ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お金を使う時は笑顔で使いたい
いやぁ4月は本当にたくさんお金を使いました。 タイヤの交換をしたし(800ドル弱)携帯が壊れて買い直したし(中古で360ドル)食費もぜんぜん予算では足りなかったし、まだ届いてないけどルンバ注文しちゃったし(300ドル)しかも夫が数日前キーボードを買いました(370ドル)。 ...
2019/04/30 14:00
ルンバぽちしました
少し前にあーだこーだと言っていた義兄宅訪問ですが、予定通りわたしは残り夫ひとりで出かけていきました。結局金曜日の夕方出て、月曜日の夕方帰ってくるので3泊4日。 うーん、3泊4日はやっぱりウサギも心配だし、無理だなぁ。帰ってきたらめっちゃ散らかってそうだし。 うさぎ、基本...
2019/04/29 14:00
専業主婦で子供がいないのは悪なのか
うちは子供もいないのに専業主婦なので、ネット上だけでなくリアルでも「なんで子供作らないの?」とよく聞かれます。 この子供がいないというのは別に欲しくなかったわけではなくて、欲しくて不妊治療も頑張ったけど結果として出来なかっただけの話なので、たまに「子供は作らないんですか?」...
2019/04/28 14:00
しあわせな結婚の条件って何だろう
夫と知り合ってもうすぐ十年が経つ。彼とはわたしが29の夏にネットで知り合い、30の5月に実物に会い、31の春に結婚した。 十年ひと昔っていうけど、はっえぇなー!というのが正直な感想である。お互いに体重が増えたり減ったり、引っ越しをしたり誰の結婚にもあるように山もあり谷もあった...
2019/04/27 14:00
バカボンのパパの名言
一年のうち360日くらいはのほほんポヨヨンとお気楽に暮らしているわたしではありますが、たまーに、ごくたまーにものすごーく落ち込む日というのがやってきます。 こないだから悶々といろいろ考えてループ状態だったのがいかんかったのかなぁ、と思うのだけど気が付いたら落とし穴の下の方にい...
2019/04/26 14:00
携帯壊れました( ;∀;)
数日前の記事に「 なんでも人任せじゃなくて、自分で調べてやることが大事だ 」とかなんとか書いておきながら、今回は人を雇わず後悔した話です。 ちょっと前にジムのお手洗いでタイルの床にこつーん、とiPhoneを落として画面にヒビが入ってしまったのです。調べたらキットを買えば自宅...
2019/04/25 14:00
わたしはやっぱりHSPなのかもと思った話
先日義兄に赤ちゃんが生まれたので夫が週末顔を見に行くことになりました。 わたしは熟考の末、前回同様行かないことにしたのですが義兄に「なんで?赤ちゃん見たくないの?」と言われてしまいました。アメリカ人はこのあたりとてもストレートなので、日本みたいに「なんで来ないんだ」と思って...
2019/04/24 14:00
我が家の資産運用事情
今日は久しぶりにお金の話。 こないだ夫が仕事から帰ってきて「TSPのパーセンテージを15%に引き上げたからねー」と。TSPはミリタリーや政府機関で働いている人向けの個人年金で、401Kと基本は同じです。 少し前にIRAで積み立てできる上限が年額5500ドルから6500ド...
2019/04/23 14:00
これから「めんどくさい」は禁句にしようと思った話
前に「 ビデオにイントロとアウトロを入れたいのだが面倒で手が付けられていない 」という記事を書きまして「どうせロゴも作ったし、この勢いでアニメーションも作っちゃおう」と思ったのです。 検索したらやり方なんてすぐ出てくるよね、ふふんと思っていたら、意外とこれ!という決め手に欠け...
2019/04/22 14:00
うちの夫が車のドアを開けてくれる理由
少し前のビデオで「うちの夫は車で出かけると目的地に着いたらドアを開けてくれる」と言ったところ、コメントで皆さまに「旦那様優しい!」と言われたのですが、最初からそうしてくれていたわけではないのですよ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ そういえば前に義兄と彼女が遊びに来ていたとき、夫がい...
