chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へやかし屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 2019年6月の概算収支

    6月分の概算収支が確定しました。札幌市物件の空室により収益が低下していますが、おおむね安定しています。

  • 西武信用金庫の担当者と面談

    本日、西武信用金庫の担当者とお会いしました。先週、担当の方からお電話をいただき、最近の一連の出来事について心配をおかけして申し訳なく、きちんとご説明させていただきたい、とのことで本日お会いすることになりました。

  • スルガ銀行の元本一部カットの連絡

    スルガ銀行から郵送物が届き、元本一部カットの相談を受ける体制が整った、とのこと。果たしてどんな内容なのか。不正融資に端をはっして、業務停止となっていたスルガ銀行。

  • 空室の募集状況の確認

    3月中旬から札幌市物件の1部屋が空室となっています。空室の募集は管理会社に委任しているのですが、こまめに状況確認する必要性を再認識したので記事にしてみようと思います。かれこれ2か月以上空室の状況となっています。

  • 5年前の顧客リスト

    ここ数日、不動産会社から何件か営業電話がかかってきました。まあ、営業電話自体は毎度のことなので特に気にならないのですが、電話してきた不動産会社に、ある傾向があったので記事にしてみようかと思います。

  • 西武信金不正融資ニュース~その5

    前回で最後にしようとしていたのですが、ここ数日のニュースを見て再度記事にしてみようと思います。立ち入り調査の実施、理事長の辞任など、西武信用金庫の近辺が騒がしくなってきました。

  • 2019年5月の概算収支

    5月分の概算収支が確定しました。収支は安定してきていますが、八王子市物件のローン支払いが本格化していないので、定常的な収支ではまだありません。

  • 西武信金不正融資ニュース~その4

    さんざんネタにしてきた西武信金不正融資ニュースも今回で最後にしようと思います。先日、不動産会社の方と話しをしているときに、ふと本件をネタにしてみたところ、意外にも実情を知っているようでした。

  • 新規物件開拓復活

    長かったGWも最終日です。前半はゆっくりと過ごし、後半は帰省などでバタバタでしたが、ゆっくりと休息はとれました。さて、そんななか新規物件の紹介があり、本日は物件見学に行っていました。

  • ものかき屋の編集後記(2019年4月)

    投稿のペースが落ちてきましたが、今月も編集後記を。3月末に八王子市物件の決済を行い、次の融資までには時間がかかることがわかってからというもの、めっきりと投稿ペースが落ちてしまいました。

  • 西武信金不正融資ニュース~その3

    4月上旬に、西武信用金庫の不正融資のニュースを記事にしました。毎日新聞が「西武信金が反社会勢力に融資を行い、金融庁の立ち入り検査がすぐにでもある」という記事でした。その数日後には朝日新聞、日経新聞もその件を記事にしていました。

  • 本屋で空き家問題を考える

    本業の移動の合間に東京駅近くの八重洲ブックセンターで時間をつぶしていました。ふと、空き家の問題について考えました。利便性の高いポイントを貯めるために、本はほとんどネットで買うようになりました。

  • 札幌市物件の退去連絡

    札幌市物件の管理会社から1部屋5月末で退去する、との連絡がありました。3月中旬から1部屋空きの状況だったのですが、これで2部屋空きになってしまいます。退去される方の情報を確認すると、なんと昨年10月に入居された人でした。

  • 2019年3月の概算収支

    4月分の概算収支が確定しました。八王子市物件の収益貢献が始まる一方で、当面は利息払になるので見かけ上の収支は増えています。

  • 自販機収益ゼロ円?~その2

    札幌市物件の自販機収益がゼロであったのは前回書きました。管理会社に問い合わせた結果が返ってきました。<前回記事> 自販機収益ゼロ円?管理会社がベンダー担当者に問い合わせて返してくれたメールが以下。

  • 自販機収益ゼロ円?

