chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パニック障害になっちゃいました。

    ええ、これはもう、タイトル通りなんです。 毎度、毎度、ご無沙汰してます、hanakoです。 発症前と発症した時の記録を今回は綴ります。 2021年は、仕事と長女の高校受験とアロマセラピスト実技と学科の勉強という ものすごい精神面と肉体面とハードな一年を駆け抜けていました。 年末も相当忙しく、2022年のお正月はつまりかけた仕事を来年に持ち越すことにして、 のんびりした正月を過ごしました。 が、正月が開けると、働くねー日本人、親にプレッシャーくるよねーややこしい出願ルールと 入学準備。これに輪をかけていけなかったのが、アロマセラピストの試験準備。 もともと、私のアロマの先生は病気、事故、スケジュ…

  • ふさわしいタイミングと自分で道を選ぶこと

    振り返ってみて、「これってタイミングだった」と気づく 夫に100回相談してしても解決しなかったお金や仕事の悩みが、 父に話すとたった1回、30分の話で心が楽になったり、 ずっと転職を考えてこの道しかないと思い込んでいた私が、 偶然ヨガの帰りに、駅でヨガ友なおちゃんに会って言われた言葉や反応 で自分が間違っていることに気がついたりする! というできごとがありました。 目の前の、この人はわかってくれているに違いないという人よりも、 ずっと自分の本質を知っていてくれていて、 ただ、「本音を言ってくれる人」の大切さよ。 自分のエゴではなく、ただ、この人に今、この言葉をかけなくちゃ、 この人の心が折れて…

  • お休みします。 の気持ち。

    毎回、毎回、マメに更新しないブログです。 こんにちは、hanakoでございます。 こんな名前で、何をやっているのかと問われたら、職業はフリーランスの編集・ライターです。小学5年生と中学2年生の娘がいます。 30歳過ぎに出会ったアロマテラピーとヨガにハマりにハマり、今ももちろん継続中。 取材している人もセラピストさんかヨガの先生。記事ももちろんセラピスト系かヨガです。 わーい、好きな事しかやっていない、という印象かもしれませんが、 ヨガの先生やセラピストに憧れる一面もあり、 このままライターだけでいいのかな、と葛藤します。 そのような中のコロナ禍。 これは現実を見て、ちゃんと今のお仕事を継続しよ…

  • とにかく癒されたい

    ウィズコロナとか、アフターコロナとか、半年前には想像すらしなかった新しい言葉が使われています。 ” 自粛”が終わったと思ったら、”自衛”へと、言葉は都合よく変わり、もう何が正しいのやら、あやういのやらわからない。 感染症に対する行動基準があいまいだから、 これだったらOKだろう、やめておこうなど、 恐れながらも何らかの社会的規範からこぼれないよう、言葉をつつしみ、 皆、淡々と過ごしている気がします。 今までだったら当たり前だった事が当たり前でなくなった時、これまでがいかに恵まれた状況であったのかが分かります。 かといって、これまでの状況に感謝して有り難く生活をしよう、という気持ちにもなれない。…

  • 変わらない日にも意味がある、はず(仮)

    5月7日に43歳にになりました。 昨日は、誕生日と母の日も一緒にして、家族にお祝いしてもらいました。 誕生日は、おかあさんががんばってわたしを生んでくれた日。 母の日は、私の母に感謝する日。 それと、今日も子どもたちがわたしのもとで元気に 育って、笑って、子育ての楽しさを私の人生に持ってきてくれたことを有り難く思う日。 昨年までは、5月はわたしにとってこの月は割と特別な月(誕生日と母の日だから、 ほしいものほしいし、満足させてほしい、みたいなかなりのエゴ)。 でも、とにかく、今日も生きてるね!幸せだね、って いつもじぶんは十分だ、と思うようになったのは、このご時世のせいでしょうか。 子供をもた…

