chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pafa's blog https://pafa.hatenablog.com/

このブログは私が大学の心理科で学んだ事や、起業してその失敗、現在勤めている会社の責任者として経験等、実体験を元に記載しています。 自己教育、社員教育、ビジネス心理学、心身体調管理、起業、倒産等

ぱふぁ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/30

arrow_drop_down
  • プラトンの言葉を基にした、私の人生観

    ・人に優しくできる者は、自分自身を制御できる人だけ ・勇気とは、無理だと思う事への行動 ・責任を負う者は伝えるために話し、責任を負わない者は話すために話す ・欲望に負けるのはまだ問題ない。欲望に支配された事がわからないのが問題 ・お金の価値を知るには、大病になるとわかる ・平和を感じるには、逆境を知らないとわからない ・思考しない者は、いつの間にか世の中の食い物にされる ・相手と相手の気持ちを理解し、言葉にすると争いは減る ・人はもう1人の自分を探すのをやめ、本来の自分を探すようになった ・恋愛という健全な狂気を手放し、自己中心的な狂気に目覚め始めた ・言葉で伝える事を諦めた者は、怒りに侵食さ…

  • 部下のメンタルが弱く、対応に困った時の事例

    今日は部下の一人がメンタルが弱く、上司であるあなたを悩ませている一つの考え方をお伝えします。 僕の体験談です。 結論は、 あなた(上司) チーム(本人以外) 本人 の順番で守る。です。 部下の状況や環境によって変わるので、絶対この順番とは言いきれません。 ですが、基本的にこの順番で対応していくのが、今の私では望ましいと考えています。 この順番の理由 まず最初に守るのがあなた自身です。 なぜなら助けられる人が、助けられなくなったら全体が崩壊してしまいかねません。 例えば、災害時に救急隊の方々が助けられないと、助かるはずの人も助からなくなります。 まず、助けられる人の心身を安定させる。これが最優先…

  • 入社後、疲れて仕事が覚えられない新人の覚え方

    疲れた。という理由で逃げて無思考に陥ると、いつまでも辛い状態から抜けられません。 (心身ともに健康状態にある方) もう一度いいます。疲れた。は逃げです。 行動しか改善はしません。 どうやったら疲れずに済むのか。 今日は入社間もない新人が、仕事を覚えられず辛い思いをしている方向けです。 これまで僕は正社員とパート、アルバイト含めて何十人も採用してきました。 新人が仕事を覚えるまでの差についてお伝えします。 振り返りが気付きを作る 結論です。 その日どんな仕事を学んだか、仕事後に振り返られる人ほど早く覚える傾向にあります。 アナログですが、そのためにはメモをとっておく。 新人は覚える事が多過ぎて、…

  • 同業他社への転職で年収アップ成功例〜僕の話

    同業他社への転職で年収アップの成功例 今日は僕が転職して年収が上がった話しをお伝えします。 同業種で転職し、年収アップを目指す方向けです。 先にお伝えします。お金は上がっても、順風満帆ではありません。 むしろ逆境です。 短期間で年収が上がった分だけ責任と、陰湿な陰口を言われ続けます。 それに耐えられる心を持てるか、も問われます。 さて、転職して年収を上げるには大きく2つのパターンがあるかと思います。 1つは同業種で大手に入れた場合。 もう1つは、国家資格をとって異業種へ転職できた場合。 僕は前者で、僕の住む地域の大手企業の幹部候補として採用されました。 入社後は平社員とはいえ、幹部候補として会…

  • 約2年ぶりの更新 会社の辞め方の一つの方法

    約2年ぶりに更新してみようと思います。 目的は変わらず、僕の経験がどなたかの考え方や新しい行動のきっかけになれれば嬉しいです。 約3年前に前職を退職しました。 前職は零細企業でしたが、約5年?社長の片腕として事業拡大にわずかでも貢献できたかと思います。 福祉業界と葬儀業界、ネットにも進出する所で退職です。 休日も少なく、3度も大腸に穴が開いたので身体が限界でした。 社長から言われた言葉は労いや労りではなく、追い詰める言い方をされました。 やはり人を大切に出来ない社長には、ついて行くべきではない。という事を学びました。 発展途上なので、給料面で低いだけならまだ我慢できます。 しかし労う心がない人…

  • 菅原前経産省 不起訴から起訴相当へ 公職選挙法違反

    このブログは僕の司法試験に向けての勉強記録です。 勉強のために実際ニュースで取り扱われた事件等を考察していきます。 被害者やご家族に配慮するため、氏名や地名等の個人が特定できる部分は伏せます。 まだ勉強中なので知識不足や曖昧な部分、解釈の間違いがあるかもしれません。 反論や間違っていると感じさせる場合があるかもしれません。 僕の記事は参考程度で、正しくは他のサイトで確認してください。 事件 条文 争点 考察 事件 菅原前経済産業省の公職選挙法違反 不起訴から起訴相当へ 条文 公職選挙法違反 公職選挙法第249条 争点 公職選挙法では、政治家がみずから葬儀や通夜に出席した場合を除いて、選挙区内の…

  • 東日本大震災の遺体鑑定職員激務で自殺認定

    このブログは僕の司法試験に向けての勉強記録です。 勉強のために実際ニュースで取り扱われた事件等を考察していきます。 被害者やご家族に配慮するため、氏名や地名等の個人が特定できる部分は伏せます。 まだ勉強中なので知識不足や曖昧な部分、解釈の間違いがあるかもしれません。 反論や間違っていると感じさせる場合があるかもしれません。 僕の記事は参考程度で、正しくは他のサイトで確認してください。 東日本大震災の遺体鑑定を連日行っていた職員の自殺 判決 論点 考察 東日本大震災の遺体鑑定を連日行っていた職員の自殺 遺体が次々と運ばれ、個人を特定するために激務をこなしていた職員がうつ病になり自殺。 判決 地方…

  • 東北新社 衛生放送 外資規制違反 放送法違反

    僕は司法試験に向けて勉強しています。 その勉強のために実際にニュースで取り扱われた事件等を公開し考察していきます。 まだ勉強中なので知識不足や曖昧な部分、解釈の間違いがあるかもしれません。 反論や間違っていると感じさせる場合があるかもしれません。 僕の記事を真に受けず、正しくは他のサイトで確認してください。 東北新社の衛生法、外資規制違反 放送法違反 事実認定 放送法 電波法 外資規制の目的 考察 東北新社の衛生法、外資規制違反 放送法違反 認定取り消し 事実認定 東北新社の外資比率が21.23% 放送法 電波法 基幹放送事業者(放送法116条) 基幹放送局提供事業者(放送法125条) 認定放…

  • シン・エヴァンゲリオン劇場版 映画盗撮防止法違反

    僕は司法試験に向けて勉強しています。 その勉強のために実際のニュースで取り扱われた事件等を公開し考察していきます。 まだ勉強中なので知識不足や曖昧な部分、解釈の間違いがあるかもしれません。 反論や間違っている場合と感じさせる場合があるかもしれません。 僕の記事を真に受けず、正しくは他のサイトで確認してください。 シン・エヴァンゲリオン劇業版 映画盗撮してインターネットにアップロード 映画盗撮防止法の目的 考察 関連法案 シン・エヴァンゲリオン劇業版 映画盗撮してインターネットにアップロード 映画の本編の盗撮は「映画の盗撮防止に関する法律」(映画盗撮防止法)に違反する。 違反は著作権法にも違反し…

  • はてなブログからワードプレスへ移行。編集も順調。PV数も上がって.

    こんにちは、パファです。 約1ヶ月ちょっとぶりの更新となります。 今日はブログ移行のお知らせとなります。 ブログ移行先「pafa 研究所」 移行も簡単ではない レンタルサーバー ConoHa Wing テーマは「STORK19」 今回ご紹介したConoHa WingとSTORK19 僕の新しいブログ先 ブログ移行先「pafa 研究所」 当ブログを、はてなブログからワードプレスへ移行しました。 pafablog.com まずこれまでブクマして頂いた方々。 大変申し訳ありません。 当ブログを移行します。 もっと多くの方に読んで頂きたい為、もっと読みやすくしたい為、もっと僕のスキルを上げたい為、何よ…

  • 500日毎日更新達成!一旦全記事リライトのため中断します。感謝!

