chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • チェンソーマン127話感想

    (本稿は『チェンソーマン』127話のあからさまなネタバレを含みます。ネタバレが嫌な人はジャンプ+で先に読んで下さい。5月2日まで無料で読めます。) shonenjumpplus.com 先週の『チェンソーマン』127話(藤本タツキ著、集英社)には感銘を受けた。嫌なことばっかりで人生が嫌になっているアサの前に落下の悪魔が現れ、安らぎに包まれた落下へと誘う。空に向かって落ち始めたアサを助けにチェンソーマンが駆け付ける。 自分の気持ちなんて「わかるワケないでしょ!? 」と言うアサにチェンソーマンが「悪い事ばっかじゃねぇってわかってるけど… 毎日毎日前にあった悪い事ず~っと思いだして 人生どんどん最悪…

  • ChatGPTを使って小説を書いてみた(1)

    ChatGPTが話題だ。はてなのホットエントリーにも日々多くの記事が掲載されている。私は作家志望であり、物語自動生成に興味がある。一時期「ラノベあらすじジェネレーター」のような物語ジェネレーターを作っていたが、これは私が書いた文章をランダムに組み合わせて表示しているだけだ。ChatGPTは物語をゼロから作ってくれる。何て素晴らしいAIだろう。 そこで、私もChatGPTを使って小説を書いて、小説執筆にどのように活用できるか探ってみた。 1.直接短編小説を生成 2.あらすじの生成 3.あらすじの小説化 佐藤と沢井 まとめ (本記事はかなり長いです。手っ取り早く生成方法を知りたい方はまとめをご覧く…

  • やかん亭千葉に降臨

    大阪日本橋にやかん亭というインスタントラーメン専門店がある。19歳の頃から毎日一食インスタントラーメンを食べ続けているというインスタントラーメン界の巨頭、大和イチロウ氏が全国のご当地袋麺を収集、販売している店だ。袋麺好きとしては一度行ってみたいのだが、いかんせん大阪は遠い。通販もやっているようなので通販で買おうかしらと思ってサイトを見た所、何と4月3~17日の期間限定で本八幡に出店しているのだと言う。本八幡は総武線の東京から千葉に入ってすぐの辺りにある駅で、私の通勤経路ではないか。会社帰りにすぐさま向かった。 やかん亭が出店しているのは都営新宿線本八幡駅構内の都営期間限定Shopだ。間口5m程…

  • ドル建てMMFは利回り4%超

    米国債利回りが急低下している。3月8日に5.070%まで上昇した米国2年債利回りは3月24日には3.767%まで下落した。 FOMC参加者が金利見通しを示したドットプロットによると23年末の金利は5.125%、24年末は4.25%、25年末は3.125%となっている。FRBの見通し通りなら2年債利回りは4.745%前後になるはずなのに、3.767%しかない。市場はFRBの言うことを無視している。FF金利先物によると、市場は5月には利上げをせず6月頃に利下げを開始することを織り込み始めた。FOMC前にSVBバンクなどの破綻を受けて、FRBはより利上げに慎重になるのではないかと予想するなら分かる。…

  • THE FIRST SLAM DUNK感想

    (本稿は『THE FIRST SLAM DUNK』の結末までのあからさまなネタバレを含みます。) 2月中旬に『THE FIRST SLAM DUNK』(井上雅彦原作、監督、脚本)を観た。とにかくクライマックスのカタルシスがすさまじい。クライマックスの気持ちよさで言えば、過去見た映画の中で随一だ。作中では山王の選手が湘北のことを「何てしぶとい奴らだ」と評していたが、私は湘北が勝つと知っていたので、むしろ山王のしぶとさに驚いた。湘北逆襲の流れになってから何度も巻き返してくる強さには舌を巻いた。特に、ラスト十秒ぐらいでエース沢北がシュートを決めて逆転した所では、思わず「うおっ!」と声が漏れてしまった…

  • 袋麺は意外と栄養バランスが良い(ただし塩分を除く)

    「バランス栄養食の栄養バランス調査」には沢山のブクマやスターを頂き有難うございました。特に「寝てる間に優秀な小人さんが書いたらこうなるんだろうな自分得情報だった。」というブコメは心に染みた。こんな風に役に立てれば生まれてきた意味もあるというものだ。 shinonomen.hatenablog.com この記事が好評だったので、袋麺についても栄養バランスの調査を行ってみた。調査対象は大手四社(日清食品、東洋水産、サンヨー食品、明星食品)メインブランド(ラ王、マルちゃん正麵、サッポロ一番、チャルメラ)の醤油、味噌、塩、豚骨とした。 「バランス栄養食の栄養バランス調査」と同様に30歳~49歳男性の必…

