どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は走りましたよ。 最近、日が落ちるのが遅くなってきたんでヘッドランプ無しで走れるのがいいですね。※※※※※ だんだん、秋のマラソン大会の情報がでてきましたね。 自分の場合、マラソンのシーズンは春(4
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は走る気マンマン! だったんですけどランオフ。 仕事帰りに買い物行ったりしてたら、走る気がしなくなっちゃった。 明日は、仕事が終わったらまっすぐ帰る予定なので許してください。 で、右足の爪なんですけ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日はランオフ。 雨が降ってきましたね。 右足の爪ですが、昨日と変化無し。 でも、赤みが薄れていく気配が無いですね。※※※※※ 奥州きらめきマラソンのレポの続きです。 今回で3年連続3回目の出場だったわけ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、 今日はランオフ。 爪の赤みは昨日と変化無しといったところです。 というか、今日一日からだがダルかった。 明日もランオフかなぁ? 超回復を期待したいところです。※※※※※ 奥州きらめきマラソンのレポの続
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今朝、右足の爪が昨日よりさらに赤くなってました。 爪、やっちゃってましたね・・・ もう、すでに痛みはないんで心配はないんですけど、ここから更に赤みが増してくると黒ずんで、最終的には爪が剥がれるんですよね。
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日大丈夫だと思ってた右足の爪ですが、今朝みたら赤みが増してました・・・。 あれ?もしかして爪が黒くなるパターンか? 俺のアディダス神話が崩れていく・・・ あっ、今日は走りましたよ! 腰痛が完治してないんでユ
奥州きらめきマラソン レポ4 順調に巡航!/全日本マラソンランキング
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日もランオフ。 右足の爪は、黒くならないで済んだかもです。 やっぱり、アディダスのシューズは爪へのダメージが少ないですね。自分には合っていると思います。 爪は大丈夫ですが、相変わらず腰痛です。(鬱) 明
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日もランオフ。 足の爪は痛みが無くなりましたが、引き続き腰痛で困ってます。 今週末にはジョギングを再開したいところなんですけどね。 ※※※※※ 奥州きらめきマラソンのレポの続きです。 スタートする
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、 今日もランオフ。 今朝、歯を磨いているときに左側の腰に激痛が走りました。中腰がまずかった模様。 やばいと思って、3分ほど直立したまま痛みがおさまるのを待って、ゆっくりと動くようにして腰への
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、 今日はランオフ。 絶賛筋肉痛なんですが、前回よりきつくないかもです。 ただ、右足の爪なんですが、まだちょっと痛みがありますね。 人差し指の先端なんだけど若干赤みがかってる様子。
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日はランオフ。 昨日、相変わらず走ったあと左の股関節の外側に強いな痛みがありましたが、一晩たって若干落ち着きましたね。 あと、今回は右足の爪がヤバいかなぁ?って走った後に思ったんですが、これも、一晩た
どうもです。 と、いうことで奥州きらめきマラソンを無事完走しました! 結果は・・・ グロスで3:21:31 ネットで3:21:12 とうとう、自己ベストの連続更新記録が途切れてしまいました・・・。 ショック!!! という訳でもないんだなぁ~。 まぁ、逆に重荷になってたプレ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は遠出ということで、ホテルにちょうど15:00に到着しました。 出発したのが10:00過ぎぐらいだったんで、5時間ぐらいかかりましたね。 長野の時と時間的に1時間しか変わらないのに、ガソリンのメモリが2しか減って
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日はランオフ。 さて、明日は遠出の予定です。 行き先はナイショ。 まぁ、ブログ見てくれてる人は分かると思うけど去年と同じところに行きます。 この前の長野より近いんで、なにかと楽ですよね。 一昨年も同じ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は走りましたよ。 今日は気温が高かくて汗びっしょり。 汗が目に入って痛かった。 こういう日に限ってハンカチ待ってくの忘れるんだよなぁ~。 明日はランオフです。※※※※※ さぁ、今日から炭水化物が解禁
