chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちくわんわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/16

arrow_drop_down
  • 無邪気なおじちゃん、無鉄砲な高校生、無関心な犬…😅

    まいど。 いよいよ今年も残り僅かとなりましたね。 個人的にもいろいろあった一年でした。 さて、今回のお話は少し遅くなりましたが、我が家のクリスマスのお話をしたいと思います。 それでは行ってみよう。 天気予報では私が住む愛知県でも12月24日は雪予報となっていました。 実際に朝起きてみると…。 ドヒャ~!Σ(・ω・ノ)ノ 雪がめっちゃ積もっとる!? お散歩の時は私や息子やちくわもおおはしゃぎ😆ヒャ~ ただちくわが一番早く興奮から覚めました…😅 愛知県でここまで雪が積もるのは久し振り。 見知らぬ銀世界のようです。 久し振りの雪なので息子の提案でお散歩を長めにしてみました。 ギュッギュッと雪を踏みし…

  • 仲良しの二人、からのシャンプー、からの君の名は?

    まいど。 私が住む愛知県では12月24日に久し振りに雪が積りました。 その時のお話はまた今度しますね。 で、今回はちくわのシャンプーのお話となります(またですが…😅) それでは行ってみよう。 12月初旬の日曜日の早朝。 リビングで寝ていた私が目を覚ますと、息子もリビングで寝オチしてしまったようで…。息子とちくわが仲良く寄り添って寝ていました☺️ ぴったり寄り添って、ホントに仲良しの二人です。 それから2時間後。 いつもの息子とちくわのお散歩です。 そしてこの日、ちくわのシャンプーをするつもりです( *´艸`) 家に戻り朝食を済ませてしばらくしたらシャンプーです。 脱衣場からちくわを呼ぶとすぐに…

  • もうすぐクリスマス、いよいよ冬本番です😅

    まいど。 日本海側は寒波が流れ込んで来て、積雪などが大変な状況になっていますね。 さて、今回のお話は我が家もそろそろクリスマスという事で、12月のはじめにクリスマスの飾り付けをしたというお話をします。 それでは行ってみよう。 1年なんてホントにあっという間ですね。 気付けば今年もあと僅か。 そんな中、我が家の玄関もクリスマスムードを出すために飾り付けを。 まずは玄関のドアの前に。息子のやることを興味深く見つめるちくわです☺️ ん~、良い感じ🎅 さて、ちくわの首に巻いているバンダナも冬仕様となりました(クリスマスとは無縁の色ですが…😅) 早速巻いてみました。 うん、良いんじゃないの? そしてその…

  • 伊豆をぶらりドライブ(カフェとMERIDA編)

    まいど。 さて、今回のお話は前回に続いて伊豆にドライブに行った時のお話の続編となります。 それでは行ってみよう。 「修善寺 虹の郷」で紅葉を楽しんだ後、お茶するために中伊豆方面に南下しました。 実は以前から気になっていたカフェがあったんです。 お店の名前は「CHAKI CHAKI」さん。 http://www.chakichaki.jp/ 有難い事にわんこO.K.のカフェ🤗 渓流沿いにお店を構えるオシャレなカフェです。 ここでオーダーし、ここでも飲食できますが私のお目当ては外のテラス席。 オーダーを済ませてすぐ近くの階段を降りて行きます😊階段の先のテラス席が見えますか? お~!これは良い!😳 …

  • 秋を求めて伊豆ドライブ🍁(修善寺 虹の郷編)

    まいど。 寒いですね~、場所によっては雪が降りだした所もあるようで…🥶 さて、今回のお話は1ヵ月ほど前になりますが、静岡にあるヨメさんの実家の静岡から伊豆へドライブした時のお話をしますね。 長いお話になるので2回に分けてお話します。 それでは行ってみよう。 11月の中旬、ヨメさんの実家の静岡県の富士市にオジャマしました。 今回はここから私が大好きな伊豆へとドライブです。 まず向かったのはわんこも入場する事のできる「修善寺 虹の郷」です。 向かう道中に車から青空のもと、富士山がキレイに見えました(この時は雪が積もっていませんでしたが、翌日にはうっすら雪化粧をしていましたよ☺️) 1時間少々走り修…

  • シャンプーするちくわ、マッタリするちくわ。

    まいど。 朝晩とめっきり寒くなりましたね。 さて今回は恒例のちくわのシャンプーのお話になります。 それでは行ってみよう。 息子と一緒にちくわのお散歩から始まる休日の朝。 のんびりした一日がスタートします。 そして朝食後に息子とちくわがうだうだしたこの光景も休日ならでは。 あ、そうそう、し◯むらの柴犬クッションを買いましたよ。これです☝️ …(((*≧艸≦)ププッ 何だかかわいい。 さ、シャンプーのお話に戻ります。 今回も呼ぶとすぐに脱衣場にちくわが来てくれました。 そしてお風呂場にもすぐに入って来ましたよ😁 ワシャワシャと洗います。 おとなしく洗われているちくわ☺️ はい、すすぎです。 柴…

  • なぬ?犬山城でマルシェのイベントとな!?

    まいど。 サッカーワールドカップ、日本は残念でしたが日本中が盛り上がりましたね。 さて、今回は久しぶりに近所の犬山城周辺をぶらついたお話をします(お城ネタ続きになりますが…😅) それでは行ってみよう。 とある週末の午後、息子は午前中に部活があり、帰ってきたら疲れたのかそのまま寝てしまいました(ヨメさんもお昼寝中) …暇…😅 いろいろ調べてみると犬山城の近くでマルシェが開催されているとの事。 近所だしちくわを連れて行ってみるか。 というわけで時間的には既に3時を回っていましたが、私とちくわで行ってみました。 会場に着くと…。 お~、やってるやってる。 時間も時間だったので売り切れのお店もたくさん…

  • 日本三大山城「岩村城跡」と岩村の城下町に行こう。

    まいど。 今回のお話は前回に引き続き、日本三大山城の「岩村城跡」へ行ってきたお話となります。 それでは行ってみよう。 ランチを食べ終わり、いよいよ岩村に到着。 駐車場に車を停め、岩村城下町を少し歩く事にします。 朝ドラの「半分、青い。」のロケ地にもなった場所です。 古い町並みが続いています。 古い町並みの中でも目を引いたのは商家「勝川邸」。 見学させて頂きました。建物に入る事もできます。 素晴らしかったです👏 ちなみにわんこはNGの看板があったのですが、私達はそれに気付かずにちくわと…(-""-;)ゴニョゴニョ… そしてここ岩村にも酒蔵があります。 「女城主」の銘柄で有名な「岩村醸造」さん…

  • 日本三大山城の一つ「岩村城跡」に行こう(ランチ~道中編)

    まいど。 12月に入り、気温も下がり冬らしくなってきましたね。 さて今回はお城好きな私にとって、久しぶりの城攻めのお話です。 比較的我が家から近くにあるのに、まだ行った事のなかったお城です。 それでは行ってみよう。 久しぶりにお城が見たくなりました。 まだ行った事のないお城へ。 そこで日本三大山城の一つで岐阜県にある「岩村城」へ行く事に。 そしてついでに岩村城下町で軽く食べ歩きなども…😋 まず、朝はいつものようにちくわのお散歩からスタートです。 ん~、この日も良い天気! 途中に引っ付き虫が生えていました…(¬_¬)ニヤリ 引っ付けてしまえ。以前は引っ付き虫を付けられると、気が付いて柴ドリルで振…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちくわんわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちくわんわんさん
ブログタイトル
柴犬ちくわのここ掘れワンワン
フォロー
柴犬ちくわのここ掘れワンワン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用