29回 / 31日(平均6.5回/週)
ブログ村参加:2019/01/20
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 6436 | 4947 | 4457 | 3738 | 3738 | 3175 | 2989 | 949320サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 100 | 30 | 90 | 120 | 350/週 |
OUTポイント | 40 | 60 | 80 | 60 | 40 | 40 | 110 | 430/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 180 | 150 | 134 | 119 | 117 | 97 | 88 | 11741サイト |
ランニング | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 165サイト |
高校生日記ブログ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6597サイト |
男子高校生 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 735サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 19646 | 19682 | 19132 | 19301 | 19589 | 19296 | 18439 | 949320サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 100 | 30 | 90 | 120 | 350/週 |
OUTポイント | 40 | 60 | 80 | 60 | 40 | 40 | 110 | 430/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 488 | 485 | 475 | 480 | 469 | 457 | 447 | 11741サイト |
ランニング | 4 | 4 | 4 | 5 | 6 | 6 | 5 | 165サイト |
高校生日記ブログ | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6597サイト |
男子高校生 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 735サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949320サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 100 | 30 | 90 | 120 | 350/週 |
OUTポイント | 40 | 60 | 80 | 60 | 40 | 40 | 110 | 430/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11741サイト |
ランニング | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 165サイト |
高校生日記ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6597サイト |
男子高校生 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 735サイト |
1〜29件
く中三の人達は2/14日、2/15日と学力検査、面接と大部分の人は終え、特色がある人は月火ぐらいに面接だと思う。 まあ、特色検査がある学校は大体の人が面接100点を取れるのでぜひぜひリラックスして面接に挑んでほしい。 今日は、僕が去年ものすごく後悔した 受験後から入学までの過ごし方について書いていきたい。 中三生のフォロワーもそれなりにいると思うので、少しでも参考になればなぁと思う。 僕が去年、一番後悔したこと。 それは 全然遊ばなかったこと である。 というのも、僕はどうせ入学までは1ヶ月半あるし、ゆっくりしてようと思ってしまっていた。 そしたらいつの間にかすぐ入学してしまった。 確かにこれ…
1週間と少し前、僕はディズニーに行くためにチケットを横浜で探しまくりました。 時が経つのは意外と早く、もう当日を迎えてしまいました。 というわけで今回はJKとディズニーに行く企画、パート2です。 実はこの記事を書いているのはディズニーランドの中で、興奮が残っているうちに、アウトプットしてしまおうと書いている次第です。 今外では、「エレクトリカルパレード」なるものが行われていて、ディズニーは愚か、パレードに正直関心がない僕は、指が凍らなく、しっかり動く店内でゆったりとブログを書いているわけです。 今日の記事は完全に日記みたいなものなので、ディズニーランドに行った気分になってもらえればいいと思いま…
