chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 100円のしあわせ。NO_6

    日曜日に買ったお花です。 この日は、100円のお花をふたり分のほかにオレンジ色のカーネションを1本追加。 1本花が5つほどついていたので、私の分と娘の分と分けてみました。 小さな花瓶、もといプリンの容器に活けるので、それぞれの花は10cmくらいの長さです。 上手にアレンジができないので、昔は1種類だけを活けていました。 今は、上手に活けるとかバランスがとかはあまり気にせず、 「花を楽しむ」ということでいいかなと思っています。 おやつに安納芋の羊羹を食べました。 余分な甘味がなくてお芋の甘味だけのシンプルで優しい味でした。 花を買い、花を飾り、ささやかに甘いものを頂く。 日曜日の午後、ほんの少し…

  • 人は人、自分は自分。そう唱えた後、自分は何を思う?

    毎日、たくさんの情報にさらされる 日々、様々な人と関わる 自分はこう思う、と言う思いがあるけれど本当にそれがいいのか正しいのか、そう進むべきなのか たくさんの迷いや自分に対する問いかけや自分の感覚への疑問が生まれてくる そんなとき、深呼吸をして唱えてみる 人は人、自分は自分 果たして 自分を嘆いて卑下するかそれを新しい価値観として受け入れて踏み出すか自分はこっちの道を行くよと踵を返すか 人は人、自分は自分。 一旦心をフラットにして自分はどれを選択するのか 全ては、自分が笑顔になれる方を選べばいい ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 人は人、自分は自分。 これは私が子供のころから父に言われて…

  • 【HSP】すぐに言葉が出て来なくても。焦らず一言だけ発してみる。

    すぐに言葉が出てこない。 HSPの人はそう言った経験も多いと思います。 会話をしている最中や、何か意見を求められても、すっと言葉が出てこない。 それは大勢の人との会話の場面だけでなく、親しい人との1対1の会話でも起こり得えます。 そして、あらぬ誤解を生んでしまうこともしばしば。 そんな時、ほんのちょっとだけ、一言添えるだけでその場を円満に回避できるかも知れません。 すぐに言葉が出てこないのはなぜ? すぐに言葉が出て来ないのにはいくつか理由がありますが今日はこのふたつについて考えてみます。 ・相手の気持ちを考え過ぎて言葉を選んでいるとき ・相手が言ったことに対して色々なことを一瞬にして考えている…

  • 【HSP】すぐに言葉が出て来なくても。焦らず一言だけ発してみる。

    すぐに言葉が出てこない。 HSPの人はそう言った経験も多いと思います。 会話をしている最中や、何か意見を求められても、すっと言葉が出てこない。 それは大勢の人との会話の場面だけでなく、親しい人との1対1の会話でも起こり得えます。 そして、あらぬ誤解を生んでしまうこともしばしば。 そんな時、ほんのちょっとだけ、一言添えるだけでその場を円満に回避できるかも知れません。 すぐに言葉が出てこないのはなぜ? すぐに言葉が出て来ないのにはいくつか理由がありますが今日はこのふたつについて考えてみます。 ・相手の気持ちを考え過ぎて言葉を選んでいるとき ・相手が言ったことに対して色々なことを一瞬にして考えている…

  • 100円のしあわせ。NO_5

    今日のお花。 娘の部屋にも一緒にお花を飾ることが定番になりつつあります。 片付けの苦手な娘に、部屋をきれいにする気持ちを持って欲しいなと思ったのが始まりです。 お片付け効果は、???ですが。 お花を取り換えるとちゃんと気が付いていて。 そこにお花があることに目が行っているんだな、と。 ほんの一瞬でも。 心癒される瞬間があることはステキなことですね。

  • 刺激をたくさん受けやすいHSPさんは、しっかりと休養が必要です

    毎日の生活の中で、なんだか疲れやすいと感じていませんか? 学校や会社から帰ってきたら、ぐったり。お休みの日に出かけて楽しんできたはずなのに、どんより。大したこともしていないはずなのに、ため息。 HSPの人は、その敏感過ぎる性質ゆえに、そうでない人に比べて疲れやすい状態にあるのかも知れません。 疲れやすいのは刺激を受けやすい体質だから HPSの人はそうでない人に比べて疲れやすい状態にあります。 ・人の感情を受け取る量が多い ・その場の空気に飲み込まれやすい ・考える量が多い ・音や光、においなどの刺激にも疲れやすい HSPの人は、丸1日、学校や会社や周囲の人との付き合いの中で、たくさんの刺激を人…

