chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お金の使い道がわからない時は、3つのことに使うと激増するよ

    こんにちは、つっつーです。 お金の使い道が正しいと、 今の収入から激増しますし、 逆にお金の使い方を間違えると、 ジリジリと貧乏になっていきます。 なので、お金を正しく使う必要があります。 結論をいうと、 ①知識 ②ツール ③人 この3つに使えば、確実に収入も増えて、 自由な時間も増えていきます。 ちなみに、この考えは億を稼ぐ方も言っているほどなので、 是非頭に叩き込んでおいていただければと思います。 それでは詳しく説明していきますね。 収入を上げるための正しいお金の使い道 もう一度言いますが、収入を増やすためには、 3つのお金の使い方をしていけばどんどん、 お金も時間も増えていきます。 知識 ツール 人 になります。その中でも、 知識に投資するのが一番大切です。 その理由についても解説していきますね、 知識 まず1番重要な使い方は、 知識への投資です。 というのも人は知識がないと、 どんどんお金がなくなり、 逆にいうと、知識さえあれば、 無駄なお金も使うこともないし、 むしろどんどんお金が増えていくんです。 どういうことかというと、 例えば、学生の時ってテストでいい点を取るために、 問題集とか買ったことないですかね。 僕は進研ゼミに入っていたので、 毎月問題集が送られてきてました。 うざいながら、たま〜にやっていましたが。笑 そして、そのおかげでいい点数を取ることができたんです。 つまり僕は知識をつけてテストでいい点数を取るために、お金を払っていたんです。 資格も同じですよね。 資格を取るために参考書や、専門学校に通う。 そのためにお金を払う。 最初お金を払うのは、少し気がひけるかもしれませんが、 その知識が一回身についたら、一生物の自分の財産となりますよね。 そしてその資格や知識で、仕事をつくこともできます。 税理士や弁護士も資格に合格をするために、 とにかく勉強して知識を詰め込みますよね。 そしてその知識を活かして、 人の役に立つことができ、お金も頂けることができます。 逆を言うと、知識があれば税理士なんかに依頼しなくてもいいですよね。 つまり、知識はある人だけが収入を増やし、

  • 情報発信におすすめの媒体とそれぞれの特徴をまとめてみた

    こんにちは、つっつーです。 情報発信をするといっても、 最初は何を使えばいいかわからないと思います。 僕も最初はツイッター?ブログ?フェイスブック? など、どれからやればいいのか ちんぷんかんぷん状態でした。 でも、それぞれの媒体の特徴を知ることで、 媒体ごとにしっかり攻略法がわかり、 売り上げもどんどん伸びていきます。 なので、是非参考にしてみてださい。 情報発信にオススメの媒体 情報発信にオススメの媒体は、 ブログ(ワードプレス) Twitter YouTube その他にも情報発信ができる媒体はありますが、 初心者の方はまず、この3つだけ押さえておけば大丈夫です。 この3つはもうすでに人がたくさん集まっている媒体なので、集客しやすいからです。 Facebookも実際に使えますが、 ツイッターの方が圧倒的にアクティブな人が多いので、 個人的におすすめです。 ただ、それぞれの媒体ごとの特徴を抑えておかないと、 全く集客できないことになるので、 しっかりと抑えておきましょう。 媒体ごとの特徴 それではそれぞれの媒体ごとの特徴と、 どういう発信をしていけばいいかお話ししていきます。 ブログ ブログに関しては、基本的に検索エンジンからの集客と SNSから訪れるお客さんに見てもらいます。 なので、検索エンジンからアクセスを集めるために、 SEO対策をして記事を書いていく必要があります。 しっかりキーワードを意識して書いていくという感じですね。 基本的に検索するユーザーというのは、 悩みがあって検索しているので、 役に立つ記事を書いていく必要があります。 例えば、この記事の場合、 「情報発信 媒体」というキーワードで書いています。 検索ユーザーの悩みは、 情報発信をするにあたって必要な媒体はなんなのか? を知りたいので、今この記事を書いています。 そして、もう1つはしっかり自分の意見が書かれた記事を書いていく必要があります。 この場合、主にSNSからきたユーザーに読んでもらう記事になります。 SNSから来るユーザーは、その人のことが誰なのか? と思っている人がほとんどなので、