  • できないの先にあるもの

    こんにちは。 こんな状況で、毎日が変わらないよ、 という人はいないであろう世の中ですね。カフェに行けない、友達に会えない、買い物に行けない、飲みに行けない、などなど。〇〇できない。に慣れた頃。〇〇できない事は、 本当に必要ではなかったのかもしれない、 と思う事があります。わたしはまずは洋服を買わなくなりました。 日用品など買いに行く時以外は 出かけないから、おしゃれはそれほど必要ない。色々集めていたハーブも三種類のブレンドにこだわっていたけど、シングルがなくてもだいじょうぶ。ティーパックも美味しい。溢れるばかりのオーガニックコスメたち。 こんなにいらないだろう 笑! って自分に突っ込みいれたく…

  • I am not an "AFRAID"

    新型コロナウィルスが世界中に蔓延している日々、生活が変わりましたね。 多くを発言するのは混乱を呼ぶけれど、やはり素晴らしい事はシェアしていこうと思います。さて、自宅滞在要請が出ていますが、わたし自身が感情として、一番持て余しているのは、 怒りだなぁと思いました。それはヨガ講師、吉川めい先生の配信ライブ動画を見て、得られた気づきです。最近では大好きなヨガスタジオも休講となり、同じく休校である子どもたちと自宅で過ごしています。 そんな中で、私はニュースを見たり、町を歩いていて、"感染なんて気にしない"とばかりかわからないけど、普段通り、カフェでランチしたり、外出してる人に対して、「私は我慢している…

  • やっぱり嘘はつけない

    ヨガインストラクターTT修了から、約1年過ぎました。 今年度のTT修了生が卒業間近であることを感じながら、そろそろ自分も言い訳せずに、 答えを出そうと思い始めていました。いろいろトライしてみて、 最終的には自分には未知なる世界であるホットヨガの採用が決まり、しばらくはそこで修行をしよう、と決めました。契約をし、デビューまでにシークエンスの勉強をしつつ、後任となるヨガクラスも体験。 が、そこのホットヨガのクラスで衝撃を受けてしまいました。 あまりよろしくない方、の衝撃。 別名、カルチャーショックみたいな。ホットヨガには賛否両論あると思うので、あくまで私の個人的見解として受け止めていただけたら幸い…

  • ケガの功名―目の前に起きたことにはすべて意味がある。

    前編の続き。とりあえずケガをした時の心理は以下のようでした。 ステップ①自分の体の状態を無視してしまった結果、痛めてしまった。 ステップ② なぜかこんなときに、決まりかけていたヨガの仕事も、お友達からのヨガの依頼も 白紙に。 ステップ③ これって心が体のことを無視して、暴走してしまったからの結果。ケガが暴走を止めてくれたんだ。だったら治そう。休もう。今までの自分を振り返ろう。これからのヨガの在り方を考えよう。 友達、ヨガの先生、家族に相談して、気持ちの整理をつけました。 今までの生き方、考え方が、全て今につながっているとつくづく感じました。 そんな折、ヨガの取材で、心について学ばせていただく機…

  • ケガの功名―というかケガをしていました。

    「ヨガでケガしました!」 ヨガをしたり、取材をさせていただくなかで、たまに耳にするお話しではありましたが、 自分がやってしまいました。 もう痛めてしまったら、過去のことを振り返っても仕方がないこと。 治す方向へ、これからどうヨガと向き合っていくか、この経験を通して、どう伝えていくか、たくさん考えました。 そもそもの始まりは、もともと肩コリがひどく、編集の仕事がピークの時は、かなり痛みを感じていました。もちろん、忙しいというだけでなく、超・集中状態に入ると、超・姿勢が悪い、という自覚はありました。でも「締め切りまでのマックスはこの姿勢なのよ」が20代からのテッパンみたいな、決して褒められたもので…

  • ターメリックミルク

    5月なのに、夏みたいに暑かったり、ジメジメと雨の日が続いたり、なんだか今年はすっきりしませんね。新しい環境にやっと慣れ、今やっと肩の荷を降ろした途端、疲れがどっと出る時期と言われています。3月の長女の小学校卒業〜中学準備、新しい塾の申し込みや面談、おまけに長女&次女が喘息が出るようになり、私自身が、気持ちも体もすっかり休むことを忘れていました。そんな時って、自分を顧みる事を忘れてしまいます。 体も気持ちも落ちてしまいました。そんなとき雑誌のレシピを見て、これ、作りたーいと思って、チャレンジしました。ターメリックミルク(ゴールデンミルク)。 ほのかなスパイスの香りと、アーモンドミルクの和らかな甘…

