chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
teruyagi
フォロー
住所
京都市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/02

arrow_drop_down
  • 東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸の賃料比較

    日本の家賃の相場は地域によって異なるわけですが、例えば大阪中央区の1LDKの家賃と東京港区の1LDKの家賃はどれくらい違うのでしょうか?また、名古屋市千種区と神戸市東灘区の1LDKではとちらの家賃が高いのでしょうか?普段、あまり調べることは

  • コロナ禍が明ける京都市のホテル稼働率(2023年3月)

    新型コロナウイルスの発生から3年余りが経ち、ゴールデンウィーク明けの令和5年5月8日から感染症法上の位置づけが2類相当からインフルエンザなどと同等の5類に変更されることになりました。これにより政府や都道府県の対策本部も廃止され緊急事態宣言な

  • 京都市の大学生の出身地はどこが多い?

    京都市には約15万人の学生が在籍しています。そのうち、令和2年に京都市内にある38の大学に入学した学生の数は29,316名(海外からの入学者除く)です。京都は学生が多いと言われますが、果たしてどこの都道府県からの入学者が多いのでしょうか。以

  • 京都市の漢字一文字の難読地名

    京都にはたくさんの変わった地名がありますが、今回は漢字一文字の難読地名を紹介したいと思います。1.笋町中京区にある地名です。四条烏丸の交差点から北に進んで錦小路通手前にある京都市のど真ん中の地名ですね。読み方は「タカンナ町」です。2.柊町こ

  • 京都市の長~い町名

    京都市の独特な住所の仕組みについてこちらの記事で紹介しました。今回は長い「町名」について紹介したいと思います。京都市内には古い歴史も相まってたくさんの〇〇町といった町名があります。余りに多すぎるので、その町名を言ってピンとくる人は多くなく、

  • コロナ禍での京都のホテルの稼働率

    コロナ禍での京都市のホテル稼働率の推移コロナ禍で観光客が激減した京都市におけるホテル稼働率の推移について調査しました。出展は京都市観光協会データ月報になります。京都市観光協会データ月報京都市観光協会が毎月発行している観光に関するレポート20

  • 2022年1月、雪化粧の京都市

    京都市内に雪が積もりました。前日からの寒波の影響もあり、全国的に冷え込んでいますが、京都市内でも14㎝の積雪となりました。京都市と亀岡市には、21日午前7時42分に大雪警報が発表されたほどです。これまで2015年1月に18cmの積雪を記録し

  • 気になるあなたの土地の価値は?

    不動産取引は、人生の中で数回しかない大きなライフイベントです。しかし個人の取引では、不動産会社の情報のみに依存した結果、不利な取引条件になってしまうことが多いと言われています。これからご紹介する不動産取引の総合情報サイト「ウチノカチ」と関連

  • 政令指定都市の中で京都市の人口はどれくらいか

    京都市の人口は約146万人です。少子高齢化が進む日本の都市の中で、京都市もその例にもれず、人口は少しずつですが減ってきています。以前、調査した京都市の人口推移については以下のリンクを参照ください。その中で京都市の人口は1986年に148万人

  • 2021年 京都御苑の秋

    11月に入り紅葉の季節になりました。京都御苑の紅葉も色づき始めました。イチョウはもう少しです。下の写真は仙洞御所の南のイチョウです。京都御所の建礼門の南の凝華洞跡のイチョウも有名ですが、こちらのイチョウも迫力があります。紅葉の紅はだいぶ濃く

  • 高層マンションが無い京都のマンションの階数はどれくらいか

    以前、京都市にタワーマンションが無い理由について、紹介しました。(下記リンク参照)有効な宅地の少ない日本の多くの都市では、住居となるマンションを平面的に増やすのではなく、高さ方向に層を積み上げ高層化させることで、住宅地の延べ床面積を稼いでい

  • 令和3年 地価ランキング(東京23区,大阪市、神戸市、京都市)

    以前、賃貸物件の家賃を東京、大阪、神戸、京都の4都市で比較する記事を書きました。その結果、圧倒的に東京が高かったのですが、今回はその家賃の要因となる地価を調べてみました。元にしたデータは国土交通省が発表した令和3年度の公示地価のデータになり

  • 京都市の中で単身世帯が多いエリアはどこか(H27年度国勢調査結果)

    以前、国勢調査の結果から学生が多いエリアを紹介しました(以下のリンク参照)。今回は、学生や社会人も含めて単身世帯が多く住むエリアを紹介します。京都市の2020年10月時点での人口は約140万人。世帯数は72万世帯となっています。そのうち単身