  • 他人の評価はあてにならないから、自分で決断しよう

    こんにちは、つっつーです。 何か新しいことを始めると、 それやめたほうがいいよ? と勝手にやりたいことを評価してきめてくる人いますよね。 僕も、ビジネスを始めた時、 あぁ〜つっつ〜は変な方向に行ってしまったなぁ〜とか言われたことがあります。 でも、何もやったことなければ、知ってもいないのに、 評価してくるのってわけわからないですよね。 実際、そう言われてもしっかり結果は出ています。 なので、他人の評価はマジであてにならないってことです。 その理由について書いていこうと思います。 他人の評価があてにならない理由 他人の評価があてにならない理由は、 2つにあります。 人は経験したことがないことに対して否定的 他人の評価はあくまでその人の考えでしかない それぞれ説明していきますね。 人は経験したことにがないことに対して否定的 まず1つ目は、人は経験したことがないことに対して否定的なので、 今自分が挑戦しようとしていることに対して、悪い評価をしてくるのです。 というのも、何も知らないことって、 最初は誰もが怪しい・・・と思うはずです。 僕もこのネットビジネス業界は、 最初怪しいなぁ〜と思っていました。 絶対に詐欺だろ!みたいな。笑 まぁ実際そういう人もいるのはたしかですが、 今はそういう人はいなくなり、 まともな人が多くなっていると思います。 怪しいと思いつつも、成功している人と話をする機会があったりして、 何も怪しくないじゃん!と思ったんです。 他にも僕は就活をしたことがあるんですが、 勝手にネットや世間の噂だけで判断して、 「この会社マジでブラックだからやめたほうがいいよ。」 と言ってる友達がいました。 でもそれを言われた友達は今も、普通に楽しく働いています。 つまり、何も調べても確信も持てていないのに、 軽々しく評価してくるんです。 ちょっと無責任にもほどがありますよね。汗 なので、もし他人の評価が気になるなら、 その人が実際に経験したことなのかをしっかり聞いてみるといいですよ。 実際にイメージだけで評価している人が多いので、 他人の評価なんて全くあてにならないんです。 他人の評価はあくまでその人の考えでしかない

  • やる気が出ない日は、空間を買えば劇的にやる気が出る

    こんにちはつっつーです。 仕事や作業をどうしてもしたいのに、 やる気が出ない...なんてことないですかね。 僕も基本的には、PC1台あれば仕事ができるのでストレスフリーなのですが、 どうしてもやる気が出ない日があるんです。 ブログ更新しようと思ったのに、 あれなんかやる気でねぇーぞ。と。 でもそういう時の解決策として、 「お金を払ってでもいつも行かない空間で作業すること」 これが、一気にやる気もでて作業効率が上がりますよ。 今こうしてブログを書いているのも、 実はある温泉にきて書いてます。 やる気が出ない日はお金を払ってでも空間を買う やる気が出ない日は、カフェなどではなく、 あえて少し高めの空間にお金を払って作業するとかなり捗りますよ。 というのも、お金を払ってきたからには、 さすがにグータラして終わるのは無駄になってしまう...という感情になるからです。 もちろんカフェでもいいとは思いますが、 カフェなんて1杯300円もあれば飲めちゃうわけなので、 作業が進まなかったからといって何も損することないですよね。 でも例えば、昼の12時から夜の9時まで3000円ぐらいで入れる場所があったらどうでしょう。 特にご飯も食べるわけでもなく、ただいるだけでです。 さすがにお金を払っているからには、 「作業しないと!」という気持ちになりますよね。 僕も、やる気が出ない日はいつも近くの温泉施設や、 あえて12時間2500円とかの満喫に行って作業する時があります。 そしたら無理にでもやらないいけない環境になるので、 嫌でもPCと向き合うことができるんです。 その結果、ブログを3本くらい書けたり、 アイディアがジャブジャブ浮かぶようになりました。 マンネリ化から抜け出すために環境を変える やる気が出ない日がある原因というのは、 毎日同じところで作業しているからなんです。 僕も毎日同じカフェで作業していると、 同じ光景に飽きてきて気持ちもどんどん下がってきます。 たまに気持ちが上がる時は、 目の前に超タイプの人がいた時くらいですかね。 ほんとしょーもないですが。笑 人は同じ場所やことをするのは、

