ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハッピー!ハロウィン!!
今日はハロウィン!! ハロウィンの根本は、ケルト人の宗教的なお祭りからきているものである。秋が終わり、冬がやって来るときに、家族の霊が尋ねて来る?!と行った日…
2021/10/31 10:14
ゾンビランド
2009年公開の作品。 本家本元のゾンビとストーリーは似通っているような???そうでないような・・・ ストーリー謎のウィルスに感染するとゾンビとなる・・・恐ろ…
2021/10/30 16:24
ハロウィンに観たい映画!!「ビートルジュース」
1988年に公開された、ティム・バートン監督のホラーコメディ。 幽霊になった夫婦が、元自宅に引っ越してきた一家を追い出そうとするが自分たちでは全く歯が立たない…
2021/10/29 22:39
魔人ドラキュラ
1931年公開された白黒のドラキュラ映画である。ブラム・ストーカー原作を忠実に映画化された最初の作品でもある。 ストーリー弁護士のレンフィールドは、ドラキュラ…
2021/10/28 19:57
マイヤーリング
1957年にアメリカのTVでドラマ化されたものである。2014年には映画として日本でも公開された。 このドラマは、オーストリア=ハンガリー帝国のルドルフ皇太子…
2021/10/27 21:54
流星の絆
2008年10月にテレビドラマで放映された作品。東野圭吾さんの小説で、親を殺害された3兄妹人が時効が迫る時に犯人を探し当てて、復讐をするといった話である。 こ…
2021/10/26 19:33
日本沈没
小松左京のSF小説である「日本沈没」・・・小説が発表された時、衝撃的な内容だったが、ベストセラーとなった。 ストーリー日本列島、小笠原の近くにある小さな島があ…
2021/10/25 21:25
アマデウス
1985年公開の作品。ブロードウェイでミュージカルとして上演されていた作品を、映画化したものである。 自殺を図ったサリエリは自分がモーツアルトを殺してしまった…
2021/10/24 18:57
川霧の橋 / Dream Chaser ー新たなる夢へー
今日は、宝塚歌劇を観劇!!といっても兵庫県ではなく、福岡!!博多まで遠征!!1990年に、剣幸さんとこだま愛さんのさよなら公演だった演目で、31年経っての再演…
2021/10/23 22:36
オールウェイズ
1989年公開の作品 スティーブン・スピルバーグ監督の作品!!この作品を観たあとは、優しい気持ちになる・・・・ ストーリー森林火災の消火隊として活躍するピータ…
2021/10/22 22:09
メイン・テーマ
1984年公開の作品この頃、角川映画が全盛期!!そして薬師丸ひろ子さんも大人気!! ストーリー小笠原しぶきは、幼稚園を退職して房総半島にぶらっときていた。そこ…
2021/10/21 19:18
舞台が観れる幸せ!!
やっとやっと緊急事態宣言も解けて、現在感染者数も落ち着いているけれど・・・いつまた、感染が広がるかわからない。 そんな中で、舞台・・そう演劇は頑張ってきたなぁ…
2021/10/20 20:45
華麗なるギャツビー(1974年)
2013年にリメイクで、レオナルド・デカプリオが主演した作品もあるけれど、やっぱり1974年の作品の方が味がある?!というか大人の感じがする・・・ 大富豪の娘…
2021/10/19 21:18
翔んで埼玉
2019年に公開された作品 原作は、魔夜峰央さんの漫画である。魔夜峰央さんといえば、どうしても「パタリロ!」を真っ先に思い出すのだけれど、またこの「翔んで埼玉…
2021/10/18 19:17
追悼 すぎやまこういちさん
9月30日に90歳で逝去されたすぎやまさん。 すぎやまさんといえば、歌謡曲作曲から、アニメ音楽、そしてゲーム音楽と手がけてきた・・そう交響楽的なものもたくさん…
2021/10/17 11:09
マンマ・ミーア!
