chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラリサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 華世京研3主演!その他配役大予想

    こんにちは 先日、雪組「蒼穹の昴」新人公演主演コンビが発表されました! まず主演は106期・華世京!!おめでとうございます!!!夢介、ODYSSEYでの活躍を考えれば全然不思議ではないですが、研3主演は暁千星以来8年ぶりの超久々案件。さらに104.105で誰もまだ主演が出ていないことからもよっぽどの本命度の高さが伺えます。 逆にいえばラストチャンスだった一禾あお、最後かつ組替えご褒美も期待できた咲城けいにとっては残念な結果に。この作品が蒼穹の昴ではなく、普通の1幕だけのオリジナル作品であれば102期に振ったかもという気もするので余計に残念ではあります。 ヒロインは105期・音彩唯。主席コンビの…

  • 雪組次期トップ娘と別箱発表!!!

    こんばんは! まずは、花組大千穐楽開催決定おめでとうございます!!! たとえ千穐楽ができたとしても、あまりにも中止となった公演が多すぎて、良かったねと言うのは正直難しいですが、とにかくまずは良かったです。 本日は雪組ニュースDAY!!! まずは、トップ娘役が夢白あやに決定!!!! トップ娘不在or夢白あやの2択でしたので、驚きはありませんが、超個人的に言えば朝美絢×夢白あやでお披露目から観たかったなあという気持ちもあります。 おめでとうございます!! 星風まどかと夢白あやが宙組以外で同時にトップ娘役になる日がくるなんて思ってなかったなあ。 そんな2人のお披露目公演は、「BONNIE AND C…

  • 真風1本物で007!!!卒業は…??

    こんにちは 宙組の公演時間が無事に出ましたので、現時点では初日を遅らせず行くつもりということでしょう。予定通り幕が開きますように。 そして次回宙組大劇場演目が発表になりました!! 「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」 我が名はボンド…ダサッとか思って公演解説読んだら、007!!!いやそれならタイトルもそうしてくれ??笑 ここにきて小池修一郎先生の新作1本物。 本公演9作中4作が1本物、しかも内3作がイケコというすごい確率。イケコ作品にハズレは絶対ないのでその意味でもNEWSIES以来の新作楽しみです。O11もNSGも素晴らしかったから間違いないでしょうね。 次の別箱が「MAKAZEIZM…

  • 月組振分け!FULL SWINGできるのか?

    こんにちは 少し明るい話題、月組別箱公演の振り分けが発表になりました!! いろいろと注目ポイントはあるのですが、そもそも鳳月杏・暁千星なしでFULL SWINGできるのか?というのが1番の問題。他組ならトップコンビいれば基本問題ないですが、FSは衝撃のプロローグ以降2場面全くトップスターが出てこないという構成なので、2.3がどちらもいなくて平気なのかな?と。 さてそれでは早速みていきます。まずは鳳月杏主演「ELPIDIO」 解説に出てくるのは、主役のロレンシオと、おそらく顔がそっくりなので2役演じることになるであろうアルバレス侯爵。そしてヒロイン格の妻・パトリシアのみ。 そのため男役2番手以降…

  • 花組当日中止…観劇するためのチケットの取り方とは

    こんにちは 実は私、8/20 11:30花組公演を観劇予定でした。 ほぼ到着するというタイミングできたLINE、あまりのショックで一応劇場の前まで行きましたが、唖然呆然としているたくさんの方々と謝り続ける係員。柚香会はチケ出しも始まっていたようで会の方々も大混乱。 今まで何枚もチケットを失ってきましたが、当日家を出てから知るのは初めて。あまりのショックに今日は1日中どんよりでした。7年半本公演はコンプリートしてきたのが初めて縁がなくなりそうです。劇場前でこれですから、座席に座ってから中止を知った千と千尋やガイズの該当公演観劇予定の方々のショックは計り知れませんし、今回の公演での退団者のファンの…

  • 人事が動く予感…!!宝塚カレンダー2023

    お久しぶりです! 公演もなければ人事も動かない…単純に書くことが思いつかなくてご無沙汰になってしまいました。 さて、お盆が過ぎてくるとそろそろかな?となるのが宝塚カレンダー! このカレンダーは人事を読むのにものすごーく大事。 大体8月頃に掲載者が発表になり、昨年一昨年は9/24に掲載月が出ます。 カレンダーの掲載者が発表されたので何に注目すべきか復習しよう!という記事です。ちなみに昨年はこんな感じ。 カレンダー考察!2022!!! - 丸の内OLの観劇日記 とはいえ2023年は掲載者発表の時点でいろいろと勘ぐってしまうことが…… まずは準備として公演スケジュールを把握します。日付は大劇場初日〜…

  • 雪組「心中・恋の大和路」感想

    こんにちは 友会で当てた東京のチケットも一緒に心中していってしまった…そして8/10は普通に平日で仕事急には休めないので、配信があったとしても観れないだろうなあ涙 ということで奇跡的に観劇できた梅田での感想をもう書いてしまいます。 全体感想としては真ん中、つまり和希そら・夢白あや・凪七瑠海・諏訪さき・悠真倫の芝居が上手すぎて、初東上!若手でがんばろう!!感が0でした笑 とにかく素晴らしかった。 あえて少し厳しいことを言うと、次回再演があったらもう少し工夫してほしいな…と思う点がありました。説明セリフが多い割に大切なところが分かりづらい。なによりも忠兵衛と梅川が最初から恋仲なので、この2人は心中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラリサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラリサさん
ブログタイトル
丸の内OLの観劇日記
フォロー
丸の内OLの観劇日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用