chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心に残る鉄道情景 https://cappaahiru.blogspot.com/

1970年代より撮り続けてきた鉄道写真。フィルムを複写しながら公開していきます。

河童アヒル
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/12

arrow_drop_down
  • 祝! 風間克美さんの「地方私鉄 失われた情景」書籍化

     TMSで連載されていた風間克美さんの「地方私鉄 失われた情景」(機芸出版社)が書籍となって発売になります。 私が見ることが出来た私鉄たちも収録されていますが、年代が違う! 訪問できた更に20年近く前の情景はこんなにも違うのかと驚き、見てみたかった、もうちょっと早く生まれていたら...

  • ゆいレール(沖縄都市モノレール)【YouTubeの字幕付き】

    沖縄本島にある「ゆいレール(沖縄都市モノレール)」を撮って来ました。 場所は美栄橋(みえばし)駅とその付近です。 この駅は国際通りの中心地、平和通りなどのアーケードへ行くにはとても便利です。 SUICAなど交通系ICカードも使えます。 車両は1000形で2両編成でしたが、2023...

  • 銚子電鉄 2000系(2002+2502)

    銚子電鉄で唯一残った2000系 2002+2502 です。 もとは京王電鉄2010系で伊予鉄道へ譲渡され800系となりましたが、 その後、銚子電鉄へやってきた電車です。 片方の車両だけ湘南型2枚窓という変わった編成ですね。 お楽しみいただければ嬉しいです。 2024年3月31日撮影

  • 西武新宿線 桜満開の武蔵関駅界隈 2024年4月7日

    当初予想より遅れての桜満開 お天気がずーっと良くなくて、やっと晴れたのが日曜日! 西武新宿線武蔵関駅西側の武蔵関公園へ行く道は、大勢の見物客でにぎわっていました。

  • キハ40 観光急行 小湊鉄道 キハ52 臨時列車 いすみ鉄道 2024年3月

    千葉県の小湊鉄道ではトロッコ列車が不具合で運休の間、キハ40による観光列車が走っています。 また、いすみ鉄道では定期運行を終了したキハ52が臨時列車として走っています。 この両方を撮影に行ってきましたので、どうぞご覧ください! 2024年3月30日撮影

  • 銚子電鉄 22000形 (元南海電鉄2200系 旧ズームカー モハ22001形)

    営業日としてデビュー2日目となった銚子電鉄の22000系です。 もと南海電鉄2200系(モハ2202-モハ2252 1969年製造)で、南海電鉄で更新修繕(1994年 併せて新塗装化)が行われる前は22000系(22001形)モハ22007ーモハ22008を名乗っていました。 今...

  • 小湊鉄道 飯給(いたぶ)駅 2023年春【YouTubeの字幕付き】

    菜の花や桜がきれいな小湊鉄道飯給(いたぶ)駅です。 今年は桜の満開が遅そうですね。 2023年3月30日撮影

  • 三岐鉄道のダイヤグラム

     JR211系導入で話題の三岐鉄道ですが、そんなことになるとは夢にも思わず、かつての西武電車を見に行きたいなと思い、ダイヤグラムでも作ろうかと公式HPを眺めていました。 そうしたらなんと、ダイヤ改正後のダイヤグラムを販売しているではありませんか! 三岐線400円、北勢線400円、...

  • SLもおか号 久下田駅発車 C1266 形式入りナンバープレート 真岡鐵道

    SLもおか号が客車3両を牽いて久下田駅に入り、発車するシーンです。 煙と汽笛が良いですね。 あまり駅撮りはしないんですが、この日はそういう気分でした。 どうぞご笑覧下さい。 2024年3月17日撮影

  • SLもおか号に乗車しました!

    凄く久しぶりに「SLもおか号」に乗ってみました。 SLの汽笛を聞きながらの1時間半は心地よい! 空いていたので1ボックス独り占めでした。 短めの動画ですが、どうぞご笑覧下さい!