    こんにちは、パファです。 タイトル通りです。 無事(?!)毎日更新500日達成しました。 長かったよりも、常に辛かった。 僕の感想は置いて。 このブログは主に仕事で困っている方に向けて発信しています。 だから困った方が一つの参考になったともっと思って頂けるよう、今後も精進していきます。 リライトしながらまた文章能力や、ブログのデザイン等をもっと学んできます。 今後1日1記事のリライトだと、次の第二幕目が500日後になってしまいます。 それは避けたいので、1日3記事くらいの編集で半年を目処に復活したいと考えています。 500日のうち1記事でも読んで頂いた方々、本当にありがとうございました。 そし…

  • 職場で信用されていないと思える雑用の仕事。そこからの能力開花方法

    こんにちは、パファです。 今日は職場で雑用しか仕事を与えられず、責任のある仕事を任せてもらえないと思っている方向けです。 その状態からでも自分の能力を開花させる方法はあります。 腐らず上司のせいにせず、能力を認めさせてやりましょう。 解説します。 上司を責めない 能力開花方法 方法① 目的と理想を考える 方法② 効率を考える 方法③ 毎回完璧に終わらせる 雑用でも仕事の出来る人がやると結果は違う 責任のある仕事でも目的は一緒 何をやるかではなく、誰がやるかに変える 上司を責めない 雑用を任されると馬鹿にされたような気がしますよね。 僕も学校を卒業して初めて就職した会社で、そう思ったときがありま…

  • 一気に仕事が増えると感情が不安定になる。思考を止め整理し休ませる

    こんにちは、パファです。 今日は入社したてや昇進等で立場が変わって急激に仕事が増え、いっぱいいっぱいになっている方向けです。 仕事が増える前はやる気に満ちていても、急激に処理できない程の仕事が押し寄せると感情が不安定になります。 その状態を改善して自分を守りましょう。 解説します。 仕事が処理出来ない程増えたら刺激と思考を遮断する。その理由と方法 理由 エネルギーを溜めるため 遮断① 目をつむる 遮断② 無心にする 覚えきれない事に思考は使わない メモに行動予定を書く 思考は決断するために使う 処理しきれない仕事の処理の仕方 仕事が処理出来ない程増えたら刺激と思考を遮断する。その理由と方法 仕…

  • 過去に仕事で失敗し、トラウマになって忘れられない恐怖への対処法

    こんにちは、パファです。 今日は過去の失敗がトラウマになり、忘れられず仕事に支障をきたしている方向けです。 必要なのは休息、時間、今後の方向性を決める事で得られる安心感、失敗との決別です。 解説していきます。 仕事を失敗して恐怖に感じている気持ちへの対処法 対処法① 今決めるべき事 対処法② 自分を責めずに、相手も責めない 対処法③ 初心を思い出す 対処法④ 失敗した原因を仮でも突き止める 引きずる理由 理由① 思考より感情が優先になっている 理由② 自信がなくなっている 理由③ 自分へのマイナス評価 過去は学ぶためのもの 頭から離れない期間が長くなると、抜け難くなる 仕事を失敗して恐怖に感じ…

  • 上司に期待していると成長出来ない。期待せず自力解決能力を高める方法

    こんにちは、パファです。 今日は上司からの指示を待ってしまう方向けです。 一般的にはトラブルが起きると、上司や先輩に解決を任せるでしょう。 また入社して間もなくは、上司の指示に従うだけでしょう。 自分にはまだそこまでの知識も技術も無いから。 その考え方だと人並みの成長しかありません。 解説します。 自己解決能力を高める理由 理由① トラブルが起きても動じなくなる 理由② 自分で決められるからストレスが減る 理由③ 昇進が期待できる人材になれる 理由④ どこで働いても通用する人材になれる 上司に期待すると甘えが出る 退路を断つを「決める」 自分では解決出来ない大きな問題 苦しい、苦痛なトラブルに…

  • 失敗してへこんでいる同僚には、あまり近づかない方がいい理由

    こんにちは、パファです。 今日は失敗してへこんでいる同僚を、つい助けてしまう方向けです。 困っている人を助けようと思う気持ちは大切です。 そして人として必要な行動です。 しかし順番には気をつけましょう。 自分も引きずられてしまったら、チーム全体が悪い方向に向かいます。 解説します。 近づかない方がいい理由 理由① マイナス感情は伝染する 理由② 失敗から学ばないとまた同じ失敗をする 理由③ 自分の仕事が優先 どう判断するかは上司が決める 助けるなら、終わった後のモチベーションに焦点を 失敗はダメではなく学ぶべき過程 自分も失敗したらあまり助けてもらわない方がいい 近づかない方がいい理由 困って…

  • 上司である僕が伝える【理不尽に怒る上司への対応方法】

    こんにちは、パファです。 今日は理不尽に怒る上司を持ってしまった部下の方向けです。 上司は意識的に怒る場合と、無意識で怒る場合があります。 その対応方法について解説します。 理不尽に怒る上司の特徴 特徴① ストレス発散(悪意ある行動) 特徴② 教育 特徴③ 無意識での行動 特徴④ 悪口が聞こえてキレている 上司視点で考える 自分がどうしたいか決める 最後は第三者に相談する 理不尽に怒る上司の特徴 上司にも色々なタイプの人がいます。 人ですからね。 僕が知りうる限り、理不尽に怒る上司の4つの特徴をお伝えします。 特徴① ストレス発散(悪意ある行動) 自分のストレスを発散するために、部下へ当たる人…

  • 同僚と喧嘩をした次の日、先手を取って仲直りする方法【場を支配する】

    こんにちは、パファです。 今日は同僚と喧嘩をして、次の日仲直りをしたいと思っている方向けです。 事前に考えず同僚と会っても、気まずい雰囲気しかありません。 仲直りではなく、場を支配する方に意識を向けましょう。 解説します。 仲直り出来ない人の特徴 特徴① 会話不足 特徴② 感情的になる 特徴③ 同僚からの謝罪待ち 目的を持たず、成り行きに任せるダメな理由 理由① 自分の感情が疲弊する 理由② 不安から不安定な気持ちになり、喧嘩が収まらない 理由③ 同僚に言い包められる 目的を仲直りから場の支配に変える 仲直りした後が重要 仲直り出来ない人の特徴 僕の部下を何十人も見てきて、すぐ仲直りする人と仲…

  • 職場での評価は会社がするもの。自分で出来るのは目の前の事に集中する

    こんにちは、パファです。 今日は職場で結果を出しているつもりなのに、評価されず不満が溜まっている方向けです。 評価は他人がするもので、自分でするものではありません。 評価されないと感じるなら、他人から見てまだ努力が足りていないか、方向性が間違っています。 (悪意があって評価されていない場合を除く) 解説します。 職場の評価に不満がある人の特長 特徴① 自分視点しか持っていない 特徴② 評価する人(管理職)を見下している 特徴③ 何をしようと、結果が出れば良いと思っている 評価は自分ではなく、他人が決めるもの 不満よりも評価を受け入れる器を見せ付け、改善する 不満が出るのは自己評価が甘いか、間違…

  • 不幸でも努力する人はする。もっと不幸な人もいる。人と比べず行動する

    こんにちは、パファです。 今日は他人と比較してしまい、自分の境遇が不幸だと思っている方向けです。 不幸な状態にあっても、努力している人はいます。 逆にもっと不幸な人もいます。 他人と比較するのではなく、不幸な状態でも自分の目標に向かって努力しましょう。 他人と比較してもより不幸になる 情報を断つ 自分の目標に向けて行動する事に集中する より状態が悪くなっても行動を変えない 不幸は年を重ねても訪れるから不幸慣れする 他人と比較してもより不幸になる 人生を生きていると、何度も不幸な状況に陥るでしょう。 絶望を感じたり、挫折したり、立ち直れなかったり。 僕は精神的な病気になりました。 すると周囲の人…

  • 毎日更新500記事で一幕終了します。全記事リライト後二幕を始めます

    こんにちは、パファです。 今日は先日もお伝えした僕のこのブログについてです。 全記事リライト(統合、削除含)します。 理由は検索順位が落ちた事と、記事内容がずさんだからです。 リライトしながら更新するのは無理なので、500日(記事)で第一幕終了とします。 リライトするとどうなるのか、後日報告します。 今日は500記事続けて起きた事について知りたい方向けです。 500記事続けて起きた事 苦労した事 その中でも特に一番苦労したのは時間です。 次に苦労したのは記事ですね。 次に辛かったのがモチベーションを保つ事です。 今後の予定 500記事続けて起きた事 先日このようにツイートしました。 決めたブロ…

  • 中年は考え方が偏り固まり、よりストレスが溜まる。柔軟な思考が重要

    こんにちは、パファです。 今日は中年以降の人で、対人関係でストレスが溜まる方向けです。 常に自分が正しいという思いが根底にあります。 しかし自分は自分。 相手は相手です。 他人の意見を尊重しましょう。 解説します。 自覚が出来なくなる 自分と他人の考え方を分ける すぐ反論するより理由を考える 相手に理解されなくても、気にしない 中年は人の悪口でのストレス発散方法を変える 自覚が出来なくなる 前提条件があります。 勉強している人は向上心があるので、結果を出すために人の話しを受け入れないとならない時があります。 だから、人の話しを受け入れられます。 しかし勉強をしていない人は自分の世界だけで常識が…

  • 土日や祝日、盆や正月の休みの行動の結果が5年後に出る

    こんにちは、パファです。 今日は遊び中心で、生活が困るくらい低い収入の方向けです。 結果を出すには時間がかかります。 人を羨んでも何も変わりません。 今の行動の結果が5年後の自分の生活に影響することを、解説します。 今日は5年前の自分の行動の結果 今を変えないと未来は変わらない どの分野で生きていきたいか 少しずつ自分のいきたい仕事へシフトしていく 結果が出るまでには時間がかかる 今日は5年前の自分の行動の結果 5年前は何をしていましたか? 何かに挑戦していた人は、もしかしたら以前よりも望ましい生活になっているかもしれない。 また何かに挑戦して失敗していたら、以前よりも所得が低くなっているかも…

  • 管理職でも失敗したら認め謝罪する。仕事は信頼関係の上に成り立つ

    こんにちは、パファです。 今日は管理職なのに、自分のミスを謝罪出来ない方向けです。 変なプライドは信頼を失います。 失敗したら、謝る。 失敗がダメなんではなく、その後の対応がダメなんです。 解説します。 管理職が自分の失敗を認めれないとチームは崩壊 管理職が部下の手本、見本となる 失敗はダメではなく改善箇所が見えただけ 謝罪したら引っ張る力を見せ付ける 管理職としての信頼を築く 管理職が自分の失敗を認めれないとチームは崩壊 会社は信頼ですべてが成り立っています。 お客や取引先から会社への信頼。 社員や管理職から社長への信頼。 管理職から社長への信頼。 1つでも信頼が崩れると会社としての信頼が落…