2019/04/21 14:00
noteのアカウント作ってみた!
こないだネットをウロウロしていたら、世の中にはnoteというサイトというかサービスがあることが判明したのです。 前々から人様のブログで「詳細はnoteにあげてます」とか書いてあって「noteってなんだ?メモ帳か?」くらいに思っていたのです。ある日ふと思いついて調べてみたとこ...
2019/04/20 14:00
モチベーションと作業効率は必ずしも一致しないと思った話
夫も仕事に出かけてしまい、家の掃除も済み、食洗機と洗濯機が轟轟とわたしのために働いているという朝の素晴らしい時間帯に、わたしはパソコンを目の前にして「あぁー今日はなんもやる気おきねえぇぇ」と突っ伏していた。 今日やっておきたいことはたくさんある。 ぽちっと目の前のPCの...
2019/04/19 14:00
マットレス買い替えました
去年の11月くらいにソファベッドを買いまして、冬の間ずっとセットで付いてきたペナッペナのマットレスに寝ていたのですが、先日夫が「僕このマットレス好きじゃない」と言うので協議の結果、ついに新しいマットレスの購入に踏み切りました。 まあもともと付いてきたやつ自体がへろへろのペナッ...
2019/04/18 14:00
ブログのPVを増やす方法
ブログのアクセス解析とかはあんまり気にしていない方なのですが(多分もうちょっと注意を払ったほうがいいレベル)、こないだふと月のPV数を見て「これって多いのか少ないのかどっちだろう?」と思いました。 このブログを始めて3か月ちょい、毎日ちまちまと1記事ずつ書きたいことを好きに書...
2019/04/17 14:00
ブログとYouTube用にロゴを作ってみた話
興味のない方にはまったくない話だと思うのですが、先日暇だったのでサイトのロゴとかを作ってみました。 せっかく作ったのでTOP画を差し替えてみましたがどうでしょう??シンプルで、ドメイン名が出ていてバスの絵がついていればいいんじゃね?と思ってちゃちゃっと作りました。 ...
2019/04/16 14:00
めっちゃ美味しい紅茶を見つけた話
こないだたまたまアメリカのAmazonで美味しそうなお茶を見つけて、レビューが割とよかったので買ってみたら大ヒットだったんです。 ↓日本のAmazonでも売ってるけど高い!2500円ってどういうこと!(アメリカだと700円くらい)美味しいけどティーバッグのお茶にこんなに出せな...
2019/04/15 14:00
あなたが嫌い=アイラブユーなのではないかと思った話
ちょっと前に記事にしたのだけど、YouTubeには「高評価」ボタンと「低評価」ボタンがあるんですよ。 ありがたいことにうちの弱小チャンネルやブログをごひいきにしてくださっている方々は本当に心優しく、ものすごくひどいコメントをもらうことってまあ月に1回くらいなんですけど、毎回...
2019/04/14 14:00
我が家のビビりうさぎの話
今日はうちのウサギの話。 新入りのヴィンセントくんについてです。 ヴィンセントは今年の1月中旬に我が家にやってきたニューカマーなのですが、とにかくめちゃんこビビりであります。ビビりの割に諦めが悪いのが特徴で、お兄ちゃんお姉ちゃんうさぎにたびたびテリトリーから追い出さ...
2019/04/13 14:00
今我が家の冷蔵庫はパンパンである
少し前の話ですがALDIという激安スーパーへ行きまして、あまりの安さに大喜びしてあれこれ買って帰ってきたのであります。 ↓ちなみに買ったもの一覧のビデオはこちら↓ 買ってきたときは「これだけあれば当分持つわねぇふふふ」と思っていたのですが、この後また都会へ出てホ...
2019/04/12 14:00
今年はまだ一枚も洋服を買っていないという話
今年は1年間新しい洋服を買わないで過ごせるかチャレンジ中です。 先日結婚記念日でルルレモンへ行ってレギンスを1枚買いましたが、まあこれはエクササイズ用という言い訳で例外としたいと思います(笑) 結論から言うと、冬は一枚も新しい洋服を買うことなく越すことができました。春先...
