一昨日旦那が作ったラーメンです。 器が古いよ〜〜〜〜😂 昨日はうっかり更新忘れた。 旦那は昨日で3連休おしまいでしたあ〜〜。 やっぱ家族揃ってる1日は幸せだなあ。 もちろんトモちと二人もいいけどさ。 昨夜はトモちが眠り浅かったのよねえ〜〜。 22時前に一回目が覚めてトモちが泣いてたんだけど、 それを見て旦那が「これ、、夜泣きの始まりかな??」てびびってた。 そんな感じじゃないやろが〜〜〜〜い!! 君は知らんだろうが、わりと起きることもあるんじゃぞ!!まったくもう! 今日はいい天気だなあ、花粉がこわいけど。
今日も旦那が休みでした〜。 そしたら旦那は前から用意していた、鶏ガラを使って、 ラーメンのスープ作りが始まりました😅 昼から夜までずーーーっとやってましたね。色々食材用意して、 出汁もいろいろ用意して、、、 男の人って研究熱心よね! 一緒に付き合ってみましたが、(味見だけ。😁)すっごく楽しそうでした。 仕事でぐったり気味だったので、こうやって、息抜きしてくれてるのを見ると嬉しくなる。 そしてトモちですが、奇声をあげるようになりました😅 口の中に日中いつも手を突っ込んで涎まみれなんですが、 なんか、膝の上で座らせてたら、手を思いっきり突っ込んで 「ムッキィーーー!!!😡」 て怒るんですけど、アン…
今日は母乳外来でした。 んで、夜間授乳を含めて1日トータル5回の授乳だと伝えたら指摘が入った😅 股関節脱臼の日からほとんど増えてないのが気になったそうで。 6575g→6610g だったしね。 「3ヶ月半で5回じゃ少なすぎる!最低6回!生理きちゃうよ!!」 はい、、気をつけます😂 せっかく1回授乳になってすごく嬉しくなっちゃって、このままキープ♪なんて 思ってたけど、やっぱあかんかったか、、、。 ということで、最近、トモちを20時までには寝かしつけたら 21時くらいまで趣味の時間にしようと最近夜更かし気味なんですけど、 その作業を22時までやっていいことにして、22時の寝る事に一回トモちを起こ…
トモちが最近昼寝が短い。 30分〜1時間、長くて1時間半で起きる。 「十分じゃないか!!!」て感じかもしれんけど、 ちょっと数日前までは朝も昼も2時間くらい寝てたから気になった。 昨夜に関しては、3回くらい起きた。でもすぐ収まって寝てくれたから ワシにとっての直接(睡眠)ダメージはほぼ無かったけど気になるるん。 ジーナ式とかそういうのはわからんし、名前となんとなくのイメージは 調べているうちにわかったけど、トモちの場合、いつも言ってるかもしれませんが 活動時間あたりで布団に置くと勝手に一人で寝てくれるので、 よく言われる、「眠る前の状態と違うから泣いて起きる」ってことには ならないはず!!なの…
絶賛花粉症なう。 なんじゃーーーこりゃあああああ 昨日は息抜きと思ってお外でたはいいものの、(あと、トモちとお散歩いった) 花粉のせいなのか、鼻水が止まらん!!!!!!!! そしてかゆい!! もう鼻がガビガビだ。ひいいい。今朝も鼻が、、、。一応寝てるときは大丈夫だったけど。 ああ、、布団干したい、お外でたい、、、、でも花粉が怖い。 年々ひどくなってる気がする。花粉症って誰でもなっちゃうのよね。蓄積っていうよね。 もうヨーグルトとかR1食べまくりですねこれは。消費期限ギリギリの50円R1食べた。うま。 今朝はリビングを雑巾掛けしました。 ああ、、、布団乾燥機買おうかな😭 去年どうしたっけな、、は…
