chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shi-yan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/11

arrow_drop_down
  • 思春期 反抗期

    長男は現在中学3年生 中学2年生の頃よく大げんかしていました。 とにかくだらけているのもそうですが 学校からもきちんと指導するようにとのお達しを 受けてしまっていたので、、 それはもう口うるさいし、よく衝突をしていました でも、最近は一緒にテニスをしたり 国立競技場のオープニングイベントに行ったり 話す機会も多かったし、仲良くやっていたので 大変な反抗期が終わった。と思っていました。 ところが反抗期ってそんなもんじゃなかったのか… と心が折れそうになりました。 そうなんです。 1週間くらいまともに口を聞いてくれませんでした。 その前に言い合いというか 次男の受検を控えているときに 一日中だらだ…

  • スポーツが与える感動

    お正月に箱根駅伝で感動していましたが わたしはスポーツを見ることが大好きです。 スポーツ観戦が好きかというと ちょっと違うかもしれませんが、、。 中学生の頃からオリンピックに感動していたことを 覚えています。 なんというか、生活のすべてをかけて 日々節制して、その競技のためにでき得るすべてを 小さい頃からコツコツとやりとげて その先に、さらに勝負という厳しい世界で 精神面をも鍛えながら向き合っている姿に ただただ敬意を称して、感動の涙がでます。 ですが、最近いろいろな騒動などをみていると 選手たち個人が世の中で確立されていないというか 引退したあともその功績で暮らせていける人が とっても少ない…

  • 箱根駅伝

    あけましておめでとうございます⛩ 箱根駅伝ですね。 駅伝って、ほかにもいろいろあるのに どうして箱根駅伝はこんなにもドラマがあって こんなにも心を揺さぶられるのでしょう。 それにしても青学はすごかった! 前評判なんてなんのその。 監督と選手たちとの絶大な信頼関係 18〜22歳くらいのうちの長男とさほど変わらない 年齢のお兄さんたちが 自主的に、覚悟を持って、 一つの目標に向かって突き進む姿は 本当に感動的で、区間のゴールシーンのたびに 目頭が熱くなり、 監督や仲間たちの熱い声かけに胸打たれ、 毎年年始早々に心が洗われます。 どんなに時代が変わっても 人と人との結びつき、そこに至るまでの苦労や …

  • 障害者のスポーツセンター

    夏に車椅子テニスを体験してから ずっとやりたいと思っていました。 まずリハビリの先生に聞いて、 障害者のスポーツセンターというところでは いろいろなスポーツができる。と聞いたので まずはお問い合わせ。 体験スクールがあるようで、申し込みをしました。 落選…。 こんなところでも落選かw ホームページに空き状況。とか書いてあったので 電話をして、空いていたらできる。と言われたので とりあえず子供3人連れて行ってみました。 すると受付で、まずは登録。 障害者スポーツセンターなので、障害の状況とかを 詳しく記入しました。 そこまでは、怪我とかそういうこともあるしね。と ふむふむと思いながら記入している…

  • 新国立競技場!

    今日は新国立競技場のオープニングイベントです。 開演前に松岡修造さんが出てきましたw

  • 忘年会

    今朝スッキリで、街の人のアンケートで こんな忘年会なら行きたい。というのを やっていました。 覚えている部分だけですが、 お酌なし。一次会のみ。会費なし。泥酔者なし。 ノンアルコールOK。禁煙。。 こんな感じだったと思います。 うちの会社(部署かも)は、これにぴったり あてはまっているので、なかなかな出席率。 わたしは車で行きましたので、ピーチジュースと マンゴージュースをいただきました。 食べすぎたぁーー。 そろそろ人間ドックに行くのに、体重やら、 内臓脂肪やら…

  • 我が家のオリンピック前哨戦

    三度目なので少しタイトルを変えましたw そうです。オリンピック前哨戦です。 今回はなんの種目かというと、 バトミントン全日本選手権です。 今バトミントン。熱いですよね。 なにせシングル、ダブルス世界トップランキングの 日本選手が多い!熾烈な代表争い! なので国内大会も世界戦のような盛り上がり! 次男のお友達がバトミントン部に入っているので お友達も誘ってみんなで見に行くことに。 直前情報で前売り券が売り切れていると知り これはのんびりしていたら見れない!と思い 早めに向かうことにしました。 初めてのバトミントン観戦でしたので、 対戦順序などもよくわかりませんし、お目当の選手が見れなかったら残念…

