chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 睡眠改善プログラム〜習慣化

    中間講義です。習慣の作り方 最初はノルアドレナリン。ストレスでやる。次はドーパミン:快感。最後はセロトニン:幸福感 習慣化するスキルif-thenの例 例外ルール ミニマム習慣法 仕掛け学習慣も楽しくできそうですね。 ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 大真名子山

    アタック日和 暗いうちから歩き始める やっと見晴らしの良いところに出た! 男体山 素晴らしい雲海 ココは未だ山頂ではなかった… やっと山頂 女峰山 男体山 下りて来て男体山。こんなによく見えるんだ お世話になった志津避難小屋 長〜い林道歩きも天気が良ければ気持ちいい。ツボ足の方が断然速いですよ やしおの湯に立ち寄って帰りました ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 志津避難小屋〜トレース付け

    大真名子山へ。 メンバーはカイG、suさん。 男体山は冬季登山禁止らしいので、反対側の大真名子山へ 先ずは志津避難小屋を目指します 小雪のなか延々と林道歩き。昼過ぎに到着したが、カイGの方針によりトレースを付けに行く。 アイゼンを持って行かなかったので、取りに戻ったりして2往復。やっと解放される 明日の天気はどうかな? ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 体芯力講座

    初めての現地参加 入り口。こうなってるのか 細かい説明 コレはすごい 坐骨神経痛のクラッキング 一人でやる時 一生学んでいきます ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 睡眠改善プログラム

    会社の福利厚生で、睡眠改善プログラムを受けてます いろいろなポイントを生活に取り入れていく 脇もみって初めて聞いた ストレッチ ストレッチ2 早速ヤクルト1000を購入 照明も💡購入 夜は暖色が良いそうです 夜中に起きても携帯は見ない。 置き時計🕰️も購入 ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 避難小屋より下山

    今日は早々に下ります 2時30分に起きてラーメンを食べる 暗いうちから下る。少し明るくなってきた モルゲンロートで赤く染まる 7時に下山。最早記録? 湯の花温泉弘法の湯で温まりました。 ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 三岩岳

    福島県の三岩岳へ メンバーはkaitoさん 朝はSAで豚丼 登山口です 今日は快晴だ! 濃い空が見えて来た なんとか避難小屋。どこから入る? 中から鍵が掛かってるぞ あの小窓から入るか⁈ カイG入っちゃった 出入り口も開通 それでは空身で山頂まで もう少し やった〜この山頂は大パノラマ 飛行機曇が映える この山容 スゴい 小屋で宴会だ〜 ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 赤岳天望荘より下山

    今日は下山します 天望荘最終日。いつもの朝食 赤岳と富士山の共演 阿弥陀岳もカッコいい 赤岳をバックに 富士山は遠い 駐車場に到着。ココからまだまだ歩きます お風呂はたかねの湯 ふっと入ったうどん屋さん レトロな品物が並ぶ 柚子うどん。柚子の香り ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 杣添尾根から赤岳

    初めての杣添尾根から赤岳へ メンバーはkaitoさん、 suさん 道の駅清里でトイレへ。星がよく見える 森林限界を超えて尾根に出た! 赤岳への稜線 赤岳、中岳、阿弥陀岳 登頂!風もなく穏やかな赤岳は珍しい 登ってきた杣添尾根 お馴染みの天望荘の夕飯 ↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります) ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • この前大阪に行った時、新幹線に傘を忘れてしまいました。 晴れていたので夕方まで気がつかず、連絡したところ広島忘れ物センターに有るらしい。 家に送ってもらいました(着払い1.080円) 日本って素晴らしいですね そしてchocozapからの〜庄や 三千盛、出羽桜。 ほうぼう、カンパチ、サゴシ、タコ ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 昨日は大雪でした 細い路地はまだ雪が残っています 学校の周りは綺麗に雪掻きしてくれました ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 大阪城ホール

    日帰り大阪弾丸ツアー! 社員の応援、交通費は会社持ちです 朝からやってもうた 右に並んどる 通天閣や〜 心斎橋や〜 阪神梅田の公式ショップ 大阪城や カッコええな 正面 記念碑、知らんけど 鷹が飾られてる あ応援もせな、な 準優勝🥈やった また大阪城、中に入るで 鯱鉾や〜 あ〜しんど。楽しかったわ〜 ↓ワンクリック、ありがとうございます!

  • 餃子、大陸

    昔の仲間と餃子の店、大陸へ 還暦祝いということで! 楽しかった〜 ↓ワンクリック、ありがとうございます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotsさん
ブログタイトル
登山とぷち情報
フォロー
登山とぷち情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用