    札幌市物件の管理会社から今月分の管理報告書が届きました。賃料や管理費等の収益・費用明細が記載されているのですが、今月は自動販売機収益の項目がありません。備考には、「今月の自販機収益はゼロ円です」との記載が・・・。

  • スルガ銀行融資再開へ

    スルガ銀行融資再開、と報道されましたね。本日が業務停止期間の解除日でしたが、5月中旬から再開するとのことです。

  • 西武信金不正融資ニュース~その2

    4月5日に西武信用金庫の不正融資のニュースが毎日新聞からリリースされていました。それを先日記事にしたのですが、いくつかアップデートがあります。<参考記事> 西武信金の不正融資のニュース不正融資の内容を振り返ってみます。

  • 西武信金の不正融資のニュース

    一昨日にYahoo!ニュースを見ていると、「西武信金、組関連企業に融資か 週明け金融庁検査へ」という気になるタイトルがありました。これは事実ならかなり衝撃的なニュースではないでしょうか。ニュースの概要は以下のとおりです。

  • モチベーションの維持

    八王子市物件の購入が完了してから、不動産投資にかかる手間が一切なくなってしまい、少しモチベーションダウン気味です。先日の記事でも書いたように、金融機関からは次の物件購入までに半年くらい期間を開ける必要がると言われています。

  • 「OYO LIFE」をオーナー視点で考えてみる

    住宅シェアリングサービスの「OYO LIFE」が開始して、いろいろとニュースになっていますね。今まで以上に手軽に部屋を賃貸できるこのサービスは、賃貸事情を大きく変える可能性があり、注目しています。

  • 余力資金の有効活用(復活)

    先日の記事(物件購入のスピードダウン)にも書きましたが、次の融資を受けられるようになるまでには、半年くらいは時間をあける必要がありそうです。次の物件を買うためにそれなりに貯めていた資金があるのですが、これを投資に回す必要がでてきました。

  • 物件購入のスピードダウン

    八王子市物件の決済が終わったばかりですが、次の物件購入を考えていました。八王子市物件を仲介してくれた会社から、「チャレンジですが・・・」と前置きのあった物件です。

  • 決済後の事務処理

    2日前に八王子市物件の決済が完了したので、本日はその事務処理、特に会計処理を行っていました。法人としての会計処理も一度経験しているために比較的スムーズに終わりました。法人ではMoneyForwardを利用しています。

  • ものかき屋の編集後記(2019年3月)

    ブログを始めて3か月。ほぼ毎日記事を書く習慣もついてきて、安定して投稿することができています。日々の不動産投資ネタからはずれて、今月も、編集後記を書いてみます。3月もほぼ毎日投稿することができました。

  • 八王子市物件の決済

    本日は八王子市物件の決済でした。多少のトラブルはあったものの無事に決済は完了し、これで晴れて4棟40室の保有となりました。売買契約もこれで6回目くらいで、慣れたものです。粛々と資料確認&押印を繰り返していきます。

  • 「公示地価」を3Dマップで

     国土交通省が年に1回発表している公示地価を3Dマップにして見やすくしたものが、東洋経済で公開されましたね。東洋経済の記事を読んだ上で、実際に少し使ってみました。

  • スルガ銀行から着信が~その2

    数日前、地方出張のフライト中に見覚えのある番号から不在着信がありました。さっと調べたらスルガ銀行からでした。1か月前にも同じ番号から着信がありましたが、それは確定申告資料を出してほしいという依頼でした。はたして、今回は何でしょう。

  • 急な資金需要への現金調整

    先日記事にしましたが、八王子市物件の次の物件購入を考えています。

  • 金消契約時のチェックが強化されてる・・・

    先日の八王子市物件の金消契約の際、銀行から売買契約書と重要事項説明書の原本の提示を求められました。銀行も金消時のチェックを厳しくしてきているようです。

  • 賃貸経営者としての心構えの参考書

    不動産投資を始める前に読んだ本で、今でも定期的に読み返している本があります。不動産投資の基礎知識・テクニックではなく、経営者として、ビジネスを行う者としての心構えのようなものを学んだその本を、本記事ではご紹介します。

  • 八王子市物件の金消契約

    本日は八王子市物件の金消契約&物件現地確認でした。さらに、次の購入候補物件の確認もしてきました。今日は休日(21日)と土曜日の間の平日ということで、本業の会社的には有給休暇取得推奨日でした。