  • 真岡駅車両基地でSL回送列車を見る 形式入りナンバープレート・黒の煙室扉ハンドル最終日 真岡鐵道【YouTubeの字幕付き】

    形式入りナンバープレート・黒の煙室扉ハンドルは この日まで。 その見学と「SLもおか」が下館から発車するために、真岡駅の車両基地から回送列車で下館駅に向かう様子も見てきました。 C1266が目の前を行ったり来たりするのは楽しいですね。 どうぞご覧ください。 2024年3月17日撮影

  • 東武東上線 8000系4連 セイジクリーム・ オレンジツートーン車【YouTubeの字幕で編成番号表示】

    東武鉄道 東上線の森林公園駅から下り方面で 8000 系の 4 連を撮影しました。 10 両編成が普通に走ってくる東上線にあって ちょっと違う雰囲気を感じることが出来ます。 4 両編成はかわいらしいですね。  2023 年 9 月・ 10 月撮影

  • 西武101系(低運転台)さよなら運転イベント 2004年12月

    1969年に登場した101系(低運転台)が、この日の「さよなら運転イベント」をもって 池袋線・新宿線から引退しました。 沿線では本当に大勢のファンが101系を見送っていましたね。 イベント列車は以下の区間で運転され、車両はツートーンにカラーリングされた193Fと197Fの2編成8...

  • 富山地方鉄道 富山軌道線 7000形 1981年・1987年

    富山地方鉄道の市内電車です。 7000形 7015号、7022号は今も健在のようでうれしい限り。 街並みは、かなり変わってしまったのでしょうね。

  • 関電トンネルトロリーバス 1987年 立山黒部アルペンルート 電気バスになる前のトロリーバス 100形 or 200形

    立山黒部アルペンルートの長野県扇沢駅から立山の黒部ダム駅を結ぶトロリーバスでした。 2019年に電気バス化され、関電トンネル電気バスとなっています。 当時でも珍しかったトロリーバスの姿をビクターのVHS-Cビデオカメラで撮影しました。 画像は鮮明ではありませんが、雰囲気だけでも当...

  • 銚子電鉄 2000系 2001F、2002F(元京王電鉄2010系、元伊予鉄道800系)2013年~2019年

    銚子電鉄2000系2001F、2002Fです。 京王電鉄2010系として誕生し、そのあと伊予鉄道800系、そして銚子電鉄へやって来ました。 湘南型2枚窓の先頭車と貫通路付き先頭車の2両編成は珍しいですね。 撮影は2013年から2019年です。

  • 秩父鉄道 黄色一色のデキ502が影森 三輪鉱山を行く 2020年1月

    2020年開催予定だった東京オリンピックに合わせて、デキが五輪の輪に塗色変更されました。 そのうちの1両、黄色に塗装されたのがデキ501でした。 派手なカラーが異彩を放っていましたね。

  • いすみ鉄道 キハ52がダイヤ改正で定期運用から離脱

    2024年3月16日のダイヤ改正で臨時列車となるようです。 ただ、5月4日までは土曜日を中心に運転され、ダイヤも撮影機会が増えそうな感じ。 とりあえず春と初夏は楽しめそうですね。 動画撮影は2022年6月。

  • 秩父鉄道 武州原谷でDD512の突放を見る! 2024年2月

    久しぶりに秩父鉄道影森の貨物列車を見に行ったんですが、まさかの運休! なので、どこへ行こうかと思って、ふと貨物駅の武州原谷へ行ってみました。  最寄り駅は大野原。歩いて10分くらいでしょうか。 ここは秩父太平洋セメントの工場があって、秩父鉄道の貨物列車に鉱石を積み込みます。  鉱...

  • 北陸鉄道(小松線・石川線) 京福電鉄(福井支社 越前本線 福井口車庫) 福井鉄道(福武線 市役所前・福井城址大名町) 1979年5月

    1979年5月、金沢駅から北陸鉄道石川線野町駅まで歩きました。  風薫る5月の気持ちの良い日。  鶴来(つるぎ)から能美線で新寺井へ。  小松へ寄って、福井まで行ったんだと思います。  この時から約45年が経ちました。  車両の変遷はもとより、路線自体がなくなってしまったのもあっ...

  • 名鉄 1979年 神宮前・知立・吉良吉田

    富山から夜行急行「のりくら」で名古屋に着きました。  名鉄に乗り換えて、神宮前駅、知立駅で撮って、三河線で吉良吉田駅へ。  その後、蒲郡から東海道線で東京へ帰ってきています。  吉良吉田駅では気動車化される前の三河線電車を撮影。 道中、7000系パノラマカーや国鉄の電気機関車EH...

  • 富山地方鉄道 射水線 加越能鉄道 新湊港線 1979年5月

    北陸地方、新富山から富山湾の新港東口までの路線があった富山地方鉄道射水線が廃線(1980年3月の運行をもって廃線)になると聞いて1979年5月に訪問しました。 路線としては越ノ潟までが射水線でしたが、富山新港建設のため架けられていた橋を撤去することになったため、終着が新港東口とな...

