chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぎんざんまし子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/26

ぎんざんまし子さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,976サイト
保育士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 171サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,937サイト
2012年4月〜13年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,795サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,022サイト
里親・里子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,976サイト
保育士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 171サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,937サイト
2012年4月〜13年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,795サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,022サイト
里親・里子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,976サイト
保育士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 171サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,937サイト
2012年4月〜13年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,795サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,022サイト
里親・里子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 引っ越してきました。

    引っ越してきました。

    今まで使ってたブログサービスの使い勝手が悪かったので、引っ越してきました。 しかしはてなも慣れない…。おいおい整備してきます。

  • あれから。

    あれから。

    お久しぶりです。 里子ちゃんとの事は、あれから色々とあったのですが 詳細をぼかすために(?)日を置いて書こうと思ってて、 まあ年末だし(?)そろそろ書いておこうかな!?と思った次第です。 あまり細かくは書かないのですけど、 あれから里子ちゃんとはほとんど会えてなかったのですが、 とある事をきっかけに実親さんがよく面会に来られるようになったとのこと。 実親さんだけでなく、今まで絶縁状態だった親戚の方とも交流がはじまり、 実親さんと里子ちゃんをとりまく環境が良い方向に向かいそうだという事で、、 このまま、将来的に実親さんと暮らせる方向に持って行きたいという話になり、 里親として関わる事は終了となり…

  • おひさしぶりに。

    おひさしぶりに。

    長いこと、忙しくて、ブログを放ったらかしてしまいました。 なんか、夜逃げというか、逃亡した人みたいになってました…。 さて、あれから里子ちゃんとは交流を繰り返し、 無事に進めば4月には家に来る…ことになっていたのですが、 詳細は伏せますが家族に病気がみつかり 今ウチで受け入れるのは里子ちゃんにとっても家族にとっても 良い結果にはならないだろう…との判断で、 養育里親としてやっていくのは断念することにしました。 週末里親としてやっていきたいとの家族の意向もあり、 週末里親として里子ちゃんと関わっていきたいと思っています。 こうなるまでにも色々葛藤はありました。 まあ、これについては追い追い、 機…

  • マッチング順調…なのか?

    マッチング順調…なのか?

    前回のブログからだいぶ時間があいてしまいました。 が、マッチングは順調?なのかどうなのかわからないけど とりあえず少しづつ進み、今日5回目の交流を終えました。 わたしひとりで会いに行ったり、夫と二人で会いに行ったり、色々です。 他の幼児さん達も基本的に一緒にいるけど この間は里子ちゃんと職員さん達だけで近所のスーパーへ お買い物に行き、里子ちゃんと数分ほどふたりだけで歩きました。 他の幼児さん達にはすっかり懐かれて、抱っこをせがまれたりしているのだけど 里子ちゃんだけはなかなか、わたしには抱っこも手繋ぎもさせてくれません。 夫がいれば、夫にはべったり抱っこなのだけど…。 職員さんといる時も、女…

  • マッチングが始まりました。

    マッチングが始まりました。

    突然ですが、里子委託に向けて、先日よりマッチングが始まりました。 まずは第一回目の顔合わせを終えてきました…! だいたい、どういう経緯があったのか簡単に記録しておこうと思います。 ある日のことでした。 児童相談所から電話がありました。 子どもさんをひとり、事情により今は実親さんの手元では 育てられないが、いずれは引き取って一緒に暮らしたいと 希望されている子がいる。実親さんの引き取りが可能になる それまで数年の間、養育をお願いしたいとのこと。 性別と、大まかな年齢、障害や持病の有る無しがまず伝えられました。 数日後、もっとく詳しい話を聴きに児童相談所へ。 児相の担当の方々に加え、施設の職員さん…

  • 週末里親登録に行ってきました。

    週末里親登録に行ってきました。

    養育里親の登録とは別に、週末だけなど、スポット的に子どもさんを 預かる「週末里親」の登録申請に行ってきました。 これは児童相談所が管轄している養育/専門/養子縁組/の里親と違い、 県から施設が直接委託を受けてやっているものなので、 週末里親を希望する人は児童相談所ではなく、 乳児院や児童擁護施設などに直接連絡を取り、出向いていきます。 施設のホームページなどにも記載が少なく、前情報がほとんどない 状態で不安だったのですが、今回里親研修のときにもお世話になった 乳児院(当時お世話になった里親支援相談専門員の方は異動で交替 されていた;)に行ってきて色々話を伺ってきました。 そして週末里親も、 養…

