chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平野浩二
フォロー
住所
足立区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2018/12/24

arrow_drop_down
  • 東京のニュース

    東京でニュースを聞いていると、関西地区と関東の話が中心です。関西は一番被害が多そうなところ、関東は一番身近なところ。 しかし、実は他の地域でもかなり被害はでて…

  • アナフィラキシー起こしやすい人は注意が必要

     トラウデン直美、スペイン滞在中にアナフィラキシーで救急病院へ 原因も公表「うっかり食べて…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース モデルでタレントのト…

  • 台風には関西の方お気をつけください

    ネットの世界になると、どこからアクセスしているのかよくわからない。自分が住んでいる地域を中心に語ってしまうが、実は遠方から読んでいる人もけっこういるのです。そ…

  • 高齢者の誤嚥、施設側に責任があるのか?

     特養で80代誤嚥死、2500万円賠償命令 名古屋地裁名古屋市の特別養護老人ホームで令和3年、パーキンソン病だった入所者の80代男性が食事中に誤嚥(ごえん)死…

  • スポーツは勝てばいいわけではない

     阪神・梅野が骨折→ヤクルト球団サイトは「好リリーフ」 物議醸しページ削除(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース プロ野球・東京ヤクルトスワローズ…

  • 当事者研究の必要性

    当事者研究とは幅広いものだ。そのように理解しました。 聴覚情報処理障害当事者会。僕自身、医者に頼るのではなく、自分たち自身で解決できる場を作っていくことを推奨…

  • 当事者研究とは?

    「当事者研究って何?」障害者がその立場で研究すること?僕自身、そう思っていて、かなり誤解をしていました。特に聴覚障害教育の研究者で、重度聴覚障害がある松崎丈さ…

  • 「聴覚障害×当事者研究」

    休みの今日、コメダ珈琲にモーニングを食べに行った。先日購入した「聴覚障害×当事者研究」金剛出版、松崎丈 編著を一気に読んだ。ハードな本ではあるが、1時間ほどで…

  • 大切なのは知名度

     有吉弘行 鼻の手術を受けたと報告 - Yahoo!ニュース お笑いタレント・有吉弘行(49)が13日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY…