みなさんはPDCAサイクルを知っているだろうか。 知ってはいなくても、聞いたことぐらいはあるかもしれない。 簡単に言えば Plan:計画 Do:実行 Check:評価 Action:改善 という流れを繰り返していくことによりどんどんどんどんレベルアップをはかるというもので、元々はビジネスの世界で使われていたが、最近は教育の場でも使われるようになり学校の授業でも何度か登場している。 だが、このPDCAサイクル、Aだけなんかおかしい事に気づくだろうか。 そう、Actionだけは 名詞なのだ 要はこれは日本でしか通用しない。 ではみなさん、PDCAサイクルに似た上位互換的な物を知っているだろうか。 …
みなさんは、レース前にエナジードリンクを飲んでから挑む、はたまたエナジードリンクなんて頼っちゃダメだ!飲まない!!とレースに挑む。 どっちだろうか? ちなみに僕はレース前にエナジードリンクを必ず飲んでいる。 僕がよくレース前に飲んでいるのは、無論魔剤だ。 コスパがとにかくよく味も良い。そしてだいたいどこでも売っている。 いや、走る前でしょ??炭酸なんて飲んじゃダメでしょ?? と、多くの人が疑問に思うと思うが、個人的には炭酸というデメリットをなくすレベルにはいいことがあると思っている。 まず初めに、エナジードリンクには「エナジー」と言うだけあって、糖分が含まれている。 ちなみに、モンスターにはエ…
このブログももう初めて1ヶ月弱が経ちました。 じっくりじっくりゆっくりと成長し、、、 250PV/日をコンスタントに突破できるようになりました!!!!みなさんのおかげです!! 本当に、ありがとうございます! 最初の方は1日2桁PVとかで、上手くいった日で100越えぐらいだったのですが、毎日コツコツと書いていたら毎日250を突破するようになっていて、「安定してきた!!」と実感できるようになりました。 hoshinooo.hatenadiary.com ↑↑↑懐かしの初記事 安定してきたということはつまり 見通しがつけられる ということです。 なので、これからは毎週どれぐらいのPVが集められるのか…
連日、アルバイトによる悪ふざけ動画「バカスタグラム」の発覚が多発している。 「バカッター」って言ってる奴いるけど全部あれインスタグラムだからな出直してこい。 まあそれはそれとして、くら寿司、ビックエコー、すき家、セブン、、、。 一気に4つも見つかってしまった。 くら寿司はあの捌いて1回ゴミ箱に棄てた魚はお客様には提供してないと言っていたが、まあどうせしたのだろう。 ギャハハハ笑いながらやばいwwwwやばいってwwwwwwとか言いながらあれを捌き続けそしてシャリに乗せてレーンに置いたことなど猿でもわかる。 じゃあそれは"今"に始まったことなのか。 恐らくそれは違う。 今、"ようやく問題になってい…
hoshinooo.hatenadiary.com 三日前にかながわ駅伝への出場が9割5分確定して、びっくりした僕だったが、昨日、もっとびっくりすることが起きた。 今度の記事を書く準備をしていた時にスマホの上の方にぴろーんと音が鳴ってGmailの通知が来た。 まあよくあるプロモーションメールだろうと思って目線を動かすと、僕は目を疑った。 5区は○○君で行きます。 と ちょうどリビングにいたので僕は母に 「俺じゃなくて○○さんが走るんだってー」 と、伝えた。 母はすぐに怒ったような感じで2階から降りていってしまった。 よく覚えてないけど。 僕は物事がよく理解できなかったので、とりあえず自分の部屋…
昨日の記事の最後に この写真を載せたと思います。 これが、今回購入した。クリオのホットジェルです。 正式な名前は「クリオ パフォーマンスホットジェル」です。 これを買おうと思ったのは遡ること約2週間。 僕は6000mペース走のあとの600+200の2セット目をやっていた時のことです。 脚が動かない その日はとても寒く、確か走ってる途中にひょうがふってきました。 そんなわけで、スピード練を半ズボンで走っていた僕は脚が寒さで動かなくなってしまったわけです。 こりゃどうしようもないなぁと思っていたところあることを思い出しました。 それが ホットジェルの存在です。 冬場のレースのアップのときや、レース…