  • アロマの蜜ろうクリーム(肩凝り、頭痛用)

    私がヨガやアロマテラピー、ハーブの世界にハマったのは、主に産後や転勤による不調を、これらで改善することができたからです。特にヨガやアロマを全く知らない20代後半、 私の体調不良ナンバーワンは、肩凝りとそれに伴う頭痛でした。結婚してから29歳で子供を授かるまで、 しばらくフリーランスライターをしていました。 子供もいないので、のんびりマイペースに 仕事をしながらも、執筆代の半分くらいは、 主に、マッサージに費やしていました。振り返ると、マッサージ通いすぎ! と、思います。 でも当時の私は「デスクワーク=肩凝りと頭痛=職業病」と捉えていて、 「あって当たり前でしょ」、 「辛いのは忙しいせい」。ろく…

  • 瞑想会を開催しました♡

    瞑想ファシリテーター養成講座を終えてから、数人の友人や家族に「瞑想会」を行いました。 レポート提出も兼ねての開催となりましたが、私自身もとても勉強になりました。 改めて、参加および協力してくれた家族と友人に感謝します。 ケース別ですが、簡単に皆さんの様子と感想を紹介します。 1:ヨガを教える友人Fさん 瞑想自体が初体験だったのですが、瞑想中はとっても優しいお顔をされていました。途中でお子さんがぐすり始めましたが、「MA―」のマントラを唱えながら抱っこすると、すやすや眠ってしまいました。 「なんだか新鮮な感じ。気持ちいい」と言ってくれたFさん。まだヨガを始めたばかりで、呼吸法を鼻と口の使い分けも…

  • すごくキラキラしなくていいんじゃない?

    長女が今年、中学に入学しました。小学校卒業前も、中学校入学の説明会、制服の採寸、懇談会や授業参観など、なかなか忙しかったです 汗ちょうど仕事の〆切前だったので、 自宅で原稿や編集作業⇄学校の往復で、 全くと言っていいほど、 ヨガクラスに行けず、 体も硬くなり呼吸も浅くなり。合間に友人にヨガを教えていましたが、 自分が全然、練習していないので、 とても満足いく内容ではなかったと 思います。母親業も、仕事もあって、 やりたいことが思うようにできなくて、 全てが中途半端なようで、 「私は何をしたいんだ? 何ができるんだろう?」。年齢も40過ぎて、自分のキャリアをもっと確立しなくちゃ、と思っていました…

  • シンプルな呼吸と幸せの関係

    瞑想と瞑想ファシリテーターとは何か? 瞑想を誘導するための「瞑想ファシリテーター養成講座に参加してきました。 ファシリテーターとは、英語の「facilitate(<物・事を>容易にする、促進する(make easier)、 <人の>手助けをする、手伝う(help)の意味から来ています。Facilitatorなので、容易にする人、促進する人。 瞑想というと、「座禅して修行してるの?」とか「悟りを得る」とか、一部の方には、なんかえらいことしてるぞ、と思われている、かもしれません。私のヨガ仲間でも、 ヨガのアーサナが好きでも、瞑想を取りいれている人はそう多くはないみたいです。 瞑想ファシリテーターの…

  • 長い風邪🤧

    こんにちは。 3日前、長女の授業参観に行く支度をしている時のこと。だんだん寒気がしてきて、初めは薄着のせいかな、と一枚上着を重ねました。ところが、頭痛い、喉痛い、おでこ触ったら熱い、とみるみるうちに症状が悪化してきました。 なんともないふりして授業参観行って、帰ってから熱計ろうかな、と思いつつ、やはりこの具合の悪いが半端ない! という状況に恐る恐る体温計を脇の下に挟むこと3分後。 ぴぴぴ…体温計の合図の音。見る⇒「38.2度」⇒ここ3年くらい熱出してないから、うぎゃーとなる⇒このすごい具合悪さはインフルエンザに違いない⇒長女は私が学校に来ること楽しみにしてる。娘の残念そうな顔が浮かんで罪悪感⇒…

