息子を通して苦しみから感謝な日々へとかえられたこと、皆さんにお伝えできたら。 夫は20200123に昇天しました。 最重度の息子を気にかけながら帰りました。 いつか天国での再会を信じて楽しみにしています。
会いたいなあ、寂しいなあと思いますが、乗り越えたいです。 2019年10月から夫と息子、同じ病院の12階と4階で入院生活を送ってました。 神様に祈りつつ続けていきたいです。 kohitujiより
川柳 2句 1.精神科 眼科も周り 2.江ノ電のガタンゴトン
精神科 眼科も周り 薬局へ (連休の合間をぬって午前中に医院のはしごをしてきたけれど、 やっぱり患者さんは多かった。 明日は息子の帰宅日なので急いで息子の好きそうなものをかごに入れて買い物もすませた。ふ~!) 江ノ電の ガタンゴトンの なつかしさ (歳を重ねてきた今も江ノ電...
友からの 疲れたメール 祈るだけ (友がストレスで疲れたとのメールが来て助けてあげたいけどどうしようもない。 神様に祈るしかない、祈り続けると書いて出した。 人が人を助けることはできないのかもしれない、でも祈ることはできる。) 雨の中 桜の木にも ご挨拶 (傘をさして歩くの...
川柳 2句 1.娘のメール来た 2.お仲間の父母 召されたと
川柳の 日だと娘の メール来た (第2第4の水曜日は川柳会。娘は母親の楽しみを応援してくれている。 コロナの中でもテーブル、椅子を消毒液で拭き、広い学習室で窓も開けて8人での集い。 1時間半ほど句を話し合い喜びの時です。) 先輩の お仲間の父母 召されたと。 (お会いしなく...
川柳2句 1.祈ることしかできぬ母 2.息子さん育ててくれて
神様に 祈ることしか できぬ母 (48年前、何もできない自分と息子が共に産婦人科病棟に居た。 息子は予定日に未熟児で生まれミルクを吸えず管で胃に入れていた。 母子ともにすぐには退院できず何人ものお母さんの退院を見送っていたっけ。) 息子さん 育ててくれて ありがとう (昨日...
川柳2句 1.起きるまで寝かせておこう 2.働き盛り通所へと
起きるまで 寝かせておこう 息子ちゃん (実家だからできる贅沢、土日はゆっくり思う存分寝て1週間の疲れをとってと母は願う。 音をたてないようにそっとリビングへ移動した。 月曜は通所施設へ出勤だ、7時半に起こした!) 活き活きと 働き盛り 通所へと (牛乳パックの千切り、ビー...
スカイプで 孫と会話に 夫呼ぶ (孫がプログラミングに興味を持ちスクラッチを始め楽しいよとのこと。 夫もプログラミングの仕事をしてたし、と夫を呼ぼうとして気が付いた。 夫は天国だった。今も一緒にスカイプ見てるけど参加は無理だったと。) 聖日は オンラインにて 礼拝を (聖日...
川柳2句1.ただそれだけで満たされる 2.青い鳥今も我が家に
息子居る ただそれだけで 満たされる (息子がいるだけでうれしい。 食膳の祈りも息子が一緒に手を合わせる姿に信仰の兄弟だと喜びをいただける。 夫に今日はいい日だねと言った。) 青い鳥 今も我が家に 居てくれる (子供の時に読んだ「青い鳥」を思い出した。 神様がいつも一緒にい...
23の数字。 気が付いたら、我が家では「23」が大切な数字になっていた。 母の葬儀の時に詩編23編が読み上げられた。 夫の召天が23日で、別れの時にも詩編23編で送り出した。 夫が天に帰って1年3か月が過ぎて行き、今日は23日を迎えた。 そして今、夫は天上から地上へと自由に...
川柳2句1.朝日受け 輝きの中 2.こいのぼり 部屋に飾って
朝日受け 輝きの中 一日が (朝日の輝きは素晴らしい、神様が全ての物を輝かせて見せてくださる。 散歩している私も朝日に輝いているかなあ? 神様がくださる輝きを浴びて私も輝きたい。 ♪数えてみよ主の恵み、と讃美しつつ。) こいのぼり 部屋に飾って 息子待つ (5月5日には父が...