大会が、2日前に迫っています。 非常に焦っていますが、焦りは禁物というものです。 余裕を持っていきたいと思います。 そして余裕を持ちすぎた結果、今朝は寝坊しました。 朝、早く出て今日も朝練に行きジョグをしようと思っていたのですが、そんな時間の余裕もなく、仕方なくストレッチを朝からしていました。 朝から意識高い系みたくヨガをしてみてもいいかもしれませんがとてつもなく疲れそうなのでやりません。 ちなみに昨日は塾もあり寝るのが1時を過ぎてしまいました。 完全に気を緩めていました。気をつけたいと思います。 そんな今日ですが、学校は入試の準備のため午前中終了。 練習も午後2時30分からと、とても良心的で…
というわけで今日は大会まで三日前である。 僕はちゃんと調整する大会では、だいたい三日前とか場合によってはさらに前から食事と睡眠を気をつけ始める。 ちなみに、昨日は23時頃に寝て、今朝は6時前には起きた。 ここでポイントなのが、 生活リズムを大会当日に合わせていく ということだ。 生活リズムを大会当日似合わせていけば、狙った時間に体が動き始めるのでアップの効率もいいし、おすすめだ。 とはいえ、いきなり早寝早起きを実行していくのは大変なので、 僕はだんだんと寝る時間、起きる時間を早めて、大会当日には身体をアップの時間にバリバリ動かせるようにしている。 塾とか行ってるとこれができないので、映像授業型…
昨日、僕は市の文化会館に呼び出された。 というのも、僕は市の代表としてある大会にエントリーされてしまったので、今回は市のチームの結団式に呼ばれていたのである。 まあ、エントリーされているとは言え、エントリーされている8人のうち5人だけが実際に走ることができ、僕はその中でも遅い方なので 「まさか走ることはないだろうどうせ補欠だろう」 と高を括っていた。 その結団式の中で特段発表があるわけでもなく、どうせ補欠〜と思ってたのだが、その後配られた紙に僕は目を疑うことになる。 !?!?!?!?!?!?!? 基本、実際走る人は上の段に名前が書かれる。 補欠の人が下の段だ。 僕はどうせ下の段にいるんだろうと…
今日は学校行事で合唱コンクールなるものが行われていた。 でも、 めんどくさい 僕は極度の合唱嫌い、というか音楽嫌いで小学生の頃から音楽のテストは嫌だったし卒業式の合唱の楽譜は捨てるし音楽教師には全員ヘイトをかけてはその仕返しに嫌われていた。 聴くのは好きなんだけどな〜。 逆にスポーツは観るのは好きじゃないけどやるのは好きな方だ。 野球にせよ、テニスにせよ、陸上にせよ、サッカーにせよ全部やったことがあるスポーツなのに観るのが好きじゃなく、まともに観戦したことがない。 箱根駅伝も、いずれ出てみたいなぁと目標にはしているが、今年も観戦しにいかなかったし来年のオリンピックも見に行くつもりがない。 去年…
相棒のGARMIN ForeAthlete645ちゃんをレビューする記事
昨日に引き続き陸上ネタです。 僕は中2から昨年の9月ぐらいまでGARMINのFore Athlete630を使っていました。 憧れのGPSウオッチ!!憧れのGARMIN!!と約2年彼と一緒に走ってきたわけですが、、、 どうも調子が悪い ForeAthlete630はタッチパネルだったのですが、全然反応しないし、GPSはズレズレだし、、、 10月の県新人の5000ではとうとうウォッチを付けずにレースに出ました。 もう我慢出来ん!!! と、新しいウォッチの購入を決意。 SUUNTOとかEPSONとかApple Watchまでも考えましたが、やはり僕のGARMIN愛が許しません。 というわけで昨年1…
ズームフライフライニットを履き始めてから約2週間が経ちました。 hoshinooo.hatenadiary.com hoshinooo.hatenadiary.com ズームフライフライニットにようやく慣れてきて、10キロほどのロードでペース走に使ったり、スピード練習でも使えるようになってきました。 ですがある悩みが、、、 それは、 め っ ち ゃ 汚 く な る というのも今回買ったズームフライフライニットのカラーは白ベース。普段ロードしか走らない市民ランナーならまだしも、僕のように学校のグラウンドでも走る高校生のシューズは砂埃に襲われるわけです。 せっかく新しいモデルのシューズを買ったのに…
ディズニーストアに初めて行った【JKとディズニーにいこう企画】前編
※今回はJKは登場しません。 今日は河合模試に駆り出され横浜に行きました 写していいかな、、、まいっか!! 朝6時半に起きて、家7時半にでて、8時の電車に乗って横浜に駆り出される、、、。 ああああああああぁぁぁあああぁぁぁ!俺の日曜日いいいいいいいい!!! ですが仕方ありません。 一応でも劣等生でも偏差値67の高校に行っているので宿命なわけです。 でも今日はそんなことが目的で横浜に来てるんじゃない!!!!!!!! タイトル通り、今日はJKとディズニーに行く企画の前編です。 というわけで模試も終わり、ななななんとディズニーストアに行ってしまうわけです。 人生初です。 横浜駅を通り そごうに行き …