  • 世界柔道

    前回【オリンピック前哨戦】でも書きました 体操日本選手権に行ってみて、 やっぱり本物ってすごい!と思ったので 柔道も見てみたくなりました。 調べてみたら、今年はなんと世界柔道が東京で やるというではありませんか?! 早速チケットを購入していざ武道館へ! 体操日本選手権のときは、下の2人が興味を示したのですが、柔道はいまいちピンとこなかったので 長男と2人で行くことに。 長男と2人で行くと本当に助かります。 初めて日本武道館に行ったのですが、 入り口前に急な斜面が!急な坂というレベルではありません。あれは斜面! 1人で行ってたら絶対に上れませんでした💦 駐車場から斜面を登って入り口まで 軽快に車…

  • 前距腓靭帯断裂

    しました。 先月のことです。 いつものように家事を終えて、寝るために 車椅子からベットへ移乗するときに捻りました。 わたしのベットの下に布団を敷いて 子供たちが寝ているので、ぎりぎり車椅子を寄せて ベットに移乗します。 いつもより少し布団の位置が邪魔をしていました。 でも、もう寝ている子供たちを起こすわけにも いかないので、少し遠い位置から移乗したわけです。 違いといえばそんなところです。 足先の感覚はまるでないので、足裏がちゃんと 床についているか気にしながら移乗するのですが その後移乗するときには、足裏は見えません。 なので、なにかどこかの筋が引っ張られるような 嫌な予感で気付きます。 ハ…

  • オリンピック前哨戦

    6月にオリンピック観戦チケットの当落ありましたね みなさんどうでしたー? 激戦だったそうで、、もちろんわたしも全敗💦 あーんなに全部当たったときの動きや スケジュールを確認しながら応募したのに… そんなことで終わるわけにはいかない!笑 というわけで、当落後の週末に体操の日本選手権が 行われるということで 次男とそのお友達と娘を連れて高崎アリーナまで 行ってきました! 全日本選手権なのに、前日でもチケット取れるし 満席でもないし。。 オリンピックでは人気種目なのにね。。 体操競技を初めて見たのですが、 ほんとすごいの一言。人が宙を舞ってる… 何回転してるんだか何回ひねってるんだか。 オリンピック…

  • 車椅子バスケ&テニス

    体験しました。 車椅子バスケでは、まずあのハの字の車椅子の練習です。 思ったほど乗り心地悪くなく(もっと難しいかと思っていました)、普通に乗れたので、 次男とジグザグ走行勝負!もちろん勝ちましたよ。 でもやはりというか周りの子たちより 車椅子操作の上手なうちの子達でした(笑) 車椅子バスケのゴールって、普通の高さなのかなぁ たぶんそうです。 足を悪くしてからバスケのシュートを試みたのは 初めてでしたが、まあ届かない! 車椅子の位置からあの高いゴールにシュートを決めるのに、腕の力だけでボールをあげるのって 大変なんですねー。と感心していましたが、 ちゃんと1ゴール決めるまでがんばりましたよ。 そ…

  • パラリンピック1年前スペシャル

    イベントに行ってきました。 【パラリンピック1年前スペシャル】 "競技用車いすに乗っての操作体験やシュート体験" とあったので、 次男とその友達と娘を連れて行ってみよう! というのも、最近リハビリに行くようになって いろんなことができるようになってきたなぁ。 と、小さい実感が日々あるんです。 プールも毎週のように行く中で、 足首は動かすこともできないので、 装具を履かないで入るプールは、慎重に慎重を 重ねて、必ずどこか壁や手摺を掴んで入っていました。 でも、一度プールに入ってしまえば、 はたから見たら普通に子連れの保護者の1人。 低学年の小さな子供がつかまっている手摺を ちょっと貸してくれる?…

  • オリンピックの輪

    15年前に足を悪くして以来 暮らしている東京都 仕事をしている東京都 子供たちが学校に通う東京都 日々温かい環境で生活できること ほんとにほんとに感謝しています。 エレベーターを待っていれば 誰もがお先にどうぞ。と言ってくれます。 職場でも扉を開けて待っていてくれたり 資料を運んでもらったり。 子供が通う学校では先生方みなさん子供たちのため 細かなところまで配慮してくれます。 そんなお世話になっている東京都のみなさんに 恩返しができたらという思いでいます。 私のようにハンディがあっても 周りの支えがあり幸せに暮らせること。 私はハンディが目に見えている分みなさんからの 親切を受け取りやすい。 …

  • 再生医療?