  • 米国ハイテク株は米国債より低利回り

    米国で債券利回りが上昇している。2月18日時点で10年債利回りは3.81%、2年債は4.62%に上昇した。 インフレがなかなか収まらず、FRBのメンバーが金利がより高い水準により長期間とどまるというタカ派発言を繰り返しているのが原因だ。FRBは以前からずっとタカ派だったのだが、債券市場参加者が発言を信じていなかった。物価指数が高止まりしているのを見て、債券市場がようやくFRBの言うことを信じ始めた格好だ。一方、株式市場はFRBの言うことを無視している。S&P500は年初来で6.67%、ハイテク株中心のナスダック100指数は13.77%も上昇している。益利回りはS&P500が5.39%、ナスダッ…

  • 22/7計算中season4感想

    22/7は秋元康氏プロデュースのデジタル声優アイドルグループだ。メンバーはアニメ風のキャラクターと担当声優から構成されており、キャラクターとリアルメンバーの二形態で活動している。22/7計算中は2018年から放送されている22/7と三四郎によるバラエティー番組だ。今でこそVTuberが出演するテレビ番組は沢山あるが、22/7計算中はアニメ風キャラによるバラエティーの先駆的な例と言えるだろう。 22/7初期メンバーの8人+追加の3人は明確なコンセプトに基づいてキャラクターデザインされている。キャラクターデザインをカントク氏、田中将賀氏、黒星紅白氏など錚々たる面々が務めていることもあり、ぱっと見た…

  • 他者と同居すると暮らしが平凡になる

    はてな匿名ダイアリーのバターナイフを巡って夫婦が互いに妥協を強いられているという記事が話題になっていた。 anond.hatelabo.jp 私は一昨年までは一人暮らしをしていたのだが、去年の春から父と同居することになった。同居前の私の一週間の朝食を再現するとこんな感じだ。月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 最近の朝食はこんな感じである。月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 本当は前者が良いのに、後者のような食事を強いられているのである。何という著しい妥協! 同居当初、父に朝食はフルグラで良いかと聞いた所、口ごもっていたので、しぶしぶご飯を作ることにした。…

  • 10年リターン・シャープレシオの高いETFまとめ

    前回の記事で紹介したmyINDEXの2022年12月末時点でのインデックスファンド10年円建てリターンランキングを紹介した。 myindex.jp ランキング上位は下表の通りだ。 順位 種類 銘柄 信託報酬 純資産 運用期間 年率平均リターン リスク シャープレシオ 1年 10年 10年 10年 1 海外ETF Direxion デイリー 米国金融株 ブル3倍 ETF (FAS) 0.99% 2460億円 14.2年 -35 27.6 54.8 0.5 2 海外ETF マーケット・ベクトル 半導体株ETF (SMH) 0.35% 8450億円 11.1年 -23.9 27 24.4 1.1 3…

  • 主要資産の10年リターン・リスク(2022年12月)

    投資情報サイトmyINDEXで2022年12月末時点でのインデックスファンド10年円建てリターンランキングが公表されている。 myindex.jp 国内、海外ひっくるめて、日本の証券会社から投資できる全てのインデックスファンドのランキングなので、投資対象を選ぶのにとても役に立つ。ランキングには10年以上継続しているものだけでも387もの投資信託が並んでいる。同じ指数に連動する商品が多数含まれており、資産毎のリターン・リスクを比較しづらい。そこで、主な資産の年率平均リターン・リスク・シャープレシオを抜き出して下表にまとめた。 資産 種類 リターン リスク シャープレシオ 10年 1年 10年 1…

  • M-1グランプリ2022感想

    (本稿はM-1グランプリ2022のネタバレを含みます。) 2022年12月18日はM-1グランプリ決勝、鎌倉殿の13人最終回、サッカーW杯決勝が重なったすごい一日だった。私はM-1グランプリ決勝前半をリアルタイムで見て笑い転げ、8時から鎌倉殿の13人最終回を見て放心し、それから録画していたM-1グランプリの続きを見たので、感情がぐちゃぐちゃになった。 これまでのM-1グランプリでは、途中で爆発的笑いを取るコンビが登場し、誰の目にも決勝進出は明らかという状態になることが多かった。だが、M-1グランプリ2022の上位コンビは全然違うベクトルだが面白さは拮抗していて、どう評価すれば良いのか全然分から…

