chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キリオスの夢が叶った@シティ・オープン

    以前、このブログでも紹介したポットキャストで、チチパスと仲良くなって、一緒にダブルスを組みたいと発言していたキリオス all-about-tennis.hatenadiary.jp その夢が現在ワシントンD.C.で行われているシティ・オープンで叶いました。 🇬🇷 @StefTsitsipas and 🇦🇺 @NickKyrgios face a strong test in their opening @CitiOpen doubles match. 👀 — ATP Tour (@ATP_Tour) July 27, 2019 このトーナメントでチチパスとキリオスがダブルスで初めてペアを組んで…

  • キリオスがまた。。。

    以前このブログで取り上げたキリオスのジョコビッチに対しての発言↓ キリオスの噂のポットキャスト - オール・アバウト・テニス それに対してのジョコビッチの反応↓ キリオス問題に、ウィンブルドンに。ノバク・ジョコビッチの言葉。 - オール・アバウト・テニス そして、今回アトランタオープンでまたキリオスがジョコビッチに対して問題発言/行動 Nick Kyrgios taking another shot at Novak Djokovic 👀 pic.twitter.com/OuhQpMOium — ESPN UK (@ESPNUK) July 25, 2019 この映像で、キリオスはラコステのT…

  • 大坂なおみ@ジャパンナイト@ドジャーススタジアム

    7月24日にメジャーリーグベースボールのドジャースがジャパンナイトを開催しました。このイベントは日本のヘリテージを祝いながら野球を楽しむというもので、この日はドジャースvs.エンゼルスの試合が行われ、始球式は大坂なおみ選手が務めました。 www.youtube.com ”スポーツニュースでワーストトップ10とかにならなければいいなと思っていたの。” It’s Japan Night tonight and reigning US Open Champion Naomi Osaka is here to help us celebrate! 🇯🇵 pic.twitter.com/DQ3yzDa8…

  • ラファエル・ナダルの新しいヨット

    ナダルが売りに出した「ベートーベン」 ナダルが2016年に新品で購入し、「ベートーベン」と名付けたMCY 76という76 フィートモーター ヨットを約3ミリオンダラーで売りだしたという記事が先月末に出ていましたが、 robbreport.com その理由がわかりました。 ナダルは、サンリーフヨットの80サンリーフ パワー カタマランという超高級ヨットを新たに購入したということです。昨年9月のカンヌ国際ヨットショー(CANNES YACHTING FESTIVAL)でプレミアされたばかりの最新ヨットで、2020年にナダルに届く予定とのことです。 ナダルが売りに出したヨット↓ MCY 76(ナダル…

  • アンディ・マリーの新しいダブルスパートナー

    Some news... 🇺🇸 @jamie_murray @CitiOpen pic.twitter.com/x7iMWEbeDd — Andy Murray (@andy_murray) July 24, 2019 来週からワシントンD.C.で始まるシティ・オープンで兄であるジェイミー・マレーとペアを組むことを発表したアンディ・マリー。 上手く行けば、このまま、全米オープンでもペアを組むのかも知れませんね。シングルスに比べて注目されることが少ないダブルスが、こういう形で注目されるのはいいことだと思います。 マリー兄弟で注目のシティ・オープンは7月27日から始まります。

  • キリオス@アトランタ・オープン

    アトランタ・オープンでのキリオス。 ハーレム・グローブトロッターズというバスケットボールのエキシビションチームのメンバーであるトーチ・ジョージさんとバスケでリラックスした様子です。 .@Globies: 1@NickKyrgios: 0 You put up a good fight though, Nick 😉👏@BBTatlantaopen #AtlantaOpen pic.twitter.com/opw5x0CZwk — ATP Tour (@ATP_Tour) July 22, 2019 Serious skills 😯 👏🎥: @BBTatlantaopen @Globies…

