chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちくわんわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/16

arrow_drop_down
  • さあ、いろいろ洗いますよ~!

    まいど。 いや~! 年末年始のお休みに入りました🎉 さて、今回のお話は12月の半ばにちくわのシャンプーをした時のお話です。 それでは行ってみよう。 まずはちくわのお散歩から。 ちくわの散歩道にある、とあるお家で広い敷地内をぐるぐると駆け回り、小さな体で全身を使って吠えてくるポメラニアンがいます🐶ワンワンワンワンワンワンワンワン! めっちゃかわいいです☺️ ちくわもどうしたら良いのか困り顔です。 お散歩も終わり、ちくわの朝食も食べさせました。 次に私もご飯を食べ始めると…。 ちくわが食器をくわえてやってきました。 さっき食べたでしょ? さて、この日はちくわのシャンプーをして、ヨメさんの車のタイヤ…

  • 木曽三川公園138タワーパークのイルミネーションを見てきました。

    まいど。 寒気が入って来て寒い日が続いていますね🥶 今回のお話は一宮市にある公園にクリスマスのイルミネーションを見に行ったお話をします。 それでは行ってみよう。 どうやら「木曽三川公園138タワーパーク」のイルミネーションがキレイらしいと情報を得たので、ちくわを連れて家族で行ってみる事にしました。 寒いからしっかり防寒対策をしてね。 おじちゃんになってもやはりクリスマスは何となくウキウキ、ワクワクしてしまいます。 今回のイルミネーションを見に行くのもワクワク気分です😆 さて、公園に到着すると駐車場はイルミネーション目的の車でほぼ満車状態…( ̄▽ ̄;)アリャ 左側のタワーが高さが138mある13…

  • 静岡県の油山寺に紅葉を見に行こう。

    まいど。 今回のお話は静岡県にある「油山寺」に紅葉を見に行った時のお話です。 それでは行ってみよう。 今年は何ヵ所か紅葉を見に行く事ができました。 まあ、すんごくキレイな紅葉は見れていませんが…。 そう言えば静岡県って暖かいからまだ紅葉を見る事ができるのでは…って事で袋井市にある油山寺に行く事にしました。 ちなみに油山寺は「目の霊山」と言われています。 進行している老眼が少しでも良くなれば…😅 出発がお昼過ぎと遅くなり、高速道路を使って走ったものの油山寺に着いたのは陽が傾きかけた3時頃…😓 門の前の紅葉があらキレイ。 これは期待できそうですよ。 門の先もキレイそう…。 ん?まだ少し早かったのか…

  • ちくわ、少しずつ換毛期が始まる😱

    まいど。 今回のお話はちくわのシャンプーのお話となります。 それでは行ってみよう。 12月に入りそろそろちくわを洗うタイミングとなりました。 朝のお散歩前にふと、ちくわを見ると…。 …ん? 何だか後ろ足の部分がモヤモヤしているぞ。 ちょっと毛を引っ張ってみると…。 ズボッ! 😱ひ~! ゴソッと抜けた! 換毛期がやってきた~🥶 チョイとブラッシングしてみました。 大量に毛が抜けてるわけでもなさそうです…。 (いつもより抜け毛がかなり少ない) まあ、とにかくまずはお散歩へ行きましょう。 あまり行かないお散歩コースを歩きます。 ごそごそと茂みに頭を突っ込んでクンクンするちくわ。何かいたのかな? って…

  • ディスクドッグ観戦とのんびり修善寺散策。

    まいど。 寒気が入ってきて私が住む愛知県もかなり冷え込むようになりました。 さて、今回のお話は伊豆をフラりと遊びに行った時のお話です。 それでは行ってみよう。 河口湖に行った翌日、この日はヨメさんは買い物、息子は甥っ子とゲーム。 と、いうわけでまた私とちくわでのんびりと伊豆の修善寺に行く事にしました。 この日の夕方には静岡県から愛知県に戻らなくてはいけません。 そして調べてみると修善寺に行く道中でディスクドッグ競技(フリスビーですね)が行われている事が分かったので寄ってみる事に。 伊豆の国市の狩野川沿いの「川の駅 伊豆城山」が会場です。 お~、やってるやってる。 端っこで見学させてもらいました…

  • 富士山と河口湖ともみじ狩り。

    まいど。 今回のお話は山梨県の河口湖に紅葉を見に行った時のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 11月の最後の週末。 三連休でもなかったのですがまたヨメさんの実家にお世話になりました。 その土曜日に息子と甥っ子とちくわを引き連れて河口湖へ行く事に。 今回の目的は「かちかち山」のモデルとなっている「河口湖天上山公園」にロープウェイを使って登る事です。 有難い事にこのロープウェイはハードキャリーを無料で貸し出してくれるのでちくわも一緒に乗れるんです😆 と、その前にちくわのお散歩です。 ん~、あまり天気が良くないなあ…😓 出発です。 富士山に雲がかかっていたものの、河口湖に近付くにつれて富士山が…

  • 川見四季桜の里へ行ってきたのですが…。

    まいど。 今回のお話は以前から気になっていたスポットで豊田市にある「川見四季桜の里」に行ったきた時のお話します。 それでは行ってみよう。 数年前にテレビ番組で取り上げられていた川見四季桜の里という絶景スポットにずっと行きたいと思っていました。 何でも紅葉とこの時期にも咲く桜の共演が楽しめる場所なんです。 こんな感じ😳スゴイ (多少加工しているでしょうけど…) しかも調べてみると我が家から車で1時間半程の距離。 これは見に行かなくては。 ただ情報によると桜も五分咲き、紅葉も色づき始めらしく、時期的に少し早いかも…😅 翌週に持ち越した方が良さそうですが、翌週はヨメさんの実家に行く予定だったのです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちくわんわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちくわんわんさん
ブログタイトル
柴犬ちくわのここ掘れワンワン
フォロー
柴犬ちくわのここ掘れワンワン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用