    リハビリに行ってきました。 先日のブログ【ウォークオンリアクション②】 のその後。 補装具の業者の方ががんばってインソールを 薄〜く削ってくれて、必要最低限の大きさに。 そして、無事に24.5センチの靴を履くことに成功! まず自分のサイズの靴を履く。ということが叶いました。 15年間もモヤモヤしていたのに、 意外とあっさりと叶ってしまいました。。笑 最初は新しい補装具に慣れる練習。 そして段々と移行。 と思っていましたが、我ながら順応性の高さよ(笑) というか、昔っから新しいものが大好きでした。 新しいことに慣れる間の不便さより 新しい物を使ったり、それに適応する楽しさの方が 勝る子供でした。…

  • 再生医療

    寝たきりからの復活 ~密着!驚異の「再生医療」~ NHKスペシャル が放送されていました。 放送後、友人が再生医療のことやってるよ。 と教えてくれました。よくなるといいね。 医学は進んでるから!とテンション高めに…。 わたしはというと…。まだ映像を見る前でしたし 医学は進んでる進んでると言っても、 それを実感するほどには…なんて… そもそも、再生医療の放送を見て何かを思って くれるのも、それを録画しておいてくれるのも、 友人であるわたしを想ってくれているという 感謝しかない状況なのに、 なにも成果をあげられない自分というか… 自分からしたら、この15年間でできるようになった ことはたくさんある…

  • 平成最後の。。

    今年に入ってからは、なにかってーと 平成最後の〇〇。 ついに令和になりましたね。 平成最後には下の娘の保育園のお友達と 総勢14人で遊びました。 久しぶりに集まるので、車でちょっと離れた公園に 行く予定でしたが、30日は雨予報。。 予定を変更してギャラクシティへ。 ギャラクシティとは、区の施設で、 室内アスレチックやクライミング、プラネタリウム があってどれも無料で楽しめるお得なスポットです でも考えることはみなさん同じですよねぇ💦 施設が開く9時前に到着したのにすでに 駐車場待ちの長蛇の列…。 車2台出して大人は3人いたので、運転していない 大人が子供を連れて先に施設に入って待機。 わたしも…

  • 決算アナログ?

    四月は決算作業のため多忙になります。 という言い訳(笑) いつもブログを更新しようと思っていても 日々続けていくことは大変な作業ですね。

  • 入学式

    月曜日は小学校の入学式に行ってきました。 下の娘の仲良しのひーちゃんが入学しました。 うちの下の子は2年生になったので、 お歌を披露するため出席。 今年から6年生も出席することになったため 次男も出席。 そんなことで会社休んで入学式に行ったかって?? よくぞ聞いてくれました!笑 2人とも出席するだけじゃあ忙しい時期に わざわざ休んで行こうなんて思いません! 次男が、あの次男が!? 在校生を代表して、1年生を迎える言葉を話す というではありませんか。 あの次男、というのも 長男は割となんでもハイハイ手を挙げて 発表するし、代表挨拶だ、司会だ。とやってました けれども、、 次男は授業中も滅多なこと…

  • 外環自動車道を通って

    今日は育休中のお友達のお家にお呼ばれされました 若かりし頃新人教育の講師をしていた縁で お友達ってほど近くもなく、知り合いってほど 遠くもなく20年近い付き合いになります。 うちの1番下の娘と年頃が近い子もいて、 赤ちゃんもいて、バリバリ末っ子のうちの娘に とってはなかなかない貴重な小さい子との 触れ合いでした。 いつもはお兄ちゃんたちのお友達に甘やかされて わがまま放題でしたので、 小さい子と仲良くできるのか心配でしたが… 最初はどうしたらよいのか戸惑っていましたが だんだん慣れるとご飯を食べさせてあげたり 一緒に踊ってあげたり、、。 子どもたちって順応するのが早いですよね。 たった何時間で…