  • 世の中結果が全てということを忘れていけない

    こんにちは、つっつーです。 よく世の中は結果が全てだと言われていますよね。 しかし、学校教育では結果がでるまでの過程ばかりを重視されると思います。 僕もそう思って高校生までは生きてきましたが、 実際サラリーマンとして働いていたり、 自分でビジネスをしていく中で、 やはり何はともあれ、結果が全てということを実感しています。 世の中結果がでなくて過程を褒められることはない。 高校生ぐらいまでは、結果が出るまでの過程を褒められると思いますが、 社会に出ると、過程を褒める人はほとんどいません。 なぜなら企業が成り立つためには、 単純ですが利益を会社に残す必要があるからです。 なので、いくら過程を頑張っていても、 過程が少し雑でも結果が出てる人と比べたら、 後者の方が会社からの評価は高くなるのです。 つまり、過程より結果が世の中では求められるというわけです。 僕はフリーターとしてコールセンターで働いた経験があります。 ちなみに発信業務なので営業でした。 なので、毎月の月間目標が決められ、 それに対して件数を追いかけていく。という感じでした。 毎日大量に電話をして買ってもらえうよう必死に営業をしていました。 そんな中でコールセンター内で一番応対の態度がいいと言われる人がいたのですが、 その人の営業成績は中の上ぐらいだったんです。 つまり対応の品質と結果は絶対的に比例しないということです。 僕はトップオペレーターになったことがありますが、 別に言葉づかいが特別いいわけではありませんし、 どちらかというと、結構クレームを引いていました。笑 でも、それでも結果を出している僕の方が、 マネージャーからも褒められていたんです。 それは会社の利益に貢献しているからであって、 応対がいいことが必ずしも利益につながるというわけではないからなんです。 世の中結果が全てではないというのは甘え そして、世の中結果が全てではないという人がいますが、 それは完全に自分への甘えだと思います。 もちろん学校教育の関係で、 過程思考になっているのは仕方がないことです。 でも過程の方が大事と思っているだけでは、 結果はほとんどでません。

  • 将来不安しかないと思うのは勉強不足!?

    こんにちは、つっつーです。 最近ふと、昔のことを思い出し、 就職して社会人になった時は、 このまま一生社会人にいることが不安でしかない・・・と思っていましたが、 最近では不安よりも楽しみに変わってきたなぁと思いました。 それはなぜなのか考えてみたら、 勉強してきたからだと思います。 じゃあなぜ勉強したことが将来の不安を解消するのか、 お話ししていこうと思います。 将来不安しかない原因の多くはお金や人間関係が原因 おそらく将来不安しかないと思うのは、 今の給料または人間関係に対して、 いやなことがほとんどだと思います。 僕も実際に会社員の時は、 このまま働き続けても給料上がらないし、 職場も居心地があまりよくなく、 将来のことを考えたときに不安しかありませんでした。 僕の大学時代の友達も、 「この給料で、やっていくってマジで将来不安だわ・・・」と言っていました。 それだけ、金銭的なことが、 多くの人の将来を不安にさせていることになるんです。 そのためにどうすればいいかというのは、 間違いなく勉強をすることなんです。 将来不安しかない人が勉強したらどうなるのか? 勉強すれば自分の知らない世界が広がる 1つ目は、勉強すれば自分の知らない世界が広がります。 なぜなら、知識不足の場合、 ほとんどが偏った考えだからです。 例えば、インターネットを使えば、 誰でもお金持ちになれるということはほとんど知りません。 はい?って感じですよね。。。 ネットは単に調べるツールであって、 お金持ちにはなれないでしょ、と思うかもしれません。 僕も何も勉強してこなかった時は、まさに同じ考えでした。 でも、インターネットを使えば、 個人でも商売ができるのです。 自分のネットショップを持ったり、 自分のブログを作ってアクセスを集めて、 そこに広告を張って収入を得ることができるということです。 一見難しそうに思うかもしれませんが、 それも勉強不足なのです。 「難しい=自分にはできなさそう」 と思ってしまうのは、今まで自分がやってこなかったからなんですね。 例えば、小学生の時とか、

