモに残していた当時のメモを日記形式で書いていきたいと思います。 www.hayaumarejuken.com 1/21 学校はお休み。塾で学校のクラスのお友達に会って、みんな来てるか聞いたら受験組はみんな休んでる…

  • 中学受験体験記【入試レポ①】2022年1月埼玉受験

    // 中学受験2022年体験記 11月に入り、いよいよ入試まで3ヶ月を切りました。 今回は2022年、我が家の中学受験体験記をご紹介したいと思います。 1月の栄東のA日程の入試が終わってから、iPhoneのメモに毎日息子の様子と自分の気持ちを記録していました。当時のメモを参考に日記形式でその頃のことを記事にしたいと思います。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com 1/17(月) 栄東のA日程の入試が終わってから2月までがすごく長く感じる。引越しの前のあと1ヶ月が長いみたいな感じ。早く終わってほしい。2/3で終わりますように!!! 本人はめっ…

  • 願書、受験票の写真の撮影と服装、埼玉・千葉受験について【中学受験】

    // 願書の写真の撮影と服装 11月に入ると、いよいよ2月1日の東京神奈川の中学受験解禁日まであと3ヶ月になりますね。 そろそろ願書の写真の撮影について考える時期ではないでしょうか。 息子も去年の今頃、塾と模試の合間を縫って願書用の写真を撮りに行きました。 息子の場合は、近所のカメラのキタムラで撮影しました。 服装は、水色のシャツを着て行ったのですが、なんと後ろが水色の背景だったため、シャツと同化してしまい(汗)慌てて、白いシャツを買いに走るということになってしまいました(笑) 息子の他にも願書用の写真を撮影している子が何人かいましだが、男の子は白いシャツ、女の子はお出かけ用のワンピースのよう…

  • 2021年【学校別サピックスオープン】&【合不合判定テスト】のテスト結果まとめ

    // 2学期に入り、通常の授業に加えて過去問演習も行いつつ、模試の数も増えて、日程によっては午前午後のダブルヘッダーになる日も出てきます。さらに志望校の学校説明会や文化祭にも行かなければいけない時期でもあります。 去年は我が家も夏休みが終わった後で毎日のペースを作るのが難しく、土日も休む暇もなく、前期より明らかに大変になった!と感じた時期でした。 www.hayaumarejuken.com 志望校を絞り込み、大手塾の学校別の模試を受験することで、いよいよ同じレベルの志望者の中での順位が明確になります。 組分けテストや合不合判定テストは自己採点でおおよその結果の良し悪しがわかりますが、学校別の…

  • 過去演習を始めた時期。志望校の過去問との相性と合格最低点【 中学受験】

    // 過去演習を始めた時期 8月になり、そろそろ志望校を絞り込み、 6年生の受験生は過去問対策などを始める時期に入るのではないでしょうか。 息子も去年この時期に志望校の過去問(赤本)を買いました。 塾からは2学期に入ってから過去問演習をするので、まだ解かないようにと言われていました。 実際に過去問演習を始めたのは、9月に入ってからです。 買った過去問 ・開成中学校 ・聖光学院中学校 ・栄光学園中学校 ・駒場東邦中学校 ・浅野中学校 開成中学校(2022年度用) 10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング…

  • 林間学校や自然教室、キャンプの持ち物リストや服装。 持って行って便利だったもの。

    夏休みに入り、息子の学校でもキャンプがありました。 この時期、小学校、中学校では林間学校や自然教室、キャンプ等の宿泊行事も多いのではないかと 思います。 今回のキャンプの持ち物リストと持っていってよかったものを紹介 したいと思います。 学校からの持ち物リスト(3泊4日) ・大きなバッグ ・ナップザック ・水筒 ・帽子 ・長袖と長ズボン(2組以上) ・半袖、下着、靴下 ・簡易防寒具(フリース、ウインドブレーカー) ・パジャマ ・虫除けスプレー ・常備薬 ・ビニール袋 ・懐中電灯、ヘッドライト ・軍手、チャッカマン(マッチ)うちわ ・雨具 ・タオル ・しおり ・保険証 ・マスク ・体温計 ・おやつ…

  • お弁当のあら熱取りや自家製冷食に作りに。急速冷却ができる冷蔵庫が便利!

    // 夏休みに入り、塾の夏期講習でお弁当を持っていく機会も増えるのではないでしょうか。特に6年生は朝から晩まで、講習があり、時にはお昼と夜とお弁当をふたつ持っていく場合も。 お弁当作りで時間を取られるのが、「お弁当のあら熱取り」。 ただでさえ朝の時間がないのにしっかり冷まさないと食中毒の原因にもなるし、お弁当作りの一番の悩みでした。 お弁当を作る時はまずご飯をお弁当に詰めて、大きな保冷剤で冷やして、その他のおかずを作ってまた冷やして… 我が家は去年の今頃、夏期講習の塾弁と、中学校に入学してからの毎日のお弁当の作りのこと考えて、急速冷却のある冷蔵庫に買い替えました。 色々と調べた結果、我が家は「…

  • 中1、1学期終了。夏休み入りました。

    期末試験も終わり、夏休みに入りました! 息子の学校は期末の後はもう授業はありません。自宅学習日が何日かあり、そのあとテスト返却、終業式になります。 自宅学習の間は毎日部活がありました。 朝から夕方まで。途中でお昼を学食で食べたり、帰りにソフトクリームでおやつをしたり。毎日本当に楽しそう。 部活から帰宅した後は、生徒会主催のeスポーツ大会の練習と称して、毎晩オンラインで友達とゲームの練習をしていました。 eスポーツ大会の予選は、オンラインで自宅から。残念ながら息子は予選敗退…先輩達めっちゃ強かったそうです! 結構自信はあったようなのですが、受験期間にゲームを封印してブランクがあったので、ゲームを…

  • 小6受験生の夏休み、旅行はアリ?我が家の場合は…【中学受験】

    // 中学受験の6年生の夏休み もうすぐ受験生の天王山と言われている夏休みですね。 7月の模試ラッシュが終わったら、ほっとしたのも束の間、長い塾の夏期講習が始まります。 息子も去年の夏休みは、炎天下の中、7キロ近くある重いリュックを背負って、 毎日塾の志望校別の校舎まで通っていました。 朝早くからお弁当を持って、夕方まで。 行きも帰りも通勤ラッシュでずっと立ちっぱなしで大変だったけど 「みんなと一緒だから頑張れる!」 お友達と楽しみながら通っていました。 www.hayaumarejuken.com 塾のスケジュールの合間を縫って旅行へ 夏休みはほぼ塾の夏期講習で埋まっていましたが、合間を縫っ…

  • 中1、初めての中間テスト【中高一貫校】

    初めての中間テスト // 5月末に、中学生になってはじめての中間テストがありました。 今まで塾で毎週の週テストや、 毎月の組み分けテストの範囲のあるテストはたくさん受けてきましたが、それらにはちゃんとテキストがあり、それに沿った問題集や過去問があったので、 対策に悩むことはありませんでした。 それとは違い、息子の中学校では教科書はあるけど、 授業は先生が作ってきたプリントを中心に進み、 対策できる問題集や過去問もないので、 中間テストはまず何から初めていいのかよくわからないようでした。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com // まずやった…

  • 入学後の中学校生活【中高一貫校】

    // 入学して1ヶ月 中学校に入学してから1ヶ月経ちました。もう1ヶ月?まだ1ヶ月?という感じです。 学校は、2週目から授業が始まり、 部活の体験入部も始まりました。 土曜日も午前中に授業があったり、 午後にガイダンス等が入ることもあり、 かなり長い間学校にいるので、 まだ1ヶ月しか経ってないのかと感じます。 家から学校までは1時間15分ほどかかります。 6年生の時の塾の志望校別の講座も家から1時間ほどかかっていま したが、お友達と電車で楽しく通塾していたので、 電車通学もそこまで心配していなかったのですが、通塾とは違い、 ラッシュ時の電車通学はかなり疲れるようです。 電車は途中からは座れるの…