川柳 2句 1.足は重いが歯科予約 2.会いたい友にばったりと
歯茎腫れ 足は重いが 歯科予約 (歯科で診てもらったら免疫力が低下しているから腫れたとのことで 3日分の薬を出してもらった。 歯茎には抗生物質を注入してもらえた。 同級の友に話したらやっぱり歳なんだわねえと一言。そうだよなあ。) 駅前で 会いたい友に ばったりと。 (どう...
川柳 2句 1.新しい朝 ありがとう 2.信仰の 姉妹の便り
イエス様 新しい朝 ありがとう (朝目覚め手足も動き元気に起きて食事の準備。 TV体操も参加できる、体調も守られていること感謝。 息子の帰宅を看ていけたことも、通所へと送り出せたことも感謝。 神様に感謝を祈り捧げたい。) 信仰の 姉妹の便り 胸打たれ (教会を出ると伝えたら...
満面の 笑顔で通所 堂々と (今朝はお父さんの写真も見て出かけて行った。やる気十分で通所の玄関へと。 息子がたくましく見えてうれしかった、お父さんもきっと喜んでるはず。 息子が乗り越えてくれたことを神様に感謝だけ。) 暖かな 日差しにコロナ ふと忘れ (鶯の鳴き声にカラスも...
朝起きて 息子帰宅の 喜びが (神様に祈り共に朝食を取った後にTV3チャンネルでライフラインを見て、 10時半からのユーチューブでの礼拝に与る喜び。 聖日の朝、息子と共に家に居ながら礼拝の恵みをいただけます。 恵みが部屋いっぱいにあふれています。) 体温を 計り記入し みん...
川柳 2句 1.早めに歩き 四千歩 2.一人暮らしも 一休み
息子来る 早めに歩き 四千歩 (土曜は息子帰宅なので迎えに行く前にと朝5時過ぎに散歩に出かけ 4000歩、歩いてほっとした。 歩いてくると筋力ついたかなと思う。 途中ですれ違った同じくらいのお歳のご婦人と会釈した。) 土曜日は 一人暮らしも 一休み (息子が居て家族と共に...
川柳 2句 1.ワクチンを 打ったところに 2.息子自慢し 強い子と
ワクチンを 打ったところに 痛みあり (ワクチンといってもコロナではなく高齢者23価肺炎球菌。 コロナワクチンはまだ回ってこないようなので先にこっちを。 肺炎の死亡者は高齢者が9割なので急いで打ってきました、できるところから。) 美容院 息子自慢し 強い子と (以前は息子も...
川柳 2句 1.葉桜に 雨ふりそそぎ 2.友危篤 末期肺がん
葉桜に 雨ふりそそぎ 来年へ (コロナ禍であっても桜の花は咲き誇り楽しませてくれていた。 来年の桜のころにはコロナがおさまっていると願うばかり。 ワクチンも行きわたることだろうし。コロナも自然界までは動かせない。) 友危篤 末期肺がん 知らせ来る (4人グループで仲良くして...
川柳の 会に出席 三月ぶり (いつも自粛で知人と会うことはない生活が1年以上続いている。 今日は3か月ぶりに7名で川柳を分かち合いました。 感染したら大変な高齢者の集いなので、3蜜を避け窓を開けて換気にも気をつけた。) 仲間逝く もっと川柳 したいはず (寂しい、彼女も...
川柳2句 1.頑張りすぎず分けてよ 2.受け止めるのに逃れ道
友からの 頑張りすぎず 分けてよと (ブログのアドレスを伝えたらこんなに頑張っていたとは、なにも手伝えずにごめんと。 自分では頑張っているつもりはないんだけど、これが普通なんだけど。 ま、いいか。友の気持ちに感謝。) 父の死を 受け止めるのに 逃れ道 (息子はお父さんがいな...
父の顔 じっと見つめて 息子行く (今朝、息子は夫亡き後、初めて夫の遺影をしっかり見てから通所へと。 今まで息子に「お父さんに行ってきます、しようね」と言っても 決して夫の写真を見なかった。 1年ちょっと経ってやっと息子なりに受け入れたと思った。) 哀しみを 胸に秘めての ...