  • つっつーの自己紹介と本ブログで伝えたいこと

    初めまして、つっつーと申します。 僕は、22歳の時にビジネスの世界を知り、 今はインターネットを使って仕事をしています。 主にブログやSNS、メルマガを使って情報発信をすることで、 自分の考え方やビジネススキルを広めています。 なぜ僕が情報発信をしているかというと、 正しい方向で努力すれば、 どんな状況でもビジネスをすれば成功できる! そして、成功者を増やして、一緒に遊ぶ仲間が欲しい! と思っているからです。 その理由についてはこれから話すのですが、 その前に、お前誰だよ!となってると思うので、 箇条書きで簡単に自己紹介していきます。 ツイッターのフォロワー1万人越え ラインを1通送るだけで6万円稼ぐ 趣味は海外旅行・カジノ・家で引きこもる PC1台あれば、仕事ができる 人を雇いビジネスを回している フリーター時代、コールセンターを経験し3ヶ月でトップオペレーターになる 自己投資で300万近く使う 中国からものを仕入れて国内で販売し月利55万稼ぐ そのノウハウを教えた人が1ヶ月で12万の利益を出す 物を売るビジネスは資金力がないと稼ぎ続けるのは難しいと気づく 資金ゼロでも起業することができる方法を知っている 好きな人とだけ関わって生きていくことができる 正しい方向で努力すれば誰でも成功できると確信している などなど。 こんなことを書いても信じられませんよね。 でも全て本当です。 僕もビジネスを始める前は、 全然ありえない世界だと思っていました。 なんて怪しいんだ・・・と。笑 そんな僕は別に才能も、お金も人脈もあったわけでもなく、 ビジネスを正しい方向で勉強してきたからこそ、 今の状況を作ることができました。 僕は新卒で入った会社員を 逃げるように5ヶ月でやめて、 フリーターになった超底辺の人間でした。 なので節約するために、 毎日牛丼屋に通う日々でした。。。 380円でこれだけお腹も一杯になってマジで最高かよ・・・と。 そのレベルの超貧乏人でした。 でも、ビジネスの世界は正しい方向で努力すれば、 誰でも理想の未来を実現できるんだということに気づきました。 そんな僕が今の考えに至るまでの

  • 野心を持つ重要性。野心家になれば人生激変する

    こんにちは、つっつーです。 最近の若い人って、全然野心がないなぁ〜 って思うんですよね。 とりあえず生活できるレベルのお金があればいいなぁ〜 とか、 好きなタイプも顔よりも性格重視。 など、とにかく遠慮してる感がすごい気がします。 僕は、人よりお金持ちになりたいですし、 彼女も可愛くて性格の良い彼女が欲しいと思っています。 でもこれが変かっていわれたら、 そんなこともないと思うんですよね。 男の欲ですよね。笑 むしろそのくらい野心があるほうが、 なんでもうまくいくと思います。 僕は実際にビジネスを始める時も、 とにかく自分の欲を満たすために始めました。 それが気づいたら人に役に立つことで、 結果も出るようになってきたんです。 野心を持つことで行動力が上がる。 野心を持つことで、 行動力がズバ抜けます。 というのも、 自分はこうなりたい!とか こういう生き方をしたい!と全く思わないと、 どんどん堕落した生活になっていくからです。 ちなみに僕も一時期そういう時期がありました。 大学生の時に、 とりあえず就職して結婚して普通の生活を送るんだぁ〜と思っていました。 でも実際就職すると、 最初はクビにならないために 上司にペコペコ頭を下げる毎日でした。 それは、今の生活を崩したくなく、 最低限のお金をもらって、 結婚したいと思ったからです。 しかしその生活が続いて、 ただただ気疲れするだけで、 どんどん消耗していったんです。 地獄だぁ...と。 でも会社を辞めて自分でビジネスを始める時、 絶対に俺は会社員になんか戻らない! 前にいた会社の上司より絶対に稼いでやる! みてろ! と、野心を持って取り組みました。 そのおかげで、 どんな苦しい状況の時でも耐えることができ、 結果も徐々に出せるようになったんです。 つまり、野心を持つことで、 やる気がでて行動力も上がるというわけです。 これはビジネスやスポーツ、恋愛でも同じだと思うんですよね。 俺は、絶対に成功してやる! 俺はモデルと付き合いたいから、プロ野球選手になる! など、そういう野心がある人って やっぱり強いと思います。 野心が情熱に変わる。

