chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miyabi https://www.miyabi-blog.work/

早稲田大学社会科学部 よしなしごとを書きつくってます。そこそこ面白いです。

みやび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/24

arrow_drop_down
  • giftedって言葉、そろそろ輸入しろ

    本読んでると著者説明みたいなのあるじゃないですか。外国人作家の本の欄に「19○○年生まれ。ギフテッドであり〜」とか書いてあるの見たときビックリしてしばらく呆然としてた。 そっかー…ギフテッドって言葉で解説終わるのかー…すげえな海外…。 ギフテッドってのはgiftedって書きまして、恵まれた者、つまり生まれつきの天才ってことです。欧米諸国だともうフツーに通じる言葉らしいですね。 んでまぁなんで俺がビックリしたかっていうと、そんな生まれつきの上位互換を当然のように肯定する言葉が当たり前のように使われてるんだってのを目の当たりにしちゃったからでして。 だって思いませんか?「生まれつきレベルが違うって…

  • イチゴジャム作った

    イチゴジャム作った。 材料:イチゴ 砂糖 レモン汁 水 1.イチゴを洗う イチゴを洗う。コロコロしたイチゴがどことなく可愛い。でも俺は今からお前らを食べるんだよ。 2.ヘタを取る イチゴのヘタを取る。イチゴはヘタの付け根の部分に栄養が詰まっており、ヘタごと実を切ってしまうと甘い成分が逃げてしまう。ジャムの味に直接関わってくる部分なので、ここは絶対に横着をせずに、ひとつひとつ丁寧にヘタを取っていく。 3.隠れミッキー発見!! かわいいですね!! こっちにはサクランボも! 4.気付いた あとでどうせ砂糖で煮詰めるんだから甘い成分逃げようがどうでもよくね?切った方が早えよ。なんだこの楽さ、革命か? …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやびさん
ブログタイトル
Miyabi
フォロー
Miyabi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用