  • バランス栄養食の栄養バランス調査

    私は昼食に袋麺を食べることが多いのだが、栄養バランスを補うため、カロリーバランスを一緒に食べていた。カロリーバランスは韓国製のカロリーメイト廉価版で、秋葉原のドラッグストアで1個88円で購入していた。ところが、円安とインフレの影響か、安売りを止めてしまった。そこで、主なバランス栄養食(栄養機能食品)について、一番カロリー当たり単価が安いのはどれか調べてみた。価格は基本的に安売りスーパーおっ母さん食品館の販売価格(税抜き)である。おっ母さん食品館で売っていなかったカロリーバランスとおからだからはダイソー、ライトミールブランサンドとライトミールブロックはダイエーの価格を表示した。 商品名 販売・製…

  • すずめの戸締まり感想

    (本稿は『すずめの戸締まり』のネタバレを含みます。) 『すずめの戸締まり』は新海誠監督の最新作だ。公開初週に観たのだが、消化するのに時間がかかり、なかなか感想がまとまらなかった。観た直後は『君の名は。』>『すずめの戸締まり』>『天気の子』という評価だったのだが、原作小説を読んで考え続けているうちに色んなことが見えて来て、『君の名は。』と匹敵するぐらい評価が高まってきた。新海監督は震災について11年間考え続けて本作を作った。はてブでは「こことこことここが良く分からん。駄作!」みたいな感想が話題になっていたが、たった一週間で何が分かると言うのか。駄作と判断するのはせめて新海監督の百分の一ぐらいの時…

  • スーパー袋麺価格調査(2022年10月)

    袋麺総レビュー記事を書いてNoteで売ろうと考えている。価格データをつけるため、東京、千葉のスーパーマーケットを回って袋麺の価格調査を実施した。調査時期は2020年10月後半である。 商品名 メーカー 個数 オーケー ドン・キホーテ ライフ 西友 おっ母さん食品館 リブレ京成 イトーヨーカドー 業務スーパー Big-A・アコレ Y'sマート Coop ナリタヤ ヨークマート ダイエー 肉のハナマサ 取扱店数 平均価格 単価 チキンラーメン 日清食品 5 353 498 428 478 458 498 398 458 578 448 399 478 478 428 14 455.57 91.11…

  • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022に投票しました

    私自身が買っているものを投票しました。 2631 MAXISナスダック100上場投信 三菱UFJ国際投信ナスダック100連動の東証上場ETF。市場全体が下落した時はこれ中心に買っている。ナスダック100は年初来で30%下落している。 89311216 SBI・V・全米株式インデックス・ファンド SBIアセットマネジメント 円建てVTIの投資信託。つみたてNISAで買っている。 SMH ヴァンエック・ベクトル 半導体ETF ヴァン・エック・グローバル長期リターンが高いので定期的に購入している。今年は年初来で32%下落。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021の投票は11…

  • 『本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日』感想

    (本稿は『本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日』と走れメロスのネタバレを含みます。) 10月31日にオモコロで『本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日』という記事が発表され、はてブでも大きな話題となった。 omocoro.jp 漫画は沢山読んでいるが小説は読んだことがないWEBライターのみくのしん氏が、走れメロスを音読しながら、友人のかまど氏と対話していくという記事だ。 最初はみくのしん氏の「マルコは三千里も行ってるのに、メロスは十里でしょ?負けてない?」といった感想を読んで笑っていたのだが、「「ひっそりしている」って短い一文で、読む方もシャンとする感じが…

  • 米2年債利回りから予想する今後のドル円

    ドル円が急落している。11月10日にドル円は146.6円から140.21円まで6.4円も下落。11日には138.48円まで下落した。10月の米CPI(消費者物価指数)が7.7%に低下したのが原因だ。インフレが峠を越え、FRBが利上げを停止するのではないかという期待が背景にある。ドル円はこのまま下落し、円高に向かうのだろうか。 ドル円は日米2年債金利差とある程度連動することが知られている。日本の2年債利回りはほぼ0で変動しないので、日米2年債金利差≒米2年債利回りとなる。 年初来のドル円と米2年債利回りの推移を示す。両者が連動して動いていることが分かる。 ドル円と米2年債利回りの散布図を示す。近…