本題に入る前に、昨日の記事に嬉しいコメントが 大人の方ですかね?こんな長文で応援して頂いて光栄だなぁと思います。 こういうコメントは本当にモチベーションに繋がるのでありがたいです。本当にありがとうございます。 というわけで本題です。 やってしまったんです。じゃがアリゴ。 恐ろしく簡単に今流行りのフランスの伸びるチーズマッシュポテト「アリゴ」をじゃがりこで錬成することに成功しました「じゃがアリゴ」じゃがりこ一個に塩とさけるチーズ一本裂いて入れ熱湯150cc入れ蓋し数分待ち混ぜるだけじゃがりことさけるチーズが旨いから当然旨い、約束された勝利、お勧め pic.twitter.com/WtLdmBAU…
最近は非常に学校の話が多いです申し訳ございません。 というのも週に5回も学校に行ってると、学校以外のネタが全然ないわけで、はっきり言うとネタ切れですネタ切れ。 色々ネタの構想は思いついてるんですけどね〜なかなか実行に移せないのが悩みです。 あともう1つ悩んでるのは、ブログの語調です。 昨日の記事は確か「〜だ。」とか「〜だろう。」とか上から目線な感じで書いてますが例えば今日の記事だと「〜です。」「〜ます。」みたいな丁寧語なんですね〜。 どっちがいいんだろなー。しばらくは記事ごとにバラバラでやっていこうと思っています。 というわけでここからが本題です。 僕は神奈川県の某偏差値67の進学校(自称進学…
早いもので、このブログも明日で設立2週間になるらしい。 はえーなー hoshinooo.hatenadiary.com 懐かしき初記事 この2週間、毎日、というより毎時間はてなブログの「アクセス解析」を見ては一喜一憂している。 例えばこれは1月23日にスクショしてツイートしたやつ いやまだこれだと利益発生しなくね?しらんけど。 コンスタントに200PV/日って言ってますねぇ〜 これ、ビックリなのが五日前にツイートしてるってこと。 まだまだこの時は全然PV数が上がっていない。んーしゃあなし 四日前のツイート。 1000PV/週にいくかいかないかのとこですごくふらふらしてたので行って欲しいなぁと思…
便利な旅行計画アプリをみつけた【青春18きっぷの旅 計画編パート2】
今日は風邪で早退して寝てたら19時だし、ネタもないので、だったら青春18きっぷの旅を更新しよう!というわけでやっていきます。 ↓↓↓パート1です!!パート1から見るとわかりやすいです↓↓↓ hoshinooo.hatenadiary.com 今回、旅の計画を立てるのに使うアプリは こちらの、「tabiori」というアプリです。 「旅行 計画」と検索したら1番上に出てきたので、便利そうだなぁと思ってこれにしました。 AppStore↓ http://App名: 旅のしおり -tabiori- 旅行計画のスケジュールを共有、デベロッパ: Tuclicks inc. 貼れてんのかな?まあいいや。 と…
今日、1月29日と昨日と明日も(?)で、神奈川県公立高校の出願がやってるっぽい。 僕の学校にももちろん中三生がきてるけど、なんか異常に少なくないか??って思ってたら 1.00、、、。 低すぎだろおおおおおおおおおおおお だいたい2日目の時点でほぼ全ての人が出願するから、あとはそんなに変わんないというのが、定例なので、今年の江南の倍率はクソみたいに低いですね。 にしても1.00って、、wwwwwwwwwwwwwww 人気なんでこんなに低くなっちゃったんだ。 ちなみに、同レベルの小田原高校は1.3倍らしいです。 なんか去年の江南みたい 確か去年の江南は倍率が1.31ぐらい、ひょっとしたらもっと高い…
月曜の1時間目をサボってマックいったら月曜の朝が憂鬱じゃなくなった話
うわぁあああああああああぁぁぁああああぁぁぁああああぁぁぁ 今日はなんとなんと月曜日である。 日曜は昨日で終わってしまった。 ベッドが身体を離さないし寝たいし学校めんどいしだるいしだるいしだるい。 と、毎週月曜日の朝思っている。 なので月曜はよく学校をサボる。 でもサボったはサボったで、だいたい昼ぐらいを過ぎと学校に行きたくなってしまう。(かわいい) そんな僕だが、最近ガチで天才だと思うレベルの発見をした それが 1時間目だけサボってしまう ということだ。 なので今日早速実践した。 というわけで僕が過ごした 最高の月曜の朝を紹介する。 7:00 いつも通り起床 まず、ポイントなのは基本的には普…
友達と旅行に行きたい!!という高校生の参考になると思います。いかに安く、遠く、たくさん周れるか実際に体験したことや計画をかきます。