昨日はトモちが盛大なウンコ漏らしをしてしまった。 おむつの止め方が悪かったみたいだ、、、、。 なんと、背中どころか脇の下までいってしまった。背中なんて道筋に過ぎない。😭 うわあああと絶叫しながらおむつ替えしたけど、 なぜか本人は終始笑顔のままだった。大物すぎるやろ、、、 いやーーーー昨日は暖かい1日だったっぽいですね。 というのも、昨日は午前中行くはずのお散歩が面倒になってしまって、 午後の15時ごろ、トモちのお昼寝明けに行ったら、、、 もーーーー超ぽかぽかして気持ちよかった。なんて気持ちいいんだ。 ぽかぽかして、、、呆けてしまう。 トモちも気持ちよかったのか、「んに〜☆」と家帰ってからものほ…
昨日はトモちとウマの合わない1日だったな〜。 というのも、お昼寝の感覚が合わない😅 ワシは、活動時間というのを目安にいつも育児してるんだけど、 昨日はワシのやる気がなくて、トモちが運動不足気味?だったのだろうか、 あまり眠くなさそうだったけど、”活動時間やし”と思って寝かせてたら 本人も「俺べつにねむくねーよ〜〜😭」て感じでイヤイヤして、 寝付いてもやっぱ納得してなかったのか、すぐ起きてしまった。 なので昨日のお昼寝は細切れになってしまったのだった。 ま〜〜。特に眠くないよ!っていう日もときにはあるよね、ってことで😅 今日は、そういうのないといいけど、、、と思ったけど、 現在朝寝中、30分もし…
トモち100日記念の写真ずらずらするよ! 18日とあるけど、実際は昨日お食い初めしました。 食器類も何も揃えてなかった(すまん、ワシ的にちゃんとやるつもりなくて、、) が、旦那がすごい張り切って料理作ってくれました。 トモちのお食い初め可愛かったのう。ずっと大人しくされるがままだった。 歯固め石のかわりの梅干しスプーンも、歯茎にちょんちょんしたら ぷるぷるっとして、舌をぺろんぺろんさせて可愛過ぎた、、、、悶絶。 「はう〜かあいいよ〜お持ち帰り〜〜」ってやつですね。 なんか、すごい食べたそうにしてたんだけど、もしや離乳食もトモちは 張り切って食べてくれるタイプかな!?ワシも旦那も食欲だけは一丁前…
あーーあぶないあぶない。更新しないところだった。 昨晩のトモち、眠りが異様に浅くて頻繁に目を覚ましてしまっていて ワシの睡眠時間が大幅に削られたというか、良質な睡眠をとれなかったので どうにも今朝から、うつらうつら、、、トモちも心なしかいつもよりご機嫌斜め。 まあ、2日連続で予防接種、股関節脱臼と忙しかったし、 その間ずっとお利口でいてくれたからイヤイヤしたり甘えたくなるのも 仕方ないというか当たり前というか、、、、。 そんなこんなで今日はブログもいいかな〜〜〜なんて思ってたが!! 今日は100日目じゃないかと!!! ひゃっはーおめでとう! ワシもママ100日目!!やったああーーー!!うれしい…
今日は股関節脱臼の健診でした。 いやー忙しいのう。 しかし、出発直前に猛烈な便意に襲われてしまい、若干家を出るのが遅くなった。 でもとりあえず間に合ったのでよかったぞなもし。 トモちの身体測定結果〜〜〜!! 身長(産まれてすぐから) 50cm → 61.9cm!! 体重(おなじく) 3020g → 6575g!! おお〜〜〜。ぱちぱち。 でっかくなったなあトモち。 股関節の脚のシワの深さが違って疑われたけど、大丈夫でした。病気じゃないって。 むきぐせも、とりあえず首の骨の異常ではないことがわかりました。 つまり、トモちは健康そのものという結果だったよ。 順調に成長しているようでよかった!! 隣…
今日はトモちの2回目の予防接種! ヒブ、B型、肺炎、四種にロタ、、、いっぺんにこんなにやるのね。 病院についてしばらく待ってたら、トモちがブーブー文句言い始めた。 そのうち諦めたのかしずかーになったけど、抱っこ紐がヨダレでべしょんしょ。 呼ばれたらなぜかニッコニコで、診察を受けるトモち。 喉の奥見られても尚ニコニコ。 しかし!!注射の態勢になった瞬間に泣き始めたのだった!!! 目の前で4本もの注射に耐える我が子は、、、可愛い💖(あほか) 別室に行ってしばらく経過観察。その間に身だしなみを整えてあげるのだが、 そのときまでぎゃーんと泣いていたが、指ちゅっちゅしたらあら不思議〜〜。😀 そんなんでえ…