  • 西武鉄道 新宿線 雪景色 2024年2月5日

    年に一度、有るか無いかの東京の雪景色です。 結構積もってきた夕方に撮ってみました。 サラサラの雪ではないので、カメラも濡れてしまう。。。 どうぞご覧ください!

  • 真岡鐵道DD1355さようなら臨時列車 2004年11月2日撮影

    SL運行開始と同時にやってきた DD13 55  明日から DE10 1535に仕事を譲ります  今日は最後の大活躍  下り茂木行きはDD DEプッシュプル、上り下館行きは重連運転  DDのヘッドマークも前後で違う絵柄という力の入れようです  平日にもかかわらず大勢のファンに見送...

  • 西武鉄道 40000系 動画です

    2017 年から営業運転を開始した 40000 系。 S-TRAIN や拝島ライナーで池袋線、新宿線ともに大活躍! そんな日常の動画です。 どうぞご笑覧ください!

  • 西武鉄道 3000系

    西武鉄道 3000系です 4扉車2000系の後に登場した3扉のチョッパ車 とても不思議な存在でした。

  • 西武鉄道 E31工臨 西武秩父線 2007年6月

    西武秩父線方面へ4000系などを撮りに行ってた時、突如現れたE31電気機関車牽引の工臨。 E31が引退するのではないかとささやかれていた時期だったので、次の列車で追いかけてみました。  撮影場所は吾野界隈と芦ヶ久保です。  旧型電気機関車の置き換えとして登場したE31でしたが、晩...

  • 津軽鉄道 春夏秋冬 slide show 2009年~2019年

    津軽鉄道へ通った10年間の画像をまとめてみました。  お目当ては客車列車←ストーブ列車とも言いますが、冬以外に5月のゴールデンウイークの頃と8月の五所川原立佞武多の時期に臨時として運転されます。  その他はイベントとして他の季節にも運転されることがありました。  四季を通じて思っ...

  • 西武鉄道 6000系 6017F イエローラッピングを撮る

    西武有楽町線開通40周年を記念して営団地下鉄(東京メトロ)7000系のイエローの帯をまとって運行を開始した 6000系 6017F ( 6117F )。 所沢駅と元加治駅周辺で捉えました。 どうぞご覧ください! 2023年12月30日撮影

  • 関東の蒸気機関車 2022年・2023年 JR東日本 秩父鉄道 真岡鐵道

    2022 年と 2023 年に撮った関東地方を走る蒸気機関車をまとめてみました。 JR 東日本の C6120 ・ D51498 、秩父鉄道の C58363 、真岡鉄道の C1266 です。 JR の方は試運転を中心としています。 あまり蒸気機関車を撮って来ませんでした...

  • 西武鉄道 1970年代から1990年代にフィルムカメラで撮影した車両たち

    フィルムカメラで撮った西武鉄道の車両たちです。 1970年代から1990年代にかけての撮影。 形式は今と違って多いですね~ 楽しんでいただけると嬉しいです

  • 地方私鉄等56路線 1970年代~1990年代

    地方私鉄等 56 路線 1970 年代~ 1990 年代 北海道から九州までフィルムカメラで撮った写真をデジタル化して まとめてみました。 一部 VHS-C による動画もあります。映像は当時のそれなりですが。。。  ご覧いただけると嬉しいです。

  • 真岡鐵道 C1266号製造90年記念企画 SL・DL重連運転

    真岡鐵道「 SL もおか」をけん引する C1266 が製造 90 年! これを記念して DE101535 と重連運転を行いました。 朝、下館へ向かう「 SL もおか」の回送列車は C1266 が先頭で逆向き、最後尾に DE101535 。 茂木行き「 SL もおか」は...

  • 西武新宿線をNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRで撮る

    新しく購入した NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 。 ニコン Z6 に装着して西武新宿線を撮ってみました。 三脚を使わず、すべて手持ち撮影です。 これまでは、 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と F マウントの AF-P NIKKOR 70...

  • 熊本電鉄 併用区間 北熊本の交換風景 & 44年前の風景を探す旅

    熊本電鉄を訪問しました。 前回行ったのは44年前の1979年。 藤崎宮前、北熊本など、足跡も探してみました。 どうぞご覧ください! 2023年11月9日撮影

  • D51 復活35周年記念 D51498+旧客 上越線を走る

    2023年11月3日、D51復活35周年記念ということで、D51498が旧客6両を牽引して上越線を走行しました。 当日はお天気も良く、素晴らしい秋晴れ。 水上界隈もところどころですが秋の装い。 ファンも大勢集まり、大盛況。 D51はスタイルがいいですね。 やはり旧客牽引は良く似合...