  • 年明け、やっとヨガ

    今日も変わらず寒いです。 久しぶりに、たっぷり汗をかけるヨガのWSに参加しました。 テーマが「アーサナで熱を出す、呼吸で熱を生む」。どんなヨガのポーズができるのかわからなかったのですが、いつもチャレンジポーズをどんどん取り入れてくれる先生。 今回も期待を裏切らない楽しいクラスでした。 p> 忙しく、なかなか希望のクラスに参加することができなかったので、今日はたっぷり汗をかき、たくさん呼吸をし、終わりのシャバーサナでは、お腹の中でエネルギーが、グルグルしてました。 年が明けて、やっと求めていたヨガができました。 最初と最後には必ずヨガのマントラ「オーム」を唱えます。スカーサナの姿勢で合唱をし、目…

  • 目を酷使し過ぎているかも…というときに 生活の木〝蒼のメグスリノキブレンド〟

    新年あけましておめでとうございます。 さてさて、のんびりたらたらと年末とお正月を過ごしましたが、 仕事の上では納期が昨日だったので、年をまたいでの編集作業に追われていました。 仕事がピーク時になると、私はだいたい、眼精疲労、肩こり、それが行き過ぎると、 冷えや寝つきの悪さもつながります( ̄◇ ̄;) 仕事の合間にヨガに通い、ハーブティーの店に寄るなどして、デスクワーク作業で疲れていることが当たりまえになってしまっている状態を、なんとかなんとかケアする状態。逃げたいけど締め切りは待ってくれないので、いかにストレスを溜めずに、自分を労わりながらこなしていくかが、勝負! になります(なんの? という感…

  • 心のブロックを外そう!

    12月なのに、、春みたいに暖かくて、体が季節を勘違いしそうです。娘の小学校でも風邪が流行り、私の通うヨガスクールでは先生が代行。ホントに疲れますよね。 疲れるといえば、、 最近、自分がこれがやりたい! と宣言したり行動したいことに、足を引っ張られるような気がしていました。 足を引っ張る人は、一番自分を理解してくれている友だちだったり、親だったり。悲しいです。 足を引っ張る人には、引っ張ってしまう深層心理があるそうなのですが、今回はその対処法についてご紹介します。 それは、ズバリ、「行動」すること。 それだけ? と思う方も多いかもしれませんが、 やる前にやらずに悩んでいるより、 やって結果が出て…

  • 風が強いなら大地に根付くことをすれば良いらしい

    雨だったり、寒かったり、かと思えば秋晴れが訪れたり。この時期はアレルギーもあり、寒暖差も重なり、鼻づまりと便秘と、体の各所が停滞気味です。 同時に、ヨガに対する向き合い方が安定してない日が続いていました。 普段は思い切り体を動かすヨガが好きなのですが、最近はなんだか自分はヨガも含めて、スケジュールをパンパンにして、頑張ること、頑張っていることに満足している自分がいまして、 あら、ちょっとおかしいんじゃない? と思い始めました。 もちろん、体が求めているときは、大好きな先生のヴィンヤサヨガに出たりして、 あー、今日もすっきり! →よく寝る →次の日も元気。 なのに、最近休みたい自分がいるのに、 …

  • 心の「?」を手放してみる

    新しいものを入れるには、不要なものを捨てるとよい。 そんな言葉を耳にしたことがあり、いま、自分にとって、不要なものは何かを考えました。 よく、断捨離とかいいますが、わたしは部屋の掃除はそもそも苦手。 でも最近は、いらない服を夏にまとめて捨てたり、掃除もこまめにし、ヨガの八支則でいう「サウチャ」を実行しつつあります。 ※サウチャ=清浄。体を清めること。ヨガの前に清める、日常から体をきれいにする、それから体内の清浄(浄化)などの意味もあります。 すごく単純なんだけど、理由はヨガをする前には部屋をきれいにして、きれいな気持ちで 行いたいから。ヨガマットに体をしずめたとき、ん?と目の前に見えたほこりや…