昨夜びっくりした、、、。 いつも20時前後には寝かしつけてるけど、昨夜も例の如く20時前に寝た。 毎度0時ごろ、4時ごろに授乳してたけど、目が覚めたら2時じゃないか!!! 「あー寝過ぎた!!?トモちは!?」と思って見たら、 ちゅっちゅっちゅ、、、。 指を吸って「まだかなー」て感じでモジモジ待ってるような 健気な息子がおった、、、、。 いかんいかん、おっぱいあげなきゃ〜と思って抱き上げようとしたら、 👶「!!」 👶「きゃ〜!!^^*」手パタパタ あああああああああああああ!!!!! ごめんねー!いとしい!なんて愛しいんだ!!! 今まで静かに指ちゅっちゅしてたのに、 ワシの姿を見つけた途端に満面の…
今週のお題「チョコレート」 バレンタインおめでとう?なんだよ〜❤️ 旦那のリクエストだったフォンダンショコラにした。 しかし、ワシも旦那もまともにフォンダンショコラを食べたことがなかった。 ということで、仕上がりの想像はできてたけど、 実際どんな仕上がりで、うまくできるか謎だったが、、、 ふぁーーーー 美味しくできたんだよ〜〜〜😆 よかったー! 旦那も「え?これってあったかくして食べるやつなの?」とか言うが あんたそれすら知らんかったんかい。 フォンダンショコラの特徴は中身のトロッとしたガナッシュやんけ! でも改めて食べるとフォンダンショコラて美味しいね! ホカホカのチョコケーキ食べる機会てあ…
昨晩23時ごろに地震ありましたね、、、福島で震度6、、、。 3.11を彷彿とさせる揺れでかなり怖かった、、、、、。 このまま何もないといいのですが。 そして我が家といえば、ワシはピカチュウを追いかける夢を見ていたとき、 引き戻されるように例の警報音がスマホから流れて飛び起きた。 隣で爆睡するトモちを叩き起こして抱き上げ、安全確保したけど とりあえず事なきを得る、、、、。たまたま早番だった旦那も一緒にいてくれて かなり安心した。よかった。 しかしトモちは何も分かってないので、気持ちよく寝ていたところを 叩き起こされてギャン泣きの模様😅 仲直りのおっぱいで、ぐっすり寝てくれたとさ。 今朝は今までに…
今朝、6時半ごろにトモちが寝言でうなされはじめて起きちゃった。 結局トモちはそのまま寝入って、7時過ぎに起きた。 そんときも寝言泣きが始まってて、旦那が「もう起こしていいの?」と確認とって、 顔をずいっと近づけてトモちの朝の匂いを嗅ぎ始めた。(変態) そしたらトモちのうなされもピークを達し、「ああ、泣いて起きるな、、」と思いきや 👶「へあ〜^q^*」 なんでやねん。 朝は目覚めのいい子です、、、。(だいたい) 指ちゅぱちゅぱ始まった〜〜〜。 昨日は昼寝泣きなかった。よく見たら眠りが浅くなったら指ちゅぱし始めてた。 夜はなぜか指ちゅぱしないのよね、、なんやろ。 指ちゅぱはねえ〜ワシがめっっっっち…
ブログ名変えました! 3歩進んで2歩下がるって言いたかったけど、「下がる」て言葉使いたくなかったんで トモちで誤魔化しました。笑(誤魔化せてない気もする) 旦那が今朝は早朝出勤で6時半起きだった。 例の如くトモちが早朝起きをし始めてしまい、6時には起きてしもうた。 でも、泣いてないので放置。変に相手したり中途半端に寝かしつけると かえって「相手してもらえる!」てなりそうなんで、完全に放置しておった。 そしたら起床時間あたりで指ちゅぱ始まってねむそ〜〜になってた😅 しかし!! 起こす。 日差しを浴びてもらい、いつものルーティンをする。 きゃっきゃご機嫌だけど、いつもの元気ではなく、まどろんだ元気…