  • 国分寺の西武鉄道E851 武蔵野線経由貨物受け渡し開始前日 1976年2月29日

    国鉄武蔵野線新秋津駅が西武線と国鉄の貨物受け渡し駅として一本化される1976年3月1日より前は、池袋駅と国分寺駅がその任に当たっていました。 武蔵野線経由開始前日の国分寺駅の様子をご紹介します。 当日は土砂降りの雨でした。 1976年2月29日撮影

  • 東武鉄道 9101F 廃車回送 2023年10月16日

    東武鉄道で初のステンレスカーだった9000系のトップナンバー9101Fが廃車回送されました。 営団地下鉄(今の東京メトロ)有楽町線乗り入れようとして試作された車両です。 が、地下鉄に乗り入れはできなかった9101F。 パンタグラフもひし形のままでした。 森林公園駅の近くで撮影でき...

  • モオカ14形 土砂降りの雨の中を行く 真岡鉄道

    寒い土砂降りの日の撮影です。 傘を持っての撮影だったので、パンが大変でした。 撮影というよりは、気動車に乗って茂木まで行きたかった。。。   2023 年 10 月 9 日撮影

  • 真岡鉄道 DE10 1535 & C12 66 重連単機回送 2023年10月9日

    「下館駅SL&DL運転台無料見学会」開催のため、DE10 1535とC12 66が重連単機で下館駅まで回送されました。 当日は土砂降りの雨。 風も強く、横殴りの雨が痛くて寒い! 三脚を立て、傘をさして待つこと30分。 列車はやってきましたが、傘に雨が当たる音が録音されてしまうので...

  • 東武東上線クリスマスイベント in 森林公園検修区 2004年12月25日

    東上線の新型車両50000系の登場を記念した「東上線クリスマスイベント」 池袋 ~ 森林公園 で 50000系車両を使用した臨時列車が運行され 森林公園検修区では リバイバル塗装の8000系などを交えた撮影会が行われました サンタクロースも登場し 大変な盛り上がりを見せていました...

  • 西武有楽町線開通40周年記念6000系ラッピング 6017F(6117F)

    西武有楽町線開通40周年を記念して 6000系 6017F ( 6117F )が東京メトロ7000系のイエローの帯をまとって運行を開始しました。 運行初日の今日(2023年10月1日)、保谷駅で見てきましたのでご覧いただければ幸いです。

  • 東武鉄道 ツートーンカラー8111F 出場試運転

    懐かしいツートーンカラーの出場試運転です。 これぞ東武電車という感じですね。 南栗橋と新栃木往復という短い時間でしたが、各所で撮ることが出来ました。 ご覧いただけると嬉しいです。 2023年9月29日撮影

  • 三輪構外側線 デキとDLが重連運転 秩父鉄道 影森 2023年

    デキ牽引の貨物列車が 影森駅から三輪鉱山へ至る急こう配を登り切れなかった時、鉱山のDLが救援に来ます。 その珍しい光景を、昨年に続いて見ることが出来ました。 ご覧いただけると嬉しいです。

  • 西武鉄道 (旧)2000系登場のころ 1977年~

    旧2000系が登場したころの画像です。 6両固定編成、8両固定編成も、2両編成の増結車両が登場するまでは電気連結器がありませんでした。 枚数少なめのスライドショーですが、ご覧いただければ幸いです。

  • 旧2000系 2031F他 西武新宿線 2022年- 2023年

    西武鉄道の旧2000系、最後の6両固定編成2031Fが2023年10月5日をもって引退です。 2022年から2023年に撮影した2031Fを含む旧2000系をまとめてみました。 ご覧いただけるとうれしいです。 少し国分寺線もあります。

  • C6120 乗務員訓練 & 試運転 2023年8月24日

    元気なC6120が帰ってきました。 この日は オヤ12 1 と EF61 1001を連結しての試運転。 というよりは乗務員訓練をやっている感じでした。 水上駅の転車台は見物客もいなくて、夏休み中とはいえ平日は観光客も少ないなという印象です。 それでも沿線には鉄な方がいて、ロンキヤ...

  • 2000系 2131F 西武新宿線を走る!

    2131F 6連 + 2465F 2連 が西武新宿線を走りました。 (旧)2000系の2131F(2031F)が西武新宿線を走るのは、最近では珍しいと思います。 ご覧いただけるとうれしいです!