  • 2019年3月の概算収支

    本日最後の家賃振込があり、3月分の概算収支が確定しました。八王子市物件の引き渡しがありますが、3月はフリーレントのため収益貢献はありません。

  • http://heyakashiya.com/?p=1026

    ここ2日ほど連続で記事にしていた「破産者マップ」は閉鎖になりました。賃貸経営者視点で注目をしていたのですが、意外に早い幕切れではありました。

  • 賃貸経営における破産者への対応

    昨日の記事で紹介した「破産者マップ」破産者などから訴訟準備にまで発展している一方で、「サイトから破産者情報を削除するために費用が必要」という詐欺紛いの連絡があった、などという情報もあり、かなり大荒れの様相です。

  • 破産者マップを賃貸管理に活用する

    最近、「破産者マップ」というサービスが開始され、少し話題になっています。過去に官報に記載された破産者情報をGoogle Map上にプロットしているサービスで、破産者の氏名・住所がさらしものになっています。

  • キャンセル部屋が即入居決定

    ここ最近よく記事にしている八王子市物件。今月末、満室で引き渡し予定であったものが突如1部屋入居キャンセル。違約金の取り扱いなんかもネタにしていましたが、今日晴れて入居が決定しました。

  • 繰上返済の効果について考察

    少ない資金を活用して融資を受け、物件をどんどん増やしていく戦略をとっている不動産投資家にとっては、「繰上返済」は投資効率を悪くするだけでしかないものと思います。

  • 「違約金取扱」と「借換打診」の回答がありました

    本日は回答待ちだった2件についてメールで返信ありました。

  • 決済直前に入居キャンセルが…

    今月末に決済予定の八王子市物件。新築物件ですが1月の時点ですでに満室予約の状態で、引き渡し後から即満額賃料が入って安定稼働する・・・そのハズでした。本日、売主兼管理会社の担当者から「1部屋キャンセルでました」との報告。

  • 不動産管理が落ち着いてきたら・・・

    不動産投資というのは、安定稼働してくると日々そんなにやらないといけないことはありません。以前の記事(物件探索・管理にかける時間)でも、それほど時間がかからないってことを書きました。

  • 即断即決の心構え

    本業でも不動産業でも、普段から即断即決するよう心掛けています。スピードだけを優先して重要な判断を誤ってはいけませんし、逆に無駄に時間だけをかけて判断するのでもいけません。大切なのはその準備だと考えてます。

  • 次の物件取得に向けて

    今月に八王子市物件決済があります。詳細な必要資金の明細も見えてきて、手元に残る金額も明らかになってきました。そろそろ、八王子市物件の次を具体的に考えることができるようになってきました。

  • 決済準備でちょっとトラブル

    八王子市物件は、決済に向けて着々と準備を進めています。先日、仲介会社から決済日の支払・受領金額の明細が届きました。

  • スルガ銀行から着信が・・・

    数日前のことですが、本業の会議が終わった後、スマホを見ると見知らぬ電話番号からの着信が。留守電を聞くと、なんとスルガ銀行から。やましいことはしていないハズなのですが、気になるので即折り返し電話しました。

  • 子供に何を遺すのか

    今、新築の物件を35年で融資してもらうと、ふと、完済する時期に自分は生きているのか、なんて、考えてしまいます。個人の資産をきっちりと子供たちに遺すのか、自分の代で使い切るのか、考え所です。不動産という資産を遺すべきか。

  • 余剰資金の投資再開(FXスワップ裁定取引)

    八王子市物件の決済が近づいてきて、仲介会社より必要資金の詳細な明細が送られてきました。万が一、決済にむけて資金が足りなくなるといけないので、昨年末から、必要資金より多めに現金化をしていたのですが、これで余剰資金の拘束を解除できます。

  • いつかは書籍が出版できるように

    ものかき業の端くれとして2か月が経過しました。記事の質はまだまだではありますが、数をこなすことで、こなれていきたいと思っています。集大成として1冊本を書くことを目標にしています。不動産投資を始めるにあたり、多くの本を読みました。

  • 万が一の時の資産・負債の相続

    私に万が一のことがあったときの相続が気になっています。大した現物資産はもっていませんが、不動産と負債、不動産保有法人の株式が残ります。今のうちから整理をしておかないと。個人所有の物件と法人所有の物件、それぞれ考えないといけません。

  • リタイア前にやっておきたいこと

    本業を一刻も早く辞めて、リタイア生活を送りたいと考えていますが、リタイアする前にやっておきたいことがあります。リタイア生活を送る前に、一部でもその生活習慣を経験しておきたい、という思いがあります。