  • ヤマザキのコッペパンレビュー

    平日の昼食は袋麺かカロリーバランスを食べている。現場出張中はお湯がないし、カロリーバランスは売っていないので主にパンを食べていた。ある日、ウオロクでヤマザキのコッペパン68円セールをやっていたので、大量に買ってきた。 その後、追加で買ったものも含めて、ウオロクで売っていた全種類のレビューを記す。 コッペパン ジャム&マーガリン 熱量471kcal、たんぱく質9.4g、脂質19.7g、炭水化物64.0g、食塩相当量0.9g主要原材料名 小麦粉、苺ジャム、マーガリン苺ジャムパン。苺ジャムは割とたっぷり入っており、パンにしみ込んでいるのが美味い。ほのかな酸味が食欲を誘う。 コッペパン つぶあん&マー…

  • 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第一話感想

    (本稿は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』と『少女革命ウテナ』のネタバレを含みます。) 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(原作:矢立肇、富野由悠季、監督:小林寛、アニメーション制作:サンライズ)が話題だ。ネット上の評判を見ると、ウテナだ百合だという声が多い。『少女革命ウテナ』(原作:ビーパパス、監督:幾原邦彦、アニメーション制作:J.C.STAFF)は私が最も好きなアニメの一つなので、早速見てみた。 第一話を見た所、思った以上にウテナだった。「学園を舞台に学園のエリート達が決闘で花嫁を奪い合っている。そのことに憤った正義感の強い転校生が決闘を挑み、花嫁を奪取する。」という物語の基本構造が全く同じ…

  • ウオロクの弁当レビュー

    出張中の夕食は基本的にスーパーの弁当である。新潟出張では地元のスーパーウオロクの弁当を食べていた。ウオロクは江戸時代創業の鮮魚商、五十集屋六右ェ門に端を発する老舗で、1962年にスーパーマーケット事業を開始した。新潟県内に四十店舗程を展開している。 極うま唐揚げとタルタルあじフライ弁当 398円+税 熱量957kcal、たんぱく質32.7g、脂質43.9g、炭水化物102.5g、食塩相当量3.1g 唐揚げはからっと揚がっており下味が美味い。タルタルソースと言えば白身魚のフライだが、味の濃いアジフライと合わせることで重層的な味に仕上がっている。二大おかずがどーんと入っておりカロリーがすごい。 秋…

  • 米国債は割安か

    米国の長期金利が上昇している。10月7日時点で、2年債利回りは4.307%、10年債利回りは3.883%に達した。日本10年国債の利回りは0.25%である。世界有数の安全資産である米国2年債の利回りが4.3%、10年債が3.9%というのは、直観的には非常にお買い得なように見える。 1.ドットチャートとの比較 米国FRBの金融政策決定会合をFOMCと呼ぶ。9月のFOMC後にFOMCメンバーによる将来の政策金利予想分布「ドットチャート」が公表された。 FOMCメンバー予想の中央値は、政策金利を22年末に4.375%、23年末までに4.575%、24年末3.875%、25年末2.875%、長期2.5…

  • 新発田の観光地めぐり

    出張で新潟県新発田市に滞在していた。仕事が早く終わった日に観光地を巡ってきたので写真をアップする。 1)諏訪神社 648年創建の歴史ある神社。新発田の総鎮守とされる。入口には電子パネルが設置されており、神社に関する情報を読むことができる。 2)清水園・足軽屋敷 国指定名勝の清水園(下屋敷大名庭園)と重要文化財の足軽屋敷。入場料700円。外から見ただけで帰ってきたので詳細は不明。 3)新発田城 初代新発田藩主溝口秀勝が築城した城。廃藩後に大部分が取り壊されたが、表門と旧二の丸隅櫓、本丸石垣などが残っている。入場無料。見学対象が辰巳櫓、表門、旧二の丸隅櫓しかないので、見学には30分もかからない。 …

  • 米国株はもう少しで買い場

    世界的な金融引き締めによって株などのリスク資産が急落している。米国を代表する株価指数S&P500は先週一週間で4.65%下落し、一時年初来安値を更新した。債権も急落しており、資金の逃げ場がない状態だ。ただ、皆が総悲観になり株を投げ売っている時は、長期的に見ると良い買い場であることが多い。そこで、2022年9月23日現在の米国株のバリュエーションをチェックし、過去の買い場と比較して現在が買い場かどうか検証を行った。 1.現在の米国株のバリュエーション 1-1.予想PER9月23日現在の米国主要指数の予想PERをコロナ前(2018年1月~2020年2月末)の平均予想PERと比較すると下記のようにな…