  • 四谷大塚【合不合判定テスト(男子)】2021年の平均点や受験者数をまとめてみました

    // 四谷大塚合不合判定テスト 昨年、2020年度5年生のときに受けた公開組分けテストの平均点をまとめた記事を書きましたが、このブログの記事の中でも多くの方に読んでいただけているようです。 6年生は、組み分けテストに加えて、合不合判定テストも受験して志望校の合格判定をシミュレーションします。2021年度の合不合テストの平均点と受験者数をまとめてみました。 合不合判定テストは男女別の成績になるので、この記事の数値は男子のものになります。 男女別だと、男子の方が平均点が高くなるので、男女混合の偏差値より男子は1-2ポイント下がり、女子の方が1-2ポイント上がります。 www.hayaumareju…

  • 組み分けテスト・合不合、 SAPIXオープンと模試の解き直しノート【中学受験】

    6年生の1年間で息子が受けた模試 // 6年生の1年間で受けた模試やテストは下記の通りです。 週テストと組み分けテストは前期まで。 首都圏模試は塾で必須だったため第2回まで受けました。合不合は前期後期全6回受験しました。 前期はそれに加えてお試しで、四谷大塚の開成本番レベルテスト第一回と早稲アカのNNオープン模試開成の第二回(自宅受験)を受けました。 ・四谷大塚Sコース週テスト(予習シリーズ上第1回〜 第17回まで) ・四谷大塚公開組み分けテスト(第1回〜第3回まで) ・四谷大塚開成本番レベルテスト(第一回) ・NN開成中オープン模試(第2回自宅受験) ・首都圏模試の合判模試(第1回、第2回)…

  • 受験に役立った参考書や問題集、コンテンツ【中学受験】

    受験に役立った参考書や問題集、コンテンツ // 小学校を卒業し、春休みを満喫しています。 お友達のお家に遊びに行ったり、一緒にテーマパークに行ったり、 家族で遠出をしたり、3年ぶりに帰省もしました。 去年の今頃は、 志望校別の講座や春期講習で朝からお弁当持って塾の遠くの校舎ま でお友達と一緒に通っていたなぁ。 志望校別の講座の友達とはまだ仲良くなり始めた頃で、 それから1年後にみんなと同じ学校へ進学し、 今度は同級生になるなんて感慨深いです。 中学校で使う教科書も大量に届き、 今までの塾のテキストもこの春休み中に整理しないと…大量のテキストの中で、 6年生で使用してよかったものを紹介したいと思…

  • 受験後の生活【中学受験】

    小学生らしい生活 // 受験が終わって、 息子は久々に小学生らしい生活を満喫しています。 去年の9月頃までは、放課後、 塾のない日は友達と公園で遊んだりしていましたが、 10月以降は土日の志望校別講座の時間が長くなり、 それに加えて模試や志望校の文化祭や学校説明会の予定、11月& 12月には修学旅行や校外学習も入ってきたりと忙しく。 さらにその合間に塾の宿題や過去問演習もこなさければならなかった為、友達と遊ぶ時間がなくなってしまいました。 学校の友達とは遊べなくても、 塾で友達とワイワイ楽しく勉強していたので、 本人的には友達と遊べなくてツライいということはなかったようですが、受験が終わった開…

  • 繰り上げ合格!!【中学受験】

    繰り上げ合格の連絡 // 2月11日19時頃、開成から繰り上げ合格の連絡きました!!! 今日は、第一志望の学校の合格者説明会だったのですが、夜外食をして帰宅後に電話が鳴りました!! (今日は多くの学校で合格者説明会(招集日)があり、この日は繰り上げ合格が出る可能性がある日です) 実は2/1の試験当日、国語の時間に緊張からお腹が痛くなり、休み時間にトイレに駆け込むハプニングがありました。それでもその後は盛り返し、その他教科は手応えがあり、自信はあったものの、3日の合格発表では息子の番号はなく… 過去問は開成の方が取れていて、塾でやった10年分の過去問は8年分合格最低点を超えていて。近年は第一志望…

  • 2月3日、受験終了【中学受験】

    中学受験終了 // 2月3日で我が家の中学受験が終了しました。 コロナ禍で、オミクロン株の感染者が爆発的に増える中、感染対策や日々の体調に気を使い、無事に2/1を迎えることができて本当によかった! よく頑張りました!! 受験期間中、予想外のハプニングもありましたが、そんな中でも息子はベストを尽くし、無事に第一志望の学校に合格することができました。 塾の最終日にみんなで交わした「入学式で会おう!」という言葉が息子の力になりました。 これから6年間、たくさんの仲間といろんな経験をして、充実した中学・高校生生活を過ごしてほしいと思います。 合格の入学の手続きも終えたので、昨日は久しぶりに小学校に行き…

  • いよいよ明日【中学受験】

    いよいよ明日 // 受験前の最後の一週間は、学校を休みました。学校に行かなくても塾がある日はいいのですが、塾がないとやっぱり気合が入らず「やらなきゃいけないのはわかってるけど、やる気がおきない」と言っていました。 塾からの宿題では予想問題が出ていたので、それを解いていたのですが、難しくて、思うように点数が取れず泣きそうになることも。 それでも気分転換をしたりなんとか気持ちを立て直し、一生懸命やっていましたが、土曜日の朝、開成の予想問題を解き自分で採点をしている時、「全然できていない」とついに泣き出してしまいました。開成の過去問をペラペラとめくって今までこんなに難しい問題出てたことないのにと。 …

  • 栄東中学校A日程受験結果【中学受験】

    栄東中学校A日程 3連休の最終日、1月10日の成人の日に受験した栄東中学校A日程。 受験した2日後の12日の10時にはもう結果が出ていました。 10時ピッタリにサイトにアクセスしましたが、なかなか繋がらず…20分くらいはかかったかな。 11日に行われたA日程の結果も同じ時間に出ていたので、アクセスも殺到しますよね。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com // 栄東中学校A日程結果 // 国語 70点台 算数 70点台 理科 40点台 社会 40点台 結果は、ギリギリで東大クラス1年間特待合格でし…

  • 埼玉入試、初戦!【中学受験】

    埼玉入試、初戦! 埼玉入試がスタートしました。息子も今日の栄東中学校A日程が初戦でした。 朝6時に起床、7時に自宅を出発し、車で会場に向かいました。 集合時間が9:00でしたが、渋滞にハマったり何かあった時の為に余裕をもって早めに家を出ました。 今日は3連休の最終日、成人の日の祝日ですが、首都高も渋滞などなくスムーズでした。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com // 受験会場 受験会場は、栄東中ではなく、栄北高校でした。栄東は受験者数が多く(今日明日で7000人が受験)会場は出願順や午後受験有り無し、駐車場の有無等で振り分けられます。 駐…

  • 入試当日の服装と寒さ対策について

    入試当日の服装 // 怒涛の冬期講習と正月特訓が終わり、週末はいよいよ埼玉の前受入試です。入試当日の天気は晴れの予報が出ていますが、今年の冬は例年より寒く、関東では今日は今年一番の冷え込みで雪の予報が出ています。 受験当日の服装や寒さ対策は悩みますね。コロナ対策で教室は換気をしているだろうけど、実際どのくらいの温度なのかわからないし、学校によっても違うだろうし。 着脱ぎしたり調節しやすい服装がいいですよね。 基本的には、普段塾に行くときの服装と同じで、トップスは普通のスウェットに、下は暖パン。暖パンは、裏がボアになっている一番暖かいのにするか、ボアでないヒートテックデニムにするか悩んでます。 …

