chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コスプレイベント「アコスタ鶴舞(11/27)」

    先週の日曜日に開催された「アコスタ鶴舞」にカメラマンとして参加してきました。恒例のコスイベ参加報告書でーすw。参考までに前回参加したラグコスと先回のアコスタ鶴舞の話はコチラ↓。 arice403s6c7.hatenablog.com arice403s6c7.hatenablog.com アコスタは3回目の参加。なんというか他のコスイベに比べて近場だから、アコスタ鶴舞が私にとってのホームグラウンドみたいになっているw。そして今更気づいたけど、ネットで知り合った人とリアルで会うのってコスイベが初めてかも。 受付が終わったので待機中日差しが強いけど風もあるので暖かい時と寒い時の差が激しいかも☀️🍃…

  • じゃぱんかっぷのけっか

    はーいジャパンカップの結果でーす↓。 arice403s6c7.hatenablog.com 当たったけどトリガミ!! トリガミにならないように買ったんじゃないんですか? 買ってからオッズが下がっちゃったみたい。今日は諸事情でレース直前までオッズ見て馬券買うってことができなかったので、前日のうちに買っておいたのよね。当たってるには当たってるんだけど喜んでいいのかがっかりすればいいのかw。これ、(結果論になるけど)トリガミになるからと言って消した⑥-⑮も買ってたら2点的中でプラスになってたんだけどねぇ……。 来週はチャンピオンカップ、当てて勝ちたいね。

  • 【競馬】第42回 ジャパンカップ

    明日はジャパンカップですねー。海外馬も出走するので有名な国際招待競争です。 ということで私の予想はコチラ↓。 本命◎:⑥ヴェラアズール 対抗○:③ヴェルトライゼンデ 単穴▲:⑧デアリングタクト 連下△:⑭ダノンベルーガ 大穴☆:⑰ユーバーレーベン 注・その他:⑬テーオーロイヤル、⑮シャフリヤール ホントは本命ダノンベルーガだったんだけど粗品の本命だったので下げましたw。あとは「外国馬」「6歳以上」を除外した上で少し逆張り気味に選んだつもりなんだったんだが、どうしても上位人気で上が固まってしまう。ユーバーレーベンは……多分来ないと思うけどだからこその大穴ということで。正直今回は確証というか自信な…

  • 【書籍】話のタネに 教養としてのビール

    この前コス撮影の下調べを兼ねてアサルトリリィの佐々木藍の出てる動画をYouTubeで色々観てたんだけど、この子の声かわいいね。声優さんは舞台女優さんのようです。 www.youtube.com 声繋がりで思い出したけど、チェンソーマンの岸辺の声、聞いたことある声だなぁと思ったら金カムの尾形と同じ声優さんだった(津田健次郎) 今回の本はコチラ↓。 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (サイエンス・アイ新書)作者:富江 弘幸SBクリエイティブAmazon 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック 図書館の新書コーナーでなんか話題にできそうな本ないかなぁと思…

  • 【書籍】コーヒーを趣味にしたい ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方

    科学系(教育系)YouTuberの動画を観てると、ここでも理論屋と実験屋の違いが出てきているのが面白いなって思う。例を挙げるなら、ヨビノリたくみや柳田理科雄は理論屋、薬理凶室やGENKI LABOは実験屋って感じ。 今回の本はコチラ↓ ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方作者:井崎 英典ダイヤモンド社Amazon ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方 世界最高峰のバリスタの競技大会「ワールド・バリスタ・チャンピオンシップ」で第15代チャンピオンになった井崎英典氏が教える、コーヒーの淹れ方のハウツー本。コスプレ撮影に続く新し…

  • まいるCSのけっか

    arice403s6c7.hatenablog.com もうなんも書くことねぇよ……orz。 今回に限っては3着以内に一頭も予想馬がいなかったし、知らない間にシュネルマイスターとソダシで人気が入れ替わってるし、「3着以内に5番人気以内が2頭」という予想もがっつり外れるし。多分過去一で予想と程遠い結果でした。昨日半分冗談で「セリフォスが来そう」って書いたらホントに来たし。 来週はジャパンCです。次は当たってください……(泣)。

  • 【競馬】第39回 マイルチャンピオンシップ

    明日はマイルチャンピオンシップです。秋のマイルNo.1決定戦であります。 ということで私の予想はコチラ↓。 本命◎:④シュネルマイスター 対抗○:⑤サリオス 単穴▲:⑮ダノンスコーピオン 連下△:⑪ソウルラッシュ 大穴☆:③ダノンザキッド 注・その他:①マテンロウオリオン、⑥ソダシ、⑩セリフォス、 過去の結果見る感じ、5番人気以内が3着以内に2頭以上入っていること多いということに気付いたので、色々分析した挙句2~5番人気で上位を固めた感じです。……って言ってたら下位人気で固まってきそうw。なんかセリフォスが来そうな気がしてならない。 買い目は④-⑤⑪⑮の馬連ながし3点と⑤⑪⑮のワイドボックス3…

  • 【書籍】数字に関するあれこれ 文系もハマる数学

    夢で「ウララちゃんがウララちゃんのコスプレしてる!」という謎ワードを言ったんだが、冷静に考えたらどういうことw。 今回の本はコチラ↓ 文系もハマる数学作者:横山 明日希青春出版社Amazon 文系もハマる数学 青春新書プレイブックスというはじめましての出版社ですね。数字に関する雑学や数学の役立つ知識等、数字・数学に関する雑学やライフハックを色々紹介する本となっている。中学数学の基本しか使わないので、文系や数学が苦手な人でもちゃんと理解できるように書いてあります。私も理系ですが十分楽しめました。 既に知っている話もあったものの、なるほどと思ったり誰かに話しくなるような内容がいっぱいです。特に「ク…