  • ワンルーム家賃比較 東京、大阪、兵庫、京都

    2021年4月29日時点での家賃、単位面積あたりの賃料、専有面積、物件数をランキング形式で紹介します。関連記事については以下をご覧ください。

  • 1K家賃比較 東京、大阪、兵庫、京都

    2021年4月29日時点での家賃、単位面積あたりの賃料、専有面積、物件数をランキング形式で紹介します。関連記事については以下をご覧ください。

  • 1LDK家賃比較 東京、大阪、兵庫、京都

    2021年4月29日時点での家賃、単位面積あたりの賃料、専有面積、物件数をランキング形式で紹介します。関連記事については以下をご覧ください。

  • 2LDK家賃比較 東京、大阪、兵庫、京都

    2021年4月29日時点での家賃、単位面積あたりの賃料、専有面積、物件数をランキング形式で紹介します。関連記事については以下をご覧ください。

  • 3LDK家賃比較 東京、大阪、兵庫、京都

    2021年4月29日時点での家賃、単位面積あたりの賃料、専有面積、物件数をランキング形式で紹介します。関連記事については以下をご覧ください。

  • 疏水記念館

    岡崎疎水周辺エリアのマップです。疏水を中心に永観堂、南禅寺、平安神宮、岡崎公園、京都市動物園、京都市京セラ美術館、ロームシアター、みやこめっせ、京都国立近代美術館と数多くの名所が並ぶ京都を代表する憩いのエリアです。琵琶湖疏水記念館下の写真は

  • 京都市の家賃相場は東京23区、大阪市、神戸市のどの区と近いのか?

    賃貸物件の家賃を都市ごとに比較するシリーズです。これまで、京都市の賃料を神戸市や大阪市と比較してきました。今回は「3LDK」「ワンルーム」の家賃について、京都市11区、大阪市24区、神戸市9区、そして東京23区と比較してみました。3LDK家

  • 京都御苑 黒木の梅

    2月の最終週の京都です。例年ですと3月中旬から下旬にかけて咲く「黒木の梅」ですが、今週花を咲かせていました。先週はまだつぼみだったのですが、ここ数日で開花したようです。場所は間之町口と堺町御門の間で、京都御所の陽明門を南下した所にあります。

  • 京都市と大阪市ではどちらの賃貸物件が安いのか (2021年1月調査)

    これらか2月、3月と引っ越しシーズンを迎えますが、大阪市か京都市どちらが賃料が安いのか気になる方もいらっしゃると思います。そこで、今回は京都と大阪の物件の比較をおこないます。2021年1月の情報を元にしています。専有面積と賃料の関係専有面積

  • 1月の京都御苑の梅

    1月に入り最低気温が氷点下を下回る京都市です。雪がちらつき、氷が張る寒さです。そんな寒さの中ですが京都御苑の梅は密かに花を咲かせていました。遠くからだと良く分かりませんが、近づいてみると、、つぼみが膨らんで咲いている梅もあります。...

  • 2021年元旦の鴨川と京都御苑

    2021年となりました。雪も降らず、日中の気温は10度近くまで上がりました。穏やかな2021年のスタートです。下の写真は荒神橋の飛び石です。例年ですとこの時期は海外を含め、京都市外からの観光客がたくさん訪れて慌ただしい景色なのですが、今年は

  • 2020年京都市の初雪

    今朝の最低気温は摂氏0度ということで、初雪が降りました。世間はコロナ第3波で騒いでおり、12月17日も京都府では97人の新たな感染者が確認されました。12月14日には毎年恒例、清水寺で発表される「今年の漢字」として「密」が選ばれました。2位

  • 京都市賃貸物件の家賃はコロナ禍の影響で上昇したか?

    この1年、コロナ禍の影響により生活スタイルが大きく変化しました。コロナ禍が住環境に与える影響はあったのでしょうか?リモートワークが推進されている影響で、通勤に便利な都心部に住む必要性が薄らいでおり、都心に住まなくても良い生活になっているとも

  • 京都は全国的に見てどれくらい魅力的なのか?

