chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃんみきのゴーゴータイランド! https://www.gogo-thailand.com/

タイが好きすぎてタイのことばかり考えています。タイ旅行やグルメなどタイのことなら何でも書いています。

ちゃんみき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/09

arrow_drop_down
  • バンコク好きなら読んで損は無い!宝島社のMOOK本『魅惑のバンコク』で今のバンコクを知る

    タイに関する本を読むのが好きなちゃんみきですが、その中でもお気に入りの一冊を紹介したいと思います。 そのお気に入りの本とは、宝島社から出版されている『魅惑のバンコク』 この『魅惑のバンコク』は、ちょっと古いですが2017年3月に発売されたMOOK本です。 タイに関する本で、面白そうなものはないかな~、なんて探していたら、たまたまこの本を発見しました。 『魅惑のバンコク』という本のタイトルと、表紙のデザインを見た瞬間、ちゃんみきの心が一瞬で奪われ、即買いした一冊なんです(^^) 『魅惑のバンコク』は本のタイトル通り、バンコクに関する記事がたくさん掲載されています。 ガイドブックだけでは知る事がで…

  • 本格タイ料をお家で!無印良品で買えるタイ料理の商品を徹底リサーチ

    タイ料理が恋しくなってレストランに行くのもいいですが、お家でタイ料理を楽しむのもいいですよね。 でも、タイ料理の食材を探して、一つ一つ買うのは大変。 そこで便利なのが無印良品のレトルトや手作りキット。 今回は無印良品で買えるタイ料理関連の商品が、どれだけあるのかリサーチしてみました! 【 目次 】 タイカレー トムヤムクン ガパオ カオマンガイ パッタイ ジャスミンライス その他 タイカレー レトルトになっているものと、自分で食材を揃えて作る手づくりキットがあります。 レトルトも小さめのサイズと2種類あって、ライフスタイルに合わせて選べます。 タイカレーの中でも口コミの多さから、『素材を生かし…

  • タイ旅行のガイドブックを無料でもらいました!タイ国政府観光庁のサービスが凄すぎる

    旅行にガイドブックは欠かせませんよね。 前にも紹介したのですが、タイ国政府観光庁では無料のガイドブックを届けてくれるサービスがあります。 ちゃんみきは今年の秋にバンコクに行く予定があるので、実際にガイドブックを取り寄せてみました! タイ国政府観光庁の無料ガイドブックが、どのようなものなのか紹介しようと思います。 >>> タイ国政府観光庁 無料ガイドブックの取り寄せ方 上の写真は、今回ちゃんみきがタイ国政府観光庁から取り寄せた、無料のガイドブックたちです。 今度はバンコクにしか行かない予定なので、バンコクに関するものだけをチョイスしました。 一つずつ紹介していきますね! まずはバンコクのガイドブ…

  • 女子が喜ぶ【マダムヘン・ソープ】口コミ!タイ土産におすすめのオーガニック石鹸の使い心地は?

    女子が喜ぶタイ土産といえば石鹸ではないでしょうか。 石鹸は石鹸でも、オーガニック石鹸がお土産だったら、喜ばない女子はいない!んじゃないかと思います。 今日はオーガニック石鹸の中でも、安くてバラマキ土産にしやすいオーガニック石鹸『マダムヘン・ソープ』が、どんな石鹸なのか口コミしていきたいと思います! 実際に使ってみた感想もお伝えしますよ(^^) こちらがマダムヘン・ソープのパッケージ。 スーパーの石鹸売り場でも、ひと際目を引くデザインです。 マダムヘンは1949年創業の老舗コスメブランドで、タイではかなり有名なブランドなんだそうです。 中央に写っていらっしゃるのがMrs.Heng Shui Hu…

  • タイフェアin東京2018に行って来ました!タイフェスと比べてみてどう?

    前から気になっていたタイフェアin東京2018に行って来ました! 会場が代々木公園だし、タイのイベントだから混雑するんだろうなぁと思い、人ごみが苦手はちゃんみきは、午前中に行って行って来ました。 会場に設置されていたステージです。 会場には、タイフェアの詳細が分かるパンフレットやチラシなどが無かったので、このステージで、いつ何が行われるのか、全然分かりませんでした。 タイポップのライブでもあったら最高なのになぁ・・・。 タイ料理屋さんのテントには、もう列ができていました。 1品がだいたい500円だったので、タイ料理レストランと比べたらリーズナブルです。 この辺りは、タイ米が炊けるような香りが漂…

  • タイフェスじゃない、タイフェア2018が今週末に代々木公園で開催されます!

    タイフェスティバルではなく、タイフェアというイベントがあるのはごぞんじですか? イベントの正式な名称は、第6回タイフェア in 東京2018です。 タイフェスティバルといえば、東京では今年の5月に代々木公園、その後は大阪、名古屋、仙台と開催されました。 これから開催される地域もあって、8月25日、26日に静岡、10月20日21日に佐賀で開催される予定です。 このタイフェスティバルではなく、タイフェアが今週末の8月11日12日に代々木公園で開催されるそうです! 私は前々からチェックしていたのですが、タイフェアの詳しい情報がなかなか手に入らなかったんですよね。 私が調べた限りだと、『代々木公園イベ…

  • バンコクが舞台になっているおバカ映画で大爆笑|ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える

    タイが恋しい、ちゃんみきです。 先日、バンコクが舞台となっている映画『ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える』をAmazonプライムビデオで観ました! 今日はこの『ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える』をご紹介しようと思います! 『ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える』は、ハングオーバーの人気シリーズ第二作目で、2011年に公開された作品です。 ご存知の方も多いかと思います。 私はこの映画の存在は知っていたのですが、今まで観る機会がありませんでした。 実際に観てみると、期待通りめちゃめちゃ面白い映画でした! ただ、下ネタがちょいちょいあるので、その手の笑…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃんみきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃんみきさん
ブログタイトル
ちゃんみきのゴーゴータイランド!
フォロー
ちゃんみきのゴーゴータイランド!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用