ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Red Cliffsのファーム情報[レッドクリフ]
オーストラリアのRed Cliffs(レッドクリフ)のファーム体験をシェアしています。バックパッカーの様子からセカンドビザ・給料の支払いまで写真付きで紹介しています。
2019/03/31 18:00
Milduraのファーム情報(働いてきました!)
今回は南のオーストラリアMilduraでファームの仕事をした体験を書いていきたいと思います。おすすめのバックパッカーから内容まで詳しく写真付きで解説していきます。
2019/03/30 17:07
海外で簡単につくれるイギリス風ペペロンチーノ
今回は海外生活の中でイギリス人から学んだめちゃ美味しいペペロンチーノを紹介しようとおもいます。めちゃくちゃうまいし、材料もほとんどつかいません。
2019/03/29 19:26
Gumtreeで10倍早く仕事見つける方法 [広告を出すべき!]
Gumtreeを使った仕事探しで10倍早く仕事を見つける方法を紹介します。僕の体験談から実際に効果の高かった方法を解説していきます。(自己紹介例文つき)
2019/03/28 18:00
ドニーブルック(Donny brook)のファーム情報(オーストラリアワーホリ)
西オーストラリアにある街DonnyBrook。ファームの街として有名ですね。そこで実際にファーム仕事をしてきたので、仕事状況バックパッカー状況などを紹介していきたいと思います。
2019/03/27 18:00
無職になって気がついた毎日を圧倒的にコントロールする方法[TOP5]
オーストラリアから帰ってきて無職になったあかつきに、毎日を劇的にコントロールする方法がわかったのでとりあえず僕の経験を元にがっつりまとめてみました。何か人生で実現したいことがある人におすすめ
2019/03/26 18:00
英語学習でおすすめのyoutube動画
今回は自分がyoutubeで英語学習してきてそのなかでもおもしろかったなぁと思ったチャンネルを紹介していこうと思います。それとYoutubeを英語学習で使うメリットも合わせて紹介いたします。
2019/03/25 21:10
ネィティブのニュアンスを掴める英会話アプリ作ってみた[Native英語]
僕がワーホリ中に一番欲しかったような英会話アプリを作ってみました!ネイティブによる音声と文章を収録しており、瞬間英作文的に使用することも可能です。この記事ではこのアプリの特徴、使い方を説明しております、
2019/03/24 18:00
英単語を覚えるためにアプリを試しまくって失望した件
英単語の学習のためにアプリをダウンロードしまくりましたが僕に合うアプリはありませんでした。ですが、そのなかでも使えるかなと思ったアプリを紹介していきます。
2019/03/23 18:00
英文法を学ぶのに一番効果のあったアプリ[瞬間英作文]
英語学習アプリは鬼のようにダウンロードしてきましたが、そのなかでも一番効果のあったアプリを紹介します。痒いところに手が届くのでめちゃくちゃ優秀です。
2019/03/22 18:00
Instant Replyが英会話にかなり使える[特にオーストラリア・ニュージーランド]
こういった方を対象に話を進めていきます。 この記事の中身 Instant Replyとは 本当にみんなこんな感じで話す どれを買ったら良いのか ちなみに僕はオーストリアで2年間ワーキングホリデーをしていました。その時に役...
2019/03/21 18:00
「Real英会話」を2年間徹底的に使ってみた結果
英会話の上達にアプリの「Real英会話」を使いまくってみたので、今回はその効果と使いやすさ、機能をあわせて紹介したいと思います。 この記事の中身 Real英会話アプリの機能 実際に2年間使いまくった上での効果と使いやすさ...
2019/03/20 18:00
English Grammar in useを60日間毎日やってわかったこと[英語 文法書]
英語文法書の大定番を60日間やってみて思ったことをわかりやすくまとめています。実際の効果から効果的な勉強法まで一気に紹介しているので英語の文法を勉強しようと思っている人は是非みてください!
