chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SS4E_
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/07

arrow_drop_down
  • 2019年度版 元コンサドーレの選手が所属しているクラブをアウェイ遠征プラン立てに役立つようにまとめてみた

    アウェイ観戦をしたときに、よくJ2やJ3の試合を遠征プランに組み込んで観に行きます。 せっかく見るならコンサドーレでやっていた選手が在籍するクラブの試合を見たい方もいると思い、どこかまとまっているサイトはないかと調べてみましたが、なかったので自分でまとめてみます。 今年の2月から開幕するシーズンにぜひみなさんもお役立てください。もちろんDAZN観戦にも。 ちなみに目次開くとひと目で分かります。 東北地方 菊岡 拓朗(ラインメール青森) 田中 雄大(ブラウブリッツ秋田) 古田 寛幸(ブラウブリッツ秋田) 加賀 健一(モンテディオ山形) 松本 怜大(モンテディオ山形) 平岡 康裕(ベガルタ仙台) …

  • ノノ社長『職業サッカークラブ社長』の本を改めて読んでみて気づいたこと

    2013年に出版されたノノ社長の本。いまになって気づきがあるのか?と思い、改めて読み返してみました。3日ほどで読み切りました。 印税台はすべてコンサドーレの強化費につぎこまれるとのことで、書店でしっかりと買いました。 気になった箇所を3つ 近くにスポーツチームがある関係について プロサッカー選手はうまい+自分の価値が必要 費用対効果の悪いクラブの内訳とは まとめ 気になった箇所を3つ 近くにスポーツチームがある関係について ・「ファイターズや近いエリアにJクラブなど、単純に強くて人気のあるチームが近くにあると、それだけ集客が厳しいと言う見方があると思うが、それはコンサドーレに同じくらい魅力があ…

  • 2019年コンサドーレの戦力分析して背番号予想してみた

    7日にコンサドーレの契約合意選手が発表されました。今週土曜日にキックオフイベントで選手&スタッフのお披露目があります。自分も参加します。 各ポジションの構成分析 GK DF MF FW 番外編:スタッフ陣 今年の選手平均年齢と保有選手数 背番号予想 各ポジションの構成分析 ※年齢は2019年に迎える歳の設定です。 GK 昨年とメンバーは変わりませんね。 菅野とソンユンの壁が高すぎて阿波加が可愛そうな気もします。天皇杯やカップ戦での出場がまずはの目標でしょうか。 DF 新戦力はユースから昇格した中村と復帰してきた中原のみ。 中原は登録がMFのようですが、クラブは3バックの一角として考えているよう…

  • 各報道局のスッパ抜きランキングを各選手詳しく振り返りながら作ってみた

    2019シーズンの戦いに向け、補強は大成功と言えるのではないでしょうか。一方で札幌を去りそれぞれの道へ進んでいく悲しい別れもありました。 昨今は新聞でスッパ抜き→公式発表の流れが通例となってきています。各報道各社はどこよりも一番始めにすっぱ抜いてやろうと日々争っており、それが彼らの仕事でもあります。補強・退団・噂の背景を、Twitterや新聞記事等を使って今季のストーブリーグを振り返り、どこが各選手を一番始めに獲得報道したのか?など凝った事を書いていきます! 獲得 岩崎悠人(11/28 スポーツ報知) ※(赤)が一番早くすっぱ抜いた局 アンデルソン・ロペス(12/05 スポーツ報知) ルーカス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SS4E_さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SS4E_さん
ブログタイトル
生活の3割をコンサドーレに捧ぐ
フォロー
生活の3割をコンサドーレに捧ぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用