  • 冬期講習と1月埼玉前受受験【中学受験】

    冬期講習 学校も冬休みに入り、塾も冬期講習が始まっています。これが最後の塾の季節講習になります。新3年生の春期講習から今の塾に通い始めて、もうすぐ4年。本当にあっという間でした。あと1ヶ月で塾に行かなくなるなんて信じらないなぁ… 冬期講習は、志望校別の校舎で行われるので、毎日地元の校舎のお友達と一緒に電車で志望校別の校舎まで通っています。 朝は7時半に家を出て、帰宅するのも夜7時過ぎ。冬期講習では毎日過去問演習をしてきます。少し前までは、第一、第二志望の学校の過去問は合格者最低点を超えたり超えなかったりという感じだったのですが、冬期講習に入ってからは安定して合格者最低点を超えるようになってきま…

  • 合不合判定テスト6年第 6回の結果【四谷大塚】

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)2021年度第6回 12/12の日曜日は第6回合不合判定テストでした。 前回は修学旅行モードで気持ちが負けてしまった息子。 修学旅行から帰ってきてからは、始めは「修学旅行ロスだ」なんて言っていましたが、塾の宿題が増えてロスしているヒマもないくらい(笑)それをこなすのに必死な毎日でした。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com テストの概要 試験時間と配点 算数…試…

  • 合不合判定テスト6年第 5回の結果【四谷大塚】

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)2021年度第5回 記事にするのがだいぶ遅くなりましたが、11/14の日曜日は第5回合不合判定テストでした。 11月は息子の小学校の修学旅行がありました。5年生の時の自然教室はコロナの影響で中止になってしまい、息子にとって学校の友達との初めての旅行だったのでとても楽しみにしていました。実行委員もしていたので、しおりやレクの準備をしたりと完全に修学旅行モードで、勉強に身が入っていない状態での合不合判定テスト。 ふわふわした気持ちで臨んだテストの結果は…! www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www…

  • 6年後期は忙しい!体力のピークと学習スケジュール【中学受験】

    今が一番忙しい 6年後期に入ってから、毎日忙しくあっという間に一週間が過ぎていきます。 塾の志望校別講座、模試に学校説明会、文化祭と土日も休む暇がありません。 10月は塾と模試の合間を縫って聖光学院の文化祭、渋渋、開成の学校説明会に行きました。 4、5年生の時のように日々のカリキュラムに追われているいけないわけではないので、精神的には今の方が余裕がありますが、体力的には一番キツイように感じます。 緊急事態宣言も明けたので、小学校の土曜参観や修学旅行、社会科見学の予定なども一気に入り、学習時間を確保したり、スケジュールを管理するのも大変です。 先日、息子の通う小学校の土曜参観があったのですが、何…

  • 合不合判定テスト6年第4回の結果【四谷大塚】

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)2021年度第4回 記事にするのが遅くなりましたが、10/17の日曜日は第4回合不合判定テストでした。 前回の合不合判定テストでは、だ夏休み気分が抜けず、学校から帰ってくるとゲームゲームでテスト前に気合が入らなかった息子。 実は前回の合不合判定テストの後からゲームは封印しました。夏休み中は夏期講習で忙しかったけど、学校がない分帰宅してからゲームをする時間はありましたが、学校が始まると宿題やらなにやらで時間が取られるので。 過去問演習もあり、塾のない日もまとまった時間が必要になったり、志望校の文化祭や学校説明会に足を運んだりと前回からの1ヶ月はバタバタ…

  • 学校別サピックスオープン 開成(9/20)【SAPIX】

    // サピックス 学校別サピックスオープン 開成 9/20(月・祝)に学校別サピックスオープンの開成を受けました。 はじめて受けるサピックスのテスト。前日の合不合判定テストの自己採点結果を受けて、息子は気合いを入れ直して試験に臨みました。 www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com www.hayaumarejuken.com テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間60分 85点満点 国語…試験時間50分 85点満点 理科…試験時間40分 70点満点 社会…試験時間40分 70点満点 // テストの内容 算数 1⃣小問集合(数・平面図形) …

  • 合不合判定テスト6年第3回の結果【四谷大塚】

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)2021年度第3回 9/19の日曜日は第3回合不合判定テストでした。 予習シリーズのカリキュラムでは、普段は組み分けや合不合前の1週間はテスト対策の週になっていますが、今回の合不合は塾でのカリキュラムに対策授業は入っていなかった為、対策せずにテストに臨みました。 YTも夏休み前に退会してしまったので、週テストも取らず、夏休み最後に会った組み分けテストも受けていないので久々の四谷大塚のテストです。 夏休みの成果が出せるか、第1回→2回の下がり傾向に歯止めをかけられるか、その結果は…。 www.hayaumarejuken.com www.hayauma…

  • いよいよ過去問演習とオンライン授業【中学受験】

    // 塾の後期 束の間のお盆休みが終わって、後期の塾の夏期講習は毎日過去問演習でした。 「二月の勝者」を読むと夏休みに過去問演習に入るのはまだ早いということだったので、こんなに早い時期から過去問を解くのかと少し驚きました。 二月の勝者 -絶対合格の教室ー(12) (ビッグ コミックス) [ 高瀬 志帆 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 過去問演習 実際の入試問題は難しいけど、手応えがあるようで、楽しいと言って意欲的に取り組んでいます。過去問演習では毎回塾内で順位が出るようで、周りのお友達と競い合ったり刺激を受けているとのこと。 1日…

  • 【夏期講習】夏休みの家庭学習の時間

    6年生の夏期講習 先週から塾の夏期講習は、志望校別で遠くの校舎へお弁当を持って朝から夕方まで。朝は7時半に家を出て、帰りは19時過ぎです。 行きも帰りも通勤ラッシュで電車が混雑しているので、重たいリュックを背負って1時間ずっと立ちっぱなしです。リュックの重さを計ったら、7キロ弱ありました。 帰りはお弁当と水筒の分軽くなるから行きよりマシだそう。帰ってくると汗だくで、お腹が空いてるけど先にシャワーです。 // 帰宅後の学習時間 シャワーを浴びてからすぐに夕飯です。帰宅してからすぐに食べられるように時間を合わせて夕食の準備をしています。 日中、塾に7時間いてお弁当以外おやつを食べる時間もないので、…

  • 【しゅともし】合判模試の結果と合不合判定テストとの比較

    この投稿をInstagramで見る hayaumare2022(@hayaumare2022)がシェアした投稿 志望校の過去問を買いました。塾でも夏期講習期間中に過去問を解くそうです。 いよいよ受験生という感じがしてきました。 // 毎週の模試受験 4月に続き、7月は模試のラッシュでした。 首都圏模試センター 小6第2回合判模試(7/4) 四谷大塚 6年第2回合不合判定テスト 自塾のオープン模試 早稲田アカデミー NN志望校別オープン模試(開成中・別日受験) 合判模試と合不合判定テスト、NN志望校別オープン模試はすでに結果が返ってきています。 www.hayaumarejuken.com 合判…

  • 【地学と化学】箱根ジオミュージアムと箱根ビジターセンター

    夏期講習開始 今週から塾の夏期講習が始まりました。暑い日が続いていますが、電車に乗ることを楽しみに元気に通っています。 // 箱根にお出かけ この投稿をInstagramで見る hayaumare2022(@hayaumare2022)がシェアした投稿 夏休みに入ってすぐに箱根に行ってきました。 箱根には温泉に自然、美術館と観光名所はたくさんありますが、今回は理科の学習にも役に立つ「箱根ジオミュージアム」と「箱根ビジターセンター」について紹介します。 箱根山 先日、息子に「神奈川県と静岡県に跨る活火山は?」と問題を出され、「金時山」と答えたら「ブー。答えは箱根山」と言われ、「箱根山なんてあった…