  • 医療ライター、岩永直子さんのこと

     独立日記2(自分の価値の見つけ方)働く自分の価値をどうやって測っていますか?自分の満足度?組織や上司の評価? お客さんの評価? 給料などの待遇? 独立をきっ…

  • 聴覚障害児教育を巡る議論

    今から30年以上前の話である。口話教育VS手話教育補聴器を用いた聴覚活用教育と、視覚情報を活かした手話教育この2つの議論をしていた。 医療畑は自分ひとりで、他…

  • 昨日はAPD/Lid(聞き取りが難しい)の面々とZOOM雑談

    大阪にいるAPD/Lidの人が開いているZOOM雑談会に参加しました。昼の部と夜の部があり、どちらも10人以下の参加者。コロナ禍になり、他地域の人と容易に交流…

  • これもコロナなんだろうなあ

     Creepy Nuts『ロッキン』出演キャンセル R-指定が体調不良「昨晩より熱中症のような症状」(オリコン) - Yahoo!ニュース HIP HOPユニ…

  • 久しぶりに朝から仕事が休み

    朝9時ごろ家を出る。モーニングを食べにだ。涼しい。クロアゲハが飛んでいた。子供のころはよく見たような気がするが、もう何年も見ていなかった。最近見るのは、ゴキブ…

  • コロナ薬の自己負担

    コロナのウイルスを抑え込むという内服薬は3つほどあります。ラゲブリオバキロビットゾコーバこの3つです。どれもコロナの流行のために、緊急承認されたもので、その安…

  • 東京下町育ちの特徴

     東京下町育ちの特徴 恋のミカタ情熱的、仲間を大切にする、地元愛が強い…など─東京下町育ちにありがちな性格や特徴を10選まとめました。 恋のミカタko…

  • 英語教育世代

    日本の医学は、ドイツから学んだ。その影響もあって、ドイツ語が使われている医学用語は多い。カルテがそうだ。英語だと、chartになるのだろう。うちの大学では、今…

  • 多様性に物申す

    先日、NHKのしゃべり場で10代の登場者が叫んでいた。 なんでもかんでも多様性を主張するのは問題ではないか。多様性が重要だよねと言われれば、それに頷かないとい…

  • 昨日の休日診療は暇だった

    昨日は祝日休診日です。休日などの耳鼻科の病気は、ほとんどの病院で診てもらえません。内科や小児科が中心になりますから。 このため、東京都の耳鼻科団体は、休日当番…

  • 大学の言い訳

     【独自】「なんとも言えない…」連盟と日大の発表に戸惑うアメフト現役部員 “連帯責任”割れた判断 きょうから練習再開か(FNNプライムオンライン) - Yah…

  • 風邪でなぜ熱がでるのか?

    これは多くの人が勘違いしています。風邪のとき熱がでるのは、ウイルスが暴れているからではありません。ウイルスが入ってきたときに、体がそれから守ろうと熱をだすので…

  • コロナ検査で陰性になった人のほうが危ない

    この前のブログで、自分でコロナ抗原検査して陽性になり、それでも仕事に行く人がいると書きました。ただし、陽性になって隠れて仕事行く人はそんなに周囲に感染広めない…

  • コロナ陽性でも自主隔離するわけではない

     コロナ感染、再び急拡大も? WHOが変異株の新系統を「監視下」に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース2023年に入って新たに確認された新型…

  • 日本で多くの死者を出した天然痘

    その昔、天然痘で多くの人が亡くなりました。天然痘は、流行性ウイルスによる感染病です。 日本の歴史などを見ていると、天然痘の大流行というのがときおりあるのです。…

  • 医者である自分がブログを書く理由

    ブログをはじめたころにも書いていますが、日々の診療で言えないことをこのブログで書いています。診療の補足的な位置づけです。 医療についての話が多いブログです。普…

  • 今のオミクロンは、のどの激痛が典型的症状

     【感染症ニュース】「日に日に喉の激痛が…」 コロナ5類移行で支援サービスの多くが終了 35歳が療養中に涙したワケ(経験談)(感染症・予防接種ナビ) - Ya…

  • 無期限活動停止が5日で解除???

     日大アメフット部の無期限活動停止がなんと5日間で解除され批判殺到…「甘すぎる体質」「もう廃部にすべき」…大麻事件の全容を解明しないままのリーグ参戦を関東学連…

  • 今日はコロナ6人陽性だが、、、

    本日は当院で診断したコロナ陽性者は6人。意外と少なかったです。自宅の抗原検査で陽性になって薬をもらいにきた人が、さらに3人ぐらいいました。 この陽性の6人のう…

  • コロナにおけるカロナール派とロキソニン派

    コロナの患者には、たいてい解熱鎮痛剤がだされます。 この解熱鎮痛剤は、カロナール(アセトアミノフェン)派とロキソニン派にわかれます。どっちを出すかは、医者によ…

  • 子宮頸がんワクチンという名称からくる誤解

     子宮頸がんワクチン「男子もタ 」の深刻事情 「HPVによる咽喉がん」増加中、声を失う人も(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース8月1日、中野区が都…

  • この病院の対応を支持したい

     三豊市の市立病院”急な事態で交代がいない”新型コロナ感染確認後も看護師が勤務【香川・三豊市】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース三豊市立みとよ市民病…

  • 一般名処方

    国がジェネリック薬推進するために、一般名処方というのをはじめた。先発品とジェネリック品、それを区別せずに、どちらでだしてもいいというのが、一般名処方である。で…

  • 海外の事情

    エジプト人と結婚し、現地に住んでいる日本人がいる。その日本人がSNSでつぶやいていた。 絶対にエジプトに来てはならない。 以前ならエジプトというと文化遺産も多…

  • 当院で咳のコントロールがうまくいく理由

    内科の医師でも、耳鼻科の医師でも、咳の患者を嫌う人が多いのです。患者の性格の問題ではなく、なかなか治らないからです。僕自身は、他で治らないという咳の患者が多数…

  • 喘息の悪化要因(2)