  • 【書籍】ナショナリズムや自らの民族を顧みる 民族問題

    さて、今回の本はコチラ↓ 佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書)作者:優, 佐藤文藝春秋Amazon 佐藤優の集中講義 民族問題 池上先生の本の中の推薦図書で挙げられていて、興味を持ったので読んでみました。元外交官の佐藤優氏が同志社大学で行った講義を書籍化したもので、文章も池上先生の講義シリーズのように実際に講義で話してるような書き方です。前半は民族に関して書かれた文献から民族とは何かといったことやその成り立ち方を説明した本となっている。またいくつの文献を是々非々に考察してるので、極端なナショナリズムな内容になってないので良いです。古典を教科書に説明する部分はだいぶ難解な説明だけど、何となく…

  • えりじょのけっか

    はーい今日のエリ女の結果でーす↓。 arice403s6c7.hatenablog.com 上位人気が一頭も来てません。しかも私の予想馬5頭のうち2頭が最下位とブービーでした。ウインマリリンが5歳だからと言って外したのは勿体ないことしたなぁ。唯一予想通りだったのは一着のジェラルディーナだけでした。惜しくもなんもない結果になってしまいましたね。あと二着と三着が同着とは珍しい。 来週はマイルチャンピオンシップ、贅沢言わないから今年中にあと1~2回は当てたい(切実)。

  • 【競馬】第47回 エリザベス女王杯

    明日はエリザベス女王杯でヤンス。牝馬クラシックで戦ってきた馬も続々参戦ですね。ということで私の予想はコチラ↓。 本命◎:⑩スタニングローズ 対抗○ :⑪ナミュール 単穴▲:⑧アンドヴァラナウト 連下△:⑱ジェラルディーナ 大穴☆:⑤マジカルラグーン 注・その他:特になし 「5歳未満」「前走7着以内&重賞」で条件を絞ったら自然とこうなりました。デアリングタクト来るのかなぁ、どうなのかなぁ。毎回自信を持っては外すの繰り返しだけど、今回もやっぱり自信あるんだよなぁ。 買い目は⑩⑪-⑤⑧⑱のワイドフォーメーション全6点。いつもの如く堅い買い目かと。安定の買い目のハズなのに毎回外してるんですねw。 さて…

  • 【書籍】世界史から地政学を知る 教養としての「地政学」入門

    4年前に会社の健康診断で太り気味ということでC判定になり保健指導を受ける羽目になったのでダイエットしたら、今度は痩せすぎでD判定になりましたウェーイ↓。 さて、今回の本はコチラ↓ 教養としての「地政学」入門作者:出口治明日経BPAmazon 教養としての「地政学」入門 地政学の入門書というよりは主に過去の世界史の出来事などを地政学的に見るといった内容になっているため、タイトル通り”教養としての”「地政学」入門ということに注意。なので0から知りたい人向けというよりは、既に地政学や世界史(特に西洋史)の基礎を知っている人向けという印象です。私も世界史は詳しくないので人や戦争の名前については全然分か…

  • コスプレイベント「ラグコス2022twinkle(11/5)」

    先週の土曜日にラグナシアで開催された「ラグコス2022twinkle」にカメラマン参加してきました。3週連続のコスイベです。オタ活満喫してるなぁ。参考までに前週の記事はコチラ↓。 arice403s6c7.hatenablog.com ラグナシアに行くのは高1以来だなぁ。そういやこういうアトラクションあったなぁって見て回ってるときに思い出した。 ラグナシア ツイターー現地の天気快晴!風はちょっとあるけど思ったほど寒くはない!以上現場からでした!(投げやり)#ラグコス #ラグコス2022TW pic.twitter.com/VVQngmPaKs— マコト@アコスタ鶴舞11/27(予定) (@ki…

  • 【書籍】教養として知っておきたい民法 民法はおもしろい

    ふと、もし遺言でビデオメッセージを遺すならポケ戦のバーニィ(後半部分)みたいな内容のを残したいって思った。で、最期は火の鳥未来編のロックみたいに高笑いしてたい。 今回の本はコチラ↓ 民法はおもしろい (講談社現代新書)作者:池田 真朗講談社Amazon 民法はおもしろい 法律の専門家じゃない人向け*1に民法の世界を分かりやすく伝えている本。民法の重要性や歴史にはじまり、身近な例や保証人、融資と担保、親権、国際化や電子化等、民法に関するあれやこれやを紹介している。法律用語に必ず説明がついていたり例が分かりやすいので、内容が頭に入ってきやすかったです。 半分ぐらいは著者の持論だけど、単純にこういう…

  • サブカルイベント「刈谷アニコレ2022(10/29)」

    先週の土曜日に刈谷駅前で開催された「刈谷アニコレ2022」にコスプレ撮影カメラマンとして参加致しました。参考までに前週の記事はコチラ↓。 arice403s6c7.hatenablog.com 同時刻に東京では池ハロ1日目もやってたようですね。 刈谷駅に着きました。晴れて日差しはあるけど、少し風があって日陰に入ると肌寒く感じるといったとこ。参加される方は体調にお気をつけてくださいまし。現場からは以上です。#刈谷アニコレ #刈谷アニコレ2022 pic.twitter.com/4Wx9MQpc4b— マコト@ラグコス11/5 (@kinugosi51221) October 29, 2022 い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マコトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マコトさん
ブログタイトル
俺と某の電撃戦
フォロー
俺と某の電撃戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用