  • 仕事は全体を意識し目の前の事に集中する。全体を意識しないと間違う

    こんにちは、パファです。 今日は一生懸命仕事をしているつもりでも、結果が出ない方向けです。 先に目の前に起きる事と、全体像の両面の大切さについてお伝えします。 僕は船を持っています。 船を運転しながら流木やゴミ等を巻き込んでスクリューが破損しないよう、目の前の海面に気を配ります。 そして予定の場所に最短で着くよう、周囲の地形から目的地に向けて運転します。 目の前の事だけに集中していると行きたい場所へ着きませんし、遠くばかり見ていたら流木やゴミでスクリューが破損して帰られなくなります。 目の前と遠くを見るのは、仕事でも一緒です。 解説します。 足りないのは全体を意識した行動 足元だけ見て10メー…

  • 欲を満たすと失敗。もう少しという所でやめる。人を助ける欲に変える

    こんにちは、パファです。 今日は例えば食べ過ぎて太っても、食べ過ぎる事を辞められない等の欲に勝てない方向けです。 欲には様々な種類があります。 いずれも自分を満たす、満足するためです。 欲求を満たし過ぎると、生活が狂います。 人としても人生の上でも失敗します。 解説します。 欲求を満たす事に執着すると現実が見えなくなる 満たす前に辞める 欲求の中にも優先順位がある 人を助ける欲求を満たすために行動をする 自分を満たすための欲求は制限する 欲求を満たす事に執着すると現実が見えなくなる 腹八分目 聞いた事ありますよね。 それ以上食べてしまったら、かえって健康や寿命に悪影響を及ぼしてしまう。 食べ過…

  • 中年の無勉強、無挑戦は偏屈になる【中年からでも成長は出来る】

    こんにちは、パファです。 今日は中年以降の人で勉強せず、仕事後や休日はゲームやギャンブル等をしている方向けです。 ご承知の通り訓練していない脳力(筋力も)は衰えます。 特に中年以降の衰えは肌で感じているはずです。 人との交流も同様です。 人の気持ちを理解出来ない、偏屈な性格な人は嫌われます。 解説します。 経営者や管理職は常に勉強している 偏屈になる理由 周囲の人の反応 中年からの挑戦や勉強は辛い 成長は何歳まででも出来る 経営者や管理職は常に勉強している 職場で管理する立場や経営する立場の人は、世の中に対応するために常に勉強している人が多いです。 理由は人間関係の改善構築、業績アップ、部下教…

  • 中年の引き篭もりが前向きに行動出来る方法。一歩ずつ解決していく

    こんにちは、パファです。 今日は若い時から引き篭もってしまい、中年になっても働けない方向けです。 長く引き篭もってしまうとその生活に慣れてしまい、働く事が怖くなるでしょう。 階段は一歩ずつ上ります。 解説します。 引き篭もり生活は、自分の望んでいる事か 本心では変えたい気持ちがあるなら、行動に変えられる 行動は小さな一歩から 行動を変えていく 自信をつけて社会復帰が目的 働くのは短時間のアルバイトから 周囲の評価に耳を傾けない 出来ないものは出来ないそれで良い 引き篭もり生活は、自分の望んでいる事か 長く引き篭もった生活を続けると、現状を変えるには多くの困難があると思います。 過去の恐怖経験や…

  • 何度就職しても失敗し退職してしまう人の、会社を選ぶ2つの目標と基準

    こんにちは、パファです。 今日は会社を辞めてしまう人で、いつもブラック企業や自分に合わない会社を選んでしまう方向けです。 自分に合う会社を調べ、じっくり選ぶ時間を作りましょう。 解説します。 会社選びの2つの目標 会社選びの2つの基準 社長の想いが自分に合っているか否か 面接では会社の雰囲気と従業員の表情を見る 自分がその会社に入った姿をイメージして判断する 会社選びの2つの目標 会社を選ぶ際、あなたがその会社に入社するのが第一目標です。 第二目標はその会社で何を成したいかです。 僕の経験をお伝えします。 僕は中小企業で面接を担当しています。 中途採用の多く方は、入社するのが目標になっています…

  • 中年の人、自分の話は長いと思った方が良い。考えて要点だけを伝える

    こんにちは、パファです。 今日は僕と同じ40歳以上の中年の方向けです。 これまで蓄積された多くの経験があり、しゃべり出すと止まらない。 自分は話したいと思っているのかもしれませんが、その分相手の時間を奪っている事を知りましょう。 そして考えず話すのは、感情で伝えているだけです。 もっと頭を働かせて話しましょう。 職場での会話について解説します。 中年の話が長い人の特徴 相手のために話を長くするより、短く伝える 沈黙してもいいから考えて発言する 結論を先に伝える その他のいらない部分は後から話すが注意は必要 まとめます。 中年の話が長い人の特徴 中年以降の方でも頭の回転が早い人はいます。 経営者…

  • ブログ毎日更新475記事。検索順位が落ちたのでリライトと削除で対策

    こんにちは、パファです。 今日はブログを継続されている方で、検索順位が落ちてきた方向けです。 と言いますか、僕の失敗から改善の過程をお伝えします。 この結果がどうなるかは、また後日報告します。 状況を解説します。 グーグルサーチコンソールの平均検索順位が毎日落ち続けている 削除とリライトで改善中 もしかするとリライトする記事が多過ぎるので、毎日更新辞めるかも グーグルサーチコンソールの平均検索順位が毎日落ち続けている 僕の話しをお伝えします。 先日こんなツイートをしました。 吐露ブログのリライトが苦痛だ500記事以上もリライトするのが、砂漠で10円台を探すのと同じくらい苦痛だ探した事ないけど1…

  • パートやアルバイトが重要。立場の弱い人の扱いで分かる会社としての器

    こんにちは、パファです。 今日はパートやアルバイト等、立場の弱い人が会社に大切にされていないと感じている方向けです。 立場の弱い人は会社のしわ寄せにされやすいです。 普段からぞんざいに扱われているのか、大切にされているのかで勤めている会社の評価をしましょう。 説明します。 人は弱い部分にしわ寄せをする 弱い部分で分かる会社の人の扱い方 パートやアルバイトを大切にしない会社は続かない 大切にされないのに尽くそうと思えるはずが無い パート同士の派閥や、お局さんが一番やっかい まとめます。 人は弱い部分にしわ寄せをする 気持ちの弱い人は、立場の弱い人を見下します。 ・子供の気持ちを尊重できない親 ・…

  • 1千回続けてアマチュア、1万回続けてプロの領域。人生で継続する意義

    こんにちは、パファです。 今日は継続しても結果が出ず、継続したら良いか悩んでいる方向けです。 僕の話しから始めます。 僕は現在45歳です。 社会人になって約23年、そのうち社長業と管理職を通算、約15年くらい行っています。 しかし社会人の経験値としてはまだ未熟です。 これからもっと脂が乗ってくるでしょう。 仕事だけに留まりません。 結婚して夫婦になり山あり谷ありを経験して、定年を過ぎてから本当の仲が問われます。 仕事でも結婚でも1千日、1万日続ける意義について説明します。 人生は最期まで学び進化させ続けるもの 1千回到達させる困難度 1万回到達させる困難度 最後は回数や日数ではなく、何を成した…

  • 40代以降は注意。気持ちと身体、心が一致せず無理すると病気になる

    こんにちは、パファです。 今日は40代以降の無理をして仕事を続けている方向けです。 僕の話しから入ります。 僕はこれまで、3度大腸に穴が開いて入院しています。 そして昨日、昔お世話になった知人と会いました。 知人はこれまで30代と40代の2度、うつ病を発症したようです。 さらに僕を育ててくれた元上司は当時40代で脳梗塞を発症し、以降タバコもお酒もダメになりました。 3人に共通するのは、全く予想していない病気を発症させた事です。 まさか自分がなるとは思ってもいませんでした。 そして「体調が良くなってきたからまた挑戦したい」と思っている事も共通しています。 残念ですが気持ちは働きたくても、身体や心…

  • 部下育成の1つ。言葉を減らして考えさせ自立させてロボット対策をする

    こんにちは、パファです。 今日は部下の育て方で悩んでいる管理職の方向けです。 最初は丁寧に教えるべきですが、ある程度の年数が経ったらあとは自立心を育てましょう。 指示待ちの部下しか育てられないのは、管理職としての能力が問われます。 近い将来ロボットに仕事を奪われない部下を作りましょう。 部下の生活を守るです。 説明していきます。 部下の3つのタイプ タイプによって教えるスピードが変わる 言葉を少なくして考えさせるのが望ましい 責任は上司が取る 発想力は人それぞれで面白い 部下の3つのタイプ 部下にも大きく分けて3つのタイプがあります。 A 指示された以上に仕事をする B 指示された仕事をする …