  • 巻き返しの週末

    グアムから帰ってきて初めての週末。 二週分の予定をこなすので朝からバタバタ。 習い事の面談やらをこなして車でおにぎり食べて 午後から怒涛の病院巡り。 まず近所のリハビリセンターへ。 ついに新補装具の納品です! 詳細は【ウォークオンリアクション①】を 見てください。 前回本来の足のサイズの靴を持っていって 全然ダメだったのですが、その靴に合わせて インソールを調整していただき、 なんとか入りました! 靴パンパンです… でもでも!まずははじめの一歩です! 早速このウォークオンリアクションを装着して 次の予定。娘の定期検診です。 【小児慢性特定疾患】にも書きました 毎日のお薬を処方していただくのと、…

  • グアム最終日

    最終日の朝は ABCストアの朝ごはんは飽きたので 早起きしてエッグスンシングスへ行こう。 6時50分にロビー集合ね。寝坊すんなよ。と 6時50分ラインがピロンと鳴って ごめん。あとちょっとで行くから待ってて。 わたしの部屋寝静まってました(笑) きゃー起きて起きてー行くよ行くよー 7時すぎに出発です。 7時半より前だったと思うけど エッグスンシングスすでに長蛇の列でした。 そもそも子供たちはそんなに興味なしだったので 近くのマックで朝マック。 なんだか日本の朝マックとそんなに変わらなかった さて、ホテルに戻って最後のプール。 チェックアウト1時間前まで遊んで ダッシュでシャワー&お片付け。 で…

  • グアム3日目

    2日目の夜を書き忘れた… 初日の夜は旦那さんたちが街に繰り出したので、 2日目はわたしたちが繰り出すことに。。 島から帰ってきたのが夕方4時。 さおりちゃんがスパに行きたいというので ホテルで予約できるか聞きに行って 8時からなら60分できることに。 ということでとりあえず街に繰り出そう! バスに乗って、車椅子をさおりちゃんに 乗せて降ろしてもらって(本当に申し訳ない💦) ショッピングモールでお買い物。 わたしは初日に買ったリゾートっぽいワンピースを 着ていたので さおりちゃんも買う!と言ってワンピースを一緒に 選びました。 子供たちのグアムTシャツを選んで、お土産見て 早めの夕食を食べに行き…

  • グアム2日目

    2日目は朝7時50分にロビー集合で離島に。 前日遅くまで遊びすぎでバタバタの出発。 そもそも離島に行くことを迷っていたのですが 『大丈夫〜大人がいっぱいいるんだから!』 さおりちゃんの一言で行くことにしました。 だって。。離島ですよ? きっと舗装もされていない砂浜を杖で歩くなんて できないし、車椅子だって動きづらい。 子供の面倒も見れないあたしが行っても邪魔なだけ 1人でお留守番しようと思ったのですが、 『いいの!みんなで行くの!わかった?』 ほんと大きな人です。 下の娘は初めてのバナナボートにチャレンジ! でも、、帰ってくると号泣…笑 波のしぶきで顔にいっぱい海水がかかって 目が痛かったよう…

  • グアム1日目

    成田発ティーウェイ航空にてグアムへ 11時半出発だったので、程よい時間に自宅を出発。 夏以外にバカンスに行くのが初めてだったので 半袖短パンで上着で調整かなぁ。と思っていたら めちゃくちゃ寒い💦 子供たちはがっつり冬服の上着なし。 わたしは結局上下ヒートテックを着て行きました💦 プラスひざ掛け💦 グアムに着く前に風邪ひいちゃう🤧 でもこれが正解!機内が寒い! グアムまでは4時間弱。 折り紙夢中になって折っていました。 無事到着すると子供たち、、、 あつーーいーーー 嬉しい悲鳴をあげていましたw ホテルに着いたのは夕方6時。 そこから水着に着替えてホテルのプールに直行! そうなるのはわかっていた…

  • グアム旅行

    先週の土曜日から家族と、さおりちゃんの家族と グアムに行ってきました。 今日の夜8時に成田に着いて、10時半に自宅に到着 そのあと片付けや洗濯をして、 やっといま落ち着いたところです。 続きはまた明日書きます。。 ちなみに、さおりちゃんは 【リュクスダイニングハプナ】で紹介したお友達です。

  • 終業式なのに…

    やってしまった… お母さん歴も結構長くなってきたし 長男は中学生だから、学校生活も毎年のいろいろな 行事も、何回もやってきたのに…。 先週の金曜日小学生組は終業式でした。 こんなに早かったっけ?と思ったけど 暦の関係で日付は前後するしね。と解釈。 で、今日月曜日は主人が振替休日でお休み。 次男は卒業式に参加するので朝普通に登校。 わたしは普通にいつも通り出社しました。 主人が家にいるので、長男と下の娘を耳鼻科に 連れて行ってもらって、昼頃帰ってきた次男と 4人でマックに行ってお昼を食べたそうです。 と、まぁ普通の春休み。。。 そして、、就業時間中の14時半に長男から着信が あったので折り返すと…