  • ものかき屋の編集後記(2019年2月)

    今月もブログ投稿を通じて感じたこと、愚痴なんかをまとめてみようと思います。1か月に1回くらい、不動産投資に関係ないことも投稿してみます。早いもので、ブログ開設して2か月が経過しました。

  • あと1年でなんとかしないと…

    本業の2流コンサル業では、毎週、地方に出張しています。月曜に地方に移動し木曜日に東京に戻るという生活を、かれこれ2年続けています。

  • 物件別の口座開設について

    以前、物件別の会計管理について書きました。(以前の記事はこちら)MoneyForwardの部門会計の考え方を使って、物件別に貸借対照表・損益計算書を出力できるように管理しているとご説明しました。

  • 徒歩1分の違い

    八王子市物件は、売主が作成した物件概要書上は所在地が最寄り駅から徒歩11分と記載ありました。これが徒歩10分だと賃貸募集を行う上でも非常に有利になるので、いろいろと調べて適法なやり方で徒歩10分にして賃貸募集するようにしています。

  • そろそろ銀行再開拓も・・・

    八王子市物件の決済を1か月後に控えて、そろそろ、次の物件の購入準備も進めたいところです。まずは融資してくれそうな銀行の開拓を再開しないといけません。私に融資してくれそうなところ、すでに融資いただいているところを整理してみます。

  • ロジカルの先にあるもの

    私の本業は2流とはいえ、コンサルです。ロジカルシンキングは常に求められます。ただ、5年くらい前から、ロジカルであるだけではダメで感性を重視すべきだな、と感じることも多くあります。これは不動産投資における意思決定にもいえることかと思います。

  • 札幌市物件の借換(打診中)

    年初に今年の目標としても掲げた札幌市物件の借換の件。本業のバタバタで余裕がなかったために具体的に進められていませんでしたが、ようやく打診レベルですが動きだせました。

  • 2019年2月の概算収支

    本日最後の家賃振込があり、2月分の概算収支が確定したので、早めに報告します。今月も満室稼働のおかげで限界利益に近いです。

  • 全国定額住み放題サービスって…

    今日も何の気なしにニュースを見ていたら「全国定額住み放題サービス」が4月から開始する、なんて気になるタイトルが。

  • 確定申告してきました

    本日は確定申告の初日です。別件ついでに朝イチで確定申告をしてきました。八王子物件の決済に向けて、登記簿謄本と印鑑証明書を取得する用事があり役所にいく予定でしたので、ついでに確定申告も行いました。

  • 借金は悪という呪縛

     私が最初の物件を購入したのは2013年ですが、その5年以上前から不動産投資法の存在を知っていました。何冊か本を購入して勉強しましたが、その当時は、参入すべきという結論を出せませんでした。

  • 拡大路線に入るための手取CF

    不動産投資として安定する手取CFとはどれくらいか。人によって、その人のステージによってさまざまです。私は最終的には月300万円を目指していますが、現状は80万円程度(3月以降)です。

  • 100万分の1の人材目指して

    もう40歳ではありますが、常に自分のスキルアップは目指したいもの。本業のコンサル業だけではなく、不動産投資における目利き・判断力といったスキルや、ブログ執筆を通じた文章構成力など、まだまだ磨きたいスキルはたくさんあります。

  • 副業の平均月収調査結果について

    副業に関する面白い調査結果が報告されましたね。本日、パーソル総合研究所からリリースされたのは、個人の副業に関するアンケート結果です。そこには、副業による平均月収が6.82万円との結果が。想像していたより高い。

  • 旗竿地を整形地へ(野望)

    練馬区物件は旗竿地です。旗竿地は土地の評価が高くないので、これを整形地にできないか、なんてのを画策しています。かなり、気の長い話ですが。

  • その日のうちに返信する心がけ

    日々、不動産関連の会社から連絡があります。物件の紹介から、管理報告まで多くありますが、特に、売買関連や管理報告等のオーナー判断を迫る連絡(特にメール)については、その日のうちに返信するように心がけています。