    先日、民間調査会社のブランド総合研究所より「都道府県魅力度ランキング2020」が発表されました。この調査は全国47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、全84項目からなる認知度や魅力度、イメージなどを調査しランキングにしたものです。今年

  • 京都市の読めそうで読めない難読地名 (右京区編)

    難読地名は日本各地にありますが、京都にも難読地名がたくさんあります。駅名や町名、通り名など観光で来られて読み方が分からないと、漢字変換すらままならないのでスマホで検索すらできません。長い歴史の中で定着した地名は難解なものも多く、正直なところ

  • マスクを、するっ

    新型コロナウィルスが猛威を振るう梅雨の頃、京都御苑のアジサイは、静かに蒼い花を咲かせています。京都市観光協会の調査によると、市内55ホテル(1万1823室)から得た回答から、5月の外国人観光宿泊客は前年同月(2019年5月)から99・9%

  • 2020年版 関西の住みたい街ランキング

    毎年、SUUMO(リクルート住まいカンパニー)では、住みたい街ランキングを発表しています。本サイトでは京都を中心とした住まいに関する情報を発信しているため、毎年このランキングは気になってチェックしています。2020年度版は先日5月20日に発

  • 最も学生数の多い京都の大学は?

    観光客や修学旅行生もたくさん見かけますが、街中では大学生もよく見かけます。京都は昔から学生の街と言われますが、実際に大学の数、学生の数はどれくらいなのでしょうか?今回は京都にある大学の数と在籍している学生の数を調べてみたいと思います。日本全

  • 未婚女性は京都市のどのエリアに多いか?(国勢調査で見るエリア別人口割合)

    5年毎に実施される国勢調査には年齢層別の人口が地域エリアごとに集計されており、そのデータを見ることで、例えば0~4歳の乳幼児が市内のどのエリアに多いかを調べることができます。今回も前回に引き続き若年層を中心に人口割合の多いエリアを紹介してい

  • 年齢層別京都市内エリアの人口割合(国勢調査で見る年齢層別エリア分布)

    5年毎に実施される国勢調査には年齢層別の人口が地域エリアごとに集計されています。このデータを見ることで、例えば0~4歳の乳幼児が市内のどのエリアに多いかを調べることができます。今回は若年層を中心に人口割合の多いエリアを紹介していきたいと思い

  • 3月京都の賃貸情報

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、各行政区ごとに賃料や専有面積をグラフ化してまとめました。京都市の賃貸物

  • 京都市内の各エリアにはどんな職業の人が多いのか?(国勢調査で見る職業のエリア分布)

    京都市には11の行政区があり、区毎に色々な特色の違いがあり、産業も異なり、また住む人も異なっています。職業にもそれぞれ違いがあると思います。京都市のエリアごとで職業の違いはあるのでしょうか?エリアによって人気の職業、従事している職業に違いは

  • 京都市で子育てに人気のエリアはどこか?

    2020年3月も終わりになり卒業、入学、就職、転勤のシーズンとなりました。京都市に引っ越したいけど、どのエリアが子育てに適しているのか?人気のエリアなのか分からないといった方も多いと思います。そこで、今回は京都市で子育てしやすいエリアを調査

  • 京都市賃貸物件の賃料が安い駅ランキング [2020年2月]

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。今回は2020年2月13日時点での京都市内、向日市、長岡京市、大山崎町の賃貸物件のWEB上の賃貸データから「最寄りの

  • 京都市2020年2月の賃貸トレンドは?

    2月になり京都御苑の梅が咲き始めました。上の写真は間之町口から入って北に進んだところに咲いている梅です。少しずつ暖かくなって、御苑の人出も増えて来ています。さて、このサイトでは賃貸物件の賃料や専有面積について、京都市全体や各行政区ごとにデー

  • 引っ越しの段取りチェックリスト

    気に入った物件が決まり、引越しをすることが決まったら、早速引っ越しの段取りを決めましょう。引っ越しの際はやるべきことがたくさんあります。いつ、何をすればよいのか大まかな流れを確認し、効率よく引っ越し準備を進めましょう。1. 新居の決定 まず

  • 京都市の賃貸物件数の推移(時系列推移 2019年度)

    賃貸物件検索サイトには、毎日たくさんの賃貸物件が登録され、一方で成約された物件は削除されています。いつ見てもたくさんの物件がサイトには並んでいますが、果たして年間を通じてどれくらいの物件数が紹介されているのでしょうか? その疑問を解くべく、

  • 2020年1月の京都市の賃貸情報

    1月に入り、京都は寒い日々が続いています。気温5度~6度の中、京都御苑の梅のつぼみは少し膨らんできました。下の写真は京都御苑の西側にある梅園の梅です。出水の小川の前のサトザクラ(ヤマザクラ??)はこの寒い中、すでに花が咲いています。訪れる観

  • 本サイトのサーバーを変更しました

    サイト高速化を目的とし、現在サーバーの引っ越し作業中です。完了し次第、本エントリーを削除します。

  • 2019年12月の京都市賃貸物件の相場は?

