ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レーシングブーツ買い換え
今、使っているレーシングブーツは2013年に購入しました※BERIK 14419ソールが剥がれたり爪先のスライダーがベースから剥がれたりチェンジパッドがめくれ…
2023/01/30 20:03
オーバーホール⑭エンジン積み込み
今日はエンジンを積むところまで作業を進めますシリンダーヘッドカバーを付けますガスケットとアルミワッシャーは毎回新品を使います10Nで締めました伊賀から突然の来…
2023/01/29 20:01
オーバーホール⑬クラッチ調整
クラッチ板を交換したので調整します①ロックナットを緩める②アジャストを右に1回転③アジャストを左に固くなるまで回して④アジャストを右に1/8戻し⑤ロックナット…
2023/01/29 19:49
オーバーホール⑫タペット調整
タペット調整をやります吸気側 0.06mm排気側 0.07mmに合わせます※基準値は、0.05mm(±0.02)まずは吸気側・ロックナットを緩めて・アジャスト…
2023/01/29 19:42
オーバーホール⑪シリンダーとヘッドを組立
スカート部のバリを取ってリングをはめてオイルに漬け込んだピストンクリップを片側だけ入れますリングの向きを指定通りにそろえてオイルを塗布シリンダーの内壁にもオイ…
2023/01/28 18:42
シリンダーヘッド整備【その4】
組み上がりました灯油を注いで漏れが無いか確認すると排気側がダダ漏れでした😅再度、バルブ擦り合わせをやりますカーボンのカケラがかみ込んでいたところのボコボコが…
2023/01/28 18:03
シリンダーヘッド整備【その3】
いよいよドキドキワクワクバルブ擦り合わせ作業です(笑)寒いとタコ棒の吸盤が硬くなります暖かい部屋で作業しましょう(笑)バルブ側にコンパウンドを塗布します※量は…
2023/01/22 19:40
シリンダーヘッド整備【その2】
寒いので屋内に移動(笑)作業を続けます作業前の吸気バルブ汚れてますが、シートとの当たり面はまあまあキレイです作業前の排気バルブカーボン多め。シートとの当たり面…
2023/01/22 18:27
シリンダーヘッド整備【その1】
クリッピングポイントさんの、ハイパワー115キットを4シーズン使用してますが、シリンダーヘッドの整備をしたことがありませんというか……バルブを外したコトがあり…
2023/01/22 18:02
オーバーホール⑩新品ピストンのバリ取り
出張前の貴重な休日なのに、今日は雨こんな日は……新品ピストンのバリ取りをしましょう❗効果があるか?と聞かれるとよくわかりませんがシリンダー内壁を痛めたくないの…
2023/01/14 12:21
オーバーホール⑨腰下完成
オイルストレーナーを付けてノックピンを確認して(2ヶ所)ガスケットをのせてトリプルパチンコ玉が落ちないように、エンジンを横に倒してカバーを付けてこちらは8Nで…
2023/01/12 20:22
オーバーホール⑧右側を組立
右側を組み立てますプライマリーギヤとクランク側のカラー、ブッシュ、ギヤを取り付けてクラッチハウジングを取り付け※回り止めの位置を考えながら、25Nで締めました…
2023/01/12 20:15
オーバーホール⑦クラッチ点検・組立
昨シーズン、特に不具合はなかったのですが、久しぶりにクラッチを点検してみます止めリングを外してクラッチ板を外します※順番と向きに注意以前、シフトダウンでミスを…
2023/01/12 20:07
オーバーホール⑥左側を組立
左側を組み立てますカムチェーンを入れてガイドローラーを取り付けますカバーのOリングを新しくしますセルモータースプロケットとチェーンを取り付けてガイドゴムを取り…
2023/01/11 21:58
オーバーホール⑤ケースを組立
クランクケースを閉じます合わせ面にガスケットのクズが残っているので、キレイに掃除してクランクシャフトをケースに戻してミッションをケースに戻して各ベアリングやミ…
2023/01/11 21:29
オーバーホール④ケース分解
クランクケースを開けます間違えないようにボルトを撮影しますパカッと開けましたクランクシャフトベアリングに違和感はありませんでしたケース右側ベアリングに違和感は…
2023/01/10 19:54
オーバーホール③右側を分解
右側を分解します間違えないようにボルトを撮影しておきます4速化でミッションのメインシャフトが長い(カブ50カスタム用)ので、変わった固定をしていますクラッチハ…
2023/01/10 19:24
オーバーホール②左側を分解
ココの配線を外してジェネレータカバーを外して※ここのガスケット、再使用したいけど、いつも切れてしまいます(笑)専用工具を使って、フライホイールを外しますカムチ…
2023/01/09 23:42
オーバーホール①ピストン取り外し
一年間、頑張ってくれたエンジン毎年ピストンは交換していますが、シリンダーとヘッドは4シーズン使いましたバラして点検しますさて……どんな状態かな※今回はいつもよ…
2023/01/09 23:31
近スポ、コース改修
12月中旬、近畿スポーツランドでコースの補修工事がありましたありがとうございます❗12月30日、走行開始前の早い時間帯に改修箇所を含めコース全体の状態を確認し…
2023/01/01 17:41
2023年あけましておめでとうございます
🙂🏁
2023/01/01 09:11
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、#51さんをフォローしませんか?