2008年に公開された作品!! 1970年代に大活躍していた「ABBA」スェーデン出身で、世界的に大成功を収めて、いまもなお愛されている曲をたくさん送り出して…
2021/10/16 17:43
狼男アメリカン
1981年公開の作品。 この「狼男アメリカン」・・・ジョン・ランディスが監督した作品。これがベースとなって、マイケル・ジャクソンの「スリラー」ができたんじゃな…
2021/10/15 21:22
ブルース・ブラザース
1980年に公開された作品!! 初めて観たのは深夜のテレビで吹き替えだったと思うのだが、その後英語バージョンがどうしても観たくて、レンタルビデオ店で借りて観て…
2021/10/14 18:48
ラストエンペラー
1987年に公開された作品 清朝最後の皇帝である 愛新覚羅溥儀 の生涯を描いたものである。溥儀の自伝「わが半生」をベースとしてベルナルド・ベルトリッチ監督で映…
2021/10/13 21:21
プライベート・ライアン
1998年に公開された作品 第二次世界大戦のノルマンディー作戦をベースとして、ある兵隊を助けに行くと言う話である。監督はスティーブン・スピルバーグ トム・ハン…
2021/10/12 21:20
クライマーズ・ハイ
2008年公開の作品。 横山秀夫さんの小説で、御巣鷹山の事故をベースとして架空の新聞社の記者がどう言う風に動き、そして新聞として読者に事故の真実、悲惨さをディ…
2021/10/11 19:26
ラジエーションハウス 〜放射線科の診断レポート〜
2019年に放送されたドラマ!! 2021年の秋ドラマでパート2が始まっているけれど、実は2019年のドラマを観たことがなかったのだが、今回パート2を観る前に…
2021/10/10 17:59
ムサシ
今日は、3年ぶりに再演となった「ムサシ」を観劇!! ストーリーは、以前にも書いたことがあるので、リブログ!!を参考にしてね!!今年は、蜷川幸雄さんが逝去されて…
2021/10/09 19:56
サタデー・ナイト・フィーバー
1977年に公開された作品。 当時、ディスコサウンドが流行っていた。(現代のクラブの前進?!)そして、この映画の主人公であるトニーはそのディスコで踊りは誰にも…
2021/10/08 21:13
ドクターY 〜外科医・加地秀樹〜
ドクターXが来週から開始になるのを受けて、スピンオフとして最近は必ず前哨戦で放送される「ドクターY」ドクターXの加地先生をメインとしたドラマなのだが・・・大門…
2021/10/07 21:40
ムトゥ!踊るマハラジャ
インド映画で大ブレイクしたと言えばこれ!日本では1998年に公開された当時、日本でもインド映画が大ブレイクした。 話はすご〜く単純で、三角関係や出生の秘密など…
2021/10/06 20:40
チェンジリング(2018年)
2018年公開の作品。 クリント・イーストウッド監督、アンジェリーナ・ジョリー主演のこの作品は、「ゴードンノースコット事件」を題材としたもの。 シングルマザー…
2021/10/05 21:01
遊星からの物体X
1982年に公開された作品!! SFホラー作品としてジョン・カーペンターが監督したもの。そりゃ、宇宙ものでホラーときたら、この監督はピカイチ!私は、ジョン・カ…
2021/10/04 21:24
マイ・フェア・レディ
1964年に公開されたアメリカのミュージカル映画。同名の作品はすでにミュージカルとしてブロードウェイで上演されていたもの。 映画では主人公のイギリスの娘 イラ…
2021/10/03 16:28
ピンクパンサー シリーズ
イギリス・アメリカの合作であるコメディ映画!! ピンクパンサーというと、アニメキャラクターのピンク色のヒョウ!あのなんとも言えないひょろ長く何かを企んでいるよ…
2021/10/02 10:59
ドクターX 〜2019〜
今年の秋・・・そう10月からあの大門未知子が帰ってくる!!なので、2019年度版を現在、観ている状態。 2012年に初めてテレビに登場してから以来、なんども何…
2021/10/01 21:09
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、donadona-15さんをフォローしませんか?