  • 上司の自慢話は部下のやる気を落とし、上司の失敗談は信頼感を築く

    こんにちは、パファです。 今日は上司が自慢話ばかりで、毎日顔を見るのが嫌だと感じている方向けです。 今の上司を反面教師にして、あなたが将来人の上に立った時に同じ事をしないようにしましょう。 自分ではなるわけがないと思っても、年齢を重ねるほど過去の武勇伝で自分をアピールしたくなります。 説明していきます。 自慢話よりも、部下の表情を察する事が出来ないのが残念 自慢は優越感が満たされるが尊敬は減る 自分の自慢話は言わなくて良い 失敗談は親近感や共感を伴う 失敗からの復活劇は自慢にならないようサラッと伝えるのが紳士 自慢話よりも、部下の表情を察する事が出来ないのが残念 残念ですが年を取ると、忖度や持…

  • 責任を持つと自由。無責任は人頼みで不自由。責任力を向上させる3段階

    こんにちは、パファです。 今日はいつも人の責任にしてしまい、能力が上がらず昇進も出来ずに悩んでいる方向けです。 結論です。 自分の行動と発言に責任を持ちましょう。 その責任について解説します。 無責任とは他人が決めた事を行動する人 責任を持つとは 責任ある行動の伸ばし方 3段階の責任の負い方で、自己成長させて昇進を目指す 無責任とは他人が決めた事を行動する人 職場では上司や社長の指示に従って行動します。 例えば飲食店で生姜焼きを作るように指示されました。 生姜焼きを作る指示はされましたが、どう行動するかまでは指示されていません。 どのフライパンで作るのか、どのガスコンロで作るのか、火加減はどの…

  • 管理職のイライラ解消の1つ。部下と個別面談し、思いや目標を聞く

    こんにちは、パファです。 今日は管理職が部下に対してイライラした時に解消する1つの方法です。 部下の行動に不満を持ち、感情的になってしまう方向けです。 結論としては、交流が足りていない可能性があります。 部下の背景を知る事で、行動する理由が分かります。 説明していきます。 言う事を聞かせたい上司の特徴 個別面談は定期的に行うべき理由 部下にも人それぞれ持っている背景がある 大切なのは目標を都度聞く事 上司は部下の目標と業績を上げる事とつなげる 言う事を聞かせたい上司の特徴 もしあなたが上司の立場であり、部下が言う事を聞かないならあなたにも問題があります。 言う事を聞かせたいばかりに、部下の話し…

  • 定年退職をした人に聞いた、職場でのやり残した事と後悔した事

    こんにちは、パファです。 今日は怒られるのが怖くて挑戦出来ない方向けです。 僕の部下であった課長の男性が昨年定年退職し、半年以上経過した今と当時の心境を聞きました。 聞いた話しをまとめた記事になります。 辞めてストレスが減ると、色々考え「あの時やっていれば」と思う事が多かったそうです。 挑戦せず退職を迎えようとしている人には特に読んで頂きたいです。 若い時の恐れ知らずの方が伸びる 年齢を重ねると攻めより守りに入ってしまう 後悔先に立たず、後の祭り 重要なのはずっと挑戦し続けられる事 逃げた後は虚しさしか残っていない 若い時の恐れ知らずの方が伸びる その方は高校卒業してすぐに就職し、何度か転職し…

  • 祖父母、両親、自分、子供。何を託され、何を託す。託せる人になれ

    こんにちは、パファです。 今日は両親から何を引き継ぎ、子どもに何を伝えるのか考えていない方向けです。 僕は結婚していますが、残念ながら子どもがいません。 それでも親から託された事を、会社の部下に一部託しています。 何も考えずに子どもと接するのと、何を託すか決めて接するのでは伝え方が異なります。 そんな生き方の話しをしていきます。 託すとは何か なぜ託すのか 両親から何を学んだ 子どもに何を残す あなたの託した事が後世引き継がれる 託すとは何か ここでの託すとは、代々引き継いできた考え方や生活様式等、それに加えて託す人が人生で学んだ事を子どもに「託す」という事にしてお伝えします。 最初に伝えます…

  • 悩んだら原点回帰。最初に成したい気持ちを決めるのが肝心

    こんにちは、パファです。 今日は迷っていたらいつの間にかゴールが違う場所になって、途中で辞めてしまう方向けです。 例えばYouTuberを目指していたのが、パソコン買ってカメラを買い、企画して録画して編集した。 あまりに大変で動画を投稿するのが目的となってしまい、数回投稿して終わってしまう。 YouTuberとは動画を通して視聴者に知識や笑い、楽しさを提供するためにツールでしかない。 それなのに投稿する事が目的になると、誰も動画は見なくなる。 理由は投稿することが目的で、視聴者を楽しませる部分が消えるから。 もっと深く解説していきます。 原点(目標)を決める理由 すぐ挫折する人の特徴 悩んだら…

  • やれば出来る子 と言われた人は出来る子なんだよ自信持って!

    こんにちは、パファです。 今日は親や先生等に「あなたはやれば出来る子なんだよ」と言われた事がある方向けです。 もちろん自分で「やれば出来る」と思える方であれば、なおさら強い自信を持ちましょう。 根拠が無くても強い自信が行動に表れます。 説明します。 やれば出来るは魔法の言葉 失敗や壁に当たった時こそ、強く自分を信じる 困難に直面したら、想像するのは成功した後の自分 辛い時でも表情は柔らかい人にチャンスは訪れる やれば出来るは魔法の言葉 両親や先生に「あなたはやれば出来る子なんだよ」と言われた事がある人はいるでしょう。 僕は言われた事ありませんが。 僕が子どもの頃に友達が親に言われて、自信を持っ…

  • 働く本質を知らないと、いつまでも成長出来ず売上も上がらない

    こんにちは、パファです。 今日は無職の人や、働く事が嫌で毎日適当に仕事をしてしまう方向けです。 何事にも本質というのがあります。 その本質を知らないと、いつまで経っても小手先の技術しか上がりません。 小手先の技術は会社が変わると使い物になりません。 人としての成長は本質に隠されています。 本質の話しをしていきます。 本質を知らない人の働き方 働く4つの本質 人生を学ぶ 人の役に立つ喜びを知る お金が回る仕組みを知る 人を育てる経験から学ぶ まとめ 本質を知らない人の働き方 結論から伝えます。 ・指示された事だけを終わらせる、流れ作業。 ・自分が任されている仕事の意味を考えない。 ・自分の気持ち…

  • 疲れる休日の過ごし方。気持ちを切り替えないと疲れは取れない理由

    こんにちは、パファです。 今日は休日ゆっくりしても、疲れがまったく取れないと言う方向けです。 前提条件があります。 長時間労働が当たり前になっている会社の場合は、取れません。 取れるわけがありません。 すぐに退職するのをオススメします。 一般的な会社に勤務している方について解説していきます。 疲れが取れない人の特徴 現代は肉体よりも精神的な疲れの方が強い しがらみを遮断する モチベーションを上げるために行動する 不快な気持ちを早く遮断出来る人が早く行動出来る 疲れが取れない人の特徴 日本は物資が豊かなのに、国別幸福度ランキング2020では、156カ国中62位のようです。 日本人が「幸せ」を外国…

  • 後悔ない自分歴史を作れ。中途半端な人生で終わったと思わない生き方

    こんにちは、パファです。 今日は何をやっても途中で諦めたり続かない、三日坊主の方向けです。 今過去を振り返って、ほとんどが三日坊主だという方。 やり切った充実感や達成感をほとんど感じた事がないでしょう。 このまま三日坊主を続けていたら、人生の最期に何を思うでしょうか。 最期は「幸せな人生だった」と言って終わらせたくありませんか? そんな話しをしていきます。 後悔する人生になる理由 今日出来る事を明日に伸ばす人の特徴 大切なのは今日一生懸命生きたか 目の前にある事だけに集中する 失敗する怖さよりも、挑戦せず終わる怖さ 後悔する人生になる理由 人は楽な方を選択して行動をします。苦労は未知数ですから…

  • 変化する働き方、進化するSNS、先が見えない不況、中年以降の生き方

    こんにちは、パファです。 今日はコロナ禍で勤め先の給料が減り、今後の収入源をどうしようかと悩んでいる40代以降の方向けです。 40歳を過ぎてから新しく勉強し直すには時間がかかり過ぎて、定年近くなる。 だからと言ってSNSで稼ぐにしても、操作も内容もどうしたら良いのか分からない。 家族もいて無職になるわけにもいかない。 結局今までいた業界に留まるにしても、不安定。 僕も同じ様な状況です。 一緒に考えて決断して行動に移しましょう。 40歳を過ぎてから働き方を変える決断は重い 自分の未来を予想し、どうしたいか決める 原点に生きるか、進化に対応するか 使える時間 困ってから動いても遅い 決めたら行動す…

  • 嫌な事が多い世の中で生きていくには、スピードと対応力と柔軟性が重要

    こんにちは、パファです。 今日は嫌な事ばかり起きて、精神的に参ってしまった方向けです。 生きていると嫌な思いをする事が多いです。 特に対人関係については。 放置していると悪化します。 解決に向けて早く行動する理由を知りましょう。 解説します。 嫌な事は必ず起こる 嫌な事に対応するのが上手い人の特徴 完全解決は無い、納得する部分で終わらせる 思いがけない問題よりも、いかに解決させていくかにシフトする 嫌な事は必ず起こる 当たり前ですが、人同士は意見が違います。 生まれ方も育ち方も価値観も違いますからね。 だから人とは意見が完全に合致する事なんてありません。 問題なのは人と意見が合わない事ではなく…