  • 里親会行ってきました

    里親会行ってきました

    昨日今日と保育士試験、前期筆記試験でしたね…。 受験生の皆様はお疲れ様でした。 実技に進まれる方はあと3ヶ月、頑張ってください。 さて、そんな中、わたしは里親認定されてからはじめての 「里親会」なるものに参加してきました。 先輩里親さんたちの話はとても勉強になりましたです。 なかには壮絶な話もありましたが…。 いろんな話がありましたが、なかでも一番印象に残ったのは、 18歳になって措置解除になってからあとのお話…。 社会的養護の子どもたちは、原則18歳になったら自立して 社会へ出て行かねばなりません。 経済的にも誰にも頼ることができなくなります。 なので里親さんや施設の職員さんたちは子どもたち…

  • 保育士試験・試験本番の日(造形編)

    保育士試験・試験本番の日(造形編)

    それでは最後に、実技試験造形の試験当日のことについて書いていきたいと思います。 試験当日、準備していったもの。 ★よく使う色の鉛筆を2本ずつ用意していった★ 試験時間は45分と限られてます。芯が折れても削ってる時間がもったいない!ので、よく使う黒、こげ茶、水色、赤、薄だいだい(肌色)…まあ、その辺は各自適宜…はきれいに削ったものを、2本ずつ持って行きました。もともとそんな綺麗に塗りこむ時間などありませんし、持ち込む鉛筆の色数は必要最小限でいいです。色を揃えるよりも、使える実弾(削った鉛筆)を! 戦いは数だよ兄貴、というわけで…。 ★色鉛筆を置いておくための白タオル★ 色鉛筆は、机にタオルを敷き…

  • 保育士試験・実技対策(造形編)

    保育士試験・実技対策(造形編)

    そして、最後に造形(色鉛筆画)の実技試験対策と、実技試験当日の事について書いていきたいと思います。 もともとわたしは絵を描くのが趣味で、下手なりに絵を描くのには抵抗なかったので、普段滅多に絵を描かない人や、今回初めて描く人にとってはあまり参考にならないかもしれません…。その時はすみません。 本格的な実技対策は、音楽も含めて学科試験が終わってから始めました。費やした期間は3ヶ月ほど。 絵を描くのは苦にならないとはいっても、いまはほとんどデジタルで絵を描いていて、アナログ…というか色鉛筆を使うのは学生時代ぶりなので、まずは色鉛筆に慣れることから始めました(色鉛筆は学生時代に買ったステッドラーの水彩…

  • 保育士試験・試験本番の日(音楽編)

    保育士試験・試験本番の日(音楽編)

    まず大事なことを言います。 音楽の試験で、間違えて弾き直しをしても「即・不合格」ではありません。 弾き直ししてもこれで即、不合格になることはありませんー。 ↑↑↑大事なことなので2回言いました。↑↑↑ 当日、ガチガチに緊張していてピアノは本当に散々でした。これ以上弾き続けれらない!ってくらい痛恨のミスをして、手が止まってしまい…。でもそこでピアノ教室の先生に「弾き直ししたい時は勝手に弾き直したりせず、弾き直してよろしいでしょうか?と試験官に訊いてから!とにかく冷静に!」と言われていたことを思い出し、その通りにしたら…。ギリギリの点数ではあったものの、不合格にはなりませんでした。 1.冷静に、2…

  • 保育士試験・実技対策(音楽編)

    保育士試験・実技対策(音楽編)

    保育士試験の実技試験「音楽」、わたしはピアノで受けました。 保育士試験のピアノは、だいたいバイエル80番代が弾けるくらいの実力があれば合格できるらしい、という話をネットで見たので、とりあえず練習開始時はバイエル80番達成を目標におきました。 翌年8月10月の試験をゴールに、11月から学科の勉強と同時にピアノも始めました。その頃はまだ課題曲は発表されてないので、バーナムの入門とバイエルの教本を買って運指の練習から。中学くらいまでピアノは習ってはいたものの、もう弾かなくなってから10年以上は経ってます。まったく初心者のようなものなのでそこはやっぱりバーナムからかなと思い…。 うちにはピアノがなかっ…