  • ウォークオンリアクション②

    リハビリに行ってきました。 楽しみにしていたウォークオンリアクション。 新しい補装具です。 率直に。 うーん。いまいち。 なぜなら、わたしがこの補装具に変えたかったのは もちろん歩きやすくなるためでもありますが 見た目なんです。 普通のスニーカー履けますね!って 理学療法士の方と盛り上がっていたのに、 ↑この、柄の部分?というか、棒みたいな部分が くるぶしのあたりに当たってしまって 傷つくのを防ぐために、分厚いインソールを 作ってくれていました。 せっかく買った普通のサイズのスニーカーが 分厚いインソールで目一杯になってしまって ちっとも足が入りませんでした…💦 見かねた理学療法士の先生が、 …

  • プールは浮腫みによい

    前日の夜から娘と約束をしていて 土曜日朝一で近所の温水プールに行ってきました。 5年前くらいに旅先のプールで プールサイドぎりぎりに車椅子をつけて 入ってみたのをきっかけに、なんとかがんばれば プールに入れることがわかりました。 それまでは、上2人が男の子だから主人がいれば 大丈夫だったのですが、 下の娘はわたしと行きたがるし、さすがに 3人主人にまかせるのも心配だったので。。 温水プールには去年の春ぐらいから行くようになりました。 浮腫みによいと聞いたので。。 足が悪いと座っている時間がほとんどなので、 とにかく浮腫みます。 浮腫むと補装具が食い込んで傷ができるし、 痙攣がひどくなって歩きづ…

  • 鴨川シーワールド

    土日で千葉に行ってきました。 長男が小学校6年生の時に卒業旅行に行ってから 毎年行っている旅行で、 今回はうちの家族5人➕長男のお友達4人➕ そのお友達ママ➕次男のお友達2人=12人 大人3人子供9人のわちゃわちゃ旅です。 千葉には区の施設があって、12畳くらいの 畳のお部屋を2つ繋げて泊まります。 小学校の移動教室の時に泊まる施設で、 大浴場、体育館があります。 最初に行ったときは、近隣の鴨川シーワールドや マザー牧場、温泉に行って、といろいろ 大人が考えそうな旅行をしていましたが、 子供たちは結局のところ、体育館で遊ぶ時間が 1番楽しいようなので、3回目の今年は 初日に鴨川シーワールドへ行…

  • ウォークオンリアクション①

    先日【リハビリ病院②】でも書きましたが わたしは普段短下肢装具という膝下の補装具を 両足につけて会社に行ったり出かけたりしています こんなやつです。 見ての通り足先までがっちりと板が入っています。 なので、これを装着したまま履ける靴を探すのが 一苦労です。 装具は90度に固定されてそのまま膝下まで繋がって いるので、実際の足のサイズは24センチですが これをこのまま受け入れてくれる靴は27.5センチ とかになってしまいます。 そうなんです。 怪我してこのかた、ランニングシューズでさえも 履いたことがないのです。 こういった補装具を履いたまま履ける靴は 福祉用品で取り扱いはあります。 ですが、、…

  • 頭の整理

    インフルやらが去って初めての週末 早速元気な子供たち。 午後から保育園の時のお友達と遊ぶ予定があり その前に朝一でマッサージに行きました。 いつもは疲れと気持ち良さから爆睡なのですが 珍しく頭がすっきりしていて、マッサージの 心地よさと頭のスッキリ感から 会社で取り組んでいる業務の効率化について いい案が出てきました。 マッサージしてもらいながらここをこうして。。 うん!これうまくいきそう!! といい感じにイメージができたので、 早速会社の方に連絡をして 週明けの打ち合わせを約束して 午後子供たちと公園に行きながら 紙を持っていってまとめていたのですが、 なにせ風が強い! しゃべっていたら砂埃…

