【50歳からの婚活6】複数の女性とメッセージのやりとりが始まる。これは二股か‥。
古い記憶を整理した一冊の日記 44頁。華の会メールで婚活していたときのお話です。 ここでは、残念ながらご縁がありませんでした。 しかし、今後婚活をしていく上では、様々な学びがありました。 メッセージのやりとりにも慣れ、いろんな方と交流し始めました。その時の様子です。
【冤罪離婚】平凡な夫婦がなぜ離婚することになったのか。真実はどこに?
古い記憶を整理した一冊の日記 43頁。離婚が成立してからおよそ3年が過ぎました。 今回のその経緯をブログに起こしてみて、自分なりに様々な気づきがありました。そもそも離婚原因は何だったのか?離婚調停に発展したあのトラブルだけが原因ではないような気がします。当時のことをもう少し考えてみました。
【50歳からの婚活5】女性への初メッセージを送ってみた。その反応は‥
古い記憶を整理した一冊の日記 42頁。華の会メールで活動中の話です。写真を登録することで女性の関心は少しだけ高まりました。しかし、ドラマチックな展開は何もありません。そこで、 今回は少しがんばって自分からメッセージを送ってみました。
【50歳からの婚活4】目元の小じわ+ほうれい線。自分の写真に納得できない。
古い記憶を整理した一冊の日記 41頁。婚活サイトに登録したものの、とくにときめくような出来事もなく時間が過ぎていきます。恐らく私自身の情報が不足しているのではないか。 特に写真。 このことを考えて、サイトに登録する写真を準備することにしました。
【50歳からの婚活3】婚活サイトを徘徊してみるけど何も起きない。
婚活サイトに登録してみましたが、その後の展開は全く読めません。 なんせ初めてですから。 最初の一歩は踏み出しましたので、じっくり行くことにしました。しかし、女性のプロフィール閲覧するばかりで、なかなか先に進みません。何が原因なのか考えてみます。
古い記憶を整理した一冊の日記 39頁。50歳を過ぎての再婚活となると、なかなか最初の一歩を踏み出すのが難しいということが分かりました。 そして、いよいよ禁断のネット婚活へと足を踏み入れます。
【50歳からの婚活1】30年ぶりの恋愛はできるのか?いろいろ考えてみた‥
古い記憶を整理した一冊の日記 38頁。50代前半で、思いもよらず熟年離婚することになりました。このままずっと独りなのかなぁ。いやいや、人生は90歳の時代です。 サッカーに例えると、まだ後半戦が始まったばかりではないか。 そこで、気持ちを奮い立たせて、恋愛でもしてみることにしました。そして、縁があれば再婚も。
専業主婦との離婚はやっかいでダメージが大きい。~1年にわたる離婚調停を終えて~
長かった離婚調停に終止符を打ちました。 最初は、こんな理不尽なことがあるのかと憤ったりもしました。 しかし、今は冷静に今回のことを振り返ることができます。 総じて結論づけると原因が何であれ、専業主婦との離婚はやっかいでダメージが大きいです。そのことを私の事例で紹介します。
【冤罪】ついに離婚調停が決着。調停の内容や解決金の金額は?ー第8回調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 36頁。もともと、私の資産は自宅のローン残金があるので、ほぼ0です。そこで、解決金を支払うことで、離婚後しばらくの妻の生活を支えることになります。 さて、解決金をいくらにするのか。 ここが、第8回離婚調停で話し合う内容になります。
【冤罪】いよいよ離婚調停は年度をまたぐ。このまま調停不調に終わるのか、ー第7回調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 35頁。離婚調停は、再び停滞しています。相手側弁護士も次回で進展が無ければ、辞退することを表明しています。恐らくこのままでは、離婚調停は不調に終わることでしょう。第7回調停は、相手側弁護士が辞退を賭けて妻を説得します。
【冤罪】再び停滞する調停。そして相手側弁護士が辞退する可能性も。ーありもしない浮気を疑われた夫、第6回調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 34頁。離婚調停もすすみ、残りの課題は財産分与についてですが、双方の主張に隔たりがあり、なかなか話がまとまりません。第6回離婚調停では、解決金も提示しながら速やかな解決を図りますが‥。相手側弁護士が依頼者である妻に手を焼き、辞退する可能性がでてきました。さて、どうなることやら。
【冤罪】退職金が狙われる。ーありもしない浮気を疑われ続けた夫、第5回調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 33頁。いよいよ第5回離婚調停が始まりました。主に財産分与と慰謝料について、根拠を元に話し合いを深めます。どちらがより納得できるデータを出せるか勝負所です。また、速やかに調停をすすめるためには、譲歩も必要です。高度な駆け引きが始まります。
【冤罪】浮気を疑われ続けた夫。第5回調停に向け弁護士さんと勉強会(打ち合わせ)。次こそは争点を明確にしたい。