    このサイトでは賃貸物件の賃料や専有面積について、京都市全体や各行政区ごとにデータを集計し、まとめています。数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、各行政区ごとに賃料や専有面積をグラフ化して見やすくまとめています。京都市のリアルな

  • 琵琶湖疏水は京都復興に無くてはならない大事業だった

    京都市に暮らしていると琵琶湖疏水(びわこそすい)という言葉をよく聞きます。琵琶湖疏水とはその名の通り滋賀県の琵琶湖の水を隣接する京都市まで引き込んだ運河の事です。この琵琶湖疏水は「疎水」と「疏水」の二つの漢字がありますが、正式には「疏水」の

  • 2019年11月の京都市の賃貸情報

    11月も終わりに近づき、秋深まる京都市です。11月26日から天皇皇后両陛下が関西を訪れており28日には明治天皇陵(桃山御陵)を訪れ、皇位継承に伴う一連の国事行為「即位の礼」と、一世一度の重要祭祀(さいし)「大嘗祭(だいじょうさい)」を終え

  • 2019京都御苑秋の見どころ

    11月下旬となり、今年も京都に紅葉の時期がやってきました。例年11月下旬から12月上旬が紅葉の見頃となります。気候も良かったため勤労感謝の日と重なった今週末は京都御苑にもたくさんの行楽客で溢れていました。少しですが、秋の京都御苑の様子をお届

  • 京都観光シーズンの混雑を避ける交通手段[2019年度]

    京都が観光客で賑わうシーズン、それは桜の4月と紅葉の11月です。最近ではこの2か月に限らず年中、外国人観光客でごった返している京都ですが、11月はこの混雑に更に拍車がかかります。特に京都市内を走る京都市バスは、普段は京都市民の足としても利用

  • 2019年10月の京都市の賃貸情報

    時代祭は平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に始まったもので、葵祭、祇園祭と並ぶ「京都三大祭」のひとつであり、京都平安神宮の大祭です。 明治維新の時代から平安時代まで、約2000人がそれぞれの時代の衣装を身にまとい、京都御所か

  • 京都市の賃貸物件の間取り

    10月に入り、秋らしい景色になってきました。今年の時代祭は10月26日に開催されるようです。 例年10月22日に実施されていますが、今年は即位礼正殿の儀と日が重なったため、26日に変更されたようです。12時に京都御所の建礼門を出発し、平安神

  • 2019年9月の京都市の賃貸情報

    9月に入り、台風が猛威を振るっており、東日本、西日本共に水害や都市の停電が起きています。千葉の停電はまだ復旧していないようで、これまで無かった自然の猛威の生活への影響が確実に表れていると言えます。明日は我が身かもしれませんので、軽んじず入念

  • 人口密度の高いエリアは家賃が高くなるか?

    9月中旬の京都市鴨川の様子です。台風の影響で水量は多めですが、川沿いは台風一過で風も吹き、日中でも過ごしやすくなっています。さて、今回は人口密度と家賃(賃料)の相関をグラフで確認したいと思います。一般的には家賃(賃料)は人口密度に比例すると

  • グラフで見る京都市の人口推移

    9月に入り、台風襲来もありましたが、比較的過ごしやすい日が続いています。さて、今回は京都市の人口の推移をグラフで確認したいと思います。近年、中央省庁をはじめ統計情報の公開が進んでおり、国や地方自治体が収集している統計情報を簡単に入手すること

  • 京都市は子供医療制度の自己負担が大きい!?

    子供は大人よりも免疫力が低く、風邪などの病気にかかりやすい傾向があります。 特に子供が小さいうちはよく病院のお世話になります。兄弟が多ければ尚更のこと。医療費もバカになりません。 そういった子育て世帯の医療費の負担を軽減するため、各自治体に

  • 2019年8月の京都市の賃貸物件の状況

    このサイトでは京都市の賃貸物件についてWEB上のデータを定期的に観測し、間取り毎の賃料や専有面積の傾向を集計しています。岡崎 平安神宮の鳥居 数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、各行政区ごとに賃料や専有面積をグラフ化して見や