  • 保育士試験・試験当日のこと(学科編)

    保育士試験・試験当日のこと(学科編)

    さて、そんなこんなで試験当日のことです。 持って行ったら便利だったもの、会場の雰囲気などについて書いていきたいと思います。 まず前日までにできれば、会場周辺の下見…は難しいかもだけど、グーグルマップとかで周辺のお店(コンビニ)やらお昼食べれそうなところなどチェックしておくのがイイと思います。 会場は大学のキャンパスやら、やたら辺鄙な場所だったりするので…コンビニ大事!お昼も買っていこう! ※実技のときも時間を潰せるカラオケ(ピアノと歌の練習がギリギリまでできる!)なども調べましたがこの話についてはまた後日…。 そして持って行って便利だったもの。 ・ざぶとん 5〜6時間座りっぱなしなので…。お尻…

  • 保育士試験・ひたすら過去問(学科編)

    保育士試験・ひたすら過去問(学科編)

    試験勉強で一番大事なのは過去問を解いて解いて解きまくることだと思いました。高校受験の時の体験から…。 ということで、今回もわたしはひたすら過去問をやりました。 大事なのは、間違えたところやわからなかったところはキチンと調べて、また同じ問題を何度もやること…、そしてできるだけ多くの関連問題を解くこと…。 その点エンゼルカレッジは、毎日の更新に過去問もついていて、たくさんの問題に触れられたのと、関連項目や問題にリンクが張ってあって、ひとつの物事を深く掘り下げていくのが容易だったのとでとても便利でした! ほかには、エンゼルカレッジの1日の更新分をプリントアウトして、重要項目になっている所や自分で大事…

  • 保育士試験・勉強のこと(学科編)

    保育士試験・勉強のこと(学科編)

    今日からは、わたしのやった勉強方法について書いていきたいと思います。何かの参考になれば嬉しいです。 前の記事にも書いたとおり、わたしはエンゼルカレッジ★保育士試験対策講座で勉強しました。 ここの良いところは ・2000年から17年の歴史を持ち、過去問が豊富。過去からの傾向・対策が十分練られている。 ・毎日更新されるので勉強スケジュールが立てやすい。 ・毎日更新される講座と、一問一答コーナーで過去問を何度も繰り返しできる。 ・関連項目にリンクが貼ってあるので、すぐ飛んで確認しやすい。 良くなかったところは…ちょっとサイトがごちゃごちゃしてて読みづらいかな…そのくらいしか思いつきません。入会料など…

  • 里親制度って?

    里親制度って?

    保育士試験のことと並行して、里親登録と研修のことについても書いていこうと思います。 ここを読んでいる人の中には、里親制度についてよく知らない人もいると思うので、とりあえずまず簡単に説明から…。 厚生労働省のサイトには 「里親制度は、家庭での養育が困難又は受けられなくなった子ども等に、温かい愛情と正しい理解を持った家庭環境の下での養育を提供する制度です。 家庭での生活を通じて、子どもが成長する上で極めて重要な特定の大人との愛着関係の中で養育を行うことにより、子どもの健全な育成を図る有意義な制度です。」 と書いてあります。 里親制度等について|厚生労働省 里親には4つの種類があって、 1、養育里親…

  • 保育士試験・かかったお金

    保育士試験・かかったお金

    こんにちは。平成27年に保育士試験を受け、一発合格してから随分時間が経ってしまいましたが色々忘れ去ってしまわないうちに試験の事など、ぼちぼち書き留めていきたいと思います。 今後試験を受けてみたいなあ〜、と思っている人や、まさに挑戦中!!という人の何かお役に立てれば幸いです。 という事で、まず最初に書く事は、かかったお金…。 …相当かかりましたw 受験料からテキスト代、他、実技試験のための機材代、レッスン代etc… これから覚えている限りの事をざっと書いていきたいと思います。 まずは言わずと知れた、 受験料→12,700円 その他、受験申し込みのために必要な書類(卒業証明書、卒業証明書と姓が異な…

ブログリーダー」を活用して、ぎんざんまし子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎんざんまし子さん
ブログタイトル
ぎんのやま。
フォロー
ぎんのやま。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用