古い記憶を整理した一冊の日記 32頁。前回から、こちらも弁護士さんをお願いして、こちら側の主張と相手側への情報公開をお願いしています。 いよいよ、第5回離婚調停では双方の主張がぶつかり合い、争点も明確になるはずです。 そこで、次回の調停開催前に弁護士さんとの打ち合わせを行いました。
【冤罪】浮気を疑われ続けた夫。妻のゲリラ戦法に対応。ー離婚調停の場外戦ー
古い記憶を整理した一冊の日記 31頁。第4回調停に妻は来ませんでした。離婚調停が停滞する中、妻はルール外の行動に走ります。今回は、そのことにブレーキをかけつつ、少しずつ解決を図っていきます。
酢酸とオメガ3で、過去の不摂生を挽回する。ー遅ればせながらの健康術ー
古い記憶を整理した一冊の日記 30頁。これまでの不摂生が積み重なり、検診結果で気になる結果が出始めました。このうち、生活習慣を見直して血圧を下げる取組を紹介します。
上り印と下り印?職場での決裁文書には誰から順番に押印するの?
古い記憶を整理した一冊の日記 29頁。回覧文書などは、見た順に押印していけば良いのですが、決裁文書については職場内で見る順番が決まっています。 今回は、押印についてまとめます。
メールもブログも自由自在。手頃な価格でオンリーワンのドメインを取得したい。
古い記憶を整理した一冊の日記 28頁。ドメインは、取得すれば世界に1つしかない名前で自分らしさをアピールできますので、ネーミングは熟考してつけたいものです。今回は、手ごろな価格で納得できるドメインについて考えていきます。
【冤罪】ありもしない浮気を疑われ続けた夫。心強い弁護士の参戦で形勢逆転なるか?ー第4回調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 27頁。ありもしない浮気を疑われ、妻から申し立てられた離婚調停も今回で4回目を迎えます。 残る課題は、財産分割や慰謝料にかかる問題です。 しかし、前回から、妻側には代理人(弁護士)がつき、素人の私には厳しい追及がなされています。 そこで今回からこちらも代理人を立てて、形勢逆転を試みます。
【冤罪】ありもしない浮気を疑われた続けた夫。最大の争点は金銭面。ー第3回離婚調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 26頁。第3回離婚調停からは、妻側に代理人(弁護士)がつきました。このことによって、論点がかみ合わないような不毛な話し合いはなくなりました。しかし、弁護士の指摘は鋭く、素人である私は苦戦を余儀なくされるようになりました。 大苦戦の第3回離婚調停の様子をリポートします。
離婚調停をスムーズに進めるために知っておきたい2つの心理効果
古い記憶を整理した一冊の日記 25頁。離婚調停には調停員、場合によっては弁護士という第三者が問題解決に関わってきます。夫婦だけでの協議に比べ、第三者の方々の夫や妻に対する心象は、解決結果に大いに影響します。 そこで、離婚調停を優位にすすめるための心理効果について考えていきます。
【word balloon】ワードプレスで吹き出しが簡単に。これは使いやすいぞ!
古い記憶を整理した一冊の日記 24頁 最近プラグインとして公開されている「word balloon」は吹き出しを表示させる機能の使い方が簡単です。 そして、使いたい機能も満載。今、一番使えるプラグイン「word balloon」を紹介します。
【冤罪】浮気を疑われ続けた夫。妻からのさらなる要求はやはり金。-第2回離婚調停-
古い記憶を整理した一冊の日記 23頁。自分には全く身に覚えのない浮気を疑われたことから始まった夫婦間のトラブル。 解決は、いよいよ司法の手に委ねられることになりました。 今回は、妻からの要求が金という新たな課題が浮き彫りになった第2回離婚調停を中心に問題解決までの様子をリポートしていきます。
【冤罪】浮気を疑われ続けられた夫がバックデータを準備し反撃開始。ー第1回離婚調停ー
古い記憶を整理した一冊の日記 22頁。自分には全く身に覚えのない浮気を疑われたことから始まった夫婦間のトラブル。 解決は、いよいよ司法の手に委ねられることになりました。 当事者間の水掛け論より、実際的な解決ができると思えば、これはチャンス。しっかり資料を準備して反論の体制を整えます。第1回の離婚調停の実際です。
ワードプレスの記事が大惨事。メディアライブラリーの画像は安易に削除してはいけない。
メディアライブラリーの画像は絶対に削除してはなりません。 削除してしまうと、記事内の画像やアイキャッチ画像が表示されなくなります。もしも謝って削除してしまったら、再度画像をアップロードするか、バックアップ用プラグインを使って復元させましょう。
ブログのネタをストックするには取材が大切。アナログのメモ帳、ペンは常に持ち歩く必須アイテム。
ブログも書き進めていくと、だんだんネタがなくなってきて行き詰まります。 ブログを続けるためには、日常の様々なものに対する感性と取材が必要です。 今回はいつでも取材ができるように持ち歩くアイテムを紹介します。
気が進まない同窓会は欠席した方がメリットが大きい。その理由とは?