  • 国際テニス殿堂の感動スピーチ

    今年もホール・オブ・フェイム・オープン(国際テニス殿堂選手権)が開催される中、毎年恒例となっている、国際テニス殿堂受賞セレモニーがロードアイランド州ニューポートにあるニューポートカジノローンテニスクラブにて開催されました。(ちなみに受賞者が発表されたのは、今年1月です。)2019年度に殿堂入りを果たした選手は、フランスのマリー・ピエルス、中国のリー・ナ、ロシアのエフゲニー・カフェルニコフ。 A wonderful celebration for three incredible champions! 👏👏Congratulations! Hall of Famer @_MaryPierce 🇫…

  • 最もエキサイティングなグランドスラム決勝戦(男子) TOP10は?

    雑誌エコノミストの記事↓ www.economist.com この記事では、EI(エキサイトメント・インデックス)という指標が計算さていますが、それが高いほど、エキサイティングなテニスマッチであるということです。 EIについては、詳しくは上の記事で説明されています。要はこの数値が高いということは、例えばブレークポイントや緊迫したタイブレークでのポイントなど、よりエキサイティングなポイントが多かったということを意味します。そのため、試合自体も当然エキサイティングなものとなります。 このEIをもとにした、1979年から2019年までの間のグランドスラム男子シングルス決勝戦、「最もエキサイティング試…

  • 誰か忘れていると思ったら。。。

    Rafa🔥 pic.twitter.com/leOkZRK3cU — Gokul (@GokulRaj_KN) July 16, 2019 ちょっと怖いかな(汗

  • 今話題の。。。

    A look into the future for some of our #ATPTour players...😂 pic.twitter.com/d8NLn4OhY1 — ATP Tour (@ATP_Tour) July 16, 2019 老化アプリ。みんな年取ったなあ。。。フェデラーはあまり変わってないような。

  • 最後の波乗り

    Yesterday an elderly lady came up to us at the beach and asked if we could help fulfill her husbands wish to ride a wave one last time. She said that he is suffering from dementia and most likely has a year to live. What and amazing experience and on my birthday none the less! pic.twitter.com/RW0rdh…

  • ATPプロが明かす、これまでで最高のアドバイス

    www.youtube.com 1 フェリックス・オジェ・アリアシム:僕の13歳の時のコーチであった元プロのフレデリック・ニーマイヤーに、自分のテニスのレベルに集中しなさい、そうすれば物事が上手く行くからと言われたことは心に響いた。昔は、勝つことや結果に固執していたから。彼が僕にそのことを教えてくれた最初のコーチだ。 2 カレン・ハチャノフ:自分の環境に感謝して、自分のしていることをエンジョイしななさいと親にいつも言われたこと。 3 錦織圭:ポジティブであること、テニスでプレーすることや、試合を楽しむこと。 4 ミロス・ロニッチ:テニスを含むすべての物事に対してのアプローチの仕方。自分がコント…

  • 大坂なおみ、カバーガール!

    大坂なおみ選手がアメリカのファッション誌、Allureの表紙を飾りました。 英語ですが記事はこちらから読むことが出来ます。写真も結構載ってますよ。 www.allure.com この記事の中からの、彼女の言葉を少し紹介しますね。 まずは、来年のオリンピックでどの国を代表するかについて: 「もちろん日本代表としてプレーするつもりです。」とキッパリと言った。 じゃあ、アメリカのパスポートを返上するの?と聞くと、いたずらっぽく笑い、「もしあなたに教えなかったら、もっと興味をそそられるでしょう。それで驚かせたりして。」 テニスについて: 大坂は、彼女のレベルが他のテニスプレーヤーと比べて、とくにすごい…

  • 望月慎太郎選手は錦織選手のことが好き?

