主婦は魚を買う時に海洋汚染が気になるが、料亭あたりで高級魚を食している政治家や産業界の重鎮は気にならないのだろうか?
以前にも、記したことがあるのだが、 魚を買おうと思う時、産地などを見ながら「これは手放しで買っていいものだろうか」と思い悩む。 冷却水の海洋放出についても放射能について知識があるわけでなくても、いやないからこそ「家族に食べさせていいものか?」と引っ掛かりを感じてしまうのだ。 化学的な汚染もしかり。マイクロプラスチックしかり。 心配や懸念がなかったら、どんなに幸せで豊かなことか・・・。 大切な海に心配の種をまき、食事の担い手に懸念を負わせている元凶はどいつだ? 放射能であれば、電力会社や政治家。 化学系の汚染にしても、産業界。 海外でのかつての水爆実験なんてことになれば、政治家。 あたりといって…
2021/08/31 17:24