chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最弱ポータル自作日記 https://omocall.hateblo.jp/

ミニマリストのおいらがペラペラで弱いミニマムなウェブサービスを作る日誌

ここですね http://omocall.hateblo.jp/

ミニマリストのソフト開発日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/19

arrow_drop_down
  • Webで遊べるプログラミング処理系のリスト(関数型言語)

    使っている処理系、興味のある処理系 Haskell 二つ www.tryhaskell.org replit.com 定理証明系 Coq coq.vercel.app F Sharp try.fsharp.org Idris 依存型をマスターしたい tryidris.herokuapp.com F* これも依存型 www.fstar-lang.org OCaml try.ocamlpro.com ScratchみたいなOCaml Blockly Demo Elm AltJSかな https://ellie-app.com/newellie-app.com Agda Agda、全く知らないです …

  • 久しぶりに自作のポータルサイト『ぺらいぽーたる』を修正した。

    自分用のシンプルなサイトを作ってて、これなんです。 softeng.starfree.jp 妻も出社で子どもが寝ている(おむつを履いているか心配、パンツだと) のでちょっと更新。 リンクの更新だけです。 乗り換えメニューを『Google Map』の乗り換えだったのを『駅すぱあと』に変更した。 理由はGoogleのほうがルート登録とか理解不能なサイトになっていたから。シンプルさが決め手で『駅すぱあと』に。 ちなみに弊サイトのメニューはちょっとサイトを触ると出現する。通常はニュースのみ表示する。 加えて、プロメニューの証明を『Proof Web』から『jsCoq』のスクラッチパッドに変更した。 『…

  • 穴埋め問題メーカーを作ってみた

    GWだしアホなものを作った、ごめん家族よ omocall.hateblo.jp この記事で描いてた伏字めーかーはまあまあだけどそれほどなんで、改良した。オプションは穴埋めを選んでください。 すると、こういう感じになります。 以下が上記の文を入力とした出力。 この記事で描いてた伏字めーかーは( c )それほどなんで、改良した。( b )は穴埋めを選んでください。 すると、( a )感じになります。 問. 文中の穴埋め部分の正しい組み合わせを次のなかから1つ選びなさい。 (1) ( a ) まあまあだけど ( b ) オプション ( c ) こういう (2) ( a ) まあまあだけど ( b )…

  • 自分用のポータル作っているなんて、自分は繊細さんだなーって。『「繊細さん」の本』の感想

    自分、繊細さんかなーって思いまして 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本作者:武田友紀発売日: 2018/07/25メディア: Kindle版 読んだら、まあ対策を自分でも結構やってて、もともと、 メガネを外して、解像度を下がるとか、なんか見過ぎちゃうから、自分キモいなんて。 こんなことを本に描いてあって、丁寧な本、さすが著者も繊細さん。 自分の好きな仕事をしよう、 なんて描いてあって、あー、できていないしツライなーて、働かされているわー、これ。 まあ、サボりながらシフトしたい、シフトもさぼって、ついAoEなんかやってしまうばか。 返却期限なんで図書館によるかえした。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミニマリストのソフト開発日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミニマリストのソフト開発日記さん
ブログタイトル
最弱ポータル自作日記
フォロー
最弱ポータル自作日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用