ヘルペスが 大きくならず 薬効く (化膿することもなく広がりを見せることもなく収まってくれている、薬のおかげ。 昨夜もしっかり休み今朝も機嫌よく起きてきて笑顔を向けてくれた。 朝食も完食!神様、お父さん、ありがとう。) 聖日に オンラインにて 恵み受け (さあ、もうじきオン...
川柳 2句 1.ラインにもやっと入れて 2.帰宅してヘルペス見つけ
ラインにも やっと入れて 前進し (スマホに切り替えて2週間、今度はラインに挑戦し頑張ったと自分をほめたい。 新しいことを覚えていくワクワク感がたまらない。 支え協力してくれる友に感謝、今が一番若いと自分を励ます。) 帰宅して ヘルペス見つけ 薬出す (帰宅して喜んだのもつ...
川柳2句1.おしゃべり続き2時間が 2.明日になれば息子来る
旧友と おしゃべり続き 2時間が (昨夜は短大時代の親友としゃべり始めて笑いっぱなし。 あのことこのこと、20歳に戻って楽しかった。 初めて聞いた話もあると互いに言い、もしかして忘れたのかな、 二人そろって認知症?と。) 土曜日だ 明日になれば 息子来る (金曜日は忙しい。...
学校に 子供らの声 新学期 (ご近所の小学校から可愛い声が聞こえてきた。 1年生かな?元気な声にほっとする。 入学式を終えて通い始めた子供たちをコロナ感染から守ってあげたいと 祈りつつ散歩してきた。) 変異株 子らへ感染 遠慮して (変異ウイルスによる新たな感染者数が14倍...
福祉課に 手続きに行き 子の自慢 (書類を持参してみてもらい、息子の他者への思いやりが育っていることを ケ-スワーカーさんにお伝えして喜んでいただいた。 みんなに見守ってもらっている息子、幸せ者です。) 初心者も 川柳載った 文芸誌 (川柳を始めてすぐに、文芸誌で川柳を募集...
夢に出た 息子しゃべって 目が覚めた (息子が何をしゃべったか覚えていなかった、情けなかった、聞きたかったのに、 こんなこと初めてなのに。 もう一度、寝たらまた夢に出てしゃべってくれるかと真剣に考えてしまった。 しゃべってほしい。お願い!お願いします!聞かせてほしい!!!...
通所まで 息子送って ひと休み (土日、息子と2人で過ごし今朝、息子を送り出した。 この頃忘れっぽくなったし月曜に送っていくと疲れると友が言っていた。 年齢を重ねてきたからか、自分も疲れを感じるようになってると思った。) 免許証 更新したと 友が言う (車の免許更新も今回ま...
イースター イエス様には 感謝だけ (十字架上の死を経て3日目によみがえってくださった。 イエス様の起こされた奇跡は多いけどこの復活の奇跡が最も大きな奇跡だと思う。 神様の御子イエス様は死人の中からよみがえられたのです。 死人の中からよみがえられたのは唯一御子イエス様おひと...
今日は一句のみです。 息子は1歳前後の知能で最重度の判定です。 でも昨日、成年後見人さんが面会に来られた時の様子に 「相手を思いやる心が育っていた」とわかったのです、奇跡に感謝。 下記は成年後見人さんが送って下さったメールです。 『2ヶ月ぶりに、健さんにお目にかかりました。...
教会で 十字架見上げ お祈りを (徒歩10分のところにある教会の礼拝堂で、罪無きイエス様が十字架を背負い 歩まれたことを思い、我が罪のために犠牲になられたと詫びて祈った。 礼拝堂には十字架のイエス様がおられた。 ♪ 君もそこにいたのかの讃美歌が浮かんだ、ごめんしかない。) ...
眠くなり 久しぶりです 居眠りは (なんだかパソコンの前で居眠りしちゃったあ、昨日も寝たんだけどなあ。 ちょっとホッとしたのかもしれない。 イースター礼拝の後で役員会があるようだけど、神様にお任せします。) イースター 遊びに行けず ぼやく孫 (孫たちの国はイースター休暇...
「ブログリーダー」を活用して、こひつじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。