  • 小さなことから、自分の「好き」をみつけて行く

    好きなことが見つからないな、と思うのはどんな時ですか? そう感じるときは、自分には何にも取り柄がなく自分がちっぽけな人間に思えてくるかも知れません。 でも、ほんのちょっと視点を変えてみると、意外に自分の好きがわかってくるかも知れません。 好きなことが見つからないと思うのはどんなとき? 「好き」と「夢や目標」を切り離してみる 好き、って実は毎日の中に転がっています 最後に 好きなことが見つからないと思うのはどんなとき? 好きなことが見つからないと感じるときは、大抵はテンションが下がっていたり、気持ちが沈むような出来事があったときや、何よりも自分に自信がない時ではありませんか? 例えば、 ・特に予…

  • 100円のしあわせ。NO_4

    今日のお花。 1週間か10日に一度、こうしてお花を買うようになってからもう4回目。 窓際のデスクの上に置かれているお花。 毎朝カーテンを開けるとき、着替えをするとき、帰宅して部屋の電気をつけたとき・・・。 生活の中で時折目に入るお花は、ほんの一瞬だけどふと心を和ませてくれます。 この小さな100円のお花が、ささやかに優しく毎日に彩を添えてくれている。 北海道の冬の寒い窓際は、たっぷりの日差しを浴びていてもお花を傷めることなく、長くお花を楽しめています。 ふと目に留まるときに思う、 今日もありがとう。

  • 【HSP】思考や感覚がいっぱいになったときに、試してみて欲しいこと

    HSPの人が抱える悩みの中でも多いのが「心と頭の中がいっぱい」ということではないでしょうか。 常にたくさんの思考を抱えていたり、周りの人の感情や雰囲気の影響を受けて、心も頭も満員御礼状態になってしまう。 なのに、相手のことや場の空気を更に考え過ぎて、抱えている感情を排出できない。 まるで、山のような荷物を持っているのに、置くところがないような感覚です。 情報量が多いのは仕方のないこと この思考のクセや受け取り放題の感覚をどうにか変えられたら、と思う人も多いはず。私もその一人です。 だけど、考えることをやめられない 意識やちょっとした方法論ですぐに変えられたら苦労はしませんよね。 あ、またぐるぐ…

  • HSPの人は、繊細で優しく温かい

    私がHSPと言う気質を表す言葉を知ったのはつい最近ですが、本を読んだり調べたりしていく中で、やはりそうだなと感じることが多々あります。 HSPは大方このような性格や特徴を持つ人、と言うくくりですが、その特徴は人それぞれでその中でもある部分がとても強いとか、その部分は私にはないななど実に様々です。 HSPの人は、自分の感覚に不安を抱いてしまう 自分を知って強みに変えていく HSPの人は、繊細で優しく温かい 最後に HSPの人は、自分の感覚に不安を抱いてしまう ただ、その性格や感じ方や敏感な感覚によって、周囲の人との距離を感じたり、感じていることが理解されなかったりして、孤独感を感じたり悩んだりす…

  • 100円のしあわせ。NO_3

    今日の100円のお花はこれを選びました。 前回のお花は白やピンクで淡い色合いだったので、今回は濃い目で。 私の知ってる範囲のお花の名前と言えば ・バラ・カーネーション・かすみ草・ガーベラ・ひまわり う~ん、あとは・・・知っているようで名前とちゃんと一致していません。 でも、そんな感じでもいいんです。 窓際のデスクに小さくたたずんでいて、小さいくせに部屋中の空気を柔らかく和ませてくれるから。

  • 「みんな」って誰のこと? もういい加減、架空の大勢に悩まなくていい

    自分の自信を無くすとき、心に浮かんでくる「みんな」と言う言葉。 みんなはできている。みんなやっている。みんなはそうしている。 自分だけができていないと思って、沈んだ気分になってしまうこともあります。 でも、一体「みんな」って誰? 「みんな」と言う言葉と、自尊心について今日は考えてみます。 「みんな」って誰のこと? でも、それ、本当に全員ですか? 「みんな」の正体を探ってみる 「みんな」を盾に何か言ってくる人の「みんな」は誰? 自分も「みんな」になる?ならない? 最後に 「みんな」って誰のこと? みな【皆】の意味 1 そこにいる人すべて。全員。また、あるもの全部。多くの人々に呼びかける語としても…