うおーーー昨夜はすごくよく寝た。よかったー。 ワシもトモくんと一緒に寝ちゃうんだけど、20時には寝るってことだよね笑 そして7時起床、、、、、。 出産以前から21時就寝してたから、ほぼ変わらない就寝時間という恐ろしさよ。 そして起床時間までトモくん珍しく泣かずに寝てくれたんだけど、 最後の最後、、、7時をちょっとすぎて、ワシもちょっとゆっくりスマホ観てるときに 寝言泣きが始まって、様子見てたら、そのままギャン泣きになるというオチ。 これ寝言泣きが収まる事ってある?少なくともトモくんそのまま本泣き入るけど笑 まあでも、とりあえず起床時間までちゃんと眠れてよかったね〜。 寝起きは最悪だったけど、そ…
今日でトモくん3ヶ月! おめでとーーー!!!!ぱちぱち。 日々可愛らしく成長していくトモくんに癒され、疲れの連続ですわ、、、。 今日も旦那は休みで、昨夜は家族みんなで夜の9時には就寝し、元気いっぱいの朝!! 、、と言いたいところだが、 最悪なことに、 なぜかワシだけ全く眠れない事件。 なぜじゃーーーー!!!!!!😭 まっっっっっったくねむれんかった。トモくんもすやすや、、、。 授乳時間がきても眠れないうちに次の授乳。なんなのこれ、、、、。 いや、ほんとになにも変わったことなかったのよ? 、、、。ううん実は昨夜晩御飯前に急にクラクラして、倒れ込んでしまったのだ。 体が重くて気持ち悪いような、、、…
実は、昨日からDr.stoneというアニメ観てる。おもしろい! 何一つ理解できないけど!!!! 昨夜はよく寝た気がする〜〜〜。 でも20時に就寝して、次の授乳が1時で、次が5時くらいって、上々じゃないですか!? たびたびトモくんがもぞもぞし始めて寝かしつけるっていう作業入るから その間全部熟睡ってわけにはいかないけど、、、😅 でもね、寝かしつけというても、お手手握って頭なでなでするだけだから、 ワシも寝たまま、しかも最悪寝落ちしても大丈夫というものなのだ。 頭なでなでも最終的には、頭に手を乗っけるだけ(温もり?)でも良いみたい。 それでもトモくんの鼻息が気になったりする、、、、ふう、、。 明日…
2ヶ月半くらいからうつ伏せの練習してたけど、 今までずっと縦抱きにしてたおかげ(?)か、ほぼ首が座ってる感じ。 もう手で支えなくても縦抱きなら自分で固定できてる感じ。 んで、うつ伏せも、自分で顔をあげて、キョロキョロしてた。 すぐ疲れてぐずっちゃうから、もちろん長い時間できないけど。 というか、前から不思議だったけど、新生児期とかラッコ抱きが楽でいい、とか そういうのみてたけど、うちのトモくんはなんていうのかな、お腹が圧迫?される 抱き方すごく前から嫌がってたのよね。だから、ラッコ抱きなんてもってのほかで。 ソファで寄りかかるワシと、抱っこされるトモくんの図でもダメ。 直立のような形じゃないと…
3日連続で睡眠のこと書いてすいません。 昨晩は、いつもなんだけど、夕方にぐずり始めます。 これが黄昏泣きなのかと言われたら「うーん」て感じ。 ギャン泣きしてどーしよーもない〜とかじゃなくて、「あうあう」って不満気って感じ。 単純に、「夕方で疲れが出てきてんだろーなあ」て感じ。 あと、後半は活動限界時間だったからぐずぐずだったんだなっていうのはわかる。 というのも、昨日は旦那が夕方に帰ってきたんで 18時半にご飯を食べて(このあたりで活動時間限界) ぐずぐずだったんで寝かせたら即寝して、19時にはお風呂入れました。 相変わらずトモくん、お風呂大好きで、どんなにぐずってても、服を脱がせると 泣き止…
