chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホリデイ珍遊記 https://fishing-camping.hatenablog.com

釣りとかキャンプとか料理とか。福岡県を中心に、釣行記や、釣った魚の料理について綴っています。

Fishing-Camping
フォロー
住所
宗像市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 【釣行記】福岡県 福津 地磯 2019/10/26

    予定していた船釣りが延期になったので、単独釣行。 Google map で前から気になっていた福津の地磯に行ってみた。 先週壱岐の沖磯では見事にボウズをかましたので、リベンジを果たすべく武者修行だ。 前日の出張疲れもあってか、朝スッキリ起きれず、6時に家を出発。 すでに外は薄っすらと白んできている。 まぁ初めて行くの磯なので、焦らずに安全第一で。 磯の近くの駐車場に到着すると、先客が3台。 Google map を見る限りそれほど狭く無いはずなので、まぁ大丈夫かなと、車を止め、いざ、山道に入る。 なかなか険しい道で、クーラーボックスも持って両手が塞がった状態だったので結構しんどい。 地磯釣行は…

  • 【釣行記】壱岐方面 沖磯 ショアジギング 2019/10/19

    念願の初の瀬渡し釣行。 会社の釣り仲間達と釣り大会である。 瀬渡しはマリンクロス玄海さんにお世話になった。 朝、というか夜中の3時半に岐志漁港に集合。 は、早すぎる… 前日は出張だったが、サクッと仕事を済ませて7時帰宅、9時就寝に成功。 翌朝1時半に起床。 が、腹の調子が悪い。 昨夜の豚骨ラーメンか。 念のため、トイレットペーパーも持参。 活躍の場がなければ良いが… 道中、2回コンビニにお世話になりつつも、なんとか時間前に漁港到着。 無事にメンバーも揃い、時間通りに出港。 乗客は15名くらいだろうか。 船室は先に埋まってしまったので、船外の後部に座る。 外沖は波が高く、水飛沫をバシャバシャ被り…

  • 【釣行記】福岡県 糸島半島 西浦 地磯 2019/10/14

    台風19号で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。 福岡県は幸い進路から外れ、被害はありませんでしたが、強風域がデカすぎてこちらでもかなりの風が吹いていました。 さて、3連休の最終日、波予報は高かったものの、風はだいぶ弱まっていたので、糸島方面に出撃。 目指すは野北漁港の北にある綿帽子。 青物狙いだ。 このポイントは別の方が記事にしているように、かなり実績があるらしく、今回一緒に行った連れも今月80センチくらいのヒラマサを掛けたとのこと。 (バラしたらしいが) ↓ ↓綿帽子の紹介記事↓ ↓ 糸島の地磯「綿帽子」は県内屈指の一級ポイント。 - 福岡の釣り場まとめ かなり危険を伴う場所と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fishing-Campingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fishing-Campingさん
ブログタイトル
ホリデイ珍遊記
フォロー
ホリデイ珍遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用