  • 物件探索・管理にかける時間

    本業である2流コンサルの傍ら、5年ほど不動産投資を行っています。所謂兼業大家であり、4棟40室(予定)を管理しているのですが、果たしてどれだけの時間を不動産投資に使っているのか、まとめてみます。

  • 同一スペック物件について

    2棟一括で売り出している物件がよくあります。隣接した土地にほぼ同じ部屋割・広さの同一スペックの建物があり、それらを一括もしくは分割して売りに出されていたりします。私の保有物件のなかでも、札幌市物件と相模原市物件がそれにあたります。

  • 不動産管理会社とのつきあいの心構え

     本業(2流コンサル)のなかで、不動産管理にも適用できる気づきを得ることがあります。不動産管理会社との付き合いにおける、心構え(少し大袈裟ですが)のような気付きを書いてみようと思います。

  • 投資期間中の不動産投資の儲け

    投資期間中にその不動産投資が儲かっているのかどうかを判断するのは難しいことです。毎月・年間のCFを見ればフロー(現金収入)としての儲けはわかりますが、ストック(純資産)としての儲けの算出は難しいです。

  • ものかき屋の編集後記(2019年1月)~その2

    ブログを始めて1か月。不動産投資には関係ない話ではありますが、愚痴とかやってみたことをまとめてみたい、の第2弾です。

  • ものかき屋の編集後記(2019年1月)~その1

    ブログを始めて早1か月。不動産投資とは直接関係がないながらも、1か月の間にいろいろと苦労したこと達成したことがあります。編集後記という形でそれらをまとめておきたい(というか、愚痴をこぼしたい)な、と思い振り返ってみます。

  • 八王子物件への融資

    あと1か月ほどで八王子物件(新築)の決済です。ありがたいことに、引き渡し前にすでに満室見込みです。銀行との口座開設、金銭消費貸借契約など、少し慌ただしくなってきました。少し八王子物件の融資についてまとめてみようかと。

  • 2019年1月の概算収支

    月末になりましたので、1月分の概算収支をまとめてみようと思います。全室満室ですので、かなり限界収益に近い状態となっています。

  • 岐阜市物件の売却体験記

    岐阜市物件は、売却活動開始からおよそ1年半かかってようやく売却できました。途中、売り止めにしていた時期もあったのですが、かなり時間がかかってしまいました。

  • 確定申告の準備

    本日は2018年度の確定申告の準備をやっていました。毎年、弥生会計のアップデートが完了すると、すぐに確定申告登録作業を始めます。

  • 名古屋市物件の売却体験記

    名古屋市物件を購入したのが2014年12月。そこから、ほぼ1年で売却したのが名古屋市物件です。不動産投資をはじめて物件購入ばかり続けていたのが、ここに来て初めて売却を体験しました。

  • 本業が慌ただしく・・・

    本業である2流コンサル業が慌ただしくなってきました。繁閑の差が激しい仕事なので、一度この状態に入ると数週間は忙しいままになってしまいます。ブログを始めていい感じの更新ペースで進めれてこれたのですが、ちょっと滞りそうです。

  • 不動産市況について思うこと

    全体的な不動産市況を語れるほどには物件探し、融資申込を行っているわけではないのですが、最近よく紹介される物件や、不動産会社の方とお話しをする中で感じていることをまとめてみます。

  • 札幌市物件の管理悪戦苦闘~その2

    札幌市物件は購入後の管理でいろいろと大変でした。前回に引き続き、管理面での苦労、対応などをまとめてみたいと思います。

  • 八王子市物件の決済にむけての現状

    保有物件は4棟などと自称しておりますが、うち1棟は今年3月決済予定です。決済が終わったら購入体験記は整理して書いてみたいと思いますが、今回は、そのまえにざっと購入の経緯とか、現在の状況含めてまとめてみます。

  • スルガ銀行との金利交渉録

    札幌市物件は、スルガ銀行からほぼフルローンで借入をしています。保有期間5年で2回金利交渉に成功して、当初4.5%の金利は2.7%にすることができました。過去の経緯を振り返ってみます。

  • 不動産投資における課題感・対応方法の共有

    ただいま、とある温泉街に来て、このブログを書いています。本業である2流コンサル業における所属部門のマネージメント合宿への参加のためです。1年に1度、執行役員とその候補社員が一同に集まって、今後の部門戦略などを考える1泊2日の合宿です。