  • そんなつもりはなかった、と言う人からは離れよう。自分本位だから

    こんにちは、パファです。 今日は人に迷惑をかけても「そんなつもりではなかった」と言う、他人の気持ちを考えられない人が近くにいる方向けです。 人に迷惑をかける行動や言葉を予想できず、この言葉を言ってしまう人は自分の気持ちが優先です。 何度人に迷惑をかけても、原因が分からず繰り返すタイプです。 解説していきます。 そんなつもりは無かった。これを言う人は自分優先 謝罪してきたら何に対して謝っているのかを聞く 普段の会話で自分か他人の優先順位が分かる 基本的に人の性格は簡単には変わらない そんなつもりは無かった。これを言う人は自分優先 「そんなつもりじゃなかった」 言った事ありませんか? 僕は若い頃何…

  • 仕事で一手間のこだわりと面倒臭さが、他人に作れない物を作る

    こんにちは、パファです。 今日は同僚より結果を出せずに困っている方向けです。 同僚が出来る事はあなたも出来るのが前提です。 新しい事に取り組むよりも、今やっている仕事をもっとあなたなりに特化させましょう。 その方が早く結果に結びつきやすいです。 解説していきます。 電子レンジで暖めるだけなら誰でも出来る 人が出来る事をやった上で、あなたがちょっと手間をかける部分を作る 手間は時間がかかるが、あなたにしか出来ない事になる 小さな行動の積み重ねが大きな結果へつながる 大きな結果までつながると特別な存在となる 電子レンジで暖めるだけなら誰でも出来る 1人暮らしの方なら経験した事があると思います。 今…

  • 日々困れ。困らず考えず行動しないと、衰えて何も出来ない自分になる

    こんにちは、パファです。 今日は毎日同じ仕事の繰り返しで困る事も無く、ただ手を動かして終わっている方向けです。 身体も脳も使わないと衰え、感覚がズレていきます。 普段から考えずにいると重要な判断をする時に答えがでなかったり、間違えやすくなります。 現状で良しとせず、少しでも良くしようと悩む事について解説します。 困っていない、という事は思考停止している 困るという事は理想とズレている 理想とズレているから、現状を変えるために考える 結果は後から付いてくる 現状を良くするためには覚悟が必要 困っていない、という事は思考停止している 困るというのは面倒臭いですよね。 相手の意見や現実、と自分の意見…

  • 会社で個性を大事にするとは、好き勝手にやって良いわけではない

    こんにちは、パファです。 今日は会社で個性を大事にした結果、怒られ孤立し、それでも個性を大事にしている方向けです。 個性は大事ですが、全てではありません。 前提の話があります。 それを解説していきます。 会社は個性を大切にする 個性を出す前に大切な協調性 会社は人のためになる事を成す場 自分の力を発揮する 人に貢献出来たら伸びる 会社は個性を大切にする 今は令和ですが、ちょっと古い話から始めます。 僕は昭和生まれで、平成に社会人になりました。 昭和から平成の初期は物を作れば売れる時代だったので、とにかくいかに効率よく物を作るかを上司から指示されていました。 つまり頭を使う事なく(ちょっと語弊あ…

  • 【パワハラ】訴えないとあなただけが苦み続ける。そして止まらない

    こんにちは、パファです。 今日は上司からのパワハラで困っている部下の方向けです。 パワハラでしか部下に教えられない、又は興奮すると制御出来ずパワハラしてしまう上司を持ってしまった部下の方。 辛い思いをしていると思いますが、準備はしておきましょう。 第三者に言うか言わないかは、選択出来ます。 準備していなかったら、ひたすら受けるだけです。 説明します。 パワハラする側の気持ちを知って対策を考える 声を出さないといつまでも止まらない 準備(証拠)しないと言い逃れされる 上司よりも力のある人に理解してもらう 最後は辞めるつもりで証拠を出して訴える パワハラする側の気持ちを知って対策を考える パワハラ…

  • 社内での成功は賞賛され昇進し、忖度を受け性格が歪んでいく

    こんにちは、パファです。 今日は職場で売上を上げるのに成功したが、鼻が高くなり過ぎて失敗した方向けです。 人は成功するために挑戦し、成功すると周囲の人たちから賞賛を受けます。 毎日褒められたり忖度を受けると、人は天狗に変わっていきます。 挑戦する前に、成功と失敗した後の事も考えましょう。 という話しを解説していきます。 成功の次を考えていないと、道を踏み外しやすい 周囲から褒められると、歪んだ性格に少しずつ近づく 成功か失敗かではなく、次の目標に向けて自分を律する 成功した人に近づく人間は下心があると思え 成功の次を考えていないと、道を踏み外しやすい 突然成功して人生が狂いやすい場面が身近にあ…

  • 聞く技術とは相手の言葉や表情、態度から内面(気持ち)を感じ取る事

    こんにちは、パファです。 今日は突然退職や離婚を告げられたり、思いもよらぬ事を言われて困った事のある方向けです。 会話は言葉以上に表情や態度からその人の気持ちが表れています。 それを感じ取る方法をお伝えしていきます。 行動や言葉をよく見て聞いて相手を知る いつもと違う行動や言葉には理由がある 疑問に思ったら相手に聞く 退職や離婚等重い判断をしそうな時は、早めに原因を解消する 行動や言葉をよく見て聞いて相手を知る 働いていると他人と話す機会は多いですよね。 上司や同僚、取引先やお客さんとか。 完全に1人だけで仕事をする方もいると思いますが、雇われていると全く話さないというわけにはいきません。 そ…

  • 【ブログ毎日更新450日超え】毎日更新と否毎日更新の目的の違い

    こんにちは、パファです。 今日はブログの「毎日更新」と「記事の価値を高めるために時間をかけた記事」の違いについて知りたい方向けです。 450日毎日続けて、やっと見えてきました。 僕なりの考察です。 迷っている方は参考にして下さい。 毎日続けると時間をかけて記事より質は落ちる 時間をかけると質は上がる 毎日続けると筆者の性格が見える 質の高い記事は記事に価値がある どちらを目的とするかは作り手次第 途中で切り替えるのも有り 毎日続けると時間をかけて記事より質は落ちる 僕は毎日ブログを更新しています。 端的に伝えます。 毎日更新の記事は、時間をかけた記事より質が落ちます。 過去記事の修正しようにも…

  • 信頼を得る方法の1つ。失敗を諦めず継続させられる人になる

    こんにちは、パファです。 今日は人へ言葉で伝えても、信頼してもらえない方向けです。 言葉だけなら詐欺師への信頼が1番強いものになれます。 僕たちのように一般の人は、言葉と行動で示しましょう。 信頼してくれないのは自分に原因があると思え 失敗を簡単に諦めるな 継続させられる人には救いの手がある 成功させられなくても信頼は得られる 信頼してくれないのは自分に原因があると思え 例えばあなたが何かに挑戦して失敗した。 あなたが失敗したから、相手はあなたの言葉を信頼してくれない。 信頼を得られない原因は失敗した自分にあるのか、信頼しない相手にあるのか。 この疑問を持った時点ですでに間違っています。 目的…

  • 若いままで年取りたくない方。老けても楽しい事はいっぱいある

    こんにちは、パファです。 今日は年を取りたく無く、若いままでいたいと思っている方向けです。 年齢に関係なく、年相応の楽しみ方があり生涯ずっと楽しる話しをします。 若いままでいたいのは衰えを否定的に見ている 年齢を重ねるのは苦しさと楽しさの両方を経験していくこと 楽しい時間を増やすのは自分次第 年老いた時のために今出来る事 若いままでいたいのは衰えを否定的に見ている 僕の身近の20代の方が、「年取りたくない」と言っていました。 理由は「見た目の衰えが嫌で、今の肌が張っている状態をずっと保ちたい」とのこと。 確かに年を取らなくて済むのなら、その方が良いという考えもあります。 年を重ねるとともに必ず…

  • 成長したければ出来る人を徹底的に真似る【真似られる人が早い】

    こんにちは、パファです。 今日はなかなか仕事が覚えられず、どうしていいのか分からない方向けです。 出来る人の行動や言葉を徹底的に真似ましょう。 近道は真似る所から始まります。 最初から全て自分の考えのままに行動しない 自分の足りない部分の差を知る 目標とする人の行動や言葉を真似る 出来るようになるまで時間はかかる 出来るようになってきたら、個を出す この一連の流れが守破離 最初から全て自分の考えのままに行動しない 仕事をしていると自分の苦手な部分ってありますよね。 物を売れなかったり、計算でミスをしたり、文章が下手だったり、会議の進行中に質問されてぶれまくったり。 まずは自分が苦手意識を持って…

  • 仕事と勉強を両立させたい方の時間の作り方

    こんにちは、パファです。 今日は仕事をしながら、今後のために勉強もしたい。 だけど時間が無くて、始められないと考えている方向けです。 せっかく勉強したいと望んだのですから、時間を作りましょう。 勉強して進歩しようとしている人こそ、将来の選択肢は増えます。 時間の作り方を解説します。 現状を変えるには 時間の減らし方を考える【睡眠は削るな】 1日の行動簿を紙に書く 数分の空いた時間で毎日の行動を終わらせる まとまった時間で勉強をする 現状を変えるには 現状を変えるには、新しい行動をしないと変わりません。 当然ですが、料理していないのに料理が上手くなるはずがありません。 現状を良くするためには、今…