  • 【予習シリーズ5年】我が家の一週間の学習スケジュールをまとめてみました

    6年生の前期が終了 2月にスタートした6年生の前期もあっという間に終わりました。 第2回合不合判定テストの次の週は総合回でした。6年生は公開組分けテストではなく、コース別の総合回テストなので、週テスト問題集で過去問を解いて対策しました。 www.hayaumarejuken.com 今回は6年生のカリキュラムになってからまとめようと思っていたものの、できていなかった5年生の一週間の学習スケジュールをまとめたい思います。 4年生のときの学習スケジュールは以下の記事を参考にしてください。 www.hayaumarejuken.com // 一週間の学習スケジュール 予習シリーズは1週間毎に単元が進…

  • 合不合判定テスト6年第2回の結果

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)2021年度第2回 7/11の日曜日に第二回の合不合判定テストを受けてきました。 テスト前は予習シリーズのカリキュラムは1週間お休みで、塾や自宅で過去問を解いたり、過去の総合回の問題を解いて復習に時間を充てました。 前回と同じくらいの偏差値をキープしてもらいたいと思っていましたが、その結果は…。 www.hayaumarejuken.com テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 150点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35分 100点満点 // テストの内容 算数 1⃣計算 2…

  • 【GIGAスクール構想】PCを使ったICT授業を楽しんでいます

    GIGAスクール構想 文部科学省が進めるGIGAスクール構想の実現に向けて、息子の小学校でも1人1台の端末が配布され、端末を活用した授業がスタートしています。 GIGAスクール構想とは文部科学省のリーフレット(ホームページで閲覧できます)によると以下の2点だそうです。 1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、特別な支援を必要とする子供を含め、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境を実現する これまでの我が国の教育実践と最先端のICTのベストミックスを図ることにより、教師・児童生徒の力を最大限に引…

  • 四谷大塚【公開組分けテスト5年生】2020年の平均点や受験者数をまとめてみました

    // 四谷大塚公開組分けテスト 昨年、2019年度4年生のときに受けた組分けテストの平均点をまとめた記事を書きましたが、このブログの記事の中でも多くの方に読んでいただけているようです。 問題も難易度も変わりますのであくまで参考値ですが、振り返りも兼ねて、2020年度5年生の組分けテストの平均点と受験者数もまとめてみました。 www.hayaumarejuken.com 5年生第1回公開組み分けテスト(2020.3.8) 新型コロナウイルスの影響により中止となりました。塾で問題をもらって自宅受験をしましたが、平均点や受験者数は公表されていません。 www.hayaumarejuken.com 5…

  • 浅野中学校の学校説明会に行ってきました

    浅野中学校の学校説明会に参加してきました。 浅野中学には過去に2度訪れています。1度は「部活動見学会」で、もう1度は文化祭の「打越祭」です。 浅野学園は駅を出て坂を上った高台にあります。自然豊かな山の中に校舎やグラウンドがあり、街中にありつつも静かな環境で勉強や部活動に打ち込める環境が整っているようです。 今回講堂にお邪魔しましたが、500人以上が入るサイズに1席ずつ空けて着席するため200人程度の参加者がいるように見えました。説明会後の校内見学は前の席から案内されるとアナウンスがありました。 説明会の概要 早く到着した方のために開会15分前から紹介動画が上映されました。在学生や先生方から学校…

  • 聖光学院の学校説明会に行ってきました

    聖光学院の学校説明会に参加してきました。 これまで2度、聖光祭で訪れたことがありますが、何度来ても素晴らしい校舎です。 今回はラムネホールと呼ばれる講堂にははじめて入りました。2階席もあり1600名弱入れる広々としたきれいなホールでした。 コロナ禍のため一席空けて座るように促されましたが、それ以上に参加者は絞られており、席数の1/4程度が埋まる程度のように見えました。 // 説明会の概要 工藤校長先生のあいさつ 数学科の先生から教育全般の方針や探求・情報科教育 に関する説明 広報担当の方から学校生活、保護者から質問の多い内容に関する説明 校内見学(任意) メモ程度ですが、説明会の内容を紹介しま…

  • 公開組分けテスト新6年第3回

    // 四谷大塚 6年第3回公開組分けテスト 日曜日は第3回の組分けテストでした。今回の試験会場も初めて行く場所で、広くて建物がきれいな私立の中高一貫校でした。 今回は週テストの組が分かれる最後の組み分けテストだったので、絶対にS1に戻るんだと本人もすごく気合いが入っていていました。ここ何回かは組み分けテスト前でも塾のない日はお友達と遊びの約束をして散々遊んで帰ってきてからもテレビやゲームを優先していましたが、今回はテスト前はお友達と約束をせず、テレビもゲームも時間を決めてメリハリをつけて毎日集中して勉強を頑張っていました。 前回までは自分でもちゃんと勉強していないという自覚があるからか、組み分…

  • 【天体】かわさき宙と緑の科学館

    大好きなプラネタリウムへ 先日の日曜日は久々に塾がお休みでした。息子の塾では5,6年生は全統小を受けなくてもよいとのことで、息子のリクエストでプラネタリウムに行ってきました。 6月に入って新しいプログラムになった「かわさき宙と緑の科学館」へ。 「MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスター・スリー・フュージョン)」という投影機はここにしかないそうで、その機能を最大限に生かしたフュージョン投影番組「過去と未来への旅」を観てきました。 www.hayaumarejuken.com 過去と未来への旅 // 地球や宇宙のはじまりまで時間を巻き戻し、どのような姿をしていたか、どのように変化をしてきたか…

  • NN第2回志望校別オープン模試 開成中

    NN第2回開成中オープン模試にチャレンジ 5/23(日)に実施の早稲田アカデミーの第2回NN志望校別オープン模試(開成中)を受験しました。四谷大塚の開成本番レベルテストに続き、2回目の腕試しです。 www.hayaumarejuken.com 運動会の都合もあり当日受験はせず別日受験にしたため、届いた問題を自宅で解きました。解いた答案は早稲アカのスマホアプリで写真を撮ってアップロードすることで提出完了です。 別日受験の場合は当日受験より1週間程度遅れて、6/4(金)に結果が公開になりました。 // テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間60分 85点満点 国語…試験時間50分 85点満点…

  • 公開組分けテスト新6年第2回

    // 四谷大塚 6年第2回公開組分けテスト ゴールデンウィーク明け直後の日曜日は第二回の組分けテストでした。今回もはじめて訪問する私立の中高一貫校が試験会場でした。 昨年はゴールデンウィーク前に実施された組分けテストですが、カレンダーの都合で今年は連休明けに。例のごとく集中力が途切れがちな総合回(第9回)ですが、今回は連休で分断される形になり、さらに塾のGW特訓や宿題に追われ、予習シリーズ第6回~8回の復習に注力する時間があまりないままの受験でした。 受験後の本人の手ごたえとしては国語ができなかったとのこと。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50…

  • 開成本番レベルテスト第1回

    開成本番レベルテスト第1回 4/29に四谷大塚の開成本番レベルテストを受けました。 ゴールデンウィークで予習シリーズのカリキュラムは一旦止まることもあり、合間の祝日を利用して、力試しのつもりで全く対策はせずに臨みました。 目的は四谷大塚のページにもある通り「入試本番の緊張感をシミュレーション」することです。YTや組分けテストなどとは異なる問題形式で、出題範囲もわからない難問に初見でどこまで対応できるかを、このタイミングで一度知っておきたいということを息子に話し、納得してくれました。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 85点満点 国語…試験時間60分 85点満点 理科…試験時間…

  • ロマンスカーミュージアムに行ってきました!【小鉄と中学受験】

    ロマンスカーミュージアム 4月19日にオープンしたばかりの小田急電鉄が運営する「子どもも大人も楽しめる」がコンセプトの鉄道ミュージアムです。 海老名駅に隣接しておりアクセスもしやすく、駅直結で「ビナウォーク」や「ららぽーと海老名」といった大型ショッピングモールもあります。 開業からしばらくは完全予約制で、一か月前から予約が可能だそうです。 息子が行きたいと言い出したときには、すでに大型連休中は予約でいっぱい・・・ 平日の夕方が空いていたので学校が終わってから行くことに。 1.ヒストリーシアター 入館してまずはじめに現れるのが小田急開業時のモハ1形車両です。その奥にはロマンスカーの歴史を映像で楽…