2019/04/11 14:00
結婚記念日
先日4月7日はわたしたちの8回目の結婚記念日でした。 といっても、結婚して以来出張の多い夫は記念日に家にいないことも多く、最近だと4年続けて記念日にいなかったのでそういうもんかなと思っておりました。国のためにお勤めしているので、任務優先ですよねーそうですよねーという感じだった...
2019/04/10 14:00
自分は集団生活に向いてない
タイトルの通りなんですが、本当に集団生活が苦手です。 もう大人なのである程度は周りに合わせて行動することができるんだけど、限度を超えるとなんというか精神的にしんどくてついていけなくなります。結婚前はこれでもそれなりに社会人としてお勤めしていたのですが、働いていた頃は人間関係...
2019/04/09 14:00
バレットジャーナル 4月のセットアップ
少し前に わたしのバレットジャーナルの2月のセットアップについての記事 を書きましたが、今回は4月のセットアップについてビデオにしてみました。 基本的なアイテム(マンスリーログ、家計簿、習慣トラッカーなど)はもうこれでいいかなという感じに定番として落ち着いてきました。 ...
2019/04/08 14:00
最近はまっているドラマ
今更なのですがドラマ「エレメンタリー」にはまりました。 図書館にテレビシリーズのDVDが置いてあったんで試しに見てみようかね、と借りてきたのですがこれが面白い! 要はシャーロック・ホームズものなんですが、なんと舞台がNYなんですよ。しかもワトソン博士がルーシー・ルーって...
2019/04/07 14:00
ブログを3か月毎日続けてわかったこと
当ブログを2019年の1月1日から更新するようになり、3か月が過ぎました。 1月に「とりあえず今月、毎日1記事更新ができるかどうかやってみよう」と決めて記事を書き続け、2月にも「もう一か月毎日更新できるかどうかやってみよう」と決めて記事を書き(以下略)まあ3月もそんな感じで過...
2019/04/06 14:00
本当の豊かさってなんだろうと思った話
ある日メキシコの漁夫が早朝の漁を終え、魚を洗っていると休暇中と思しきビジネスマンが声をかけてきました。 何をしているのか、と聞くので「家で今日食べる分を残して、これから市場に魚を売りに行きます」と漁夫が答えると、ビジネスマンは「それっぽっちの魚じゃ大した収入にはならないだろう...
2019/04/05 14:00
ゼロウェイストって難しい
少し前にゼロウェイストについての本を読んで以来、ゴミを減らしたいなぁーと思いつつ、なかなか納得のいくレベルには達していません(;^_^A 田舎に引っ越して来たらいろいろと選択肢が減ったというのもありますが(パッケージに入ったキノコしか売っていない場合、それを買うか、キノコを買...
2019/04/04 14:00
YouTube3周年
私事ではありますが(って、ブログって全部私事だ!)先月末で 我がYouTubeチャンネル がなんと3周年を迎えることができましたひゃっほう! あ、ブログを先に見てくださった方には何のこっちゃという感じだと思うのですが、わたくし実は細々とYouTubeチャンネルをやらせていただ...
2019/04/03 14:00
バレットジャーナルが好きだ!
バレットジャーナルなるものを今年(正確には去年の12月)からちまちまとやっております。 どうも「バレットジャーナル」でググるとものすっごいデコってあったり、かわいらしいイラストが描いてあったりするので「かわいいなぁー、でもわたしには無理だな」って見る側がちょっと引くくらいの...
2019/04/02 14:00
おひとりさま。
今週末は夫が実家に帰っているので、久しぶりにひとりを満喫しています。 というか、夫がダラスでのボランティア活動に参加したついでに足を延ばして実家のあるヒューストンに寄ってくるわ、というので「だったら週末ゆっくりしておいでねー!」と満面の笑顔で見送ったのであります。 ふ、...
2019/04/01 14:00
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Daisy Barberさんをフォローしませんか?