    ウィンブルドンのジュニアで優勝した望月慎太郎選手が大きな話題となっています。 決勝前 The #Wimbledon boys' singles title is at stake this afternoon 🏆@ShintaroMOCHIZU 🇯🇵 v 🇪🇸 @cgimenotenisWhich of these two future stars do you think will come out on top? pic.twitter.com/JVrAzfFO29 — ITF (@ITF_Tennis) July 14, 2019 見事優勝! A brilliant performanc…

  • ビック3

    54 combined grand slam titles 🏆Roger. Rafa. Djoker. pic.twitter.com/Q90QLuvhdR— ESPN (@espn) July 14, 2019 G.O.A.T.論争は高まるばかり。 グランドスラムタイトル数: フェデラー20、 ナダル18、 ジョコビッチ16、 3人合わせて54。すごいとしか言いようがないですね。 ジョコビッチが最終的にはトップになるのではと考える人が多いようですが、どうなることか。 まだまだ、グランドスラムタイトル数&G.O.A.T. への戦いは続きます。

  • ウィンブルドン ボーイズ ファイナル

    First Japanese player to win a Grand Slam boys’ singles title 🇯🇵It’s a #Wimbledon to remember for Shintaro Mochizuki, who defeats Carlos Gimeno Valero 6-3, 6-2 in the final pic.twitter.com/4PTlGQ5lCR — Wimbledon (@Wimbledon) July 14, 2019 16歳、望月慎太郎選手の快挙! ウインブルドンのジュニアの部で優勝です。 解説者も、日本にはいいロールモデルがいるし(錦織…

  • 2019年ウィンブルドン男子シングルス決勝を振り返る!

    昨日行われたウインブルドン男子シングルス決勝。4時間57分という試合時間は、これまでのウィンブルドンの決勝での最長試合であった、あの2008年のナダル対フェデラー戦の4時間48分という記録を塗り替え、ウインブルドン決勝での最長試合となりました。またグランドスラムの男子シングルス決勝戦がタイブレークで決まったのもこれが初めてということで、新記録を多く出した、ものすごい試合となりました。 結果は、第1シードのノバク・ジョコビッチが第2シードのロジャー・フェデラーに7-6(5) 、1-6 、7-6(4) 、4-6 、13-12(3)で競り勝ち、ウインブルドンで2年連続5度目の優勝を果たし、16個目の…

  • 準優勝

    今日の男子シングルス準決勝の結果は まず、ジョコビッチがバウティスタ・アグートがを破り決勝進出をきめました。 Back to defend his crown…Reigning champion @DjokerNole advances to his sixth #Wimbledon final where he’ll bid to win a fifth title after beating Roberto Bautista Agut pic.twitter.com/OYtfSUC7Hv — Wimbledon (@Wimbledon) July 12, 2019 そして、次は、注目の一戦…

  • フェデラーの新記録

    Another record goes the way of @rogerfederer 💨#Wimbledon pic.twitter.com/POFYhs74l6 — Wimbledon (@Wimbledon) July 12, 2019 今日の準決勝でナダルを破りウィンブルドンでの12回目の決勝に進出を決めたフェデラー。そんなキング・フェデラーがウインブルドンでまた新記録を打ち立てました。 最多エース数: ロジャー・フェデラー 1398 (ゴラン・イワニセビッチ 1397) 日曜日の決勝でどれだけこの記録を伸ばすでしょうか。37歳、まだまだ、現役のロジャー・フェデラーです。

  • 2008年 & 今日

    フェデラーとナダルがウインブルドンで最後に対戦したのは、2008年の決勝戦でのこと。多くの人が史上最も素晴らしい試合と考えたあの伝説の一戦ででした。あれから11年の月日を経て、ウインブルドンでの2人の対決が再び実現します。 ちなみに、これが2人の40回目の対戦となります。 Get ready for @rogerfederer v. @rafaelnadal, Part 4️⃣0️⃣!#Wimbledon — ATP Tour (@ATP_Tour) July 11, 2019 ちなみにこれまでの39回の対戦成績は、ナダルが24勝15敗でリードしています。 www.atptour.com さて…

  • お疲れ様

    www.youtube.com www.youtube.com 錦織選手頑張りましたよね。また、準々決勝の壁が超えられなかったけど、トライし続けるしかない! いつか彼の番が巡ってくると信じて。 お疲れ様でした!