  • 自社の商品(サービス)を売りたければ、成り立ちから考える

    こんにちは、パファです。 今日は自社で扱っている商品またはサービスを、消費者に買ってもらうたいと思っている方向けです。 仕事している方なら、皆買ってもうために働いているでしょう。 第三次産業に就いている方が多いと思うので、第三次産業について解説します。 販売している商品やサービスはなぜ生まれた? 第三次産業である商品やサービスの立ち位置は 商品やサービスを必要としているのはどんな人 買ってくれた人が喜ぶために、出来る事は 販売している商品やサービスはなぜ生まれた? 販売している商品やサービスをもっと販売したいと考える際、産業構造から考えるのが望ましいです。 原点から考える事で自分の立ち位置がわ…

  • ブラック企業を自分でなるべく円満に退職する、おすすめな方法

    こんにちは、パファです。 今日はブラック企業に勤めているが、退職したいけど言い出せない方向けです。 最近流行っている退職代行を使わずに、なるべく円満に辞める方法をお伝えします。 未払い残業の請求は退職後にします。 そんな話しです。 退職までの流れ 期日を決める 辞める期日を決めないといつまでも居る 証拠集め 労働者の権利を知る 自分を守るための権利 未払い残業や名ばかり管理職手当ての請求準備 もし証拠が無い場合 労働基準監督署に相談 残念ながら労働基準監督署は万能ではない 労基へは必ず事前に相談しましょう 「仕方ないな」と円満に退職出来る理由を考える 上司や社長に伝える 退職後に離職票が届いて…

  • 人生は自分で創っていくもの。挑戦しなければ劣等感の塊になる

    こんにちは、パファです。 今日は苦しい事があって、人生とは何かを考えている方向けです。 挑戦しているから苦しむ時期があり、悩みます。 悩んでいる方は方向性は間違っていません。 努力している人は必ず通る道です。 説明していきます。 人生を悩む人とは 答えは自分の中にある 間違って紆余曲折して自分を創る 何もかも上手くいく事などない 人生を悩む人とは 一言で伝えると、挑戦している人です。 なぜなら辛い経験をしているから、なぜこれほど苦しまないとならないのだろうと。 人生って苦しむためにあるのかと考えてしまいます。 僕もこれまで何度も人生ってなんだろうと考えて来ました。 「なぜ苦しんでまで生きていな…

  • 夢や希望を叶えるには、その業界にいないと叶えられない

    こんにちはパファです。 今日は夢や希望を叶えたくて努力しているけど、苦しんでいる方向けです。 当たり前ですが、その業界を辞めてしまうと夢は潰えます。 その業界に居ることさえできれば、可能性は0ではないです。 辛いのはあなただけではない。 応援する内容です。 場所や会社が変わっても業界にいたら可能性はある 成功するには、誰もが苦しんでいる 休んで良い。また歩けば良い 1分でも良いから自分を更新させる 場所や会社が変わっても業界にいたら可能性はある 当たり前ですが文章を書いてないのに、いきなり上手くならないですよね。 僕のブログの事です。 これでももう少しで毎日継続して450日になります。 こんな…

  • 仕事 諦める で検索する人はやる前から負けている

    こんにちは、パファです。 今日は仕事を「諦める」で検索してしまう方向けです。 物理的に無理な仕事量であれば、それは「諦める」よりも「減らす 方法」で検索するべきです。 能力を向上する人は「諦める」で検索しません。 諦めずに行動する方法をを解説します。 仕事で伸びる人は諦めるを検索をする前に諦める 悩んで諦める口実を探すより、やるかやらないか決める やると決めたら、1秒も諦める口実を探さない 達成させる手段を増やす事にだけ悩む 達成させるには行動あるのみ パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。…

  • 働きながら家事をする妻を労い、感謝を伝える【まとめ記事】

    こんにちは、パファです。 今日は家事と仕事をしている妻を持つ夫向けのまとめ記事です。 普段から奥さんに感謝しているなら、今日のブログは流し読みでOKです。 しかし感謝していなかったり、自分の方が稼いでいるから偉いと思っている方には特に読んで頂きたい。 お金を稼ぐ夫の立場が上だと思うのは間違い お金を稼いでも、感謝出来なければ魅力は無い いつも家が綺麗なのは家事をしてくれる妻がいるからを忘れるな 夫と妻がいるから生活が豊かになる。どちらも役割を持っている 家に帰るのが楽しいと休日が楽しくなり、良い仕事が出来る基盤になる 仕事が休みの日は自分のためではなく、家族のための時間にする。それが自分のため…

  • 仕事が終わらず、むしろ増える人の間違った思考【シンプルに決めて行動する】

    こんにちは、パファです。 今日は1つの仕事をあれこれ考えてしまい、やる事が増えて終わらせられない方向けです。 物事が終わらずに増えるのは、決めないからです。 決断力と行動力をつけたら、仕事は溜まりません。 決断力について解説します。 シンプルに考えるコツ ・仕事の最終形はどうなればいいのか【1番重要】 ・なぜその仕事をするのか。 ・悩み始めたら、最初に決めた最終形を思い出す ・選択肢が増えたら、最終形に1番近いと思う行動に決める ・人の感情よりも、最初に決めた最終形に終わらせる事を優先させる 感情的になったら休む 立ち位置を常に考える 何度もスタートラインに戻って考える 悩むより決める 悩む時…

  • 働くとは?仕事とは?目的を見失ったら初心に返る【まとめ記事】

    こんにちは、パファです。 今日は働くのが嫌になったり、働く意味が分からなくなった方向けです。 上司に怒られてまで働く意味はなんなのか。 嫌な思いをして大した事のない給料をもらうのは、なぜなのか。 そんな思いに答えるためのまとめ記事です。 谷川俊太郎さんの「生きる」を参考にした「働く」 自分に妥協する事なく逃げる事なく、働いて学べる事 どこで働くかではなく誰が働くか。一生懸命働く人はどこでも全力 人が休んでいる時も努力して働き、得られる事 転職の数は多くても良い。しかし働き方は妥協せず価値を高める 今努力した人が、明日恩恵を受けられる。それを繰り返せた人が成功する 一生懸命努力した後は、ゆっくり…

  • 仕事で失敗して自分を責め、落ち込む必要はない【まとめ記事】

    こんにちは、パファです。 今日は仕事で失敗をしたくない人や、失敗から立ち直れない人向けのまとめ記事です。 仕事でミスをするのは当たり前です。 むしろミスを出来る人はそれだけチャンスがあります。 挑戦するというのは、失敗のリスクを負う変わりに成功する機会があるからです。 挑戦しない人は失敗はありませんが、成長も昇進も昇給もないです。 失敗しない人は転職するほど、年収は下がり続けます。 成功か失敗ではありません。 挑戦出来るか出来ないかです。 職場で挑戦する以前のダメな考え方 失敗して上司に信頼されなくても、変われます。脱悲観 失敗をそのままにしたら失敗。学べば失敗ではなく学習になる 若いうちから…

  • 管理職も1週間のうち1日は必ずゆっくり過ごす日を作る。

    こんにちは、パファです。 今日は仕事の量が多過ぎて、忙殺されている管理職の方向けです。 仕事が終わらないと、ゆっくり出来ない気持ちは分かります。 しかし休み無く毎日仕事していると、確実に効率が落ちてミスが多くなります。 思い切って休む日を作りましょう。 休日に心身ともに休めないのは、仕事しているのと同じ 残業しない環境を作る やらない事を決める そもそも仕事の量が多過ぎる 仕事を断れないなら、休日仕事をした日にちと時間を全て記入し後で請求する パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 休日に心…

  • 1年間とちょっと、1日1食生活をしてきたまとめ記事【40代男性】

    こんにちは、パファです。 今日は1日1食生活を1年間続けたらどうなるか、これまでの記事をまとめました。 途中入院してしまったため、約3ヶ月ほどは中断しましたが。 最近また復活したので、今までを振り返ってみます。 40代以上のダイエットを考えている方向けです。 結論:1食生活で体重が減りました 大食いYouYuberに刺激されても40代以上は大食いしない方がいい理由 1食生活2週間。途中経過報告。 1食生活3週間。途中経過報告。 1食生活1ヶ月を越え、集中力が鍛えられた。 1食生活1ヵ月半。ここまでくれば空腹に慣れる。 1食生活2ヶ月。途中経過報告。 3ヶ月経過報告。 3.5ヶ月目。空腹がまた辛…

  • 職場で悪気無く、無意識で場を乱す人へ対応するまとめ

    こんにちは、パファです。 今日は無意識だけど場を乱す人へ対する記事をまとめました。 僕の記事でも読まれる記事内容です。 本人は自覚が無いから、本当に疲れますよね。 ぜひ少しでも参考になればと思います。 職場を無意識で混乱させる人。自覚していません。 悪意は無いけど場を混乱させる人を抑える方法 無意識でチームを乱す部下の教育方法 職場を無意識で混乱させる人。自覚していません。 自覚出来ず、場を乱す人は本当にやっかいで振り回されて疲れます。 まずはそういうタイプだと知りましょう。 相手は簡単に変われません。 pafa.hatenablog.com 悪意は無いけど場を混乱させる人を抑える方法 無意識…

  • 自分の進む道を事業計画書を使って定期的に見直すススメ

    こんにちは、パファです。 今日は自分の進むべき道が正しいのか、迷ったり悩んでいる方向けです。 事業計画書は起業するときに、思考を整理し行動につなげるためにあります。 以前僕が起業した際に、何度も書きました。 それ以降起業に関係なく、進むべき道に迷ったらそれを使っています。 事業を起こさなくても、案外使えますよ。 略歴、ビジョン、強みを明確にする 最初は略歴です。 次にビジョンです。 今の強み あなたが働きたい市場は今後どうなるか お金をどう得て増やしていくか これらを行うためにリスクは何か パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩…

