先日、VFR800Fをバ〇ク王に売却しました。4年間で2000kmしか走行する事が出来ませんでした。残ったバイク(ZRX1200DAEG、CB400SF、ダッ…
本命のVF400Fが買えなかったので、悩んだ挙句CB400SF(NC39)VTEC SPEC1の中古車を買ったずら。決め手、排ガス規制がゆるい。キャブ車。40…
車検証、排ガス規制記載なし。騒音規制も99dBまで大丈夫。マフラー交換してもガスレポ必要なし。マフラーの選択肢がたくさんあるのが良いね。P管もノーマルのままな…
バイクの名義変更をしに陸運局へ。朝9時到着、9時半完了。料金530円でした。意外とあっけなかったです。任意保険の手続きを済ませ、あとはバイクを引取りに行くだけ…
バイクの名義変更をしに陸運局へ。朝9時到着、9時半完了。料金530円でした。意外とあっけなかったです。任意保険の手続きを済ませ、あとはバイクを引取りに行くだけ…
ヤマモトヤの玉子サンドは、1人1個の制限があったり、最悪並んでも買えないし。でも、無制限の時もあるのですよ。昨日の朝5時。1番乗り。景色も良いし、空気もうまし…
ヤマモトヤの玉子サンドは、1人1個の制限があったり、最悪並んでも買えないし。でも、無制限の時もあるのですよ。昨日の朝5時。1番乗り。景色も良いし、空気もうまし…
モチベーション維持の為?最近ヤフオクでバイクを物色してます。危険危険(笑)かつてゼファーをヤフオクで買った時、それはもう散々でした。修理代で車体価格の倍以上か…
セローでランチしてきました。厚木の梅昇。メニューランチミックスフライにしました。ごはん中盛は無料なので中盛にしたのだけれど、普通のお店の大盛以上はあったよ。結…
前から気になってたんだけど、洗車すれば落ちるのかなと思ってたんだけど・・・・。 セローのタンクに変な模様が付いている。パーツクリーナーでも落ちないよ。ユニコン…
四万温泉、ゆずりは荘の朝食。9時に出発。奥四万湖。道の駅 草津運動茶屋公園でお土産を買って宅配便で送った。天気は余り良くない。雨もポツポツ。ところどころで晴れ…
6月11日。朝9時出発。中央道諏訪ICで降り、霧ヶ峰へと向かう。途中、蓼の海公園に寄ってみた。霧の駅に12時到着。ビーナスラインはいいね!白樺湖。長門牧場でソ…
どうも。キャンプいくいく詐欺の私です。相変わらずキャンプ行かないのに用品は充実してきています。 ロゴス ハイパー氷点下クーラー+保冷剤開封これで、逗子の魚平さ…
クロスカブで厚木にある、うすいファームという直売所にあつぎ豚を買いに行ってきた。みそ漬け。もちろん買い。惣菜も売っている。王様メンチ、女王様メンチ、コロッケ、…
どうも。キャンプいくいく詐欺の私です。相変わらずキャンプ行かないのに用品は充実してきています。 ラーメンクッカー耐熱手袋メスティン先日買った無洗米を焚いてみた…
宮ヶ瀬経由で道の駅どうし。道中、気温13度くらいだったかな。山中湖。富士山イマイチ。本栖湖身延の武州屋さんに9時に到着。ゆるキャン△の交通安全ステッカーなどを…
「ブログリーダー」を活用して、すぺさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日、VFR800Fをバ〇ク王に売却しました。4年間で2000kmしか走行する事が出来ませんでした。残ったバイク(ZRX1200DAEG、CB400SF、ダッ…
CB400SF入院。シフトシャフトからオイル滲み、シリンダーヘッドからオイル滲み。ゴムホース関係の経年劣化による亀裂。全部やると結構えぐい金額になりそうです。…
CB400SFで西伊豆土肥に行ってきました。月ヶ瀬土肥港土肥マリンホテルに宿泊。バイクが軒下に駐車できるのが良かった。夕食は、カニ食べ放題のバイキング。ひたす…
ダエグのタンク容量は18ℓ。西伊豆ツーリング中にガソリンゲージが点滅してから恐る恐る30km走って給油したら13ℓしか入らねー。古いガソリンを消費しに行ったの…
ダエグで西伊豆に行ってきました。雲見のさかんやさん。3度目の宿泊。夕食は18時。朝食前に散歩。朝食は7:30。帰りに道の駅月ヶ瀬で休憩。ガソリン消化のやっつけ…
1年5カ月前に入れたガソリンを消費しに、ソロツーリング。 ビーナスラインに13時到着。気温は10度。冬装備だったので快適でした。霧の駅蓼科の滝の湯で一泊。駐車…
今日、ダックス125がうちに来ました。入替わりでCB400SFをフロントホークのオーバーホールで預けてきました。慣らし運転がんばろう。
4台のオイル交換を実施。アドレス125 ヤマハ シンセティッククロスカブ ヤマハ シンセティックタクト ホンダE1CB400SF ホンダ G3 桜は7歩咲きか…
1800kmちょいしか走っていないけど3年経ったのでVFR800Fを車検に出してきました。ダエグでユーザー車検を経験済みですが、今回は諸般の事情でドリームで。…
カドヤの福箱を初購入。最初からレザージャケットとレインウェアは確定。レインウェアは持っていないのでありがたい。レザージャケットいいじゃないですか!クシタニのL…
明けましておめでとうございます。数年ぶりのクシタニの福袋。中身はどうかな。グローブ。Tシャツ、セットアップアンダー、ステッカーパーカーフルメッシュパーカージャ…
これ、台湾ユアサ。過去に5台購入。 はずれの例と当たりの例。本品はアマゾンで返品不可となってます。当たりは左で新品黄色いのシールが貼られています。届いた時の電…
南伊豆、休暇村。1人旅ではなかなか予約が取れない宿です。たまたま空き部屋を見つけて数週間前に予約をしておいたのですが、出立日はあいにくの雨予報。バイクで行くの…
西伊豆 松崎に行ってきました。(先月だけどね)夕焼けは残念な感じ。まつざき荘スタンダードコースこれに天ぷらと角煮なので、西伊豆の民宿料理を知ってる人には物足り…
だいぶご無沙汰。バイクで出かける事と言ったらランチくらい。予約していたクシタニのグローブが届きました。K-5595 アウトドライアドマイヤーグローブ最近食べた…
携帯を買いました。iPhone14pro試し撮りしてみましたが写真・動画がすごいきれいでした。以前購入したSONYのα7Cミラーレスの出番はこの先あるんだろう…
ジャンルをバイクからおやじに変更しました。 バイク、全然乗ってません。今は、行政書士の資格を取る勉強をしています。加えて来年に中小企業診断士の資格を取る勉強も…
朝5時。R134を流す。茅ヶ崎江ノ島夏の早朝、涼しくて気持ちよかった。
1月に買ったアドレス125。初回点検の際に余りにも走行距離が少なかった為、オイル交換をしませんでした。現在、走行距離480キロで初オイル交換。 ついでにクロス…
久々の宮ヶ瀬。朝9時。半袖で気持ちよく走れた。 先週は久々に電車に乗って藤沢の大和家でランチ。天津丼ごちそうさま。