  • 呼吸を深めるハーブと呼吸について

    朝晩になると、だんだん冷え込みが進んできました。ヨガでバリバリ動いているし、今年は免疫上がってそう! 風邪も引かないかも! と思っていたら風邪をひきました(笑)! 同じタイミングで、うちの娘ふたりも喉の痛みと鼻水や鼻詰まりの症状があり、家族みんなで風邪引き状態に。空気が乾燥しているので、水分を少しサボるだけでも咳につながりやすく、アレルギー体質もあるのでなおさら気をつけなくてはいけないのですが…。あ~今年もこんな季節が来たなあと、娘や自分の体調管理を思うと、身が引き締まるのでした。 こんな時期になると、やっぱりハーブに頼りたくなります。 風邪の季節に使うのは、セージとタイム。 今年はうちの小さ…

  • 内包しているエネルギーを感じる

    ヨガを始めて、かれこれ9年ほど経ちました。先日ブログを書いた通り、ヨガインストラクターの資格(RYT200)を取りに行くことを決断し、無事、修了しました! トレーニングを修了してみて、心と体がどう変わったのか、それから変わった自分について 思考を巡らせています。 ヨガの資格といっても人によってピンきりで、アーサナ(ヨガのポーズ)を深めたいから参加した人、ヨガについてもっと学びたい人、ヨガの先生になりたい人、すでに教えているが改めて勉強をしたい人、と私の同期の目的もそれぞれ。また、もともとヨガを始める以前の人生観や、ヨガを続けている過程で感じることも違うので、ヨガの資格を得たからといって、「こう…

  • 白髪の原因は〇〇だった⁈

    こんにちは。 もはや自分の肩書きが何かわからなくなっていますが、hanakoです。 ヨガ好きが高じて、今年の夏からヨガインストラクター養成講座に通っています。修了も間近に迫っており、追試になってしまった解剖学と次の実技試験に向けて、緊張マックス状態を過ごしています。 ヨガを本格的に学ぶようになってから、実はブログを書くことに躊躇するようになっていました。自分の内面と向き合ううちに、ブログを書いている自分の中に、自分に知識があることを見せたいもう一人の自分がいるんじゃないのか? このブログは誰かの役に立っているのだろうか? と考え、自分の行動に慎重になっています。 きっと私のエゴもあるかもしれな…

  • ぼやっとする朝や集中したい時。ドライハーブのローズマリー

    朝はボーっとしたり、仕事や勉強に集中したくてもできないですよね。 コーヒーでシャキッと目覚めるのもいいですが、今回はローズマリーのドライハーブを楽しむ方法を書きますね。 ローズマリーのドライハーブの作り方は簡単です。 ・園芸店などでローズマリーの苗を買う。 ・ローズマリーの枝を数本カット。 カットした後の苗は、鉢に植え替えて育てるとまた新しい葉が成長します。 ・カットしたローズマリーを麻紐などで束ねて、通気のいい場所に干す。 数日するとローズマリーの葉は乾燥するので、ここでドライハーブの完成。 ローズマリーは香りがハッキリとしているので、キッチンや机の上など、香りを楽しみたい場所に干せば、そこ…

  • ホメオスタシスを維持する生き方 (食事もしくは排せつ編)

    こんにちは。文章がすっかり「お久しぶりです」から始まるようになってしまった昨今。 ひさびさにいろいろ書こうと思います。 テーマは「ホメオシスタスの維持」。食事、睡眠、運動、そのほかプチ不調対処法について。 大学時代からの友人に言われていた一言が気になっており、自分の健康や生活習慣について見直すようになりました。 そのひと事とは 「え? ヨガやってるのに、便秘体質なの?」 でした。 そうなんです。 子供のころから、普通に朝、お通じがが出るとか、あまり経験したことがありません。 もちろん、これまでの人生でちゃんと「出してきた」わけだから、今生きていられるわけですが、ちょっとした心や生活の変化で「出…

  • ヨガとインタビューという仕事

    昨日、久しぶりにアシュタンガヨガのクラスに参加しました。アシュタンガヨガは、私がヨガを始めるきっかけになったヨガであり、今でも割と好きな流派であります。アシュタンガは、ポーズに明確な順番があり、体の動きもダイナミックなためか、呼吸もほかのヨガよりも深く長いような気がします(吸うときは胸いっぱいに横隔膜に空気を入れ、出す時は、のど元からダースベーダ―のような音を立てて、深―く長く吐きます)。 ヨガを始めて数年立った時、師事していた先生は、兼業していたモデル兼演劇の仕事に集中したいとのことで、クラスは終わりになりました。もともと、「子連れでOKヨガ」という名前で、地元のママであるTさんが主宰してく…