  • 僕が1年2ヶ月毎日更新しているブログのPV数ランキング発表

    こんにちは、パファです。 今日はブログをされている方で、仕事系のブログはどんな記事が読まれているのか知りたい方向けです。 僕のブログのランキングをお伝えします。 1年3ヶ月目に入りました。 読んでいただける方がいるので、ありがたいです。 読んで頂けると分かると思いますが、まだまだ未熟で経験が浅いです。 読み難い部分もあるかと思いますが、今後少しずつ修正していきます。 どうか長い目で見ていただけたら、幸いです。 1位:上司に怒られた次の日、気分を変ええ出勤する方法【上司視点】 2位:部下を信用できない管理職のあなた。あなたも部下から信用されてないですよ。 3位:世の中思い通りにならない事ばかり。…

  • 起業やフリーランスを始めるなら一時的に不眠不休は当たり前

    こんにちは、パファです。 今日は起業やフリーランスをしようと思っている方向けです。 始めるためには最初にとんでもないほどの正しいエネルギーが必要です。 そうしないと誰も見向きもしてくれません。 事業を始めても誰も興味を持たない 起業後、不眠不休しても倒産する 人のために行動出来る人が道を開く 最初から利益を求めすぎると失敗する 僕が経験で学んだ事 パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 事業を始めても誰も興味を持たない 結論としては、事業を立ち上げても誰にも知らないから売れません。 当たり前…

  • 1日1食生活の食べる物は?量は?お酒は?についてお答えします。

    こんにちはパファです。 今日は昨日に引き続き1日1食生活についてお伝えします。 昨日 pafa.hatenablog.com 40代男性の1食生活で食べる物や量、お酒はどんな感じかについてお伝えします。 1食ダイエットをお考えの方向けです。 40代1日1食で食べる物、その量、晩酌は? お酒より食 年には勝てません。軽い物を欲するようになる 食べないと体力も失われていくので、食べないという選択肢はない。 1食に慣れると食べるのが逆に辛い40代 体調が良くなる 40代1日1食で食べる物、その量、晩酌は? 僕は夕食の1食生活で、それを踏まえてお伝えします。 1食生活をやり始めはとにかくお腹が減ります…

  • 40代男性1日1食ダイエット再開。目的や得られる効果について

    こんにちはパファです。 今日は40代以上で、1日1食ダイエットを始めようか悩んでいる方向けです。 僕は40代半ばで、今年3月に入院したため1日1食を中断しました。 また再開したので、目的や効果についてお伝えします。 目的はダイエット、胃痛、大腸の改善 以前の1食生活の効果 継続して起こること 目的はダイエット、胃痛、大腸の改善 結論はダイエット、胃痛(胃もたれ)、大腸憩室炎の改善です ダイエットのため 1日1食なのでいくらお腹が減っているとは言っても、1回で食べられる量は限られています。 だから1日の摂取量は減ります。 +、日中歩行距離が増えるほど体重が減る効果は出ます。 胃痛、胃もたれ改善の…

  • 出来ない理由を考えるより、1歩でも1秒でも行動するよう考える

    こんにちはパファです。 今日は日々努力しようと決めたのに、やっぱり出来ないと行動に移せない方向けです。 結論です。 例えば筋トレなら、腕立て伏せ1回でもやりましょう。 その続ける努力がノウハウとなります。 1歩を継続させる重み 継続させるノウハウを積み上げる 積み上げるのが実績となる パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 1歩を継続させる重み 何かを始めると決めて行動しても、決めたのは自分だから辞めるのも自分で選択できます。 始める前は希望や夢が膨らみ、それを現実にするために始めようと決め…

  • 転職する時に、なるべく怒られる事を回避する方法

    こんにちはパファです。 今日は自分でやりたい事があっても、他人には不利益で怒られてしまうと恐れている方向けです。 結論です。 怒られるのは価値観の違いです。 やりたくない行動を選択して自責の念にかられるより、怒られても自分の進みたい道を選びましょう。 その方法をお伝えします。 怒られる対策をする 怒られる覚悟を持つ その先のやりたい事に時間を使う パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 怒られる対策をする 誰でも怒られるのは嫌ですよね。 僕も嫌です。 しかし自分のやりたい事、例えば転職したい…

  • 出勤前に胃が痛くなるほどの拒否感が身体に表れた時の対処法。

    こんにちはパファです。 今日は20代の方で胃痛を抱えながら、日々仕事を頑張っている人向けです。 僕も若い頃、日々胃痛を抱えながら仕事をしていました。 そんな時の対処法をお伝えします。 責任が重くなるほど悪い身体症状は出る 胃痛の止め方 胃痛が起こる対処法 もっと楽に生きる まとめます パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 責任が重くなるほど悪い身体症状は出る 20代で日々ストレスで胃痛を抱えながら頑張っている方。 最初に大切な事をお伝えします。 管理職や経営者になると病気の1つや2つを抱え…

  • 会社を退職しようか悩んでいる方へ。高橋歩さんの著書を紹介

    こんにちはパファです。 今日は退職を悩んでいる方向けです。 僕の好きな高橋歩さんからの言葉を引用させて頂きます。 「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」より。 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。 作者:高橋歩 発売日: 2010/07/26 メディア: 単行本 「嫌だからといって会社を辞めるのは逃げ? 嫌な事を続けることの方が、よっぽど逃げだぜ」 「無理矢理に理由を考えて、嫌な事を続けようとすること自体が逃げなんだと思う。 本当にやりたい事のために嫌な事を我慢する。もちろんそれは避けられない。」 まったくその通りだと思います。 本当は辞めたいのに理由をくっつけて辞めずにいる方の時間が勿体…

  • 上司が変われば部下も変わる。部下を変えるには管理職が先に変化する

    こんにちはパファです。 今日は部下が成長せず、悩んでいる管理職の方向けです。 部下だけを変えようとしても変わりません。 上司であるあなたが変わる事で、部下も引っ張られて変わるかもしれません。 それについて説明していきます。 人の性格は変わらないと捉える 部下の性格を受け止めて、その上でどうするか 管理職だからと学びを怠ってはならない パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 人の性格は変わらないと捉える 管理職の方であれば部下は言ったとおりに行動しない事を何度も経験されているでしょう。 僕もそ…

  • 貧乏に転落した生活から抜け出す1つの方法【依存脱却】

    こんにちはパファです。 今日はお金がなく、一生貧乏から抜け出せないと思っている方向けです。 ちなみに僕は貧乏な家に生まれました。 僕の両親はそれぞれの親から祝福してもらえずに、反対された上での結婚。 だからどちらの家からも助けは一切無く、お金も無いままの暮らしから始まったようです。 そして僕を育ててくれました。 さらに僕は会社を倒産させてどん底まで落ち、せっかく両親や妻が蓄えたお金も全て蒸発させ、生活費どころか食べる物すらなくなりました。 何度もこの世から断とうと思った事があります。 そしてなんとかそこから這い上がって今があります。 何かに依存すると一緒に落ちる 個人で行動するクセを身に付ける…

  • 昨日の自分より成長するには、行動を数値化して把握する

    こんにちはパファです。 今日は一生懸命努力しているのに、結果が伴わないと感じている方向けです。 漠然と努力していても、それが必ずしも成長につながっているとは限りません。 大切なのは、スケジュールと反省で行動を活かすです。 進めて行きます。 成長するには分析が必要 出来ない事を明確にする事で道は見える 成長を喜びに変えられると自ずと結果はついてくる パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 成長するには分析が必要 自分が努力しているのは結果がほしいからですよね。 例えばダイエット。 ダイエットは…

  • プロが勧めるお酒とつまみのセットで日本のグルメを味わう

    こんにちはパファです。 今日はお酒やグルメ(ツマミ)が好きな方向けです。 コロナ禍によって外出が控えられています。 こんな時はいつも自分で選ぶ同じような酒とつまみではなく、プロが勧めるお酒とつまみを食べてみるのも発見があって楽しめて良いと思います。 僕は毎晩晩酌をします。 先日、人からお酒とツマミを頂きました。 味わった事のないセットで、日本には僕の知らないお酒やツマミ、食べ合わせもおそらく数え切れないほどあるんだと、食しながら楽しい時間を過ごしました。 今日はそんなギフトも贈ってくれる「酒とグルメ」のお店をご紹介します。 日本にはまだ味わった事のないグルメや酒がある 僕が勧める「SAKEぐる…

  • 部下を育てるには突き放して考えさせる事も必要。それが優しさ

    こんにちはパファです。 今日は、部下が自立しなかったり考えて行動しないために悩んでいる、管理職の方向けです。 優しさには丁寧に教え、ある種甘やかす教え方と、突き放して自立を促す方法があります。 どちらもバランスが必要です。 甘やかし過ぎも、厳し過ぎも偏らないでください。 全部教えても身には付かない 気付きが成長させる 気付くきっかけを作るのが仕事 フォローは必ず行う パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 全部教えても身には付かない 部下を育ててこられた方なら、1度や2度「なんで教えたとおり…