  • インフル2周目

    下の娘は痙攣持ちなので 発熱をしたら痙攣止めの坐薬を入れます。 そこから8時間後にまだ高熱が続いていれば 2回目の投与をします。 そうすると、痙攣止めの効果が長く続くようです。 そう。そうなると 夕方発熱をして19時に1回目の坐薬を入れたなら 次に入れる時間は深夜3時💦 2時に熱が少し落ち着いて寝落ちしたけれど 3時に体温を測るために起きなければならない ということです…。 目覚ましで起きて体温を測ると、38.5度💦 2回目の投与です。 眠くてふらふらしながらも、熱でふらふらの娘に 薬を投与しました。 これで痙攣の心配もなくなるので寝れるはず。 でも、時計を見るとそろそろ4時👀 次の日というか…

  • インフルエンザB型 我が家に到来

    題名の通りですね。 三連休最後の月曜日 朝から次男がおとなしい いつもの休みの朝は、7時から お友達の家行ってきていい? ダメ! というやりとりが必ずあるのに 今朝は起こされない…。 おや? ちょっと熱はかってごらん。 39度?!! とのやりとりを経て(笑) 休日診療で検査をしてもらいB型と判明。 イナビルという吸引のお薬を飲ませてもらい 帰ってきました。 家に帰ると39.8度?!! うわわわわー 小学五年生の次男は学校に上がって初めての病欠。 ということはひっさしぶりの発熱なのです。 小さい頃に二回熱性痙攣を起こしたことがあるので 目が離せません。 1番心配なのが、元々お痩せ体型なのに ちー…

  • 小児慢性特定疾患

    土曜日は1番下の娘の定期検診の日 娘は産まれて1ヶ月検診の時に心不全と診断され そのまま日赤医療センターに転院、入院 となりました。1歳までは入退院を何回かして、 1歳のときに手術をして、そこからは投薬治療と なったため2ヶ月ごとの定期検診、 1年ごとの精密検査をしています。 生後1ヶ月で心不全と言われた時は頭が真っ白。 バタバタと入院手続き。産まれたばかりの 小さな小さな手には点滴やら、胸の数値をはかる 器具やら、線だらけの娘の姿に 涙が止まらなかったのを覚えています。 血中の酸素濃度?が低いけれど心臓に穴が 開いているため酸素を送ることはできない。 など、いろいろなことを一気に説明されまし…

  • さっぽろ雪まつり

    去年の話ですが。。。 先日【リュクスダイニングハプナ】で書いた さおりちゃんとの北海道旅行。 オペ看のさおりちゃんと仲良くなって1年くらい。 昔行った雪まつりがよかったんだ〜という話から 子供が小学校上がる前にまた行きたい。と。 旦那さんは寒いところが嫌い。子供と2人きりも 寂しいから一緒に行かない?と 普通のお友達のように誘ってもらいました。 え?誰が?誰と?あたし??? と何回も確認してしまいました(笑) そりゃそうですよ。 雪道を車椅子で走行できるとは思えませんでした💦 でも、さすがのさおりちゃん。 『な〜んとかなるって』 さあ。行ってみますか。 ただ自分が雪まつりに行きたかったかと言え…

  • リュクスダイニングハプナ

    昨日は有給休暇でさおりちゃんと遊びに。。 さおりちゃんは1番下の娘の保育園時代のママ友。 オペ看(オペ室の看護師さん)だそうです。 病院の忘年会でビュッフェの招待券をもらったので 一緒に連れて行っていただけることに。 わたしも彼女もせっかくの平日休み。 ビュッフェだけじゃもったいないということで 朝一でららぽーとに行ってお買い物をして、 コストコ行って、13時半からビュッフェ。 という詰め込みコース(笑) わたしは20年ずっと不動産会社の会計の仕事を しているので、さおりちゃんの話は 何を聞いても刺激的。心臓マッサージの話や お医者さんの話。さおりちゃんの学生時代の話。 違う職業の方とお話をす…

  • リハビリ

    嵐ショックが抜けませんが… 昨日リハビリをしに行きました。 14年ぶりくらいに。 そもそも自分がどの程度の麻痺や運動機能の欠落が あるのかよく知りませんでした。 なのでまず知覚や筋肉の動きのチェックを してもらいました。 リハビリをしていた14年前は 歩く練習はありませんでしたので、 そこから自力で無理矢理歩いていました。 どうやら弱い筋肉は使わず膝が変な方向に 向いたまま歩いているようです。 薄々気付いていましたが、どうすることもできず しょうがないかな。と思っていたのですが 膝への負担が大きいので、こんな動きの筋トレを して、ここの筋肉を少しでもつけていくことで 歩き姿勢がよくなるのでは。…