ズームフライフライニットを買って、外観のレビューなどはした。 外観レビュー↓ hoshinooo.hatenadiary.com だけど、まだ実際走り込んでからの感想は書いていなかったので、12キロ(7キロジョグ+1000×5 r700 3:00/km)走って気づいたことをかこうと思う。 まずジョグ7キロ 全部ロードでだいたい5:30/kmで走り、ラスト1~1.5キロは3:30/kmぐらいまであげた。 感想としては ラスト3:30ペースにあげた時の推進力がすごい。 波に乗ったというか、風を掴んだような感覚でどんどん前に押し出されるという感じだった。 脚の筋肉への負担はあまりかからなかったイメー…
ここ最近、ナイキの厚底ランニングシューズが爆発的人気を誇っている。 ブーム初期は 「みんなナイキばっかり履きやがって。俺はアディダスの戦ブーストに心置いてるから絶対履かんわwwwwwwwww」 と豪語していたが、なんかもうフルマラソンでも箱根駅伝でもみんな履いてて流石に欲しくなってしまった。 というわけで さっそく〜 \デェェェェェェェェェェン/ やべえ。かっこいい。 今回買ったのはEKIDEN PACKという駅伝からインスピレーションを受けた?とかいう限定カラーらしい。 なので所々普通のズームフライフライニットとデザインが違う 右側面。ノーマルカラーの白+赤ロゴに似てる。 そしてやっぱり厚…
僕の通っている某平塚江南高校は どちゃくそ古い まず、今の時期大活躍の暖房器具だが なんと これ。 しかも煙突生えてる。 いみゎかんなぃ。。。 もうマヂ無理。。。 リスカしょ。。。 こいつ、ファンも何もついていないので、教室全体に暖かい空気を送ることができない。なのに、近くだけはほんとに暑い。 去年の入試、僕はこのストーブの目の前の席になってしまい。暑さで汗かいた。 受験生のみんな、もし、ストーブの目の前になったら大人しく試験管の先生に 「ストーブ火力下げてください」 とお願いしよう。 あと、もし見てるなら、こんなものはさっさと閉じて勉強しような。 他にも古いポイントは沢山ある スピーカーこ…
今日は1月22日である。 そして明日は1月23日である。 と い う こ と は いのりちゃんのニューシングルの発売日 そしてその前日の今日は、、、 フラゲ日!! カレーの日?? そんなの知らんわい!! 今日はフラゲ日だ!!分かったか!!! 嗚呼、どれだけ今日という日を楽しみにしていたか…今年に入ってから今まで今日を楽しみに息をしていたまである。 いのりちゃんを知らない人もいると思うので、ここで簡単に紹介する。 水瀬いのりという名前で声優をしており、1995年12月2日生、現在23歳、血液型はB型、身長は154センチ、代表作はご注文はうさぎですか、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろ…
今日、友達からこんなことを言われた。 「なんで今さらブログなんて始めたの?」 確かに、周りでブログを好んで読んでいる人なんてなかなか居ないし、僕も三日前ぐらいまでは、ブログの「読者」とか「ブログ村」とか「PV数」とかいう単語を知りもしなかった。 数年前、または十数年前ならばもっとブログ市場は栄えていたのかもしれない。 ではどうして、全体的に見れば進化しているネット社会の中で、ブログだけはどんどん衰退していってしまっているのか。 まず1つ目に考えられる大きな理由として、スマホの登場に乗り遅れたことが挙げられるのではないだろうか。 昨日の記事で僕はブログについて 「スマホ一つでできる」 と紹介した…
初めてのブログを書いてから約1日が経ったが、早くもブログの来場者数?PV数?が100を超えた。意外と好調なのかな?? さらににほんブログ村でのランキングも高校生日記の中で63位、高一カテゴリの中で5位を獲得した。 お??お??意外と上手くいってるのでは?? と少し舞い上がっている。 そして昨日、最初の記事を書いてから早速友達から反応があった。 「黒歴史確定」 「ふつうにすこ」 「俺もブログやってみたくなっちゃう」 ありがてぇ…ありがてぇ… いい友達を持ったなあと自覚する。 しかし一つ気になる感想がある。そう「黒歴史確定」だ。 だ!!!!!!!が!!!!!!! 黒歴史にしない方法を思いついた そ…
ひょんなことから、ブログを始めた。別に主だった理由があった訳では無いのだが、始めようそう思った。 "思い立ったが吉日"をこれ程早く実現できたのは初めてかもしれない。 主だった理由があった訳では無いとは言ったもののそんなことも無く、実はバイト代わりにブログをできないものかと思って始めたのである。 しかし実際はそんなにも簡単なものではないだろう。もしブログでバイトのように稼げるならブログ市場はもっと盛り上がっているはずだ。だったらバイトしたら??と言われるだろうが自分がめんどくさがり屋+陸上部に入っていてバイトする時間が雀の涙程もないので諦めている。 そのため、「継続できれば月数万になる」というブ…