  • 合不合判定テスト6年第1回!志望校判定は…

    // 四谷大塚 合不合判定テスト6年(男子)第1回 4/11の日曜日は、第一回の合不合判定テストでした。 前回の組分けテストから約1ヶ月。その間に、予習シリーズのカリキュラムは一回止まり、春期講習に入った為、久々のテストでした。 直前に知ったのですが(汗)、合不合のある週は予習シリーズのカリキュラムは進まないんですね。そのため、塾の授業も先週は過去問を解いたり、テスト対策のみでした。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 150点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35分 100点満点 // テストの内容 算数 1⃣計算 2…

  • 公開組分けテスト新6年第1回

    // 四谷大塚 6年第1回公開組分けテスト 新6年生の授業が始まってあっという間に1ヶ月が過ぎ、日曜日は第一回の組分けテストでした。今回は、前回とはまた別の私立の中高一貫校が試験会場でした。 午前の受験だったので、朝起きれるか心配でしたが、この1ヶ月、日曜日は塾の特訓講座で早起きする週間がついていたので、そこまで辛くなかったようです。 この1ヶ月、Sコースの週テストの出来はよく、予習シリーズ第1回~4回の週テストの週報の1列目に名前が掲載されていました。特訓講座でいつも週報で名前を並べているお友達ともお友達になり、刺激を受け日々の勉強は集中してやっていたように感じました。 総合回の第5回は、い…

  • 新6年生の授業が始まりました!

    // 新6年の授業が始まりました 先週から塾の新6年生の授業が始まりました。入試期間の2週間塾のお休みの間、息子は勉強する気が全くなく。学校から帰ったら毎日お友達と外で遊んでました。と言っても、暇なのは受験組だけで、中学受験をしないお友達は普通に習い事や学習塾があるので、結局クラスの受験組のお友達とばっかり遊んでました。高学年になると中学受験をしない子でも通塾を始めるし、みんな忙しいですよね。 週テストの効果 新6年生のカリキュラムが始まって1週間。やっとペースを取り戻してきたかな。うちの子、週テストがないとダラけてしまうタイプです… 5年生から始めた毎週の週テストを始めてからぐんぐん伸びきた…

  • 公開組分けテスト5年(新6年)第9回

    // 四谷大塚 5年第9回公開組分けテスト 日曜日に5年生最後の組み分けテストを受験してきました。この日は雪の予報でとても寒く、午前中の受験だったので、電車が遅れても大丈夫なように早めに出かけました。 防寒対策にユニクロの暖パンをはいて、上も羽織れるものを持っていきました。今回の試験会場は、私立の中高一貫校だったので、時期的にも来年の入試もこんな感じなのかなと予行練習になってよかったです。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35分 100点満点 // テストの内容 算数 1⃣計…

  • 冬休み&冬期講習にはいりました。

    我が家のクリスマス 冬期講習 もうすぐ6年生と志望校 // 我が家のクリスマス 組み分けテストが終わり、あっという間に冬休みです。 クリスマスイブは息子は塾があったので、 25日に家族でささやかなクリスマスパーティーをしました。 今年のサンタさんからのクリスマスプレゼントは、 ドラえもんのコロがスイッチでした。小さな頃から、 こういう装置を使ってボールを転がしたり、 ピタゴラスイッチ的なおもちゃが好きだった息子。 このドラえもんのコロがスイッチは対象年齢は3歳以上ですが、 10歳の息子でもかなり楽しんでいます。 学校が終業式の日とその次の日は久々に予定がなくフリーだったの ですが、 よく飽きな…

  • 公開組分けテスト5年第8回

    // 四谷大塚 5年第8回公開組分けテスト 先週の日曜日に第8回公開組分けテストを受験しました。今回も外部会場受験で、先月の組分けテストの会場と同じでした。午後からの試験だったので、午前中は算数の計算の復習、国語の漢字と文法を復習しました。会場までは電車で向かったのですが、30分程電車に乗っていたのでその間に理社の復習をしました。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35分 100点満点 // テストの内容 算数 1⃣計算 2⃣一行問題 3⃣速さの問題 4⃣規則性の問題 5⃣速さ…

  • 【全国統一小学生テスト2020年11月】結果を受け取りました!

    全国統一小学生テストの返却 全国統一小学生テストの結果が返ってきました。 前回はコロナの自粛期間中で、受験しなかったので1年ぶりの全国統一小学生テストでした。5年生になると、日々の週テスト&組分けテストが忙しいので全国統一小学生テストは受験しなくていいのならスルーしたいところですが、息子の塾生は必修なので過去問も解かずにテストにのぞみました。 その日はちょうどサピックスオープンとも日程がかぶっていたのですが、息子の塾のお友達で全統小を受けずにサピックスオープンを受験した子もいたそうです。 うちもそうすればよかったかなぁと思いつつも、サピックスオープンは6年生になってからでも遅くないかなと考えて…

  • 公開組分けテスト5年第7回

    // 四谷大塚 5年第回公開組分けテスト 記事をUPするのが遅くなりましたが、先週の日曜日に第7回公開組分けテストを受験しました。今回も外部会場受験で、先月の組み分けテスト以来の電車に乗って会場に向かいました。午後からの受験だったので、午前中にテスト勉強をする時間があるのは助かりますが、帰ってきてからテスト直しと次の週の予習でバタバタするので、そこが難点ですね。4年生の時は組み分けテストが土曜日なので、次の日にテスト直しもできましたが、5年生は日曜日のテストのなのでそのあとが忙しいです。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…

  • 【歴史の勉強法】低学年から中学受験むけて

    // 我が家の歴史の勉強法 5年生の後期の授業から歴史の単元が入り、今まで社会が得意だった子でも歴史は苦手という子が多いようです。息子の塾でも、社会が歴史の単元に入ってから成績が上がってきて、今回の組み分けテストでCコースからSコースに上がってきた子もいたようです。 息子は社会の地理分野は電車好きなので得意でした。歴史も今のところ得意で、組分けや週テストでも安定した成績を取っています。今回の週テストでもSコースの問題で満点でした。 私は大学の専攻が歴史なので、息子にも歴史を好きになって欲しいと低学年の頃から思っていました。そこで今回は我が家の歴史の勉強法について記事にしたいと思います。 // …

  • 公開組分けテスト5年第6回

    // 四谷大塚 5年第回公開組分けテスト 日曜日に第6回公開組分けテストを受験しました。後期の授業が始まって最初の組分けテストです。テストの前日は算数は週テストのできなかった部分を解きなおして理社の確認、社会はハマっている「ねこねこ日本史」を動画配信サービスのU-NEXTでずっと見てました。 当日は午前中の試験だったので、朝早く起きて試験会場に向かいました。今回は、専門学校が会場でした。前回の試験は暑い時期で試験会場が暑くて大変でしたが、今回は気候もよく暑かったり寒いこともなく快適に試験が受けられたようです。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50…

  • 週末は組み分けテスト

    // 週末は組分けテスト 今週末は組み分けテストです。後期の予習シリーズのカリキュラムが始まって1か月。この予習シリーズ下巻のの第1回から4回の範囲は、夏期講習で学習済みなのでそんなに大変ではありませんでした。週テストは、Sコースですが、毎回週報に名前が掲載されるレベルでは安定してきました。それでもやっぱり学校と週テストが両方始まると忙しいですね。 土曜日に週テストを受けて、その日のうちに算数と理社の直し。国語は記述があるので、次の日、回答用紙の採点がUPされてから、直しをします。月曜からはまた新たな単元がはじまるのでその準備(漢字、テキストを読む、理社の宿題)と学校の日記の宿題も。 こんなご…