  • 春休みは楽しいか苦悩か。

    なんだか年が明けてから、年月が経つのがあっという間に感じています。これまで寒くて寒くて、大雪降ったり、初めて灯油ストーブを使っている生活をしていたのに、気が付いたらあっという間に春休みの真っただ中です。 春休み…というと、うちの娘たちにとっては、パラダイスのような時間のようですが、フリーランスとして常に仕事があったり、時に途絶えたりする私にとっては、苦しみの時期でもあります(すごくネガティブな意味ではなく)。 まず自分の時間がありません。 パソコンのキーボードを打つすぐ横では、リカちゃん遊びに没頭する11歳と8歳の娘のはしゃぐ声。集中できない…。 「外で遊んで来たら?」 「一階に行ってくれたら…

  • ダメな時こそ自己肯定感を育てよう

    少しずつ春めいてきたり、まだまだ真冬のような寒さが残る時期ですが、皆さんお元気でしょうか? 私は…年末から1月中旬までの仕事の疲れを引きずり、まだやる気が起きないうちに次の案件をいただき、頑張りながらもまだイキオイの足りないこの頃です。理由を言ったらキリがないのですが、仕事の環境(人間関係や仕事の効率性)について、変えられるものと変えられないものがあり、まさに「変えられないもの」にどう対応すべきか、だったら、自分が変われるのだろうか、的な思考をぐるぐるしてます。 いや、前向き長いでしょう。 本題に入りますね! 気持ちがもやもや~っとしたり、逆にやる気はないのに周りの環境が騒がしく、 落ち着きを…

  • コーヒー飲みながらハーブ屋を妄想してみました

    仕事の勉強も含め、ヨガへ行くためにドタバタと午前中に家を出てきました。 が、電車でよくよく予約状況を確認したら、 クラスは夕方からだった。夫に家事やら子供のことを任せてきたので、あちゃ、悪いな〜と思いつつ。ここは切り替えて、クラスまでの時間は仕事の予習に務めよう、カフェタイムを満喫しました。 朝はサラダとハムだけに済ませてきたため、お腹が空いた〜とDEAN & DELUCAへ。とにかく炭水化物をお腹に入れないとエネルギーが出ないのです。 混雑する店内で、重い荷物を持ちながら、レジに並ぶ。その時 「疲れた時、いつでもハーブティが飲めるカフェがあったらいいのになぁ」と思い、そこから、自分のカフェ論…

  • 冷たい体も心も温めます シナモン&ジンジャー

    昨日は関東は大雪☃️ 子どもたちは大雪ではしゃいでいましたが、 「明日も学校なんだから早く寝なさーい」と 言う自分が寝る前からなんだか体がブルブル…。嫌な予感。朝起きたら頭痛い、喉痛い。 いかーん! やってしまいました。 今年は風邪ひかないと(勝手に)決めていたのに。。 実は、昨年末が非常に忙しく、風邪予防に習慣にしていた鼻うがい、ハーブティー(特にローズヒップ、ハイビスカス、ヒース、+体調に応じたハーブ)、ヨガを思いっきりサボっていました。 水分はふつうに常温のお茶、お腹空いたらご飯にキムチとか、イライラするとチョコパイ2個とか。。 私たちの心と体って食べるものでできているんですね。見事に年…

  • 死んだら何も持っていけない

    そろそろ今年も終わりですね。 今年は、私にとって新しい仕事に挑戦したり、新しい方との関わりがありました。これまで以上に自分の価値観が変わっていったり、 また「これまで」と「これから」について考える年でもありました。 新しい仕事については、クライアントのやり方や考え方に付いていけず、ストレスを溜める事が多くありました。その中で、どうやって自分の仕事の生産性を上げ、効率良く仕事をこなせるか、同じ職種の方のブログや書籍を探っては、ヒントにしていました。 いくつかの本やブログを見て、心の中で「ん?」というモヤモヤがあり、 それはそういう考え方なのだろう、 と受容していたのですが、 改めて、これ、違うよ…