  • フリーターの男はモテないのは事実だとわかった3つの瞬間

    こんにちは、つっつーです。 フリーターになると、モテない。 と言われていますよね。 そして就職して安定している男がモテる、 と世間一般から言われています。 なので、フリーターだと恋愛に対して、 億劫になってしまうと思います。 僕も会社を辞めてフリーターになったので その気持ち超分かります。。。 「そんなことはない!」 と思いたいところですが、 実際フリーターがモテないというの真実なんです。 それは僕が好きな女の子とか、 同級生にフリーターの自分に対して散々言われたからです。 じゃあ実際僕がどんなことを言われて モテないと思ったのか、 その瞬間についてお話ししていこうと思います。 これを読めばフリーターでい続けることが、 どれだけやばいのか、 わかると思うので是非参考にしてみてください。 フリーターがモテないと思った瞬間 僕がフリーターを経験しても、 フリーターだとモテないな・・・ と思った瞬間が以下の3つです。 フリーターの人と結婚なんてできないよ なんでフリーターなの? いつになったら就職するの? 「フリーターの人と結婚なんてできないよ」 フリーターの時に1番言われたのが、 「フリーターの人と結婚なんてできないよ」 です。 なんとなーく僕もフリーターになる時、 これを言われることが予想できていたのですが、 やはりこれがダントツで多かったですね。 これは特に好きだった人に言われたわけではないんですが、 地元や大学の女友達に耳が痛くなるほど言われました。。。 「もぉ〜またかよ!別に今すぐ結婚したいなんて思ってないし!」 と強がっていました。 でも、やはりたくさん言われすぎたせいで、 気にしてしまうようになりましたね、、、 結婚すると子供ができたりお金もかかりますし、 夫婦で旅行にもいきたい! と女性は強く思っているんだと思います。 僕もそれには共感できますが、 女性は特に!なんじゃないですかね。 それなのにフリーターと結婚したところで、 いくらいい人でも、将来性がないですし、 両親にも紹介なんかできないはずです。 なので、フリーターの男は女性からモテないんです。 「なんでフリーターなの?」 そして次に多かったのが、

  • 夢を諦めるべきかを考えているうちは一生叶わない。

    こんにちは、つっつーです。 夢を諦めるべきか・・・ と悩んでいる人ってたくさんいると思います。 僕も過去に将来はハワイに住むんだぁ〜と思っていました。 でも、もちろん普通に会社員をやっていたら、 諦めるべきなのではないかと思ってしまったり、 友達にもバカにされてきました。 また、僕の友達にも芸人を目指している友達がいて、 このまま続けてべきか、 諦めるべきか、 悩んでいました。 ここで僕は言いたいのは、 夢は諦めるべきかを悩む前に、 夢を叶えるためにどうすべきかを考えるべき ということを知って欲しいと思っています。 僕はその考えとしたことによって、 僕の夢の1つでもあった、 ハワイに住むということも叶えられると僕は確信しています。 じゃあそれはどういうことなのか、説明していきたいと思います。 夢を諦めるべきかよりも大切なこと 夢を諦めるべきかどうかよりも、 まずは、叶えるための手段をしっかり準備すべきだと思っています。 手段というのは、 叶えるために必要なものになります。 そこで全ての手段に共通しているものは、 「お金」です。 例えば、芸人を目指しているなら、 話術であったり、キャラ設定であったり、 人脈などが必要だと思います。 僕の芸人を目指している友達も、 先輩とのご飯で行ったりと、 とにかく忙しそうです。。。 でも、なかなか売れていないんです。。。 必死に夢を追う姿を見たら、 確かに応援はしたくなりますが、 「本当にそれでいいのかな?」と思うんです。 お金があれば、テレビ局のすごい人と繋がれるかもしれませんよね。 僕も、ハワイに住むためには、 お金が必要だし、仕事も自由にできる仕事をしたいと思ったんです。 なので、僕は会社を辞めましたし、 今はPC1台あれば仕事ができるので、 叶えようと思えば、叶えられます。 ただ、夢を追う多くの人は、 夢を叶えるための順番を理解していないの人がほとんどです。 夢だけ追ってたら時間だけ消耗するよ・・・ そして夢を叶えるための順番を間違えると、 間違いなく時間だけが消耗していきます。 芸人さんなんかいい例ですよね。

