chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドラゴンズ豊橋市民球場観戦

    ドラゴンズ、地方球場 年に3試合、ドラゴンズは、東海地方球場の試合があります。 長良川(岐阜県)、浜松(静岡県遠州)に続き、 3試合目が、豊橋(愛知県三河)です。 長良川、浜松が雨で中止になっていて、 豊橋も7月17日、梅雨真っただ中に予定されていました。 屋根のない地方球場の試合は、梅雨を避けることは できないんだろうか・・・。 でも、例年、そこだけ雨が降ってなかったりで 中止になることは無いんですよね。 今年の梅雨は、ずっと雨続きだったので 今年はダメかな~とおもってましたが・・・ 奇跡的に曇り空で済んで、開催決定! 娘を幼稚園へ迎えに行って、豊橋へ向けて出発! 今日はここから!#drag…

  • 嫁さんの健康診断結果

    今夏、嫁さんが会社の健康診断でひっかかりました。 健康診断の血液検査が良くない結果だったので、 再検査になりました。 面倒がる嫁さんですが、勤めてる会社が、 必ず、再検査の結果を会社に報告することと、 厳しく対応してくれたので、再検査に行ってきました。 そして、7月25日。 再検査結果を一緒に聞いてきました。 「ご家族と一緒に聞きに来てください」と 言われていましたので、悪い結果が出る覚悟は していました。 が、やっぱり実際に聞くとショックが大きかったです。 診断結果は・・・「癌」でした。 まだグレード1(一番低い)だったのは幸いでしたが。 これから、精密検査を来週。 その結果を再来週に聞いて…

  • ミリシタ2周年「UNI-ON@IR」

    ミリシタ2周年「UNI-ON@IR」 7/1(月)~13(土)で行われた、ミリシタ2周年記念イベント「UNI-ON@IR」 各アイドルの上位100位以内に入れば、名前が載るってことで、 去年の1周年記念イベントに続き、イベント走ってる情報が いろんなところからまわってきました。 年に数回なら、こういういつもよりもうちょっと頑張るか!って イベントはいいですね。 ただ・・・ タイミングが悪かった。 6/29~30に神戸弾丸ツアーに行った翌日(帰宅した日) からのスタート。 正直すでに寝不足な僕は、前半の週はほとんどやってませんでした。 スタミナも満タンな状態のまま放置・・・。 やる気はあったんで…

  • J1リーグ第18節 & 2019年競馬28日目

    J1リーグ第18節 7月7日、J1リーグ第18節、VS湘南ベルマーレ戦を 観に、パロマ瑞穂スタジアムへ行ってきました。 7月7日、日曜日の18時試合開始。 暑くなってきましたから、夕方の試合開始ですね。 いつものように、試合前の娘用遊びを検討・・・。 栄の科学館とかは、まだ行ったばかりだし、 クラグラに行く気にはならないJ1の近況だし、 僕の体力が尽きそうな動物園は(前の週に行ったばかりだし) 今回は対象から外したい。 以上の検討から・・・今回は、 中京競馬場にしました! 瑞穂から近いですからね。 ちょっと車で走れば、桜通線の駅。 電車で一本で瑞穂スタジアムへ行けます。 中京競馬場 今日はここ…

  • デレステ「LIVE CARNIVAL」感想

    デレステ「LIVE CARNIVAL」 7月最初のイベントは、新イベントでした! LIVE CARNIVAL! LIVE CARNIVAL 今までにないイベントタイプでした。 LIVE CARNIVAL会場 こんな遊園地貸し切りイベント会場で、 ライブ会場(BOOTH)が複数(最大10か所)あり、 それぞれの盛り上がり(テンション)の合計スコアを 上げていく感じです。 ライブ会場が点在するということで、 別の会場に同じアイドルが登場することができません。 (絵柄違いは別の子扱い) そのため、5人×10会場の50人のアイドルの実力が 試されます。 ゲーム的には、50枚のアイドルキャラの能力が 高…

  • ドラゴンズ浜松球場観戦…

    中日ドラゴンズと浜松 中日ドラゴンズは、浜松までが地元扱いです。 もちろん、巨人ファンや広島ファンも 他の球団ファンがいっぱいいるのは知ってます。 異論は認めます。 ですが、浜松でプロ野球の試合を主催してくれるのは、 中日ドラゴンズだけです。 基本、ホームゲームがアウェイ遠征と変わらない サポーター・ファン生活を送っている我が家には 浜松で観れる数少ないプロスポーツを 見せてくれる素晴らしい球団です。 そして、今年は7/5の金曜日でした。 神戸突撃の疲労を抱えながら、梅雨入り後の 天気情報を見守りました… 数日前からずっと当日雨予報… 水曜日になっても、雨予報… 木曜日になっても、雨予報… 当…

  • J1リーグ第17節

    J1リーグ第17戦 6月30日、J1リーグ第1回節、vs神戸戦を観に、 ノエビアスタジアム神戸に行って来ました。 金曜~土曜 まず、前日までのお話から。 この週は金曜に幼稚園の運動会が、 土曜の夜は、ライヴハウス観戦がありました。 6/28、幼稚園の運動会の様子 nicenature75.hatenablog.com 6/29、ライヴハウス観戦の様子 nicenature75.hatenablog.com ライヴハウスを出て、神戸へ向かったのが 21時過ぎ。天気は雨。 せっかくアウェイの試合を観に行くので やっぱり神戸観光、したいですよね! 21時に出発して、翌朝には神戸に着きたい! というこ…

  • ライヴハウス体験

    ライヴハウス「Mescalin drive」 6月29日、ライヴハウスへ行ってきました。 もちろん、娘と。 50人も入れば満員なサイズの街のライヴハウスです。 もちろん、プロの方も出演されることがあるちゃんとした ライヴハウスです。 で、もちろん、娘と行っているからには、 プロの方のライヴを観に行ったわけではありません。 (たいてい、未就学児お断りなんですよね・・・) 6~7バンドの出演するイベントに、友人たちのバンドが 出演するのを観に行ってきました。 前日、運動会で疲れ果てていた娘、 起きたのが遅かったですが、一日、 サッカー(パス交換トメルケル&ジグザグドリブル)したりなんかして 夜20…

  • 運動会

    運動会 5歳になりましたので、年中さんでの 幼稚園の運動会参加です。 幼稚園の運動会前、いつも娘が競争(徒競走と思われる)で 一番だった、男の子に負けて二番だった・・・と 嬉しそうに話すんですが、 自分は運動能力は、中の中くらいで 特に走るのも速くなかったし、 嫁さんは完全にインドア派なくらいだし・・・ で、徒競走で一番なんてうちの娘に限ってないだろうと 思ってました。 が!!! まず、4人でのトラック一周競争。 二位と差のある優勝! いつも負けてる男の子は別の組だったのか 運動会では、優勝という結果になりました。 速かった。 いいぞ、娘よ。 あとは、ボールを保持しているときも そのスピードを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねいちゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねいちゃさん
ブログタイトル
ねいちゃのブログ
フォロー
ねいちゃのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用