2019/03/19 18:00
空港で使える英会話フレーズ10選
空港で使う英語がみなさん旅の一番最初に経験する英会話だと思います。今回は僕が空港からバスに乗るまでにたくさん使った英語表現を10個紹介しています。とりあえずこれを押さえておけば目的地まではたどり着けるはずです。
2019/03/18 18:00
初めてのワーホリで知っておくべきこと[オーストラリア体験談]
長くも短かった僕のオーストラリアワーホリの二年間。気持ち的には五年間分ぐらいがギュッと凝縮している気がします! 今回は僕が渡航からタスマニア到着までの流れで困ったことやよかったこと書いていこうと思います。結構細かく書くの...
2019/03/17 18:00
タスマニアでファームの仕事をゲットする方法!
タスマニアのファームで4ヶ月働いた経験を元に、どうやったらうまくファームジョブを取れるかを紹介しています。セカンドビザやファーム仕事の情報を知りたい人は是非見てみてください。
2019/03/16 18:00
イタリア人に教えてもらったおいしいカルボナーラ[作り方]
めちゃくちゃ簡単で美味しい、リアルなカルボナーラの作り方を解説しています。生クリームもミルクも玉ねぎも、ニンニクも使わないのでどこでも簡単につくれます。
2019/03/14 18:00
マキネッタのめちゃくちゃ美味しい飲み方[モカポット]
マキネッタの基本的な説明から美味しい作り方、めちゃくちゃ美味しいレシピまで合わせて紹介しています。写真と動画付きのだれでもわかる説明です。
2019/03/13 18:00
バリスタになるためのコーヒーの作り方3(ラテアートまとめ編)
メルボルンでのバリスタ経験をもとに、ラテアートの描き方をまとめています、ラテアートのテクニック、デザイン、僕がやった水のコントロール方法などを紹介しています。
2019/03/12 18:00
バリスタになるためのコーヒーの作り方2(ミルクスチーム編)
メルボルンでのバリスタ経験を基にミルクのスチーミング方法を解説していきます。基本的な操作から、図解、参考動画を用いてわかりやすくお届けいたします。
2019/03/11 18:00
硬いOG牛を美味しく変身させるコツ3つ
オーストラリアで2年間過ごしましたが、OG牛の安いものは噛み切るのも大変でした。その間に発見したオーストラリア牛を美味しく変身させる食べ方をご紹介いたします。 オーストラリアは外食がめちゃめちゃ高くて、ランチするだけでも...
2019/03/10 21:00
バリスタになるためのコーヒーの作り方1(エスプレッソ編)
メルボルンでのバリスタ経験をコーヒーの作り方を解説していきます。今回はエスプレッソの淹れ方です。かんたんそうに見えますが、気をつけなければならないところがたくさんあり意外と大変です。わかりやすいように動画もいくつか紹介しています。
2019/03/09 18:00
海外生活でめちゃくちゃ使える日常会話フレーズ10選
2年間の海外生活ですごく使う頻度が多かった表現を10個厳選してみました。"How are you"など、定番すぎるフレーズは除外しています。意味、使用例、派生した形も載せているので丸覚えではなくシチュエーションに沿って覚えることができると思います。
2019/03/08 18:00
[7日目]作ったファイルをアップロードしよう[一週間でWebデザイナー]
7日目最終日は今までに作ってきたファイルをインターネットにアップロードしていきます。 本講座のまとめ この記事の中身 ドメインとサーバーの簡単な説明 ドメインとサーバーの取り方 FTPソフトを使ったアップロード 今日で大...
2019/03/07 19:00
[6日目]marginとpaddingでコーディング[一週間でWebデザイナー]
一週間でWebデザイナー講座の6日目です。今回はmarginとpaddingを学びます。本講座でコーディングが完了します。動画、詳しい解説付きで丁寧に記事を書いています。
2019/03/06 18:00
[5日目]flexboxを使ってコーディング[一週間でWebデザイナー]
一週間でWebデザイナー講座の5日目。flexboxの説明からそれを用いたコーディングを具体的にわかりやすく解説しています。動画付きなのでだれでもかんたんに理解できます。
2019/03/04 23:59
[4日目]CSSの基礎を学ぼう[一週間でWebデザイナー]
本記事ではCSSの基本的な成り立ちとデベロッパーツールの基本的な見方、使い方を学習していきます。
2019/03/03 18:00
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nanさんをフォローしませんか?