  • 今日は頭打たないようにね!

    只今行われている準々決勝ナダルvs.クエリーの試合前のひとコマ。 クエリーからナダルへ 「頭打たないようにね!」 Heads up, the last men's quarter-final is about to start 😅@SamQuerrey vs @RafaelNadal 📻 https://t.co/6um4tJsUrU#Wimbledon pic.twitter.com/tzIL75TvyY — Wimbledon (@Wimbledon) July 10, 2019 2017年のミュラー戦の前に頭打ったからね。気を付けないと。。。 www.youtube.com

  • 罰金、罰金、罰金!!!

    独特のルールがあることで有名なウインブルドン。 彼らのルールを守らなかったプレーヤー達には、容赦なく罰金が課せられます。 そんな中、セリーナ・ウィリアムズがウインブルドンで罰金を課せられた理由が話題になっています。彼女の$10,000の罰金の理由は、トーナメント前の練習中にラケットで芝にダメージを与えたから。もちろん、アクシデントであり、故意に行った行為ではありません。(これ以上の詳しい状況は発表されていません) Also in fines today, Serena Williams was fined $10,000 for damaging a championships court w…

  • マリーとセリーナのミックスダブルス

    土曜日に行われたマリーとセリーナのミックスダブルスの初戦。見事勝利で飾りました。 大注目のペア、優勝なるか? 第2戦は明日、火曜日です。

  • 錦織@ウインブルドン

    錦織圭 ”マイ フォトブース” 錦織が彼のお気に入りの写真について語る www.youtube.com (official Wimbledon YouTube pageより) 1マイケル・チャン 一緒にやり始めてからもう5~6年になる。彼は僕に本当に多くのものを与えてくれた。チームの中で最も重要な人の一人。僕らは似たようなプレースタイルで、背も彼のほうが少し低いが、だいたい同じくらい。いつも大きなモチベーションを与えてくれる。 2国枝さん 僕は彼をとてもリスペクトしている。日本出身の最も素晴らしい車いすテニスプレーヤーだ。多くのタイトルを取っていて、とてもメンタルが強く、強いプレーヤーで彼から…

  • ウインブルドン5日目

    今日の私のように時間のない皆さんへ。 ウインブルドン5日目(7月5日金曜日)に起こったことトップ5! ・ガウフがまた勝った ・ジョコビッチも勝った(少し手こずったけど) ・カロリナ・プリスコバも接戦を制した ・ケビン・アンダーソンは敗退(第4シードよ) ・ハレプも4回戦へ(ちなみに4回戦の相手はガウフ) 明日は錦織も、フェデラーも、ナダルも登場するスーパーサタデー。 ウインブルドンからますます目が離せません!

  • マルコス・バグダティス

    マルコス・バグダティスが引退 A trailblazing career comes to an end 👏Emotional scenes on No.2 Court as Marcos Baghdatis bows out from professional tennis following his second round defeat to Matteo Berrettini #Wimbledon pic.twitter.com/qrkR2dtebp — Wimbledon (@Wimbledon) July 4, 2019 テニスチャンネルより(英語) また一人、味のあるベテラン選手…

  • ”スプリンクラー・サプライズ”

    ”今までこんなこと見たことない。(最後まで見てね。)”

  • ナダル vs. キリオス

    注目の一戦はナダルの勝利に終わりました。 The stage is set…Centre Court awaits for @RafaelNadal and @NickKyrgios 🍿#Wimbledon pic.twitter.com/tVaV5CLhrd — Wimbledon (@Wimbledon) July 4, 2019 ハイライト www.youtube.com Entertainment from start to finish...@RafaelNadal outlasts Nick Kyrgios 6-3, 3-6, 7-6(5), 7-6(3) to progress …