  • 物件別の会計管理

    そろそろ確定申告の時期ですね。慌ただしく領収書をかき集められている方も多いのでしょうね。

  • 相模原市物件の購入体験記

    それまでの地方物件購入路線から、一転、都心回帰を始めた物件です。岐阜市物件の売却が完了した2017年4月ごろ。

  • 資金有効活用法~その2

    前回の記事では、私が実際に活用している資金有効活用法をご説明しました。突発的にやってくる資金需要(物件購入)があるため、なかなかうまく使いこなせない貯まっていく一方の現金。

  • 不動産投資における自身の立ち位置

    不動産投資のゴールを「一定量の手取現金」と設定しているので、他の投資家の実績・結果を比較する必要はないのですが、どうしても気になってしまいます。

  • 名古屋市物件の購入体験記

    名古屋市物件は、購入してちょうど1年くらいで売却しました。購入時は大きな問題はなかったのですが、その後の管理会社の引継ぎではかなり苦労をさせられました。そのあたり含めて振り返ってみます。物件紹介のきっかけは楽待での物件提案でした。

  • サラリーマンで学べること

    不動産投資を始めて5年。物件を買ったり、売ったりして、賃料収入は増減していますが、最終的にサラリーマンをリタイアする、という目標は変わっていません。ですが、ここ数年、サラリーマンであるからこそ学べることも多いな、と感じています。

  • 岐阜市物件の購入体験記

    すでに売却済みとなっていますが、岐阜市物件の購入体験をまとめてみようと思います。練馬区物件、札幌市物件と立て続けに購入したので、さすがに次の物件までは時間を空けて、既存物件の安定運用に努めるべきと考えていました。

  • 資金有効活用法~その1

    先日の記事で、銀行口座に貯まった現金の有効活用の必要性や、具体的な投資方法を列挙しました。本日は私が実践している有効な資金活用方法を1つご紹介します。

  • 札幌市物件での管理悪戦苦闘(管理会社とのいざこざ)

    札幌市物件の引き渡し日の少し前から、管理会社と管理について詳細なやりとりが始まりました。管理会社は前オーナーが利用していた会社をそのまま利用にすることにしたのですが、なかなかに説明不足やら搾取しようとしてたりです。

  • 不動産投資における現金有効活用

    不動産投資がある程度軌道に乗ってくると、現金の有効活用を考えたくなります。安定運用していると、月々の賃料収入が銀行口座に貯まっていきます。サラリーマン投資家の場合は給与収入もあります。

  • 札幌市物件の購入体験記

    練馬区物件が新築で利回り低めであることを気にしながらも、物件完成までを心待ちにしていた頃、札幌市物件に出会いました。練馬区物件がフルローンであったことで、自己資金を想定より多く残すことができました。

  • 投資家タイプ別の儲け~その2

    前回の記事で、不動産投資家タイプのうちサラリーマン投資家の儲けの考え方について整理しました。(前回記事「投資家タイプ別の儲け~その1」)今回は、サラリーマン以外の投資家タイプについてまとめます。

  • 投資家タイプ別の儲け~その1

    前回の記事で、不動産投資の儲けをみるための3つの視点について詳細にまとめました。

  • 練馬区物件の購入体験記~その2

    へやかし屋が不動産投資の第一歩として購入した練馬区物件。前回の記事では、購入まで・融資のお話しをしましたが、その後を書きたいと思います買付を入れ、融資の見込みも立ち、売買契約も無事に済ませました。

  • 練馬区物件の購入体験記~その1

    へやかし屋が不動産投資の第一歩として購入した練馬区物件。不動産投資の世界に入り込むときの覚悟、購入時の思いなどをまとめてみたいと思います。「不動産投資をしよう」と思い立ったのは2013年の初めのころです。

  • 2流コンサル(ちえかし)業とリタイアについて

    へやかし屋は、専業部屋貸業を目指していますが、現在は2流コンサルをやっています。

  • 不動産収支の3つの視点

    前回の投稿で、不動産投資は儲かるのか、という問いについて3つの視点が重要と書きました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へやかし屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へやかし屋さん
ブログタイトル
へやかし屋の因果応報不動産投資
フォロー
へやかし屋の因果応報不動産投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用