  • 他の都市と比較した京都のホテル建築ラッシュの現実

    お盆も過ぎ、京都市内は少し涼しくなった気がします。この時期は各地で地蔵盆がおこなわれ、街のいたるところで赤い提灯や子供向けのイベント等が行われていました。 観光客が年中訪れている京都ですが、地蔵盆は地域の祭りであり、主役はそこに住んでいる

  • 伏見稲荷大社の不思議(5)

    日本人にも外国人にも人気の伏見稲荷神社を紹介しています。 前回まででご紹介した通り、ご利益を求める人々のパワーと信仰心が稲荷山全体にみなぎっており、稲荷信仰は平安の時代から現代まで脈々と受け継がれてきました。その歴史の重みも相まって京都随一

  • 伏見稲荷大社の不思議(4)

    日本人にも外国人にも人気の伏見稲荷神社を紹介しています。稲荷山を巡るお山巡りを通して伏見稲荷の神秘的な空気をぜひ味わっていただきたいと思います。今回は第3弾となり、四ツ辻から田中社、大杉社、眼力社、御膳谷を紹介します。第1弾と第2弾は以下を

  • 2019年7月の京都市の賃貸物件

    京都市も7月に入り、梅雨も明け一気に夏模様となりました。祇園祭の時期であり、京都市内も暑さに負けず祭りの熱気に包まれます。さて、こちらは京都御苑のサルスベリです。場所は出水の小川の東です。京都御苑でこの暑い時期に暑さに負けずに真っ赤な花を咲

  • 伏見稲荷大社の不思議(3)

    日本人にも外国人にも人気の伏見稲荷神社を紹介しています。稲荷山を巡るお山巡りを通して伏見稲荷の神秘的な空気をぜひ味わっていただきたいと思います。今回は第3弾となり、四ツ辻から田中社、大杉社、眼力社、御膳谷を紹介します。第1弾と第2弾は以下を

  • 2019年6月の京都市の賃貸物件

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、区ごとに賃料や専有面積をグラフ化して見やすくまとめています。京都

  • 伏見稲荷大社の不思議(2)

    日本人にも外国人にも人気の伏見稲荷神社を紹介しています。今回は第2弾となり、本殿のある境内を抜け、千本鳥居、新池、三ツ辻を抜けて四ツ辻に至るまでのお山巡りの行程を紹介します。第1弾は以下をご覧ください。境内から奥の社への鳥居 末社 伏見稲荷

  • 不思議な伏見稲荷大社(1)

    7月に入り、京都市は梅雨後半となりました。京都はいつも観光客でごった返していますが、梅雨の時期(6月後半から7月前半)と2月の寒い時期は比較的観光客が少ない傾向があります。今の梅雨の時期、雨ばかりでは観光できないですからね。さて、今回は外国

  • どの間取りがお得か?

    賃貸物件を探される際にどの間取りにするか悩まれることが多いと思います。一度契約してしまうと、失敗したと思っても即座に解約するのは難しく、頻繁に引っ越せるわけでもないので、事前に内覧等で自分のイメージと合致しているか、妥協点は見いだせるか等、

  • 京都市で最も物件数の多い駅は?

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。今回は2019年6月22日時点での京都市内の賃貸物件のWEB上の賃貸データから「最寄りの駅」ごとに以下の項目でTOP

  • 2019年6月の京都市のおすすめ賃貸物件

    このサイトでは京都市各区の賃貸物件の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。今回は、6月下旬に集計した1万6千件の物件の中から、当サイトおすすめの物件を紹介していきます。おすすめの基準は

  • 令和元年5月の京都市の賃貸物件の分布 -その2-

    このサイトでは京都市各区の賃貸物件の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、区ごとに賃料や専有面積をグラフ化して見やすくまとめています。

  • 5月下旬の京都市のおすすめ賃貸物件

    このサイトでは京都市各区の賃貸物件の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。今回は、5月下旬に集計した2万2千件の物件の中から、当サイトおすすめの物件を紹介していきます。おすすめの基準は

  • 令和元年5月の京都市の賃貸物件の分布 -その1-

    このサイトでは京都市各区の賃貸物件の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。数値データのままでは全体像を把握するのが難しいため、区ごとに賃料や専有面積をグラフ化して見やすくまとめています。

  • 阪神間の賃貸物件の賃料分布(神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市) その1

    このサイトでは主に京都市の賃貸物件のトレンド情報を発信していますが、今回は同じ関西にある神戸市各区、および、芦屋市、西宮市、尼崎市の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに賃貸データの分布を見ていきたいと思います。

  • 阪神間の賃貸物件の賃料分布(神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市) その2

    このサイトでは主に京都市の賃貸物件のトレンド情報を発信していますが、今回は同じ関西にある神戸市各区、および、芦屋市、西宮市、尼崎市の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに賃貸データの分布を見ていきたいと思います。

  • 京都市内で賃貸物件の賃料が最も高い駅は?