    喘息の悪化要因を書いていたのですが、大切なことを書き忘れていました。 喘息もちの患者がいました。その人が、知り合いが亡くなり、お通夜に行ったのです。その翌日、…

  • 喘息の悪化要因

    喘息の治療を当院でも行っています。調子がいいときもありますが、調子が悪くなるときもあります。喘息とはそういうものですから、しかたありません。悪くなったら薬を強…

  • 大学の自治権

    日大問題にからみ、大学の自治権の話をしている人がいた。このような意見は大学関係者でないと思いつきもしません。 大学で起こったこと、学生寮も含めて、治外法権です…

  • 集団的個別指導に呼ばれました

    昨日、簡易書留の文章が、厚生局から送られてきました。その内容は、9月8日に集団的個別指導に来るようにということです。 集団的個別指導というのは、レセプトの平均…

  • 甲状腺を専攻したかった

    学生実習のときの話です。外科をまわっていたとき、その外科は5つのグループに別れていました。1)甲状腺2)食道3)移植4)血管5)乳腺この5つのグループがあり、…

  • だいたひかるさんがコロナにかかった経過をブログに書いています

     だいたひかる『診察結果』先生が、オミクロンでは肺炎にならないけれど…感染症の疑いもあるからと、レントゲンを撮ってもらいましたが…肺炎ではありませんでした。気…

  • 薬物使用者は複数人いるはず

     【日大会見】昨年自己申告した部員がいた!しかし警察側が立証不可、講習会と厳重注意にとどまる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 日本大学(日大)アメリ…

  • 別に議員だけではないでしょう

     自民党女性局『フランス研修』炎上、フジアナが強い口調で非難 「3泊5日で6時間…民間でも信じられないような日程」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース …

  • 甲状腺検診と甲状腺がんの予後

     韓国の教訓を福島に伝える――韓国における甲状腺がんの過剰診断と福島の甲状腺検査/Ahn hyeongsik教授・Lee Yongsik教授インタビュー / …

  • 地域枠を増やすのは大賛成

     「地域枠」新たに5人分 山形大医学部、24年度選抜から(山形新聞) - Yahoo!ニュース 県内の高校の卒業者を対象とする山形大医学部の「地域枠」が202…

  • 今日は健康診断

    本日健康診断を受け、腹部エコーと胃内視鏡を行いました。腹部エコーでは特に問題はないのですが、脂肪肝は以前に比べて改善していると言われました。以前にエコーを受け…

  • 大谷翔平選手は金のために野球をやっていない

    大谷翔平選手の報道がなされる。彼は野球がしたくて、野球をしている。野球以外のことはほとんど考えてもいないようだ。 大リーグとなると、年俸も桁違いである。大谷選…

  • 今のコロナはこんなものかな

     木下博勝医師 コロナ58人中41人陽性と報告 発熱外来での検査結果(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 女子プロレスラー・ジャガー横田の夫で「さい…

  • お盆前にコロナのことは報道してくれないと困るんですね

     コロナ5類移行3カ月 感染者数6倍、イベント再開も一因(産経新聞) - Yahoo!ニュース新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行してから8日…

  • 内科医が指摘する扁桃炎は信じない

    内科医とすべてをくくってしまうと、まずいのかもしれません。内科医でも優秀な人もいるからです。ただし、多くの場合、内科医は扁桃炎を正しく認識できません。それでも…

  • 臨床能力はないが、金をもうけたがる医者が増えている

    患者を診断するとき、重要なのは正しい診断・治療ができるかどうかだと思う。その診断をするために、いろいろな検査を行う。 ただ、他の医療機関の診察をみていると、診…

  • マイナ保険証推進者の意見

    マイナ保険証の推進者の意見はみんな同じ。国のデジタル化は必要だと言うわけだ。マイナ保険証の利用が、医療機関にどれだけ問題を引き起こしているかはまったく知らない…

  • デジタル化が悪いんじゃない

     石原良純 マイナカード問題、保険証代わりの“資格確認書”に「また手間が増えるだけ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 俳優の石原良純(61)が…

