chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最近のパンたち

    北海道らしい暑い日が続いています引きこもってパンを焼いてます家の外からも中からも暖められてます。くるみパンミルクステック黒胡麻きな粉アーモンドのパンこれを使いました抹茶生地にあんこと黒豆を入れましたフォカッチャオレンジマーマレードのパン最近お隣から野菜をたくさんいただいて我が家の食費が助かっています。白ナスが美味しい我が家の畑はとても狭くてトマトしか育てていません。ブルーベリーの小さい木も1本だけ...

  • マツコさんが田んぼに

    JAたいせつさんの青年部が中心となってで毎年作っている田んぼアート今年は北海道米のイメージキャラクターのマツコ・デラックスさんがモデルです6色の稲で描かれています今までのものこれまで動物園をテーマにしたものが多かったんだけど今年はがらりと変わってマツコさん。そのせいかコロナの規制がなくなったせいか来場者が多かったです。我が家の窓からシジュウカラの巣が近くあるのかなぁ最近鳴き声が良く聞こえますこれは先...

  • キッチンリフォーム

    キッチンのリフォームが終わりました。リフォーム前に片づけたものがまだ元の場所に納まっていないし乾くまで触らないようにと言われている箇所もあったりするのでお湯を沸かすぐらいしか使用していません。これからの方が大変だわリフォーム前当時の流行りだったみたいで無駄に広いシンクシンク下と食洗器の床は黒くなってました。クッションフロアとキッチンパネルが貼られました。奥に見える洗面化粧台も今回交換しました。右側...

  • ミルフィーユ食パン

    台湾で人気のミルフィール食パンって言うのをネットで見て作りたい病がむくむくこの暑さの中、はい、作りました!何のことはない、デニッシュ食パンです。ただ、型入れがデニッシュ生地を縦に重ねて入れるので上から1枚ずつめくって食べられるというものでした。塩バターパンとグラハム食パンも焼いてニーダー(パン捏ね機)を片付け、リフォームが終わるまでパン焼きはお休みです。ほうじ茶シフォンケーキハンドミキサーも片付け...

  • 保護された子熊ちゃん

    今日は少し涼しかったので旭山動物園に行って来ました。着いた途端に雨に降られカメラを守りながら写真を少しだけ撮ってきました。6月19日に砂川市で親と離れて衰弱していた子熊を旭山動物園が保護し受け入れました。当初衰弱していた子熊ちゃんも元気になり一般公開されていました。元気に動き回る姿が愛らしくて、早くも動物園の人気者です今年は特に熊の目撃情報や被害も多く出ていて厄介者にされているヒグマ。人間たちはど...

  • 1年の折り返し

    北海道も暑い季節になりました。ラベンダーも咲き始め道外からの観光客も増えてます。先日、旭川駅から我が家の最寄り駅まで乗った1両編成のJRは半分以上が外国人観光客のようでした。走っている車も道外ナンバーやレンタカーが多いですね~コロナ前の賑わいが戻ってきてますね暑さに弱い私はこの暑い時期にはお出掛けが激減しますオーブンも使うと部屋の温度が上がるのでお菓子やパン作りも激減します。一体何をして過ごしてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用