  • 週テストとオススメの歴史学習漫画

    // 週テスト第1回 先週末は、組み分け後初の週テストでした。今回の範囲は夏期講習で、学習済みだったので楽でした。 息子も貯金があるのをいいことに、夏休み気分のままゲームをしたり本やマンガを読んだり… 先日の組み分けテストでS1からS2に下がったのに特に悔しがることもなく。いつになったら本気を出すんでしょうか。 // 300点以上続出! そんな状況で迎えた週テストですが、算数は簡単だったのか80点を超えていました。理科は満点。社会も9割、国語も8割取れていました。 週報は最左列は逃しましたが、よくできていました。偏差値もaround65でした。 今回は平均点も高かったようですね。300点以上(…

  • 公開組分けテスト5年第5回

    // 四谷大塚 5年第5回公開組分けテスト 日曜日に第5回公開組分けテストを受験しました。今回は会場が私立の中高一貫校で、換気の為に教室の窓を開けていたため、冷房が効きにくく教室がとても暑かったそうです。 テスト終了後、「暑かった!」と言って出てきたので、コンビニでアイスを買ってクールダウンしました。 前回、前々回は四谷大塚の校舎での受験だったので快適に受験できましたが、外部会場だとどんな会場なのかわからないし、暑かったり寒かったりすることもあるので対策が難しいですよね。 受験本番の時もこういうことに気を付けないといけないなぁと改めて感じました。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間5…

  • 夏休み終了&組分けテストに向けて

    // 夏休み終了 息子の学校の夏休みも終わり、月曜日から学校が始まりました。早速給食ありの6時間授業です。夏休み中も毎日塾の夏期講習があり、私も主人も仕事だったので、夏休みらしいことはほとんどしませんでした。IKEAに行ったり、近場のアウトレットに行ったり遠出はせずに楽しみました。 連日の猛暑の中の通学。学校はエアコンは入っていますが、全然効かないそうです。設定温度を19度にしても教室の温度は31度あり、今日も汗だくで帰ってきました。塾は夕方からなので、少しは暑さがマシになりますが、歩いていくと暑いので、自転車で塾に行っています。自転車も小さく感じるようになってきたので、そろそろ買い替えないと…

  • 短い夏休みが始まりました。

    // 短い夏休み 8月に入り、息子の通う小学校も2週間程の短い夏休みに入りました。 組み分けテストが終わってから塾の夏期講習は始まっていて、学校もあるのに夏期講習で拘束時間も長く、大変でした。 ステイホームで散々のんびりしてきたので、仕方ないのですが… 夏休み中もほぼ毎日塾があるので、のんびりとはいきません。我が家は毎年夏休みにはハワイで10日程過ごすのですが、今年はハワイはもちろん、国内旅行も無理そうですよね。近場でのんびりと過ごそうと思います。 // 夏休みの学習 朝は普段と変わらずラジオストリーミングで「基礎英語2」を聞いています。英検4級は満点合格しているので、英検3級はそこまで勉強し…

  • 公開組分けテスト5年第4回!結果は…

    // 四谷大塚 5年第4回公開組分けテスト 週末に第3回公開組分けテストを受験しました。今回も前回同様、会場は最寄りの四谷大塚の校舎でした。 前回の組分けテストでSコースの1組に入ることができた息子。先生からは「今回もS1で戻ってこい」と言われ、少しプレッシャーに感じていたようです。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35分 100点満点 // テストの内容 算数 1⃣計算 2⃣一行問題 3⃣速さ 4⃣場合の数と図形 5⃣速さ 6⃣最大公約数と最小公倍数 7⃣速さ 8⃣旅人算 …

  • 週テストと全国統一小学生テスト

    学校も6時間授業 // 組分けテストが終わってから、あっという間に今週は予習シリーズ19回。再来週は第4回の公開組分けテストです。 学校も7月から短縮ですが6時間授業が始まり、毎日3時頃に帰宅します。6月中はまだお昼過ぎには帰宅していたので、時間に余裕があり、外で遊んだりゲームをする時間もありましたが、はやり6時間授業になると(それでも普段よりは帰宅時間は1時間ほど早いですが…)時間の余裕はなくなります。 学校から帰っておやつを食べて、学校の宿題をやって、ゲームをしていると、塾に行くまでに塾の勉強をするほとんど時間はありません。 それなのに、息子はまだ自粛中の感覚が抜けずに、のんびりと行動する…

  • 公開組分けテスト5年第3回!結果は…

    // 四谷大塚 5年第3回公開組分けテスト 週末に第3回公開組分けテストを受験しました。第1回と第2回は、自宅受験で試験の結果は参考程度、週テストのコースも変更なしでしたが、今回久々の会場での受験。会場は最寄りの四谷大塚の校舎でした。入り口で検温と手のアルコール消毒をし、保護者は中に入ることはできませんでした。 ずっと自宅受験だったので、久々の外部会場での受験は不安でしたが、6月に入ってから週テストは塾で受験していて、試験の緊張感には慣れていたので、息子はそこまで緊張することもなかったようです。 今回は組み分けテストの実施日を月曜日まで拡大している関係でテスト問題の返却と解説ももらえませんでし…

  • 学校&塾再開と組み分けテスト

    // 学校の再開 6月から学校が再開しました。今はまだ分散登校で、クラスを2つに分けて登校時間をずらし、前半と後半の少ない人数で授業を行っています。 学校が休校になってから約3か月、生活リズムが崩れて起床時間が遅くなったので、朝起きられるか心配でしたが、きちんと起きて学校に通っています。 昇降口にはアルコールの消毒薬があり、先生が生徒ひとりひとりにシュッシュッとしてくれるそうです。検温のチェックもしていて、熱を計り忘れた子は昇降口で、検温をするとのことです。マスクは必須です。 教室は、隣や後ろの席の子と机が離れているため、会話はあまりできないようです。クラスのお友達と仲良くなるのにも少し時間が…

  • 第11回週テストSコースと緊急事態宣言解除

    // 予習シリーズ 第11回週テストSコース 予習シリーズのカリキュラムは今週は第13回に入っていますが、先週自宅受験をして提出した週テストの結果が出ました。 受験人数は70名で、息子の今回の4教科の順位は一桁でしたが、受験者数の母数に息子はカウントされていないようです。自宅受験で、テストの提出も四谷大塚のスケジュール通りではないので仕方ないですね。 予習シリーズ第11回から塾でのZoomを使ったオンライン授業になりましたが、順位や偏差値もそこまで変化はなかったかな。今回は国語がよくできていたので、その分いつもより若干偏差値も上がりました。 学校と塾が休校になったこの3か月で、息子が自分で学習…

  • 双方向のオンライン授業が始まりました【中学受験】

    // Zoomでの双方向授業の開始 息子の通う塾でもZoomを使ったオンラインの双方向授業が始まりました。あらかじめ塾からのメールで使用するソフトや注意点などの連絡があり準備ができたのでスムーズにオンライン授業に臨むことができました。 最初こそ、ミュートにできなかったり、先生のホワイトボードの下の部分が見切れてしまったり、画面共有がうまくいかなかったりとちょっとしたトラブルはありましたが、大きな混乱もなく楽しく授業をすることができました。 今まで普段の塾の授業の様子を見ることはできませんでしたが、結構スピードが速くテンポのよい授業で驚きました。 双方向の授業らしく、途中で先生が質問すると子供は…

  • 【四谷大塚】公開組分けテスト5年第2回!自宅受験と結果

    // 四谷大塚 5年第2回公開組分けテスト テストの概要 試験時間と配点 テストの内容 算数 国語 理科 社会 結果 感想 四谷大塚 5年第2回公開組分けテスト GW前に公開組分けテストを自宅受験しました。前回の組分けテストは、自宅受験で自宅採点だったので、四谷大塚ドットコムには点数や偏差値は反映されませんでした。 今回も同じように自宅受験でしたが、答案用紙は塾に提出しました。解答ももらっていなかったので自己採点はできず、結果は四谷大塚ドットコムで確認しました。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点…