やっぱだめだった、、。 昨夜も2、3時間おきの授乳になってもうた。ぎりぎり授乳回数は変わらなかったけど。 ググってみたけど、3ヶ月に差し掛かる頃に「睡眠退行」というのがあるみたいで。 4ヶ月ごろかと思ったけど、まあその辺の細かいのはおいておこう。 あと、ワンダーウィークだったり、メンタルリープだったり、、、 なんのこっちゃって感じかもしれませんが、 ともかく、この3ヶ月のころって、「ぐずり期」とも言われるようです。 色々できるようになったり、著しい成長に赤ちゃんの脳が追いつかず、 ぐずったりなんだったり、、っていう大変な時期に差し掛かるようで。 トモくんもどうやら例に漏れないようです。わからん…
フォウフォウ!! 昨晩は比較的穏やかな夜だった!!!! 寝付いてからの授乳間隔がちょっと短かった(それでも4時間前後)から ちょっと心配だったけど、まあ、致し方ない、、、と思ってたけど、 なんとか授乳回数自体はいつもと変わらずで済みました! しかも、やっぱ服の調整で薄手にしたからか、トモくんが機嫌よく寝ていてくれた。 これを思うとやっぱ暑かった説が濃厚だな、、、。すまんトモ。また反省だママは。 というのも、一昨日の夜は授乳後そんなに経ってないにもかかわらず、 もがいた挙句泣き出したんだけど、 昨晩は気づいたら指ちゅっちゅして、暇を持て余してる感じで静かに起きてた。 んで、おっぱいあげようとする…
やっぱ節分記事書かなかった、しかも昨日の記事も書いてへんかった〜〜〜。 へたこいた〜。 節分楽しかったです。鬼役の旦那は照れが入ってた😁 トモくんはヘラヘラしてました。(?) いやーーー昨晩は、夜泣きされてしまいました、、、。 いつも通り0時まではよかったけど、(ぶっちゃけいつもより早い起きで不穏だった) そのあとは2時あたりに泣かれて、3時台には我慢できず授乳しました。 結局そのあとも熟睡してくれず、鼻息ふんふんが気になってワシはほぼ眠れず、、、。 現実か夢か判断できないくらいの夢を何度も見てしまうはめに。 でも、朝起きるとトモくんたらニッコリ笑顔とか・・・!!こやつめ!!!😡 そして昼もち…
例の如く昨日のお昼寝も途中から突然泣き叫んでおりましたとさ! 夜間にさ、おむつ替えを1回しかしてなかったんですけど、 朝方の眠りの浅さはもしやおむつのせい??と思い、昨晩は2回替えてみました。 (現時点で寝かしつけてから朝起きるまでで授乳回数は2回なので、授乳の都度って感じ?) それのおかげなのかどうか分からんけど、いつもより朝方まで眠ってくれてたっぽいわ。 日本のおむつは性能がいいから夜間の6時間くらいは大丈夫〜とか聞いてたけど、 あくまで、「大丈夫」って話だったわ。(トモくんに関しては) まあ、そりゃ〜溜まってくおしっこの感じが残りつつ心地よく眠り続けはしないかもね。 特にまだまだ浅い眠り…
トモくんって昼寝泣きするのよねーー。。。 昼寝中に、突然前触れもなく「っわーーーん😭!!」て。 これって夜泣きならぬ、昼寝泣きってやつ? 夢でも見てるのかなあ〜〜〜。 まあ、無駄だとは思うけど、昼寝に関して反省点。最近昼寝が遅すぎた。 昨日なんて3時くらいからお昼寝させてしまった。黄昏時やぞ!!!! なので、それを改めてちゃんと12時〜13時あたりにたっぷりお昼寝できるように スケジュール組んでいきたいですね。 7:00 起床 9:00〜11:00 朝寝(トモくんたっぷり寝ないとご機嫌斜め) 13:00〜15:00 昼寝(1時間の前後あり) 17:00〜18:00 夕寝 19:30 風呂 20…
「ブログリーダー」を活用して、ぷにんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。