  • 文章力がない社会人がたった30日で見違えるほど鍛えられる方法

    社会人になると、 報告書やプレゼンなどで、 必ず資料作成に追われると思います。 僕も社会人だった時、 毎日日報をA4の紙1枚ぎっしり書かされていました。 大学生の時はレポート課題もコピペで提出していたので、 文章力がなく、会社の日報の内容も、 一回も褒められたことがありませんでした。 でも、そんな僕でも今はある程度の文章力がついたと思いますし、 文章を使って、お金を稼ぐこともできています。 もちろんまだまだ勉強していかないといけないと思っています。 じゃあどうやって、文章力がない社会人が、 鍛えることができるのか、お話ししていきます。 文章力はあれば、正直お金も稼げますし、 それだけで食って行くことも可能なので、 絶対にこれから必要なスキルだと思います。 まずは肩を知る まず、文章がない人というのは、 論理的な文章を書く型を知らないことがほとんどです。 というのも、 僕も型を知らずに、 とにかくうまく書かないと!うまく書かないと! と思っている時期がありました。 そのせいで自分主体の文章になり、 読んでいる人からすると、 全く理解できない文章になっていたんです。 文章で人を納得させるには、 論理的でなければいけません。 もちろん感情を刺激する文章なら、 そこまで意識する必要はありませんが、 社会人の場合、論理的な文章が求められるはずですよね。 PREP法を意識する なので、論理的な文章を書く型には、 「PREP法」 を意識するといいですよ。 同じ文章でもこの型に当てはめれば、 全然違った説得力のある文章が書けるようになるんです。 PREP法というのは、 P=Point(結論) R=Reason(理由) E=Example(事例、具体例) P=Point(結論を繰り返す) 引用:wikipedia つまり、 いきなり結論を述べて、 理由を述べる。 そのあとに、例え話、 最後にもう一度結論を述べます。 この型を知っているのと、 知らないのとでは、 全然違った文章になります。 これを知った上で、 どうやって文章力がない社会人が鍛えていけばいいのか? 文章力がないなら、毎日アウトプットしよう それは、 毎日継続してアウトプットすることです。

  • 「常識的に考えて!」が口癖の人は無視してオッケー!

    こんにちは、つっつーです。 常識的に考えてよ! と一度は言われたことがあると思います。 僕も今まで生きてきて、 何回も言われてきました。 言われるたびに、 イライラする気持ちが強くなる反面、 「俺って常識じゃないのかな?」 と思っていた時期がありました。 でも、マジで常識とか道徳とか、 信じなくて大丈夫です。 常識に縛られていたら、 いつまでたっても凡人のままで終わるので。 むしろそれを言われるなら、 成功できるチャンスと思ってもいいと思います。 常識的に考えての常識ってなんだ? まず常識的に考えてが口癖の人が思う、 「常識」とは、 大多数の意見かつ、 昔から伝わる考えのことを指しているんだと思います。 なぜなら、人は少数派の意見に関して、 超ネガティブで必ず否定してくるからです。 例えば、つい昔までガラケーが常識でしたよね。 スマホではなく、折りたたみ式やスライド式の携帯電話が主流でした。 ちなみに僕はスライド式派でした。笑 僕が初めて携帯を持ったのは、 小学校を卒業して中学に入学する前でした。 そして、その時はスマホなんかなく、 ガラケーが当たり前の時代でした。 初めて携帯を持った僕は、 もう感動で感動で毎日握りっぱなしでした。 メールすげぇ!とか エロサイト見放題じゃん!など、 これからの人生に欠かせないアイテムを 手に入れたと思ったのが記憶にあります。 でも、時代はどんどん移り変わり、 スマートフォンが普及してきました。 クラスでもiPhoneを持つ人が増えて、 徐々にガラケーに機種変する人が減っていったんですね。。。 でも、その時僕は、 「何がスマホだよ!」 「絶対に流行らないでしょ!」 と新しいものに対して超否定的だったんです。笑 しかし、今はスマホが当たり前で、 もはや常識になっていますよね。 つまり僕は、 大多数の人が使っているものが、 世の中の当たり前でもあり、 常識だと思っていたんです。 なので僕も常識的に考えてという人の、 気持ちもすごくわかるんです。 新しいものに対して、 ちょっと不安な気持ちがあったり、 うらやましさもあり、 否定してしまうのです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つっつーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つっつーさん
ブログタイトル
ネット起業でフリーターが自由になる物語
フォロー
ネット起業でフリーターが自由になる物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用