ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
R04/12/23 子ども食堂検討会
令和4年12月23日子ども食堂開催に向けて、第1回目の会議を行いました。大雪というハプニングもありましたが、ZOOMも活用し何とか開催💦今後の取り組み等について確認が出来ました実現できるよう、お手伝いしていきたいと思います
2022/12/23 17:06
R04/12/20 本会議(審議・採決)
令和4年12月20日12月定例会も最終日。本日は提出議案の審議・採決を行いました。内容は以下の通りです。【本会議】(審議・採決)●議案第82号:職員の給与に関する条例等の一部を改正・人事院勧告に伴い、職員、任期付職員、会計年度任用職員の若年層(30代半ばまで)の給与を
2022/12/21 13:25
R04/12/13~14 一般質問
令和4年12月13日~14日2日間に渡り行われた、一般質問の内容を簡単に記載しておきます。今回は10名の議員が行いました。なお、詳しい内容や執行部が行った答弁について知りたい方は、きたひろネットの再放送や各議員が配布する活動報告、議会だより等をご覧ください(^^)【12
2022/12/12 17:26
R04/12/12 総務常任委員会
先週に引き続き、総務常任委員会が開会されました。内容は以下の通りです。令和4年12月12日①学校教育課【主な内容】●学校給食センター土地購入費(進入路のため)の377万円は、学校給食センター設計委託料の入札残を財源として充てる。●大朝・千代田の小・中学校の給食は、
2022/12/12 15:32
R04/12/10 「本長りょうた後援会」役員会
令和4年12月10日本長糧太県議会議員の「本長りょうた後援会」の役員会へこれまでの活動や今後の取り組みについて報告が行われた後、出席者による意見交換が行われました。様々なイベントにも積極的に参加され、情報発信にも力を入れられています。活発に活動されているのが分
2022/12/11 09:29
R04/12/08~09 総務常任委員会
総務常任委員会が開会され、所管する各課との協議を行いました。内容は以下の通りです。令和4年12月8日①財政政策課【主な内容】●消防本部・本署庁舎等の建て替えは全体で14億円程度を見込んでいるが、過疎債等を活用して実際の町負担は4億円程度になる予定。ただし、備品費
2022/12/10 02:45
R04/12/07 本会議(議案説明・全員協議会)
令和4年12月7日12月定例会が開会されました。会期は12月20日までの14日間となります。本日の内容は以下の通りです。【本会議】(議案説明)●報告第8号:専決処分の報告・町道の陥没によるマンホール蓋でのタイヤ破損の修繕費を支払う。金額は1万3460円。●報告第9号:専決処
2022/12/07 18:30
R04/12/01 議会運営委員会
令和4年12月1日議会運営委員会が開会され、下記事項について協議しました。【12月定例会】●会期・12月7日~12月20日(14日間)●提出議案・報告:2件・条例の一部改正:2件・条例の廃止:2件・その他:3件・一般会計補正予算:2億4100万円の増額・特別会計補正予算:8820万
2022/12/02 09:05
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、服部やすゆきさんをフォローしませんか?