  • うつ病は、甘えでも怠けているのでもないのです。

    どうしても気分が上がって来なくて、何もする気が起きなくて。今日1日、自分は何をしたのかな。なんて思う日もあります。 所属している組織・・・学校や会社は休みがちになっているうちにどんどん行けなくなって。もしくは与えられた家庭での役割を果たせなくなって。 うつうつとお布団に潜り込んで、うたた寝くらいはできてもちゃんと眠った気がしない。 何やってるんだろうな、自分。 そんな風に感じて自分にどんどんダメ出ししてしまいます。 うつ病の人は、もう十分頑張りました うつ病は心の風邪どころの問題ではない 甘えてもいないし、弱くもない ゆっくり見守って下さい 最後に うつ病の人は、もう十分頑張りました 気分がと…

  • 実体のない「普通」を手放す。自分が思っている「普通」は本当に「普通」なの?

    「普通」って何だろう? 周りとなんとなくうまく行かない、周りから浮いてしまう、自分に自信が持てない。 そんな時に、大きく心にのしかかってくるものは色々ありますが、その中でも「普通」ではないと言われるのはかなり苦しいのではないでしょうか。 普通、〇〇でしょう? 「普通」に結び付けられた、〇〇を自分ができていないと感じるとき、人は大きな孤独感を感じたり、自分が無力な人間であると思ってしまったりします。 「普通」って何? [名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は普通以上の出来だ」「普通の勤め人」「朝は六時に起きるのが普通だ…

  • HSPの人が誰かの言葉を聞いたとき、心の中はこんな風になっている

    言葉は時に、心から人を癒します。そして時に、たったの一言で一瞬にして心を粉々にもしてしまいます。 温かい陽だまりでもあり、冷たく尖った氷でもあります。 言葉の向こうがわかる HSPと言う気質を持つ人々は、言葉にも敏感な人が多いですが、それ以上にその言葉を発した人の心の奥やその言葉に「隠された真意を感じ取る」人も少なくありません。 それが、温かい陽だまりのような気持なら良いのですが。 ◆怒り、悪意、嫉妬 など 日々、競争や比較にあふれている世の中で、特に悪意のない言葉に隠れている悪意を感じてしまうことの切なさは本当に苦しいものです。 ・褒め言葉を言われたはずなのに、妬まれてるのがわかる・一見優し…

  • 本棚を断捨離。持っている本を見ていたら、なんだか泣けてきた

    連休中に本棚を片付けました。 気持ちをすっきりさせたくて不用品を断捨離中要らないものと一緒にネガティブな心も捨てちゃえ…なんてね — カノン@ be yourself (@canon_sensitive) January 13, 2019 私は本は紙で読む派です。 1日の中でパソコンは仕事中ずっと見ているし、スマホを見る機会も多いので、本くらいは紙でと思う気持ちもあるし、何よりも紙の本の雰囲気や手触りも好きです。 しかし、本は気を抜くと溜まってしまいます。本棚に入り切らない本が部屋の片隅に積まれるようになって久しいので、本棚を片付けることにしました。 今回処分したのは約80冊。 主にこんな本が…

  • 100円のしあわせ。NO_2

    今日の100円のお花はこんな風でした。 それぞれのお花の名前はよくわからないけど、小さくてもそこに居てくれると心が和みます。 今回は、もう一つ買いました。 もう一つは次女(高2)の部屋に置きます。 彼女は少々部屋の片づけが苦手です。 小さなお花を、部屋をきれいにするきっかけに潜り込ませてあげます。 かく言う私も、長年放置していた本棚を片付けました。 80冊近くの本を古本屋さんへ持っていきました。 頑張ったご褒美はこれ。 普段は小麦粉製品を摂らないようにしていますが、たまにはね。 カフェインも控えているので、コーヒーはノンカフェインです。 しかし、これを書いている今、やはり少々頭痛・・・。 それ…