  • キハ40 盛夏 小湊鐡道 2023年8月8日

    キハ40に乗りたくて、千葉県の小湊鐡道へ行ってきました。 真夏! 暑さは半端なく、水分・塩分をこまめにとっての撮影となりました。 が、さすがに午後の暑い時間帯に養老渓谷駅から上総大久保駅まで歩いたのは大変で、今度はやめようと思います。 帰りの列車がタラコ色とすれ違ったのは、少し残...

  • C6120 転車台で方向転換@水上 2023年7月13日

    C6120の試運転中に不具合が生じた日です。 水上までやってきて転車台で方向転換後、特別な整備が行われていました。 その方向転換の様子です。

  • EF65 501 12系客車を牽引 信越線

    信越線「EL/SLぐんまよこかわ」での往路牽引機EF65501の走行シーンです。 EF65と青い客車は、よく似合いますね。 復路は最後にご紹介している「D51との並走シーン」でお楽しみください! 2023年7月30日撮影

  • D51498 と並走となった動画です! 信越線にて

    信越線「EL/SLぐんまよこかわ」での牽引機 D51498との並走シーンです。 やってきたSLとなんとなく並走になってしまいました。 カメラは上下左右に揺れまくっていますが、とっさのことでしたので 撮れただけでも良かったと思っています。 珍しいシーンかと思いますので、ご覧いただけ...

  • ロンキヤ キヤE195系 ロングレール運搬車

    上越線水上駅で偶然見かけました。 JR 東日本の事業用車、レールを輸送するディーゼルカーです。 いつ来るかわからないので、見れてよかった! 2023年7月撮影

  • C6120試運転&大ハプニング EF64+C6120重連運転

    上越線で C6120 の試運転が高崎~水上間でありましたが、機関車に不具合があったようで、水上からの折り返しは最後尾についていた EF64 が先頭に立ち、 EL + SL の重連運転となりました。 沿線で列車を待っていていて「なかなか来ないな」と思っていたら、沼田駅で不具合の...

  • 西武4000系 急行長瀞駅行き 各停 御花畑駅行き 2023年3月ダイヤ改正で登場

    2023 年 3 月のダイヤ改正で西武鉄道が秩父鉄道へ乗り入れていた 4000 系電車の運用が変わり、「急行 長瀞駅行き」「各駅停車 御花畑駅行き」が登場しました。 撮影できましたので、どうぞご覧ください!

  • 455系更新車 常磐線 2004年11月 スライドショー

    JR 東日本 常磐線勝田駅で見た 455 系は衝撃でした。 ヘッドライトとテールライトが一体になっているというだけで、印象が一変! 短いスライドショーですが、ご覧いただけたらうれしいです。

  • 関東鉄道 キハ310形旧関鉄色ツートーン復活 2012年7月

    関東鉄道常総線で 2012 年 7 月に「きままに ☆ 七夕撮影会」が行われました キハ310形(313+314)が 旧関鉄色に塗装変更 キハ100形(101、102)も運用に入るなど生憎の梅雨空ではありましたが 多くのファンで賑わいました

  • 茨城交通 ひたちなか海浜鉄道 湊線 2004年~2014年 スライドショー

    茨城交通・ひたちなか海浜鉄道 湊線、2004年から2014年までの写真をスライドショーにしてみました。 この10年間、第3セクター化、東日本大震災、車両の変遷など、実に様々なことが起こりました。 特に、好ましい旧型気動車がこんなに活躍していたのかと驚きます。 ご覧いただければうれ...

  • 西武鉄道 全形式 3分まとめHigh Speed

    2022 年から 2023 年に撮影した西武鉄道の車両たちを速いスピードでまとめてみました。 ご覧いただけたら嬉しいです。

  • 西武鉄道 全形式 3分まとめHigh Speed

    2022 年から2023年に撮影した西武鉄道の車両たちを速いスピードでまとめてみました。 ご覧いただけたら嬉しいです。

  • 秩父鉄道 和銅黒谷駅 交換風景 High Speed

    交換風景を8倍速くらいでまとめてみました。 車輛がバラエティーに富んでいますね。 新緑の季節、きれいです。

  • 秩父鉄道 初夏の駅近撮影記 SLパレオ・急行秩父路・DL+EL重連・・・ 2023年5月

    駅の近くで撮影した動画を取りまとめてみました。 影森~和銅黒谷~親鼻~三峰口などなど SLパレオエクスプレス、貨物列車、急行秩父時号など列車もバラエティー豊か。 影森では貨物列車が坂を上り切れず、三輪鉱山のDLと重連で登るシーンにも遭遇。 ご覧いただけると嬉しいです。

  • 関東鉄道DD502 がキハ353&354を牽引した日

    関東鉄道常総線黒子駅近くの関城町役場などで行われた相撲と梨の祭典「どすこいペア」。 その日に合わせて 水海道~下館 間でDD502がキハ353と354を牽引するイベント列車が走りました。 機関車はロッド式でメカニカルな感じが素晴らしい。 気動車も塗装が美しく、見とれて...

