まだ赤ちゃんですが、やっぱりやんちゃさん 万が一ミミちゃんと喧嘩をしたらいけないので、爪カバーをつけました。 ミミちゃんは高齢猫さんなので、怪我など何かあってはいけません。 前の、ボブもリリもつけていたので、在庫は沢山あります! 新猫ちゃんが嫌がれば「やめましょう」と思いましたが、全く気にする様子もないので、お預かり…
サントリー 夜のコーヒー 甘さスッキリ ブランデー香る大人の味わいです。 アルコール8% 香りは コーヒーで、そんなにブランデーの香りはしません。 でも、アルコール8% 後からじんわりときます。 たまに、ゆっくりしたい時にいいです
昨日の残りの鮭フライ 冷蔵庫の中にあった野菜と鶏肉のごった煮 お豆腐のポン酢かけ
ちょっと前になりますが、お友達のところで可愛い猫ちゃんが生まれた!と、聞いていました。 「会いたいなぁ」なんて話しをしていましたが、今こんな状態なので、見に行くのも諦めていました。 そんな時に、「猫ちゃん見る?用事のついでに車で連れて行くよ!」と・・!! もう、すぐにお返事しましたよ!! YES!!はい!
少し前から玄関横で咲き始めました
この間、偶然見つけた駅の柱 高島平か、新高島平かな?? たまに車で通りますが、今まで気づきませんでした。 そして・・ お昼は、お連れのオススメカジュアルイタリアン「 ピアンタ 」というお店で頂きました。
スーパーで買ってみました。 ヒアルロン酸&コラーゲンドリンク TBCアップル&ピーチ味。 「ヒアルロン酸」 軟骨、関節の間には不可欠だが、美容においては保湿性を保つ役割をしている! 減少していくと皮膚内で保湿が保たれなくなり乾燥する! 年齢とともに減少…
外出自粛で時間は沢山あるので!! オーマイ「スイーツつくろ!パウンドケーキミックス」を使って、混ぜて焼くだけパウンドケーキを作ってみました。 卵と牛乳とバターを混ぜて焼くだけで、しっとりとしたパウンドケーキが簡単に作れるという とっても簡単な・・・ハズ 失敗ではなく・・焼きすぎ…
「中々買い物に行けない」と・・・ またまた、冷蔵庫にある物で夕食です キュウリのぬか漬け トマト(ウスターで)
春の美味しい物 旬の物が沢山あります。 少し前に頂いた竹の子の炊いた物。 こちらは、少し前に母が炊いた物。 大好きなフキです。 コロナで外に行けない分、美…
緊急事態宣言の前に行った時の写真ですが、ぐるぐるも当分はいけないですね・・ この時、2名で食べた物
この日の夕食 もちろんウスターソースで!! 竹の…
手作りでがんもです。 木綿豆腐を裏ごしして、片栗粉、溶き卵、塩を入れ混ぜします。 具はお好みで、ヒジキと枝豆、長ネギ、干しエビ 家にあったもので買ったのはお豆腐だけ!
最近は本当に色々なチューリップが咲いています。 近所の家のチューリップ 綺麗でした
「カレーバイン(ビグノニア)」 カレーの香りのする花。 だから別名カレーカズラとも言うらしい。(ツリガネカズラの別名もある。) ご近所の方に分けていただいたもの。 咲く様子がなかったのに、今年は珍しく沢山咲いた。
鶏団子鍋。 食後の甘い物のお裾分け (最近お菓子作りにはまっている友人作 「初めてフィナンシェ」) とても美味しく出来たお菓子でした
風月堂の「マロングラッセ」 いただき物です。 今はおしゃれな新しいお菓子がたくさんあるので、「風月堂」とか「マロングラッセ」とかいうと、なんだか古いイメージですが、このマロングラッセはおいしくて好きです
業務スーパーで販売している、金のどんぶり「中華丼」です。 「麻婆丼」が不評 「親子丼」も不評 業務スーパーのレトルト丼のシリーズですが、イマイチの評価が多い中で、まだ購入した事がなかった金のどんぶり「中華丼」です。 見た感じは、うずら卵や、きくらげが入っているの…
大好きなお漬物です。 昆布も千切りにしていただきます。 ・・・ 新型コロナウイルスの影響で、楽しみにしてたドラマがどんどん延期にな…
修善寺駅の舞寿し製造「武士のあじ巻き寿司」です。 たまに伊豆方面に友人がいるので、出かけたりしますが、こちらは初めての購入です。 修善寺駅の舞寿しさんで、「武士のあじ寿司」を買いました。 帰りの電車で頂こうと思いましたが、お腹が空いていないのでお持ち帰りです。
ハムカツです!! 勿論ウスターソースで!! 冷やしトマト シソのせ こちらも、ウスターソースをかけます!!
冷凍庫の奥にありました 桜えびとニラのスープ 桜えびとキャベツのペペロンチーノ…
しっとりしていて、ザラメが付いていて美味しいです 少し前の写真ですが、近所の家の前の芝桜
美味しいと聞いたので買ってみました。 セブンイレブンの「イタリアンプリン」です
高級パンといっても、家で焼いたパンです。 何が高級パンかというと、チーズ全部入れパン 笑 どういう事か・・笑 こちらのチーズを全部入れてみました
この二本、久しぶりに楽しめました。 どちらも、大竹しのぶさん主演 「後妻業の女」 題名そのもの、後妻さんになることを生業にしている映画です。 高齢のお金持ちの男性を探す、病気を持っていればなお良し 笑 後妻さんになって遺産をごっそりもらう・・・・・。 と、そんなテンポのいい映画でした。 ・・以前、実際にこのような事件がありましたね。 「キトキト」 周りからスーパー智子ちゃんと呼ばれるよ…
なんだか豪華な夕食ですね・・ 何かイベントがあったかなぁ??完全に忘れています
ちょっと外でハムカツを食べることがあったのですが、ソースがついていない・・・ というので、近くのスーパーで購入しようと探していたら・・ なぜか、このウスターソース。 100円という安さで売られていました!! 今まで、1.2回は使ったことがあるかな〜?という…
頂き物です。 かぼちゃが美味しかった …
「ブログリーダー」を活用して、ボブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。