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、 今日はランオフ。 明日は、走りたいと思ってます。 ※※※※※ つい先週まで、寝る前に腰と股関節の外側に湿布を貼って 少しでも疲労を抜こうとしていたんです。 それぐらい、疲労が溜
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、 今日は軽く走りました。 本の少し雨が落ちてきたけど問題なし。 風がなくて走りやすかったぜ!※※※※※ 先日、アームカバーが緩くなった話を紹介したじゃないですか。 その後、どう
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日はランオフ。 明日は走りたいけど雨っぽいなぁ。※※※※※ 今日から1週間、酒とカフェインを禁止することにしたんですよ。 にもかかわらず、今朝その事をすっかり忘れてました。 朝のコーヒーっておいしいなぁ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日も走りました。 終始ユルユルでしたね。 本当は2部練の予定だったんですけどね。 もう、昨日から2部練するって決めてたんだけど急遽変更! 今朝は5:00ぐらいには目が覚めたんで、朝飯食ってさっさと走ってくる
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は走りましたよ。 久々のユルガチ走をやってきました。 前にユルガチ走をやったのは4/14だった。 内容はこんな感じ↓ 以前と違って、ユルの部分がホントにユルいなぁ~。 20㎞過ぎからのガチ部分は正直しん
どうもです。 と、いうとことでブログなんですけども、今日はランオフ。 つい最近までは、天気予報に合わせて走る予定を決めていましたが、5月な入ってからは自分の体の状態を見て、走る予定を決めることが多くなりました。 天気に左右されないで、走る予定が決められる
どうもです。 と、いうとことでブログなんですけども、今日はゆる~く走ってきました。 本格的に田植えが始まりましたね。 道路の状態ががっかりなんですが、文句は言えません。 明日はランオフかな?※※※※※ 長野マラソンのレポのつづきです。 今回で最終回かな
どうもです。 と、いうことでブログなんですけでも、 今日は軽く走りました。 半袖で走ったけど、まだちょっと寒いかな。 この時期は、意外とアームカバーが役に立つぞ! ***** 長野マラソンのレポのつづきです。 今回で3回目の長野だったんですけど、
どうもです。 と、いうとことでブログなんですけども、今日もランオフ。 10日ぶりの仕事でしたが、特に変わったこともなく、無事に1日が終わってホッとしてるところです。 明日は、軽く走りたいところですね。※※※※※ 長野マラソンのレポのつづきです。 ゴール後
どうもです。 と、いうとことでブログなんですけども、今日はランオフ。 ゴールデンウィークも最終日ということで、自主的にオフにしときました。 疲労もたまってるしね。 結局ゴールデンウィーク中に走った距離は103.5㎞でした。 走り込んで鍛えたというよりも、故障
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、実は昨日スマホを機種変更したんだよね。 今まで使ってたスマホは5年使ったんだけど、故障らしき出来事は一切もなかったぞ! さすが日本製! ただ、バージョンが古すぎて、Amazonで商品検索出来なくなっちゃったんだ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日も軽く走って来ました。 Tシャツで走ったんだけど、思ったより日焼けするようになりましたね。 暑熱順化するにはもう少し暑くならないとダメかな? とりあえず、日光に慣れとく練習にはなったかもね。****
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は軽くジョグ。 もう少し長く走る予定だったけど、オシッコが我慢出来なくなって予定変更。 連休中はムリをしない! オシッコ間に合って良かった~。***** 長野マラソンのレポのつづきです。 23㎞ぐらい
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日は2部練しました! 天気は快晴なんだけど、風速7メートルって・・・。(台風並み~) まぁ、ユルユルジョグだし風が強いと着地衝撃が弱まるし、特に問題無し!***** 長野マラソンのレポのつづきです。 16㎞
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、今日も走りましたよ! 昨日と同じ超ユルユルジョグだけどね。 でもでも、今日はもも裏の違和感すら無くなってた! 順調に回復してます! 回復とともに、隠れていた腰の痛みが出てきたんで、まだまだ油断できません
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、故障確定から昨日のランオフを経て、今日は、絶対ムリをしないことを念頭に置いて、超ユルユルジョグをしてみました。 よし! 相変わらず、右脚のももの裏側に違和感があるんだけど、痛みに変わることなく動き続ける
「ブログリーダー」を活用して、ないさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。