  • 西武鉄道 快速急行本川越行き 6102F(更新車)ほか 2023年5月

    更新後の6000系6102Fが休日の快速急行本川越行きに充当されました。 更新後は初めての運用だったようです。 また、臨時急行多摩湖行き、30000系ドラえもん電車 DORAEMON-GO! ラッピング、新2000系などを合わせて公開してみました。 ご覧いただけたら嬉しいです。 ...

  • SLもおか号 2023年初夏 真岡鐵道

    久しぶりの真岡鐵道「SLもおか号」です。 沿線は新緑が美しい。 下り茂木行は少し曇ってしまったけど、茂木駅でC12を見学し、 上り下館行きを沿線で見送ることが出来ました。 5月は晴れると暑いけど、風は爽やかで良いですね。 両列車とも汽笛をいただいてラッキーでした!  2023...

  • 江ノ電を見に行った夏の日 2005年

    稲村ケ崎、七里ガ浜、湘南海岸を歩いた夏の日です。 江ノ電では、 300 形の撮影イベント「300形勢揃い撮影会」が開かれていました。 304 + 354 が引退する時のものですね。 暑い日でしたが、江ノ電は夏が似合うなと思いました。  

  • 西武鉄道 E31牽引20000系甲種輸送 2003年

    2003 年 9 月 21 日に実施された E31 重連による 20000 系甲種輸送です。 光量が少ない雨模様のなか撮影しましたが、当時の超小型コンパクトデジカメで撮ったので、画質が今一つなのが残念な感じです。 それでも、今となっては貴重な記録ではあったかと思います。 ...

  • 奥多摩工業 曳鉄線 奥多摩に現れた謎のトロッコ!

    東京の西部にある JR 青梅線、終点 奥多摩駅付近から鉱山へ向かう路線です。 動力は機関車ではなくワイヤーロープ。 奥多摩の山の中をワイヤーロープがぐるぐる回っています。 そのロープをつかんでトロッコが走る、とても珍しい鉄道です。 何時動いているのかよく分からず、...

  • 西武所沢車輛工場跡地公開 2007年

    西武所沢車輛工場。 西武鉄道の車両を中心に製造していましたが、武蔵丘車両検修場開設に伴い、 2000 年 6 月 15 日に閉鎖となりました。 2007 年に開催された所沢のイベント会場が所沢車輛工場跡地となり、入場が叶いました。 ここで数々の名車が誕生したかと思うと...

  • 福島臨海鉄道 2006年 腕木式信号、宮下駅(廃止)、小名浜駅(移転前)の時代

    福島臨海鉄道(旧 小名浜臨港鉄道)を訪問したのは 2006 年。 ディーゼル機関車牽引の貨物列車が見たくて訪れました。 腕木式信号機が現役で使用されていたことでも有名でしたね。 2011 年、東日本大震災で被災されるとは夢にも思いませんでした。 小名浜駅は移設され...

  • 小湊鉄道 桜と菜の花が美しい上総大久保、飯給、里見駅にて 2023年3月

    2023 年 3 月は週末に晴れる日が少なく、桜と良いお天気の組み合わせが難しかった。 ということで平日に出かけてきた小湊鉄道です。 駅の周りに美しい桜が満開の上総大久保駅、飯給(いたぶ)駅、ちょこっと里見駅を撮影しています。 キハ 200 のほかキハ 40 も登場し...

  • 3代目L-train ライオンズ電車 デザインをリニューアル! (20105F) 平日運行初日

    西武ライオンズのユニフォームが新しくなるのに伴い、ライオンズ電車もリニューアルしました。 西武新宿線関係は 2023 年 3 月 25 日(土)からの運行。 今日見ることが出来たのは 20105F でした。 20104F も運転されるようなので、こちらは池袋線関係なの...