久しぶりに同窓会の案内が来ました。 同窓会が楽しみでならないという方も多いかもしれません。 しかし反面、同窓会が重荷でならないという人もいます。 私もその一人です。 どうして同窓会に対して気が進まないのか。 そして行きたくない同窓会に対して、行くのか行かないのか? 私の経験をもとに考えていきます。
【冤罪】浮気を疑われ、離婚調停の場に引きずり出された夫。弁護士への相談の仕方、費用は?
ある日突然、裁判所より離婚調停申し立てによる呼出状が届いた。 何もかもが驚愕であった。 ここからは、調停員の調整のもと、事実と異なる申立内容について反論していかなければならない。しかし、手続きや方法について法的に難しい面も出てくるので、弁護士へ相談した。 その経緯について情報提供していく。
【冤罪】ありもしない浮気を疑わう妻には、いくつかの予兆があった。
自分には全く身に覚えのない浮気を疑われたことから始まった夫婦間のトラブル。 問題の本質には、どうやら精神的疾患の可能性もあるようです。 今考えると精神疾患を思わせるような予兆が妻にはありました。 しかし、いよいよ事態は離婚調停を申し立てられるという非常事態に入りました。その顛末を情報提供します。
高齢化社会の介護。自力で起き上がれない親を外に連れ出すために知っておくこと。
高齢化社会の現在、親の介護の問題は避けては通れないものです。そして、この問題は自分自身の体力、経済状況などが複雑に絡んでおり、解決は容易ではありません。 長く親の介護に向け合っていくための基本的な考え方とそのプロセスを紹介していきます。
【冤罪】ありもしない浮気を疑われ続けた夫。離婚までの5つのカウントダウン。
自分は全く浮気などしていないのに、なぜか妻が浮気を疑っている。また、疑っているような言動をする。ただの気持ちのすれ違いなら解決できるかもしれないですが、本質的に根深い深刻な課題を抱えている場合もあります。特に浮気を疑う原因が精神疾患にある場合は、解決は困難です。本当に解決できるのか、トラブルの実際から考えていきます。
水のトラブルでふと気づくと洗面所が水浸し。冷静に対処して蛇口の交換代を押さえよう。
家庭での水トラブルは素人では解決できないやっかいな問題です。 こんな時は冷静さを欠いていますので、ついつい間違った判断をしてしまいがちです。 まずは落ち着くことです。今回は水のトラブル起きたときの応急措置とその後の対処法を解説します。
ブログ作成のための最初の一歩。ドメイン取得からサーバー設定までの流れ。
大手ブログサービスに頼らず、ブログ開設をするためにはドメイン取得、レンタルサーバの準備が必要です。その手順、設定等の流れを解説します。これさえできれば、ブログ作成でいろんな制約もなくなり、あなたのブログがより多くの人の目に触れるチャンスを切り開くことができるようになります。
ワードプレスのエラーメッセージ。ブログ内に英語のメッセージが出たときの対処法。
ワードプレスに様々なプラグインをインストールしていると不具合が発生するときがあります。特にブログ内にエラーメッセージが表示されるようになると見た目も悪くなります。その対処法について解説します。
原因は単純。グーグルドライブから画像が取り出せない時の対処法。
Googleドライブのダウンロードは複数アカウントを持っていいるとダウンロードに制限があります。その制限とはメインアカウント以外ではできないということです。このことについて、ダウンロードできる手順を詳しく説明します。
ワードプレスのトラブル。問題解決のサイトが英語表示の時の対策法。
ワードプレスを使っていると問題解決方法が英語表記で説明されているサイトに行き着きます。説明をしてもらえるだけでもありがたいのですが、英語のサイトの内容がよく分かりません。そこで書かれている内容を少しでも理解し問題解決に向かうための方法を紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、kyo3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。