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに定点観測・集計をおこなっています。今回は2019年4月29日時点での京都市内の賃貸物件のWEB上の賃貸データから「最寄りの駅」ごとに以下の項目でTOP

  • 京都市の平成最後の月の賃貸データの分布(2019年4月21日の賃貸データ)]

    4月も終わりに近づき、平成時代から令和時代へと移り変わろうとしています。普段の生活が大きく変わる訳ではないですが、引き続き今回も賃貸物件データをグラフ化してトレンドを見ていきたいと思います。このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積

  • 京都市阪急沿線のおススメの駅は?

    4月中旬となり、昼間は汗ばむくらいの陽気となってきました。日差しも強くなり、下の写真は新緑の木々と桜のコントラストが映える京都御苑です。出水の小川の桜です。たくさんの人が花見に訪れています。このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積

  • 京都市賃貸物件の築年数と賃料の関係は?

    4月も2週目となり、日中はずいぶん暖かくなりました。週末になると、京都御苑や鴨川では満開の桜の下でお花見をする京都市民および観光客の方々で賑わいを見せていました。こちらは冷泉通の琵琶湖疎水の桜です。ほぼ満開の桜となっており、このあと疎水一面

  • 京都市の最寄り駅ごとの賃料、専有面積ランキング (2019年3月2日の賃貸データ)

    4月に入り、京都市内でも桜の花が咲き始めました。下の写真は鴨川の河畔から見た丸太町橋です。鴨川の東岸に見事な桜が咲き誇っており、多くの方々がお花見に訪れていました。また、下の写真は中京区烏丸御池にあるマンガミュージアムの桜です。マンガミュー

  • 引っ越しシーズンの賃貸物件数の変動(2019年3月の京都市の賃貸物件の時系列推移)

    3月下旬となり、京都御苑では桜の花が咲きはじめました。今日3月30日は、あいにくの雨模様でしたが、桜を見るために多くの方が京都御苑内に足を運んでいました。こちらは京都御苑の西に位置する皇宮警察京都護衛所内の枝垂れ桜です。施設の中に入ることは

  • 京都市の賃貸物件の分布(2019年3月2日)

    このサイトでは京都市各区の間取り毎の賃料や専有面積について、WEB上のリアルデータをもとに定点観測・集計・グラフ化をおこなっています。生データを元にした京都市のリアルな現状を見て頂き、物件探しの参考としてみてください。

  • 京都市営地下鉄 乗降客数の推移

    京都市営地下鉄は、京都市交通局が運営する地下鉄であり、烏丸線・東西線の2つの路線があります。京都市外との連絡は主に「JR」「阪急」「京阪」「近鉄」を使うことが多いですが、京都駅を起点に京都市内の短い距離を移動する公共交通手段としては この「

  • 3月上旬の賃貸物件数の推移(京都市 3/2~3/13)

    3月に入り、京都御苑では見事な梅が咲きはじめました。暖かい昼間には梅の花を見に多くの人たちが御苑を訪れています。こちらは琵琶殿近くの梅園です。紅白の梅が綺麗に咲いています。御苑の梅は、琵琶殿近くの梅園、黒木の梅、出水の小川の梅が有名です。黒

  • 京都市の住所の特殊事情 -住所の不思議-

    京都の住所は少し変わっている!?京都市内の住所には他には無い変わった所があります。例えば京都市中京区の烏丸通にある京都新聞社本社の住所は 「京都府京都市中京区 烏丸通夷川上ル少将井町239」 と記されています。他の都市に比べると少し住所が長

  • 京都御苑の梅が咲き始めました。[京都市各区の賃貸物件の家賃分布 (2019年2月11日の賃貸データ)]

    2月中旬になり京都御苑の梅が五分咲きです。今咲いているのは蛤御門から出水口にかけての梅林と出水の小川の梅林です。梅を見るために京都御苑にも観光客の足が戻ってきました。気温は5度と低いですが、桜のつぼみも膨らんで来ており、京都の春の訪れが待ち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teruyagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teruyagiさん
ブログタイトル
グラフで見る京都の賃貸情報
フォロー
グラフで見る京都の賃貸情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用