  • 2000系2連増結編成 西武新宿線 朝1時間半の定点撮影

    西武新宿線武蔵関駅付近、 7 時から 8 時半ころまでの間に来た新旧 2000 系 2 連が増結された列車です。 2000 系がこれほどまでに走行しているのは嬉しい気持ち。 2 両編成の活躍は、かつての 451 系を思い出します。 沿線横の石神井川に沿った桜並木は満開! ...

  • 6101F(6001F)前照灯LED化撮影 40000系と被った・・・

    西武新宿線武蔵関と東伏見の間の桜並木が満開となりましたが、お天気はずっとイマイチ。 そんな中、前照灯が電球から LED 化されたという 6000 系 6101F(6001F) を録りましたが、見事に 40000 系と被ってしまいました。。。 3月下旬とは思えない寒さのなか待っ...

  • 新2000系2連 西武池袋線から撤退なのか

    西武池袋線で活躍していた新2000系2連の前パン車が、すべて新宿線へ異動したという噂が流れています。 新2000系の2連は新宿線に長らく来ていなかった時期があったので、全部来たらビックリです。 池袋線時代の動画を録っていましたので公開してみました。 ご覧いただけると嬉しいです。

  • 西武鉄道 新旧2000系前パン3列車 菱形パンタ車も登場!

    新旧 2000 系、 2 両編成車の前パン側をUPしました。 新 2000 系は菱形パンタ車! 10 両編成で全車菱形パンタ編成もあります。 ここ数日、2000系もそうですが、6000系とかも動きがありますね。 40000系増備の影響でしょうか。 ご覧いただけたら嬉し...

  • 白い西武6000系 6108F 準急&急行運用で西武新宿行き充当

    地下鉄乗入れ用だった 6000 系 6108F が西武新宿線で活躍しています。 このまま、正面が白いままでいるのでしょうか。

  • 拝島ライナー西武新宿行き ダイヤ改正初日動画

    ダイヤ改正で朝のラッシュ時間帯に登場した拝島ライナーです。 2 号、 4 号と 2 本が運転されています。 小平から高田馬場までノンストップで 26 分は凄いですね。

  • E22, E71貨物列車 所沢1973,1975年 西武鉄道

    1973 年と 1975 年、所沢駅に現れた E22 、 E71 牽引の貨物列車です。 E851 、 E52 やクモニの姿も見えます。 向こうに見えるのは所沢駅の今の東口ですが、あまりに違いますね。 始めにできた建物は西武鉄道本社だったかと思いますが、それも驚きました...

  • 桜・菜の花満開の小湊鉄道【4K再編集】

    春の房総半島 桜や菜の花が満開の小湊鐵道(小湊鉄道)です。 以前公開したスライドショーを4Kで再編集してみました。 撮ったのは2009 年から 2014 年。 10年以上前になるなんて信じられません。 今年も綺麗に咲いているといいなと思います。

  • 国鉄時代 南東北で出会った列車たち 1976年

    奥羽本線、仙山線、磐越西線、只見線、日中線などを巡った 1976 年夏の記録です。 客車列車、気動車に乗りつつ、 EF71 、 ED78 、キハ 58 ,キハ 23 , 183 系などを撮ったりしていました。 珍しい列車も来ない、ごくありふれた日常の光景。 静かな時間...

  • 白い6000系6108F 西武新宿線を走る

    東京メトロ乗入れ用の 6000 系 6108F が西武新宿線を走りました。 録ることが出来ましたので、ご覧いただけると嬉しいです。

  • 岩手開発鉄道 キハ202 1983年1月撮影

    岩手県にある大船渡線の終点、盛駅から出ている路線です。 現在は石灰石を運ぶ貨物路線ですが、以前は旅客輸送も行っていました。 切妻のキハ 200 形 202 号が「食パン」と言われ人気者でしたね。 訪問したのは 1 月の寒い日でした。 夜の撮影は厳しかった。。。

  • 春の小湊鉄道

    以前YouTubeで公開した小湊鉄道の春をまとめたスライドショーです。 2009年から2014年の画像。 ご覧いただけると嬉しいです。

  • 西武新宿線 列車走行シーン 2023年2月

    西武新宿線を走る新 2000 系、 10000 系 NRA ニューレッドアロー号、 20000 系、 30000 系、 40000 系を録ってみました。 L-train ライオンズ電車、 20001F 、 30001F もあります。 風が強く、三脚を使用していないので揺...

  • 岳南鉄道 1980年・2005年

    古い写真もちらっと。 どうぞご覧ください!