  • レオ・ボルグ

    レジェンド、ビヨン・ボルグの16歳の息子、レオ・ボルグが、ウインブルドン・デビューを果たしました。 #ThrowbackThursday? Not quite. Bjorn Borg's son Leo is in action in the Boys' Qualifying Singles...#Wimbledon pic.twitter.com/CvZF4LDIlb — Wimbledon (@Wimbledon) July 4, 2019 ウインブルドンのボーイズ・シングルスの予選、一回戦で登場。 More Leo Borg here, the resemblance to his fa…

  • コリ・ガウフとロジャー・フェデラー

    Yeah, we got that on camera! 😁👍@CocoGauff meets @rogerfederer! pic.twitter.com/ir204b88f2 — WTA (@WTA) July 3, 2019 15歳のセンセーション、コリ・ガウフ。キング・フェデラーが声をかけてくれるなんて嬉しいでしょうね。 なんでも、コリ・ガウフはフェデラーのマネージメント会社で、マネージメントされていてこれが初対面ではないらしいですが、それでもワクワク、ドキドキでしょうね。 コリ・ガウフはちなみに今日も勝ちました。15歳ですよ、15歳! 本当にこれからどうなっていくか楽しみな選手です。

  • ナダルとキリオス2回戦で因縁の対決へ

    2014年ウインブルドン ナダルとキリオスが共に一回戦に勝利し、この2人が2回戦で対戦することが決定。ファンにとっては夢の2回戦の組み合わせかもしれませんが、ナダルにとっては、悪夢でしょう。 これまでの2人のヒストリーを少しおさらい これまでの2人の対戦成績は6回対決していて3勝3敗です。 www.atptour.com 2人が初対決となった2014年のウインブルドンでは、当時19歳のキリオスが勝利。 2人の最後の対決は、今年2月のアカプルコでのハードコート。ここでもキリオスが勝利しますが、この辺から、2人の間により険悪なムードが漂い始めます。 www.youtube.com まず、ナダルは、…

  • ウインブルドン一回戦終了 驚きの敗者達

    今日でウインブルドン一回戦が全て終了。 初戦で散っていった驚きの選手達は。。。 男子シングルス 第5シード ドミニク・ティエム ・アメリカのサム・クエリ―と対戦して7―6、6―7、3―6、0―6で敗れた。 芝が得意なビックサーバーのクエリ―vs.芝が苦手なティエムの対戦は、アプセットもあり得るということで、注目の一回戦でしたが、その通りになってしまいました。後ろに下がって、大きなテイクバックで、スピンの多くかかったボールを打つあのスタイルでは、球足が速く、展開の速い芝コートでは、やはり厳しいですよね。ナダルのようにいつか芝にアジャストできるか? 今後に期待しましょう。 ティエムの試合後のプレス…

  • アンディ・マリーがセリーナ・ウィリアムズとミックスダブルス出場へ!

    噂が現実に! Andy Murray has confirmed he will play mixed doubles with Serena Williams at #Wimbledon! Full story: https://t.co/nlxC8D7QHm pic.twitter.com/OFooRTrmGK — BBC Sport (@BBCSport) July 2, 2019 アンディ・マリーがセリーナ・ウィリアムズと組んでウインブルドンのミックスダブルスでプレーすることに! BBCによると、マリーは、まず世界ランクNo1のアシュリー・バーティにオファーして断られてしまったそうです…

  • キャサリン妃、登場

    ウインブルドンの二日目、キャサリン妃がサプライズで観戦されたということが話題を呼んでいます。 The Duchess of Cambridge @KensingtonRoyal takes in a day at @Wimbledon and strikes up a chat with @JohannaKonta 🇬🇧🇬🇧🇬🇧 pic.twitter.com/YwEg3VX4Sz — WTA (@WTA) July 2, 2019 コンタ選手もうれしそう。 The Duchess of Cambridge, Patron of @Wimbledon, is visiting The Cham…