  • 衝撃

    夕方、ピロンと一通のショートメール 嵐ファンクラブ通信 大切なお知らせ いつもだったら夕飯の用意をしていたら 開かないメールをなぜだか開いて確認 自分の嵐としての活動を終えたい。 という文字が… え?え?え?えーー???? その夜の会見映像を見ました。 ほんとなんだ… 8時だJとかが大好きでよくテレビを見ていました。 15周年記念のハワイのライブを映画館で観て ファンクラブに入りました。 初めてライブに行ったのは宮城ブラスト。 そう。仙台です。 お友達の同行者として参加させてもらったので車椅子席ではなく普通席。 嵐のライブ見たさに車椅子をホテルに置いて ひとめぼれスタジアム宮城へ行きました。 …

  • 子育てとは

    福岡に長男と2人で旅(といっても丸一日ですが) をしてみてしみじみと感じています。 子育てと言っても、親も育てられてるな。と。 もちろん生まれて間もない頃は すべてのお世話が必要ですけど、 それ以外の部分って、お互いの関係性だったり、 子供の頃に持ち合わせていたことを思い出させて もらったり、精神的な面では大人の側が学ぶことのほうが多い気がします。 最近特にそう思います。 そんなことを感じる余裕がでてきたんでしょうね。 わたしの場合は特にですけど 長男のおかげでだいぶ動けるようになりました。 主人は仕事の帰りが遅かったので だいたい2人っきり。 【リハビリ病院2】で書いていますが、 日常車椅子…

  • 太宰府

    せっかくの福岡旅 長男を連れているので太宰府に行ってみようと 思っていたのに… 夜更かししすぎて朝起きれず 10時半現在まだ太宰府に着きません…。 西鉄福岡駅の改札を通ると 『この改札はエレベーターないんです…』 え… がんばれば階段は登れるので、長男に車椅子を 担いで上がってもらって ひーひー言いながら上がって、二日市駅。 乗り換え案内を見ながらつぎは1番線ね。 あれ?エレベーターがない… 駅員さんに聞いて1番端のほうにあったので エレベーターに乗って、1番線に向かう。 あ… 電車が行ってしまいました。 こういうことが多いので、時間通りに動けない 自分の体にイラついてしまいます。 でも、横で…

  • 障害枠飛行機旅

    東京(羽田)(18:00) - 福岡(20:05) 長男と福岡へ向かっています。 4年前から旦那さんの転勤で福岡に移り住んでいる お友達に会いに。 笑顔が素敵でとっても優しいお友達。 私は子育てをしていて、こんな素敵な人に なってくれたら。って思えるすごく素敵なお友達。 子育てっていいもの?って聞いていたお友達が ママになったと聞いたので会いに。 明日は平日ですが長男の学校がお休みなので 2人で出かけています。 2年前にも福岡に会いに行っているのですが 前述の通りわたしは足が悪いので その時が初めての1人旅でした。 というのも、当たり前といえばそうですが ①家族が心配する ②押し切ってまで1人…

  • 自立

    自立支援法とは。 障害者の地域生活と就労を進め、自立を支援する観点から、障害者基本法の基本的理念にのっとり、これまで障害種別ごとに異なる法律に基づいて自立支援の観点から提供されてきた福祉サービス、公費負担医療等について、共通の制度の下で一元的に提供する仕組みを創設することとし、自立支援給付の対象者、内容、手続き等、地域生活支援事業、サービスの整備のための計画の作成、費用の負担等を定めるとともに、精神保健福祉法等の関係法律について所要の改正を行う。 なんか難しそう💦 前向きな感じに書いてあるよね。法律って。 先日『リハビリ病院2』に書いた 補装具の修理1つとっても、 ①福祉事務所に修理をしてよい…

  • リハビリ病院2

    リハビリ病院に行ってきました。 前回行った時は車椅子を寄付するために伺って、いろいろなお話を聞かせていただきました。そして、困っていることなども聞いてもらいました。いま困っていることといえば、補装具の修理や点検です。 日常自宅では車椅子に乗っていますが、職場やちょっとした移動の時には、短下肢装具という補装具をつけて(両下肢の麻痺を補うもの)、ロフストランド杖を両手に持って歩きます。基本的に補装具は家にいる時以外はつけているので(痙攣や車椅子から足が落ちても気付かずに怪我をするのを防ぐため)消耗します。 いままでは、自宅から車で40分くらいのところにある補装具を取り扱う業者に直接行って修理をして…