  • 冬の東北へ行って乗車した列車たち 1983年1月

    大船渡線で岩手開発鉄道へ。 東北本線へ出て、陸羽東線で新潟方面、蒲原鉄道へ。 その道中で乗った列車たちです。 どれも乗り心地が良く? 思いで深いですね。

  • 新101系赤電臨時貸切列車 西武新宿線上石神井イベント用

    2023 年 2 月 11 日(土)、 12 日(日)、西武新宿線上石神井車両基地にてイベントが開催され、会場まで新所沢駅から臨時の貸切列車が運転されました。 車輌は新 101 系赤い 253F 。 西武新宿線沿線で見るのは珍しいことでした。

  • 吹雪の西武新宿線 NRA10000系 30000系走る

    午前中からの雪が午後になって激しくなりました。 ほとんど吹雪! それでも、ほぼ定時で走っていました!   2023 年 2 月 10 日撮影

  • 西武鉄道 チョコレート色の2000系2069F

    西武鉄道では、「西武鉄道創立 110 周年記念トレイン」ということで、西武池袋線の前身である武蔵野鉄道時代の茶色い電車の運転を 2023 年 1 月 24 日から開始しています。 車輌は 2000 系 2069F 。 茶色と言うよりはチョコレート色の車体が、正面や側面ドア...

  • 東急5050系4000番台 10両編成東京メトロ副都心線乗入れ車輌

    東急電鉄 5000 系の仲間で 5050 系です。 4000 番台は 10 両編成で、東京メトロ副都心線乗入れ車輌となっています。 もちろん西武池袋線にも乗入れていて、所沢駅付近で撮影してみました。 地下で見るのとは雰囲気が変わりますね 堂々の 10 両編成はカッ...

  • 真岡鐵道 モオカ14形 初夏から夏を走る 2022年

    真岡鉄道の気動車モオカ 14 形です。 初夏から夏を走るシーンをまとめてみました。 2022 年の撮影です。 ご覧いただければ幸いです!

  • 東京メトロ 17000系10両編成 有楽町線・副都心線用 西武池袋線所沢にて

    西武池袋線所沢駅界隈で列車を眺めていたら、見慣れない車両がやって来ました。 私は西武新宿線沿線住民で、東京メトロ有楽町線に乗る機会はほとんどなく、副都心線は稀に新宿 3 丁目から乗ることがあります。 なので 17000 系は初めて見たかもしれません。 スマートで、その...

  • 初夏から秋の里山風景 小湊鉄道 2022年 キハ200、キハ40、里山トロッコ

    2022 年 5 月から 11 月まで撮影した映像をまとめてみました。 ベテランのキハ 200 や新鋭キハ 40 、里山トロッコなど、 様々な車両たちを季節の移り変わりとともに捉えてみました。 ゆっくりとご覧いただければ嬉しいです。

  • 三池炭鉱専用鉄道 1979年8月

    福岡県大牟田市にあった三井三池炭鉱。 1997 年 3 月に閉山となりましたが、その専用鉄道が現役で活躍していた頃 少しだけ訪問する事ができました。 客車を牽引する凸型電気機関車はシーメンス 1911 年製。 当時でも珍しい存在でした。 客車の古さも相当なもの...

  • 八高線のDD51 1974年7月

    国鉄八高線が電化されるなんて思いもしなかった頃の写真です。 東京近郊の八高線、のどかでしたね。 貨物列車が華やかな時代でした。

  • 伊豆箱根鉄道 大雄山線散歩 2023年1月

    思い立って大雄山線の車両たちを見に行った日。 その道中です。 お天気が良くて、気持のいい冬の一日でした。

  • 長野電鉄 3500系 2005年・2009年

    元東京地下鉄(旧営団地下鉄) 3000 系です。 銀色で丸いオデコが人気! 雪景色の中を走る姿は、とても美しかったです。

  • 東武鉄道1800系1819F 隅田川花火号 2006年7月

    隅田川花火大会開催に伴い 東武動物公園駅から浅草駅まで臨時列車「隅田川花火号」が運転されました 車両は 赤い 1800 系 1819F 沿線と車内は 大勢のファン! 終着の浅草駅も凄かった 2006 年 7 月 29 日撮影

  • 東武鉄道50000系51001F登場試運転

    久しぶりに登場した東武東上線の新車 50000 系。 その第一号 51001F の試運転の様子です。 池袋から小川町まで捉えました。 50000 系はその後正面に貫通扉が備わって、印象が変わりましたね。 2004年11月28日撮影

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、河童アヒルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
河童アヒルさん
ブログタイトル
心に残る鉄道情景
フォロー
心に残る鉄道情景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用