  • 自分の気質を知ることはとても大切なこと。HSP診断テストをしてみました。

    先日、「敏感過ぎて行きづらい人の明日からラクになれる本」を読んだ後に「HSP診断テスト - 選ぶだけの簡単セルフチェック」をしてみました。 少々質問量は多いですが、もしかして自分もそうかな?と思っている方はお試ししてみるといいかも知れません。サイトでは、HSPって?と言うことや、自分との向き合い方なども優しく温かい言葉で書かれています。 hsptest.jp ちなみに私は140点中、120点。HSP度合いは「強」でした。 HSPは病名ではなくて、気質の名前 とは言っても、HSPは性格や生まれ持っての「気質」を表す言葉の一つです。HSPと言う気質自体は何かの薬で治るとか、治療法があるというもので…

  • 生きにくさの要因はHSPだった。心の苦しさの謎が解けた1冊

    人と交流するのが苦手、みんなと同じペースで物事を進められない、自分軸で過ごしていると気が付くと周りから浮いている・・・ 「大人の発達障害」と言う言葉を聞くようになり、もしかして私も?と思いながらネットで色々と調べていくうちにHSP(エイチエスピー・Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))と言う言葉に出合いました。 HSPって何? HSPは アメリカの心理学者エレイン・N.アーロン博士が提唱した新しい概念で「過度に敏感過ぎる人」という特性を持った人のことです。これは、病気ではなく性格や特徴を言い表す言葉で、持って生まれた性格的気質です。5人に1人はいる…

  • ようやくグルテンから復活してきました

    あけましておめでとうございます。今年もみなさんにとって良い1年でありますように。 せっかく書き始めたブログがたったの3記事でストップしていました。始めたばかりのブログにお越し頂いた皆さんには本当に申し訳なく思いつつパソコンを開けずに居ました。 私は10月からグルテンフリーの食生活を始めています。その経緯などは後々書いていきますが、「日中の眠気」を調べているうちにたどり着いた今現在の対処のためです。 www.lifecherish.net 外食はグルテンでいっぱい 年末はクリスマスや忘年会など、外食やお酒の機会も多いですね。特に忘年会にありがちな「宴会コース料理」で、個別に料理が提供されてしまう…

  • おウチで仕事がしたい・・・とずっと思っていた

    昨日書いた、私の居眠り体質。私は46歳になりますが、かれこれ35年もこの居眠りに悩まされてきたことになります。 そして、もう一つの困りごとは、人とうまくコミュニケーションが取れないこと。 他人から見たら、私は、優しそうで人当たりも悪くないようです。 でも、その裏で、心の中ではいつも人と接するたびに冷や汗をかいていました。 www.lifecherish.net 在宅でできる仕事をずっと探していた もう、20年以上も前のことになりますが。 独身の頃から、家でできる仕事があったらいいのに、と思い続けていました。 人と接することにものすごく疲れる。人の気分にとても左右される。たくさんの人のことを抱え…

  • 昼間は眠らない人になりたい。意思とは別に襲ってくる眠気

    眠り姫。 睡眠学習機。 これが私にずっとつけられていたレッテルです。 さすがに今はアラフィフを迎えて「姫」とは呼ばれませんが。 居眠りが治らない 私が初めて居眠りをしたのは、小学校4年生のときでした。 授業中に突然眠気が襲ってきて、体が大きくふらりと揺れました。眠いな、と感じていたわけではないのに急に電池が切れたみたいに眠気が襲って来て、電池が切れて体の機能が停止したように、がくんと眠りに落ちる。 そこからかなりの深い眠りに一瞬落ちて、何事もなかったみたいに目が覚めて、日常生活の続きを送る。学生の頃は普通に授業を受け、社会人になってからは仕事を続け。 だけど、無意識に突然襲ってくるこの眠気のせ…

  • 100円のしあわせ。

    初めまして。 カノンと言います。これから、よろしくお願いします。 写真のお花は、町のお花屋さんで買ってきたものです。このお花屋さんは、店頭の隅っこでミニブーケを売っています。 これね、100円なんです。 たぶん、日にちが経って売れ残り気味のお花。ミニブーケは大抵10個くらい売られているのだけど、全部お花の組み合わせが違います。 おおよそ4~5種類、大きさは高さ15センチくらいです。 花って、花が好きな人でなければ、心とお財布に余裕がないと買い物の優先順位はうんと後なのではないかと思います。 花を飾ると、とても気持ちがいいのはわかっているけど、500円も1,000円もかけて自分のためにはなかなか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カノンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カノンさん
ブログタイトル
居眠りカノン~お昼寝はお気に入りの毛布で
フォロー
居眠りカノン~お昼寝はお気に入りの毛布で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用