  • 映画ゆるキャン△感想―「楽しむ派」の設定に「為す派」の物語を接ぎ木するな

    (本稿は『映画ゆるキャン△』のネタバレを含みます。) 『ゆるキャン△』(原作:あfろ、監督:京極義昭、アニメーション制作:C-Station)は私が最も好きなアニメの一つだ。それだけに、『映画ゆるキャン△』にはヒットして欲しい。映画がヒットすれば、TVシリーズ第三期を作る資金的余裕ができるからだ。そのため、興業に水を差すようなことを書くのは控えてきた。公開から2ヵ月経ち、上映館が縮小してきたので、公開初日に観てきた感想を公開することにした。 shinonomen.hatenablog.com 『映画ゆるキャン△』はなでしこ、リン達五人組がキャンプ場を作る話だ。キャンプをするのとキャンプ場を作る…

  • 新聞は旧統一教会に関する報道が少ないか

    はてなブックマークでは旧統一教会に対する批判が高まっている。はてブでは7月26日~8月10日の人気エントリーに旧統一教会関連記事が平均9.4本入っている。人気エントリーは49本なので、約5分の1が旧統一教会関連で占められている。特に自民党の福田氏が「何が問題か分からない」と発言した7月29日には17本もの関連記事が人気エントリー入りした。 旧統一教会問題では、週刊文春、新潮などの週刊誌が積極的に追及を行っている。週刊文春 8月4日号は「統一教会の闇」として総力取材。「自民党工作をスッパ抜く!」、「内部告発者”第一号”が「私はメッタ刺しにされた」」、「合同結婚式「性とカネ」」と巻頭から3本の特集…

  • 乙一「プロットの作り方」感想――型を使ってこそ自由に創作できる

    『ミステリーの書き方』(日本推理作家協会編著、幻冬舎)を読んでいる。480ページもある分厚い本で、日本推理作家協会に所属する43名の著名作家がそれぞれの得意分野について創作法を伝授してくれるという贅沢な本だ。中でも乙一氏による「プロットの作り方」は論理性、有用性で一頭地を抜いている。ハリウッド映画のシナリオ執筆法を参考に構築したという氏のプロット構築法は下記の通りだ。 一章A「一つ目のパート:登場人物、舞台、世界観の説明」a「一つ目の変曲点:問題の発生」二章B「二つ目のパート:発生した問題への対処」b「二つ目の変曲点:問題が広がりを見せ、深刻化する。それによって主人公が窮地に陥る」三章B「三つ…

  • 明日ちゃんのセーラー服感想――興味はコミュ力に勝る

    (本稿は『明日ちゃんのセーラー服』のネタバレを含みます。特に大きなネタバレは反転しました。) 『明日ちゃんのセーラー服』(原作:博、監督:黒木美幸、アニメーション制作:CloverWorks)はど田舎で育った明日小路がセーラー服に憧れてお母さんの母校に入学。お母さんに仕立てて貰ったセーラー服で登校したら制服がブレザーに変っていてセーラー服なのは小路だけという出落ちみたいなアニメだ。出だしが面白すぎるのでネタが続かないんじゃないかと懸念していたが、その後も面白い。 今まで同級生がいなかった小路がクラスメート達と次々友誼を結んでいく話なのだが、ささやかな心の揺れをしっかり描いているので、劇的なこと…

  • 葬儀雑感

    母が亡くなった。東雲製作所も三週間ほどお休みを頂いた。再開にあたり、まずは母の葬儀に関して感じたことを書いておきたい。 1.会葬令状は自分で書け葬式では出席者に喪主から会葬令状が配られる。故人を偲び、出席者に感謝を伝える往復はがき大の挨拶状だ。会葬令状の文章は葬儀社の専門家が、喪主から数分間電話で故人について聞き取りを行って作成する。前日打ち合わせの席で、専門家が書いた文章が提示されたのだが、「人と人とのつながりがいかに大切かを教えてもらった」など私が全然言ってないことが書いてあったのでその場で考えて直してもらった。最低限度の所は直したけれど、推敲に数分しかかけられなかったので細かい部分で不満…