  • Zoomでの双方向授業が始まります【中学受験】

    // Zoomでの授業の開始 GW明けから学校が始まる予定でしたが、延長になりました。緊急事態宣言が延長されるのかはまだわからないけど、たぶん5月中の学校再開は難しそうですよね。 塾も今までは動画授業や電話での補習でなんとかなっていましたが、これ以上長引くと動画授業で自学自習というわけにもいかなくなってきますよね。月謝はしっかり払ってるのに、通信教育みたいなものだし、保護者からもそろそろ不満が出てきますよね。実際にママ友達から「動画授業は全然ダメ。集中しないしダレる。」「月謝払ってるんだから、Zoomで授業してほしいよね。」なんて声もチラホラ。 そんな話をしていたら、息子の通う塾から連絡があり…

  • 【自宅受験】第8回Sコース週テスト

    予習シリーズ第8回週テスト 先週、予習シリーズ第8回の週テストを自宅受験し、塾に提出しました。次の日には四谷大塚ドットコムで、結果を確認することができました。息子が受験した時点で、Sコースの受験者は60人。順位や偏差値もでていましたが、あてになるのかな…塾で第9回の週テストももらってきたので、また自宅で受験して塾に提出。 今週末は組み分けテストですが、こちらも自宅受験ですね。自宅受験だと気合が入らないし、モチベーションも上がりません。いつになったら普通に組み分けテストを受験できるようになるのかな。今の状況だと、GW明けはもちろん夏休み前に再開することも難しいかもしれないですよね。塾だけじゃなく…

  • 始業式と休校延長。塾も休講で引き続き動画授業で対応

    始業式 緊急事態宣言が出る前に小学校の始業式がありました。久々に学校に行って友達にも会えて息子はとても喜んでいました。学校で教科書をもらってきたので、帰宅するとさっそく全教科の教科書を興味深く読んでいました。今後はGW明けまで、登校日などはなく、学校からもらった課題をやるくらいです。 // 塾も休講 塾ももちろん休講にまり、引き続き動画配信で対応してくれています。息子は動画はほとんど見ないでテキストだけで勉強していますが… 週テストは自宅受験して塾に提出します。普段の週テストと同じように採点してもらい、四谷大塚ドットコムで順位や偏差値も確認できるようです。 // // 今後はどうなるのか 都内…

  • 休校延長のお知らせ…

    休校延長 息子の通う小学校の休校の延長が決まりました。延長ですが、始業式と登校日で2日ほど学校に行くことになるようです。登校日は学年ごとの分散登校になりました。 学校が普通に始まってしまうのは心配でしたが、クラスも担任の先生もわからないまま休校が続くことも不安だったので、とりあえずはこれでよかったかなと思います。 都内の感染者数を見ると、GW明けも学校に行けるのかなと思ってしまいますね… 例年なら5月にある運動会ももちろん延期だろうし。 // とりあえず予習シリーズの算数を進める // とりあえず休みの間は予習シリーズの算数を先に進めたいと思います。今のところ予習シリーズ第8回の売買損益と9回…

  • 来週から学校は始まるのか…塾はどうなるのか。

    新年度 今日から新年度が始まりました。入社式も中止になったり、オンラインで行っているところもあるようですね。 私の職場も先週末から原則出社禁止でテレワークです。ミーティングはオンラインで、TeamsやZoomを使って行っています。 IT企業で普段からもテレワークで仕事をしていたので、大きな混乱もなく自宅で業務を行うことができています。主人も家でテレワークをしています。 // 小学校の始業式 // 息子の通う小学校は来週始業式があり、新学期が始まる予定です。入学式も二部制で時短で行われるようです。 始業式も学校の校庭に学年ごとに集まって、クラスの発表があるくらいですぐに帰宅しますが、次の日からは…

  • ソーラー工作キットソーラートレインを作ってみました<外出自粛のおうち時間>

    週末の外出自粛要請 今週末は外出自粛要請の為、自宅に引きこもっています。塾の春期講習が始まっていますが、この土日は休むことにしました。 塾を休んでも、春期講習分の解説動画も全て配信されていて、それを見て自宅学習ができるので安心です。日々状況が変化し、対応等でバタバタしている中、塾の授業さながらの解説動画を配信してくれる先生たちには本当に感謝です。 休校が決まってから2週間ちょっとで、全ての学年の全ての教科の授業動画の作成をし配信。特に春期講習は範囲も広いので大変だったと思いますが、塾のフレキシブルな対応とその速さに感心しました。 // ソーラー工作キットソーラートレイン // 昨日は時間があっ…

  • 【予習シリーズ5年第7回Sコース週テスト】食塩水は得意なようです

    // 予習シリーズ5年第7回週テスト 塾が再開して1週間。毎日休みで生活リズムが崩れがちになっていたのが、少し改善されたのでよかったです。息子の塾では、お休みする子はほどんどいないそうです。塾には家で検温をして記入したチェックシートを毎回提出します。ドアノブも窓も開けて換気もしているし、先生たちもマスクをしています。子供たちもみんなマスクをしているそうです。先週末は、久々に塾で週テストを受験しました。前回は自宅受験で気合が入らずグダグダだったのですが、今回は集中して受けることができたようです。 // 今回の週テストの単元 算数 食塩水 国語 説明文 理科 月の満ち欠け 社会 日本と世界の結びつ…

  • 【予習シリーズ5年第6回Sコース】週テスト

    // 予習シリーズ5年第6回週テスト 今週から塾が再開しました。息子は久々に塾の友達に会えて楽しかったようです。 先週末の週テストですが、四谷大塚の直営校では実施されたようです。息子の塾ではその時点ではまだ塾が休講中だったので、郵送で週テストの問題が送られてきました。自宅受験して、塾で採点をしてもらうとのこと。 四谷大塚ドットコムにはすでに週報がUPされていて、各教科の解答と直営校で週テストを受けた子達の成績&成績優秀者を見ることができますが、今回は自宅では採点はしないでそのまま塾に提出しました。 // 今回の週テストの単元 算数 円(2) 国語 説明文 理科 星の動き 社会 これまでの工業、…

  • 英検3級に向けての勉強を始めました【小学生の英語学習】

    // 英語学習の再開 学校が休校になって時間ができたので、英検3級に向けての勉強を始めました。 1月に英検4級を満点合格した息子。中学受験の勉強が忙しいので、英語の学習は毎朝の基礎英語だけで、英検の勉強はまた受験が終わってからと考えていましたが、時間ができたのでまた英語の学習を再開しました。 www.hayaumarejuken.com 基礎英語2は毎朝継続して聞いています 息子の今現在の英語学習は、毎朝の基礎英語のみです。 息子は小学校3年生までは、ECCジュニアに通っていました。それプラス時間のある時にママ塾で私が市販の問題集を使って英語の文法を教えていましたが、塾の新四年生のカリキュラム…

  • 先週の学習内容まとめ【中学受験】

    一週間の学習スケジュール 昨日の記事にも書きましたが、先週から学習スケジュールをホワイトボードで見える化しました。今日からまた一週間が始まったので、今週のスケジュールに書き換えましたが、 振り返りとして先週の家庭学習の内容を記録に残したいと思います。 www.hayaumarejuken.com 先週の家庭学習の内容まとめ // 3/9 算数:予習シリーズ6回基本問題・応用例題 組み分けテスト 3/10 算数:予習シリーズ6回練習問題 国語:予習シリーズ6回基本問題 理社:演習問題集6回穴埋め問題 3/11 算数:演習問題集6回反復問題(基本)・反復問題(練習) 国語:予習シリーズ6回発展問題…

  • 【中学受験】スケジュール管理はホワイトボードを活用!一週間の学習内容が一目でわかり便利!