  • WTAスターのパーティードレス

    ウィンブルドンでは2日目の真っ最中。今日は男子シングルスで錦織、内山、杉田が登場。まずは、錦織がストレートで勝ち、順調な滑り出し。内山も杉田も続けばいいですね。 さて、今回は、開幕直前の行われたウインブルドンのプレーヤーズ・パーティーでのプレーヤー達のドレスを紹介します。 Thank you to our friends at @moroccanoil for getting our players purple carpet ready at the #DDFSummerParty 💆‍♀️ pic.twitter.com/ZlX7ykEoQ4 — WTA (@WTA) July 1, 20…

  • 2019のウィンブルドンテニスウエア

    2019年のウインブルドン、女子のテニスウエア ちなみに、大坂選手のテニスウェアは上のビデオに入っていませんでしたが、こんな感じでした↓ 打つときにプリーツの部分がフワッと広がってとても可愛かったです。 マディソン・キーズが4歳の頃テニスを始めた理由は、ビーナス・ウィリアムズの着ていたテニスウエアに憧れたからということですが、女の子なら、そんなきっかけでテニスを始めることもあるかもしれませんね。 以上、今年のウィンブルドン、女子のテニスウエアの紹介でした。

  • 未来のスター?

    ”この子は、だった5歳。そのうちウィンブルドンで見れるかな?” BBCスポーツのフェイスブックに掲載されていたこの動画。詳しいことは不明ですが、"kousuke"ということから、日本人のお子さんでしょうか? これで錦織選手が引退しても心配いらない、かな?

  • アンディ・マリーのミックスダブルスの相手は。。。

    アンディ・マリーのウィンブルドンでのミックスダブルスの相手が誰になるのか注目を集めていますが、セリーナ・ウィリアムズになるかも、ということです。 これについて、マリーは、 "そうなる可能性はある。でも確定するまではあまり言及できない” ということです。 というかこんなにギリギリまで決まらなくていいの?と驚いてます。でもマリーとセリーナなら優勝もありえるかな? さてどうなることか。

  • ウィンブルドン初日はアプセットに次ぐアプセット!

    ”これまでで最もクレイジーなウィンブルドンの初日か?” 本日のウィンブルドンでのビックニュース!(アメリカ、テニスチャンネルより) ・15歳のコリ・ガウフが39歳のレジェンド、ビーナス・ウィリアムズを6-4、6-4で破る! コリ・ガウフは、現在、世界ランク313位でワイルドカードで予選に出場。そして予選を勝ち抜き、これまでウインブルドンで5回の優勝を誇るビーナス・ウィリアムズを破った。 ・この大舞台で、彼女のアイドルであるビーナス・ウィリアムズを相手に、勝利した彼女のメンタルが絶賛されています。試合中の15歳とは思えない落ち着いた様子に大物さを感じますね。 ・そして、大坂敗退を「今日一番のショ…

  • 大坂なおみのウィンブルドン

    2019年、グランドスラムタイトルホルダーとしての大坂なおみのウィンブルドンが、いよいよ始まる。。。 プレトーナメントプレス会見の様子 www.youtube.com そして、本日の一回戦 Second up on Centre Court @Naomi_Osaka_ faces @PutintsevaYulia! 🍿As the first round action continues at @Wimbledon! pic.twitter.com/MLDgTQqT6y — WTA (@WTA) July 1, 2019 ハイライト www.youtube.com "私にとってカギは、楽しむこ…

  • いよいよ始まった!

    歴史、伝統、そして、レガシー。 また今年もウィンブルドンが始まった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラブオールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラブオールさん
ブログタイトル
オール・アバウト・テニス
フォロー
オール・アバウト・テニス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用