映画『天気の子』予報① - YouTube マジで見たくなかったんですけど『天気の子』を見てきました。 新海誠が監督やって、日本が誇る変態バンドのRADWIMPSが音楽担当した映画ですよ?マジで見たくなかった。 面白くないわけがないんですよ。ええ。あいつらマジモンの天才ですし。 新海誠のアニメーションの描き方ってめちゃくちゃ偏屈だと思ってて。「水と光と街がめっちゃ綺麗!」みたいな感想が大半だと思うんですけどそれってすごいことなんですよ。都会の街の美しさってなんだと思います?俺は「この道、どこに繋がってるんだろう」だと思います。要するに『意外性』ってやつです。「あ、この道を抜けるとこの通りに繋が…
最近嫌なニュースが多い。「惨状に衝撃を受けた」という言葉を見かけた。ふと、昔のことを思い出した。 2011年の3月11日、当時俺は小学生だった。算数の授業を受けていたとき、突然地面が大きく揺れた。机の下に潜った俺は友達と「今日の塾はないね!」などと呑気なことを考えていた。 父親が仮設住宅の設計を行うことになり、東北に単身赴任となった。俺は軽い気持ちで父親について行った。2011年の4月末、ゴールデンウィークであった。 父親が運転する車の助手席に座り被災地を見て回った。横倒しになったアパート。崩れてグチャグチャになったかつて家だったもの。道端で息絶えた魚。飛び回る蝿。それらが入り混じって放つ悪臭…
本日誕生日でした。19歳になりました。19歳ですよ19歳。らすとてぃーんってやつですよ。とうとうここまで来たかーって感じしますね。二分の一成人式で10歳になってそれからのんべんだらりと過ごしてきた10代が、小学校から高校卒業までの俺が過ごした10代がこれで終わりなんですよ。すごくない?すごい。時が流れるのって早いですねぇこわいこわい。 記念になんかしら残しとこうと思って何にも考えず文字打ってるだけだから内容がマジでゼロになる。とりあえず今見えるものでも書こうかな。コーヒー。んまい。最近好んで飲んでいる。苦いやつと酸味効いたやつどっちが好きです?俺はちょうど真ん中くらいのが好きです。苦すぎると苦…
先日小学校の友達とバイト先で会ったんですけど思い出話にちょこっと花が咲いて楽しかったです。小学校ってなんなんですかね。目標のこと「めあて」って言わなきゃ罰せられる法律でもあんのかな?すぐ学級会開くし。異端審問ばりに高圧的なアレ。今日の記事は思い出したことをのんべんだらりと書きつくっただけなので、オチもへったくれもないです。ごめんね。ブルゾンちえみみたいな感じ。夕飯のお供とかにしてもらえれば幸いです。 東京水事件 ある日、学校に東京水道局の方が来たんですよ。何故か出来の悪い寸劇みたいなことしながら登場しまして。机の上に置いてあるコップの水をお兄さんが飲んで「わぁなんて美味しい水なんだろう!」。そ…
「ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。