新郎のスピーチ
夫の家族と長い時間一緒に過ごしたり、結婚式を経験したりして、イギリスと日本の文化の違いをいくつか感じることができた。 例えば結婚パーティにおいて、新郎のスピーチの重要性。 わたしたちの場合、式は神社だし、夜の食事も家族だけだから、いわゆる日本の披露宴のような形式的なものは必要ないと思っていた。 来賓のスピーチとか、花嫁の手紙とか。 友達や職場の人たちを呼んで行う披露宴だと、そういう暗黙の了解の範疇にある演出を加えざるを得なくて、どうしても家族がないがしろになってしまうけれど、家族だけの食事会だからこそ、ゆっくりお喋りをしながらディナーを楽しめるというもの。だから、別に頑張らなくてもいいじゃん?…
2019/06/28 20:00