  • インド旅、の気分とラベンダー

    3週間ほど締め切りや校了間近の仕事があり、子供に後ろから呼びかけられても 振り向くのが辛いほどの肩こりや首凝りが続いていました。 仕事が終わってから、本格的にヨガを始めても、固まった筋肉は、そう簡単にはほぐれない。 体も心も預けに、FIGのセラピスト、岡田空さんにトリートメントをお願いしてきました。 4ヶ月ぶりのトリートメント。 辛い時はまた来ようと思っていました。 体がしんどい時、頼りたい、頼れる場所や人がいることは本当にありがたいことです。 選んだ精油は、ラベンダー、フランキンセンスにパチュリ。 最近は慌ただしい生活を送っているせいか、 木の根っこのような香りを好むようになりました。なかで…

  • 行動すれば気持ちが変わる

    ご無沙汰しております。 子供たちの夏休みが終わり、給食もスタート。 やっとほっとする時間が持てたりしている今日この頃、、いや、昨日夜に仕事でパソコンを使っていたので、寝不足でぼーっとしているのもあります 苦笑。 今日はすごくアロマやハーブとかヨガではなく、ちょっとした行動の変化で、新たな気づきを得ることがあったのでシェアしたいと思います。 実は私、、、ともったいぶらず、なんてことはないんですが。 思いついたらすぐ行動し、必要なものはすぐに購入してしまい(特にアロマや本)、買ったはいいけどまだ読んでいない本が山積みしていて、でもこれから読む本がたくさんあることにわくわくしていたんですね。 でも最…

  • 子どもとアロマとハーブ

    明日から長女がキャンプなので、虫除けスプレーを作りました。 無水エタノール 5ml 精製水 45ml ラベンダー、ゼラニウム、ラベンダー 2滴ずつ。 虫除けには他にもユーカリやレモングラスなど多々あるけれど、わたしの好みで勝手にチョイス😊 次女は友だちのうちに遊びにいき、食べ過ぎと冷えでお腹下し。。 カモミールティーを豆乳とはちみつで割りました。 今年の夏は雨がよく降り、気温差も激しいため、体調を崩しやすい。半端なく冷え込んだ屋内で我慢したり、家族の暑さの感覚も違うので 冷房で冷えて喉が痛くなったりします。 そこで今年の夏はよくカモミールティーを使います(ジャーマンカモミール)。 ジャーマンカ…

  • YOGA is YOGA シンプルな用で深〜い話し

    先日、ハートオブヨガの小野洋輔先生とアシュタンガヨガのしんのすけ先生のコラボWSに参加してきました。 もともとアシュタンガヨガがきっかけでヨガを始めたので、久しぶりにアシュタンガの世界に足を踏み入れたかったこと、そしてハートオブヨガは小野洋輔先生がSNSで発信する言葉に毎回深い共鳴を感じており、さらに知識と理解を深めるため、が目的でした。 集まった生徒さんはおもにアシュタンガを練習している方が多く、中にはハートオブヨガをさらに知りたいという方も。久しぶりのWS参加に生徒のくせに私も緊張。よく考えたら普段自分が通っているスタジオの空気感に慣れているので、ヨガを学びに来ている周囲の方の真剣さに身が…

  • スピリチュアルアロマテラピー

    アロマは使用する精油によって心の状態をより良い方向へ導いたり、不調改善や感染症予防など健康増進、病気予防、などさまざまな働きがあることは分かっています。 でもアロマを使いたいけれど、どんな精油が今の自分に当てはまるかわからないこと、ありませんか? もちろん香りを求めていないときはお休みをしてOKなのですが、香りで癒されたいけどわからない、何をしても気持ちがしっくりこない、 そんな心のモヤモヤに、占いのように精油と自分の状態を当てはめてケアしちゃおう、という方法があります。 勝手にそれをわたしはスピリチュアルアロマテラピーと、名付けてみました(自分勝手)🎵わかりやすく言えばアロマと精神性です。 …