    一週間のスケジュール 今まで、我が家では息子の学習スケジュールは、一日ごとにセリアのTODOリストに記入して机の上に置いていました。 一週間でこなすプリントは、週の初めにコピーして曜日毎にファイルにまとめていたのですが、5年生のカリキュラムが始まってから、とにかく量が多く、自分でも今何をコピーしているのかわからなくなることが多く、困っていました。 毎日TODOリストに書き込むのも面倒だし、ファイルに入った大量のプリントを見ながら昨日何をやったのか、明日は何をやればいいのを確認するのも大変で…ホワイトボードを使って、一週間のスケジュールを可視化することにしました。 // ホワイトボードで学習予定…

  • 『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』電子版全24巻が無料公開

    // 小学館の学習まんが コロナウイルスの影響で学校や塾の休校が始まってから2週間、色々な企業が無料でサービスを提供してくれています。先日の記事でKADOKAWAの児童書サイトヨメルバを紹介しましたが、小学館からも「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」電子版の無料公開が始まりました。 kids-km3.shogakukan.co.jp yomeruba.com // 小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史は全巻無料 KADOKAWAの学習まんがは、限られたものしか読めませんでしたが、「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」は、なんとシリーズ全巻無料で読める! 塾が休講になり、毎日時間を持…

  • 【四谷大塚】公開組分けテスト5年第1回!自宅受験をしました。結果は…

    // 四谷大塚 5年第1回公開組分けテスト 昨日、塾から組分けテストの問題をもらってきました。息子の通っている塾は、現在休講中ですが、先生たちは塾にいるので、事前連絡をすれば個別に質問することが可能です。昨日はテスト問題を取りに行っただけでしたが、久々に先生と話ができて楽しかったそうです。 塾からは組み分けテストは自宅受験をして、点数等を専用の用紙に記入して後日提出することになっています。帰宅後、早速時間を計って、テストを解いてみました。 テストの概要 試験時間と配点 算数…試験時間50分 200点満点 国語…試験時間50分 150点満点 理科…試験時間35分 100点満点 社会…試験時間35…

  • 四谷大塚【公開組分けテスト4年生】2019年の平均点や受験者数をまとめてみました

    // 4年生第1回公開組み分けテスト(2019.3.9) 4年生第2回公開組み分けテスト(2019.4.27) 4年生第3回公開組み分けテスト(2019.4.27) 4年生第4回公開組み分けテスト(2019.7.13) 4年生第5回公開組み分けテスト(2019.8.31) 4年生第6回公開組み分けテスト(2019.10.15) 4年生第7回公開組み分けテスト(2019.11.9) 4年生第8回公開組み分けテスト(2019.12.14) 4年生第9回公開組み分けテスト(2020.1.26) まとめ コロナウイルスの影響で、3月7日㈯・3月8日㈰に予定されていた2020年第1回公開組み分けテストが…

  • 【中学受験】スタディサプリの使い方!塾や学校の休校中の予習復習に動画授業がわかりやすい

    // 塾の授業を動画配信 塾や学校が休校になり、自宅での学習が必須となりました。息子の通う塾も最初は1週間の休校の予定が、2週間に延びました。コロナウイルスの感染が拡大している今、今後どうなるか予想ができません。塾側でもこの状況に配慮して、週明けから動画授業を配信してくれるそうです。SAPIXを始めとした、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミーでも自塾独自の動画授業を配信していますよね。インスタやブログで塾の動画授業についての投稿を見ますが、アクセス集中でサーバがエラーを起こしたり、短い動画じゃ理解しきれなかったり、即席の授業なので15分のうちの5分が雑談だった…など色々と問題も多いようです。 /…

  • ゲーム封印中。Nintendo Switchの存在を忘れ、読書を楽しんでいます。

    // ひたすら引きこもり 学校と塾がお休みになって1週間弱。家に籠ってただひたすらのんびり過ごすなんて何年振りだろう。 夏休み等の長期休みでも、おGWやお盆、年末年始以外は習い事も塾もあるし、家族で旅行やお出かけもするので、ここまで何もないのは初めてかな。 今週は私も在宅で仕事をしていて、一度も外出していないので、そろそろ外に出ないと体力が落ちそうです…今日は後で息子と散歩に行こうと思います。 // ゲームは封印中 今週は、任天堂Switchは封印しています。なぜ封印しているかというと、先週ゲームゲームで全然勉強に身が入らず、第4回の週テストで国語と算数が平均点以下だったので。ゲームも時間を決…

  • 【休校中の過ごし方】「ヨメルバ」で角川つばさ文庫&角川まんが学習シリーズが無料公開!

    // 休校中の過ごし方 まんが学習シリーズ その他の無料配信サービス 電子書籍はタブレットだと読みやすい 休校中の過ごし方 学校や習い事が休校になって毎日どうやって過ごすか。前回の記事でも書きましたが、時間があるので読書ができればいいなと考えていました。でも、コロナウイルスの関係で図書館に行くのも少し不安だし、休館になっているところもある。読みたい本を毎回買って読むのも予算的に限界がある… そんな悩みを抱えていたところ、嬉しいお知らせが!KADOKAWAの児童書サイト「ヨメルバ」で角川つばさ文庫&角川まんが学習シリーズの人気作200冊以上が無料公開されているとこのこと! yomeruba.co…

  • 組み分けテスト中止!塾もお休み…休校中の家庭学習について

    // 四谷大塚 組み分けテスト中止のお知らせ 昨日、四谷大塚のHPで来週、3月7日㈯・8日㈰に予定されていた「4・5・6年生公開組分けテスト」の中止のお知らせが発表されました。 どうなるのか心配だったので、中止になって少しホッとしました。 新5年生になってから初めての組分けテストだったので、この1ヶ月の成果を見ることができず残念ですが、今回はこれでよかったと思います。 組み分けテストの問題はもらえるのかな。四谷大塚の直営校の生徒さんは、後日問題をもらえるそうなので、息子の塾も同じだといいのですが… www.hayaumarejuken.com // 休み中の家庭学習について 学校も休みになり、…

  • 【新型コロナウイルスの影響】入試報告会の中止。組み分けテストはどうなるのか…

    // 新型コロナウイルスの影響 連日の新型コロナウイルスの報道。テレビをつければ、ネットを見ればコロナウイルス関連のニュースばかりで気が滅入ります。 新型コロナウイルスのニュースが出てから、1ヶ月ちょっと。息子は学校へも塾へもマスクをしていっています。 マスクは今はもう運のいい時にコンビニ等で見かける程度で手に入りませんが、私が元々喉が弱くて冬の間は出かける時必ずマスクをするので、そのストックが残っています。小さめサイズなので息子もそのマスクを使っています。 学校のお友達はピッタマスクをしている子が多いそうです。ピッタマスクはウィルスは防げないようですが、もうそんなこと言ってられないですよね。…

  • 【予習シリーズ5年第3回Sコース】週テスト

    // 予習シリーズ5年第2回週テスト 連休初日は予習シリーズ5年第3回の週テストでした。 新5年生のカリキュラムも3週目に入り、先週は少しペースがつかめたかなと思いきや… 慣れてきて気が緩んできたのが、ゲーム&テレビな一週間でした。 算数は週テスト問題集ではよくできていたのですが、本番の週テストではケアレスミスを連発していました。これも気の緩みからなのか、実力なのか。 早生まれでまだ9歳の息子。精神的に幼く、勉強に対するモチベーションがいまいち続かないようです。 塾のお友達が息子を目指して追い付くように頑張っているそうなのですが、そういう話を聞いても「僕も負けないように頑張るぞ!」とはならない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hayaumarejukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hayaumarejukenさん
ブログタイトル
早生まれの中学受験!2022年☆
フォロー
早生まれの中学受験!2022年☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用