chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケンタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/17

arrow_drop_down
  • 超ハードワークでも漂わせない本気の臭い対策

    (アマゾンリンクがありますがノーアフェリエイトです)コンサルのアナリスト時代、まだ働き方改革など普及どころか提言すらされていなかったころ、僕はとあるプロジェクトで週7日勤務そのうち3日は徹夜という地獄のハードワークをこなしていました。 季節は夏、涼しいとはいえ早朝に自宅に帰り、シャワーで汗を流し、そのまま短い仮眠を取るか直ぐに会社やクライアント先にとんぼ返りと言う生活でした。なのに当時の上司は事業会社の営業出身の厳しい人で、身嗜みについてもネチネチと注意をしてきます。 「髭を剃ってこい!」(まあそれはそうだな)「隈が出来てるぞ!」(こんなプロジェクトなんだから仕方ないだろ)「客に会う前に歯を磨…

  • ノーアイロンシャツを調べて1年着倒したので新年度前にこれを買っておけ

    いよいよ春めいてきました。新生活に合わせて洋服を新調する人が多いと思います。 スーツ着用義務がない会社が随分と増えましたが、ビジネスカジュアルでも何かと便利なカッターシャツ。 そのなかでアイロン不要の形状記憶カッターシャツを聞いたことがあると思います。 シャツのクリーニング代はバカにならないですよね。1枚100円として、週に1度出すとしたら1枚あたり月に400円。年換算すると4,800円になります。 つまりクリーニングいらずであるノーアイロンシャツを4,800円以下で購入し1年使い倒すことができれば金銭面でも、クリーニング屋往復と言う手間の面でもお得と言うことです。 根がズボラでケチな僕もいざ…

  • 今更ながら「転職の思考法」を読んでキャリア戦略がアップデートされた

    すでに著者の北野唯我さんが新作「天才を殺す凡人」(テンコロと略されているとか何とか)をとっくに出版されておりますし、完全に乗り遅れてますが、一時期書店でもTwitterでもよく見かけた「転職の思考法」をようやく読みました。前評判どおり良著でした。特にキャリア構築における戦略について大変示唆をいただいたので、備忘含めて綴っておきます。 電子書籍と紙本の使い分けを再確認した いきなり本書の内容に踏み込まないトピックで申し訳ないですがまず思ったので。こちらの本自体は対話形式というか、物語形式で展開されます。そのため大変に読みやすいのですが、さらに親切なことに各章の末尾にはまとめとしてポイントが箇条書…

  • コンディショニングを体系化 運動&サプリでハイパフォーマンスを維持

    生来の低血圧&痩せ型なので、僕は気温の下がる冬がとても苦手です。 体を冷やすものを摂取せず、入浴や暖房などに気をつけていてもパフォーマンスが落ち込みます。もうこれは仕方ないなと11月ごろからパフォーマンスの落ち込みを甘受していたのですが、年明けに「むしろこの低パフォーマンスの期間に試行錯誤して、常にハイパフォーマンスを維持する方法を見つけるべきなのでは?」という発想に転換されたので1月から色々と試して参りました。 一ヶ月が経過し、ある程度体系化されてきたのでここでまとめておこうと思います。なお、この記事は随時更新される予定です。 ちなみにリンクをいくつか貼ってますが当方アフィリエイトは一切やっ…

  • 仕事をしながら一ヶ月で簿記2級を取得した勉強法

    僕は新卒でコンサルに入社したのですが、入社後に最低でも簿記2級くらいはとっておけ、と上司に言われ「内定出した後に言ってくれれば入社時までに取っていたのに……」と恨みながらハードワークの合間を縫って勉強し、なんとか合格しました。 今大学4年生の人や、来年度から会計系の仕事をするので簿記を取っておこうと考えている人などは、2月下旬に予定している日商簿記2級の試験を目標に準備している方も多いと思います。年度内最後の試験ですから、ほかの月に比べて受験者は多いんじゃないでしょうか。 ということで現在1月中旬。まだ手をつけられていない人のために、僕がコンサルでハードワークをこなしながら一ヶ月で簿記2級に合…

  • ストップ高のオリンパス~変革の背景を紐解く~

    年末から乱高下を繰り返している日経平均ですが、昨日は上がり基調でした。その牽引を果たしたのがストップ高まで到達したオリンパスでした。 1/11 現社長の笹氏と次期社長現CFOの竹内氏(日経新聞より) そのきっかけは週末の金曜日、1/11に社長の交代、取締役の招聘、そしてそれらを含めた企業変革プランの発表があったことです。この内容が市場から評価されたことが昨日のストップ高の要因になります。 本日はオリンパスの変革プランについての評価と、今後の展望について整理します。 オリンパスとはどんな会社? 社長交代から背景を読み解く 変革はなぜ必要か 今後の展望 オリンパスとはどんな会社? 一般には宮崎あお…

  • 武田のシャイアー買収に見る製薬企業のビジネスモデルの限界

    年末年始は南国でのんびりと過ごしていたのだけれど、空港で開いたスマホで思わず反応してしまう一文が見えた。それがタイトルでもある国内最大手製薬企業の武田によるシャイアー買収のニュースでした。 武田製薬はシャイアー合併により売上3.4兆のメガファーマに 日本の製薬企業は海外のファイザーやロシュ、GSK(グロクソスミスクライン)に比較して規模が小さく、前々から買収リスクを叫ばれていました。業界一位の武田で157億ドルの売り上げである一方、昨年トップのロシュは543億ドルの売り上げを挙げています。国内2位のアステラスと3位の大塚を足してもロシュの売り上げの半分少々しかありません。 その一方で、製薬企業…

  • 2019年の抱負

    去年は自省が多い一年でした。自省そのものは必要だと思いますが、僕の場合悪い方向に働きすぎ、積極的に動くことができていませんでした。 特に財布の紐を固く縛り付けすぎました。 たとえば、読書もついついKindle Ultimateが中心になり、良さそうな書籍を探すことに時間を無闇に費やしたりと費用をケチるあまり最も枯渇する資源である時間を浪費していました。 よって今年はとにかく費用対効果を勘案した上で、きちんとリスクを負うこと、自己投資を行うことを目標としました。というのも、去年の試行錯誤を経てコミットすべき事柄が明確になったからですね。具体的には以下のことと思います。 専門性の向上去年はプロジェ…

  • 自己紹介

    みなさま、2019年あけましておめでとうございます。 平成最後の正月にアウトプット機会を増やそうと思い、ブログを始めることにしました。 僕は都内の私立大学へ3年次編入し、卒業後外資系のプロフェッショナルファームに新卒で入社。現在国内ヘルスケア産業の経営企画職として勤務しています。専門分野はManagement FinanceとStrategyです。このブログでは、主にビジネスと就職、編入についての情報をできる限りわかりやすく発信します。 仕事術本業のManagement Financeを中心としたビジネス関連の備忘や、プロフェッショナルとしての方法論やツール、書評など発信していきます。 キャリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンタさん
ブログタイトル
Biblio Kenta
フォロー
Biblio Kenta

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用