  • 日常を楽しむことは生きることである

    5月から6月はハーブも花も1番楽しい季節です。砂利石と除草ネットで覆われた庭を一部開拓し、地植えでハーブを育てるようになって一ヶ月。 鉢植え栽培とは見違えるような成長ぶりを見せてくれています。 レモングラス、イタリアンパセリ、アーティーチョーク、タイム、ゼラニウム。 カモミールジャーマン。 ペパーミントを隣に植えると花に着くアブラムシが減りました。 今1番元気に咲いているのが、マロウブルー。 他にもトマトやナスも。 ローズマリー、ラベンダーは強すぎて他の植物に影響を与えるので、別の鉢です。 本当はこちらも地植えにしたいのですが、砂利石と除草ネットを退かし土を掘り起こすまでが大変な作業なので、我…

  • 月経時を辛くしないためのアロマとハーブケア

    月一回訪れる生理。生理痛など症状が軽い方からPMSに悩む方まで、とにかくこの月一のイベントはなるべく痛みに悩まず過ごしたいのが女性の願いではないでしょうか。 アロマやハーブに詳しい方は周知のことですが、簡単に生理前後のケアを記します♪(´ε` ) 私は生理前、なんかお腹痛いわ、胸が張るわ、といった体のサインがあります。そういう時、アロマのゼラニウムやローズ、クラリセージを嗅ぐとどれも気持ちいい❤️と感じます。 クラリセージは成分のスクラレオールが女性ホルモンのエストロゲンと似た作用を持ち、月経周期の乱れや不調緩和に。ゼラニウムはホルモン分泌や自律神経のバランス調整に良いそうです。 ここに私はロ…

  • 心が変わるような奇跡のセラピストさんに出会う

    セラピストさんのトリートメントを受けてきました。もともとアロマのトリートメントを受けるのが好きでしたが、引っ越してきて以来、自分の身体を預けたい! と思えるサロンに出会えず、なんだかんだ忙しいうちに1年以上経過。 前回終わったばかりの仕事がほんとうに過酷で、そろそろアロマトリートメントを受けたいなぁと思っていたので、以前から気になっていたサロンに予約しました。 出会って、すごく真面目そうで静かな方だな、と思いました。佇まいも接する姿も誠実。 落ち着いていて寡黙であるように感じたので割とおしゃべりな自分も静かにすることにしました。少しお話ししてから選んでくれた精油は、 ローマンカモミール、フラン…

  • ストレスケア‼️

    先月からずっと続いていた仕事が落ち着き、 やっと好きな事できるっ❣️と 思っていたら、今年引き受けたザ・PTAの役員の作業が始まりました(ーー;) 今の世の中、働いているお母さんも多いですし、未就学児のお子さんの育児奮闘中のお母さんもいます。しかし我が小学校はポイント制で、子どもが卒業するまでに最低一回は役員をやらなければいけないっというルールがあります。 いやいや、私はいいんです。 仕事は波があるから、出来る時にできる範囲でやりますよっというスタンスで関わりすぎない程度にやるのがモットーです。 PTAの在り方には賛否両論ありますし、正直私もすごく必要だとは思っていません。 ですが現状、制度は…

  • ハーブの新鮮な香りをフレッシュハーブティーで味わう💕

    今年は憧れのマイハーブガーデンを作るため、苗もプランターで育てつつ、夫にもささやかでいいのでとレンガ造りをお願いしてます。 計画は立てつつ、春は待ってはくれませんので新しく苗を購入したり既存のハーブの成長も観察してます。お天気が続くと葉もみるみる成長します。そこで今回は初めて、 〝全て自宅の庭で採れたハーブ〟でフレッシュハーブティーを淹れました。 選んだハーブはレモンバームとセージ、 乾燥しておいたペパーミント、少しだけカモマイルジャーマンを選択しました。 摘んだハーブは少なめだったので、ポットにも湯は半分だけです。湯を入れた後に立ち込めるレモンバームとミントの香りはスッキリと爽やか。ああ、こ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumikoさん
ブログタイトル
ココロとカラダを癒す ハーブとアロマとヨガ
フォロー
ココロとカラダを癒す ハーブとアロマとヨガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用