  • 同僚とのコミュニケーション不足で崩れる関係。距離を縮める方法

    こんにちはパファです。 今日は同僚の行動や発言に腹が立って、話しをしたくないと思っている方向けです。 どんなに腹が立っても同じ職場だから仕事を一緒にしなきゃならない。 それを改善する方法です。 人間関係が崩れる原因 一度ズレると修正は難しい 相手を知ろうと興味をもつ 何かを伝える場合は、途中で理解度を確認する コミュニケーション能力を上げたいなら、相手の責任にしてはならない パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 人間関係が崩れる原因 対人で不満や不快、腹立たしく思う事は誰にでもあります。 …

  • 20代若手管理職が複数の仕事を同時進行させて終わらせる方法。

    こんにちはパファです。 今日は若手の管理職で、いくつもの仕事が同時進行して辛くなった方向けです。 管理職はいくつものことを同時に求められます。 終わらせても終わらせても、日々仕事は増えます。 その状態に早く慣れて対応しないと、周囲に失望されて自責に念に駆られます。 管理職は日常的に仕事が増える 最悪をいつも想定する 増える仕事を終わらせる方法 部下に任せる 管理する方法を学ぶ 責任は取る パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 管理職は日常的に仕事が増える すでに管理職として就かれているので…

  • 起業経験者の僕がオススメ、20代の起業支援スクール3社

    こんにちはパファです。 今日は起業を目指している学生や20代の方々で、支援先が知りたい方向けです。 起業を志す方は増えています。 僕も一経験者として、起業する人を心から応援します。 最初の起業は、経験が無いので支援があった方が良いです。 失敗のリスクを減らせますし、起業するまでの時間を短縮できます。 起業を決断しましょう ニーズ別起業を支援する3社 学生はウィルフがオススメ 社会人はCASH-ENGINE(キャッシュエンジン) 起業当初の住所はkarigo 今日ご紹介した起業を支援してくれる3社 パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力…

  • 介護施設管理職の僕がすすめる、在宅の認知症の親を守るシステム

    こんにちはパファです。 今日は親が軽度の認知症で、在宅生活が心配な方向けです。 認知症になってしまったけど、一人暮らしをさせたい、あるいは可能な限りさせたい方。 1人での在宅生活を望まれるなら、見守りはあった方が良いです。 命に関わります。 僕の会社は介護部門と葬儀部門があります。 以前このブログでも記事にしましたが、実体験をもとにその理由を書いていきます。 認知症の親が自宅で起きる危険 見守り認知のアイシル:センサー 僕がすすめる理由 このシステムが出来る事と出来ない事 設置方法と金額 ご紹介したアイシル パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 …

  • 断るのが苦手なら、先に無理だと発言する事で防げる。

    こんにちはパファです。 今日は断る事が苦手な人向けです。 断りづらいなら、自分のしたくない行動を先に伝えましょう。 断らないと何でもしてくれる人だと思われる 「いいえ」が苦手なら、「無理」を先に伝える 無理を伝えていると、断り方が見えてくる パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 断らないと何でもしてくれる人だと思われる あなたが断われない人なら、何度も嫌な思いをしたと思います。 自分に対する罪悪感も強く感じたりしているでしょう。 本当は会話もしたくない相手だったり、自分の仕事で手一杯なのに…

  • 自宅で人間ドック検査が出来る。健診をしていない人へおすすめです。

    こんにちはパファです。 今日はフリーランス、無職、パート等何年も健康診断を受けていない方向けです。 自宅で病気の検査が出来ます。 コロナで病院に行き難いし、時間も予約制だとなかな取れない方。 そんな方へ向けて、自宅で出来る検査キットをご紹介します。 在宅勤務が増えて身体を動かす時間が減る おすすめする検査診断キット【おうちでドッグ】 検査できる病気の一覧 【おうちでドック】の検査の流れ 病院の検査も検査キットも自費 まとめ:1回入院するよりもはるかに安い 今回ご紹介した検査キット【おうちでドック】 パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努…

  • 転職しようか悩んだ時、残るか辞めるか1つの判断基準。

    こんにちはパファです。 今日は今の職場を辞めようか悩んでいる方向けです。 判断基準の1つにしてみてください。 転職したいと思った理由 会社で得た事 入社当時の目標や希望と現実の差 パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。 転職したいと思った理由 転職の基準をお伝えする前に、前提条件があります。 今いる会社でパワハラを受けたり何らかの不正をしている会社なら、すぐに転職しましょう。 また、あなたの意思と関係なく転職しなければならない場合(例…

  • 管理職の抱える問題は重複化する。増えるストレスとどう戦うか。

    こんにちはパファです。 今日は管理職の方で仕事が多過ぎて、精神的に辛くなってきた方に向けてお伝えします。 例えば、単純な1桁の足し算でも、5人同時に教えてほしいと言われれば順番をつけないと出来ません。 それに加えて、その5人が「自分が先だ」と言い合い、最後には「あなたに順番を決めて欲しい」と言われたら問題は足し算だけではなくなります。 そんな管理職の重複化する仕事の乗り越え方についてお話ししていきます。 人が少ないから仕事が増える ストレスの1つは問題が重複する事で生まれる 複雑化する問題 先延ばしにせず終わらせる 行動しない時は考えない パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私…

  • 会社で役立つ試行錯誤。広げて狭めて尖らせる具体例付き解説。

    こんにちはパファです。 今日は職場で役立つ試行錯誤の方法や手順を知りたい方向けです。 言葉では理解していても、現実には出来なかったり、やり方がわからなかったり、いつも同じ行動結果になってしまう方に解説していきます。 試行錯誤には順番がある 試行錯誤の手順を踏む 慣れるまでは型にはめて考える 得意な分野を伸ばす パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。 試行錯誤には順番がある 職場で頭角を現す1つの方法で試行錯誤があります。 試行錯誤を簡…

  • 大腸ポリープを切除して1年経過。健康診断受けていない人はすぐ受けるべき

    こんにちはパファです。 フリーランスや無職の人、パートなど健康診断を受けていない人に向けた話しです。 今日は僕の話しが中心になります。 大腸憩室炎を患った僕が大腸ポリープも切除しました。 健康診断も受けていましたが、大腸憩室炎を発症したから大腸ポリープが発見出来ました。 健康診断を受けないと早期発見はできません。 大腸に関連する病気は多い 健康診断は地元の多くの病院でやっています 健康診断は自分と向き合うためのもの パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日…

  • 【臨時】去年の僕のブログが酷い。リライト中です。ごめんなさい

    こんにちはパファです。 いつものように20時にも更新しますが、ちょっと報告です。 特に去年までの僕のブログの内容が酷い。 今リライト中です。 読んでいただけた方。 こんなもの読ませてと思った方もいるかもしれません。 本当にすみません。 普通に記事を1本作るより、リライトする1記事の方が時間がかかっています。 よく読まれている記事や、検索順位の高い記事から直しています。 それでも読んで頂けた方、ありがとうございます。 今後ともどうか宜しくお願いします。 パファ

  • 会社で成績を残せなくても役割は必ずある。信念を持って仕事に向き合う。

    こんにちはパファです。 今日は売上を上げれなくても、自分を責める必要はない話しです。 人が成長するには個人差があります。 諦めず努力を貫き通せた人だけが、たどり着ける場所があります。 そんな事をお伝えします。 モチベーションが落ちる1つの理由 自分は出来ると思い込むおすすめの方法 決めた事を貫く 貫く事だけにこだわる 後から実績はついてくる パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。 モチベーションが落ちる1つの理由 注目される人っていま…

  • 不機嫌な上司への接し方。怒られすに済むような行動まとめ。

    こんにちはパファです。 今日は不機嫌な上司への接し方を知りたい人向けです。 管理職の僕が、上司の立場からお伝えします。 これからの時代は管理職が少なくなっていきます。 しかし管理職は減るだけでいなくはなりません。 不機嫌になりやすい管理職へ対応する行動を解説します。 人間だから機嫌が良い時も悪い時もある 不機嫌な時は関わらないか話しかける 怒られないタイミングを見計らう 空気を変えられる奴になる パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。…

  • 今夏夏祭りがないから金魚を飼おう。道具を揃える一式の紹介

    こんにちはパファです。 今日は金魚を飼おうか迷っている方向けにお伝えします。 先に僕の話で恐縮です。 僕はこれまで犬、ハムスター、金魚、猫を飼って来ました。 現在は猫を飼っています。 コロナ禍で思うように外に出られず、おそらく今冬はもっと感染が広がってきびしくなると思います。 そんな時、自宅の中で癒しがあれば家に変えるのも楽しみになります。 夏祭りがない 必要な道具たち一式 手間隙がかかるのが良い 金魚の成長は嬉しくなる 1度道具を買ってしまえば、後はいつでも癒しが手に入る 今回ご紹介した道具一式 パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努…

  • 一人暮らしの人は理不尽な会社にいると、非常識が気付けなくなる

    こんにちはパファです。 今日は一人暮らしの人は注意してほしい記事です。 自分の会社や仕事を第三者の目でたまに確認してもらう事をすすめします。 理由は、理不尽な仕事がいつの間にか当たり前になって、それを自分で気付けないからです。 そんな話しをします。 最初は普通の仕事だった 第三者が気付かせてくれる 渦中にいるとまた分からなくなる 相談できる人がいないなら僕に相談してください パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。 あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。 そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。 最初は普通の仕事だっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱふぁさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱふぁさん
ブログタイトル
Pafa's blog
フォロー
Pafa's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用