  • 障害受容

    障害受容とは 1980年にリハビリテーション医師、上田敏氏が定義づけたもの。それは「障害の受容とはあきらめでも居直りでもなく、障害に対する価値観の転換であり、障害をもつことが自己の全体としての人間的価値を低下させるものではないことの認識と体得を通じて(中略)、積極的な生活態度に転ずること」※総合リハビリテーション8 巻7 号 1980 障害受容には段階があるようです。 ショック期▶️否認期▶️混乱期▶️適応期▶️受容期 15年前は教えてもらえなかった。 そもそも当人には教えることじゃないのかな。 適応期まではわかるけど、受容期か… 『様々な過程や段階を辿って、その障害を含めて自分自身であること…

  • お誕生日おめでとう

    わたし。 無理やり子供たちにおめでとうと言わせてもしょうがないので、これからは毎年自分で祝おうと思います(笑) みなさんご存知ですか? Tポイントで募金。 せっせとポイント貯めて何かに交換。値引き。 このために、いろーんなポイントカード持ち歩いたり、アプリ入れたりっていうことをがんばれなかったんですけど、TポイントってYahoo IDと連携させると溜めたポイントで募金ができるんです。 日常でそんなにはポイントは溜まりませんが、気がつくとYahooの期間限定ポイントがもらえてたりするので、金額がたいしてまとまらなくてもとりあえず募金しています。期間限定ポイントが失効してしまうのはもったいないです…

  • リハビリ病院

    家の近くにできたリハビリ病院で、理学療法士の方とお話をする機会がありました。 私の場合は、医師から告げられた車椅子生活になるという話を両親が伏せていた為、しばらくの間は知らずにリハビリをしていました。 そのことを後から知ったときには、すごく落ち込んで悲しくてたくさん泣きましたが、受傷後すぐに宣告をされなかったことを、とても感謝しています。という話をしました。すると、 最近はわりとすぐに宣告をして、受け止めて心のケアをしてリハビリをするんですよ。 というようなことを聞きました。 (ちょっとニュアンスが違う部分もあるかもしれませんが…) 障害受容というんですよね。 少し前に知りました。

  • 今日は娘のお誕生日 7年前の今日産まれた子がこんなに大きくなったのかぁ…。としみじみしていると 『7歳になったからってなにも変わってないし。』 こんなに生意気になりました(笑) せっかくの土曜日のお誕生日なのに 学校の用事やらなんやら 本人的には不満タラタラ💦 でも、夕方に保育園の時のお友達とそのママが来て、グミとか飴とか小袋のお菓子で作ったネックレスをもらいました😊 そこからずーっとニコニコ嬉しそうにしていました。 心のこもったプレゼント🎁はいつの時代も嬉しいものですね。

  • 入院

    約5ヶ月の間入院し、リハビリ生活を送りました。 この5ヶ月の入院生活では、退院後の生活の為のリハビリをさせてもらっていました。 受傷当時は車椅子生活になるなんて夢にも思っていませんでしたので、治るためのリハビリだと思って必死に続けていました。

  • 15年前の今日

    腰の骨を骨折して脊髄損傷となり、腰から下の機能が著しく損なわれました。 もう歩くことはできません。と宣告されました。 あれから15年。 15年の月日が経つのは今思えば早かったのか。 いやぁ。長かったと思う。 結構耐え忍んだと思う。。 日付が変わってしまった…

  • きっかけ

    すぐになんでもできるような気になってしまうのは昔からの悪い癖 節目の15年を迎えるにあたって周りの方への感謝を忘れないように 記録していきたいと思います。

  • 初めまして

    まず始めに。。 アラフォー 主に自宅では車椅子で生活をしています。 知識のないところからのスタートです。 初心者マークをつけながら1年間書いてみようと思います。 とりあえず自己紹介を。と思いましたが 個人を特定すること以外で自分を表そうとしたときに、何もないことに気付きました。 とりあえず目立った特徴は車椅子なのかな… パステルピンクの車椅子に乗っています。 慣れるまでは何度も書き直したりするかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shi-yanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shi-yanさん
ブログタイトル
shi-yanyの1日
フォロー
shi-yanyの1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用