  • 大どんでん返し創作法感想

    『大どんでん返し創作法:面白い物語を作るには ストーリーデザインの方法論』(今井昭彦著、PIKOZO文庫)はラジオCMディレクターとして小説や漫画のCMを1000本以上作ってきた筆者による小説の書き方本だ。面白いストーリーを作るために最も重要なのはどんでん返しであると説く筆者がどんでん返しを分類し、機械的に作る方法を解説している。 物語の作り方本の多くは、「キッカケとなる事件」「ミッドポイント」「闘争」といった物語を構成する諸要素を列記し、前から順に作っていくよう説いている。本書は諸要素の中でどんでん返しが最も重要だと明示し、どんでん返しから作れと説いている点が優れている。 成長物語におけるど…

  • リブレ京成の弁当レビュー 高級弁当編

    以前、リブレ京成の弁当レビュー記事を作成した。 shinonomen.hatenablog.com 私は税込み500円以上するスーパーの弁当は買わないようにしているため、レビューからも除外されていた。だが、良く考えたら半額で買っているのだから、500円の弁当は250円であり別に高くない。むしろ割引額が大きくて得なのではないかと考え、食べてみることにした。 山椒の効いた本格麻婆なす丼 498円+税 ご飯に麻婆なすがたっぷりかかった丼。麻婆豆腐の弁当は良く見るが、麻婆なすは珍しい。辛いのが苦手な私からすると山椒が効きすぎている。 カキフライ弁当 498円+税 私はカキフライが苦手なのだが、これはク…

  • 鎌倉殿の13人第15回感想

    (本稿は『鎌倉殿の13人』第15回のあからさまなネタバレを含みます。) 『鎌倉殿の13人』(脚本:三谷幸喜)の第15回「足固めの儀式」は話題になった。佐藤浩市氏を始めとした俳優陣の演技や緊迫感のある演出の素晴らしさなどについてはすでに多くの感想や評論が書かれている。本稿では視聴者の感情を揺さぶる脚本上の技術に絞って論じたい。 1.武衛という完璧な伏線私が最も感心したのは、「武衛」という伏線の見事さだ。 良い伏線には二つの条件がある。「印象に残るが伏線だと気づかれない」ことと「象徴的意味がある」ことだ。武衛の伏線は両方の条件を満たしている。 1)印象に残るが伏線だと気づかれない。伏線だろうなと思…

  • 60種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20

    ネット上にはいくつか袋麺のランキングが存在する。だが、その多くは知名度ランキングに近いものになっている。ほとんどの袋麺は一パックに五袋も入っているので食べ比べが難しい。投票者の多くは定番商品しか食べずに投票しているのではないか。そこで、一袋80円以下で入手できる袋麺60種類を食べ比べ、ランキングを作成した。味5点、値段5点の10点満点で採点し、合計点で順位をつけた。 値段は調査を開始した2022年2月時点の安売り店の販売価格を元に、平均的な価格(60円)が3点となるよう下記のように設定した。1袋30円→5点、40円→4点、50円→3.5点、60円→3点、70円→2点、80円→1点 味は完全に私…

  • 逆イールド発生後の投資戦略

    3月29日に米国10年国債と米国2年国債の利回りが逆転する逆イールドが発生した。 左軸がS&P500($)、右軸がイールドスプレッド(%) 過去の逆イールド発生後の値動きから、今後採るべき投資戦略を考える。 1.逆イールドとは 逆イールドとは短期国債の金利が長期国債の金利より高くなることを指す。米国2年国債と10年国債の利回りを比較することが多い。通常はお金を長期間拘束される長期国債(10年国債)の方が金利が高い。 逆イールドは景気後退のサインと言われる。1980年以降6回の逆イールドでは必ず景気後退が発生している。(コロナショックは厳密には景気後退ではないという意見もある。) なぜ逆イールド…

  • 2021年テレビアニメベスト10

    2022年の第二クールが始まってしまったが、ようやく2021年テレビアニメベスト10を発表する。鬼滅の刃や王様ランキングのように年またぎで放送された作品は2022年版に回した。 1)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(原作:理不尽な孫の手、監督・シリーズ構成:岡本学、アニメーション制作:スタジオバインド)「小説家になろう」で連載された異世界転生もの初期の代表作。原作の変化に飛んだ世界を精緻な美術で再現している。主人公が無双する作品が多い中、本作は主人公を叩きのめす容赦のなさが凄まじい。特に第十六話「親子げんか」はあまりに辛くて翌週まで鬱々としていた程だ。世の中に辛いことは沢山あるが、自らの醜…

ブログリーダー」を活用して、東雲長閑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東雲長閑さん
ブログタイトル
東雲製作所
フォロー
東雲製作所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用