  • 急性扁桃炎には点滴しない

    このブログではかなり前から書いているが、急性扁桃炎の患者には点滴しません。以前は行っていたのですが、点滴治療をするデメリットもあるのです。 メリットは、すぐに…

  • 喉頭全摘の患者

    喉頭がんの治療として、喉頭をまるごととってしまう喉頭全摘術というのを耳鼻咽喉科で行います。 喉頭全摘術の患者をはじめてみたのは、耳鼻咽喉科の授業でした。実際に…

  • 本日二人、インフルでした

    一人は昨日子供がインフル。その親が発熱で受診してきました。こちらは診断は簡単です。 もう一人は、高熱主訴で受診。自宅でコロナ抗原検査して陰性。当院でコロナPC…

  • 喉頭全摘の「つんく♂」久しぶりに見た

     つんく♂、声帯除去手術後初共演の松本人志とパソコンで会話「最近はSNS使えるので、意外といけますよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース ダウンタウン…

  • ルービックキューブは昔はまっていました

     ルービックキューブ 人気再燃の訳 - Yahoo!ニュース 6面立体パズル「ルービックキューブ」のブームが再燃している。このような話を聞くと、年配の人からは…

  • 海や川での事故は多い

     溺れた友人を助けに入った男子大学生(18)が死亡 石川・小松市の海岸(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース5日夕方、石川県小松市の海岸で18歳の男性2…

  • 広島カープファンの願い

    高校のときから、広島カープファンになりました。山本浩二が全盛期のときなので、その影響もあります。 ただ、広島というのは原爆被害から平和への願いの強い地域です。…

  • システムが必要なことと、トラブルが多いのは別の問題

     橋下徹氏 マイナカード問題「医療機関も含めて膨大なシステムの効率化のメリットがあるわけだから…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 元大阪市長…

  • この無期限というのが、曲者です

     日大アメフト部 無期限活動停止 - Yahoo!ニュース 日大アメリカンフットボール部の寮で乾燥大麻と覚醒剤を所持したとして、警視庁薬物銃器対策課は5日、大…

  • 僕が運動部を嫌いな理由

    日大のアメフト部が事件になっています。運動部にはいろいろな事件が起こりやすい背景があると思っています。 それは先輩に絶対服従。その内部での意見は共通。異見は認…

  • 企業がやるなら警察配備は必須

     NYでゲーム配布 殺到し暴徒化も - Yahoo!ニュースニューヨークで人気インフルエンサーがゲーム機を無料配布したところ、数千人が殺到し暴徒化しています。…

  • 物価上昇率からすると、4%賃上げではたちうちできなさそう

     大手企業賃上げ率 3.99%の高水準 - Yahoo!ニュース 経団連が4日発表した大企業の春闘の回答・妥結状況(最終集計)は、定期昇給と賃金を底上げするベ…

  • 大人によくある誤解

     丸山桂里奈、長女の初めての発熱で「パニック」「不安しかなかった」 病院の対応にも「カチン」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース 元サッカー日本代表でタレン…

  • 林理事長は何も知らされていなかったようだ

     【速報】日大アメフト部薬物問題 今月8日に林真理子理事長が記者会見へ 2日「違法薬物は寮からまだ確認されていない」(TBS NEWS DIG Powered…

  • コロナの波が東に向かっている

     新型コロナ 1医療機関で21.1人の患者報告 9週連続で増加【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース県内の新型コロナの感染者は、7月30日までの1週…

  • 近所の病院、コロナ検査しない

    若い人。熱がでて、近所の病院受診。肺炎ではないかと、胸部レントゲン写真をとったが異常なし。発熱8日目で当院受診。コロナを疑い、陽性。 前の病院でなぜかコロナの…

  • どこでも用心すればいいわけでもない

      コロナ感染者数を独自に推定 大学研究チームがWEB公開をスタート 次の流行のピークは「8月中旬ぐらい」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース新型コロナ…

  • 日大アメフト部は廃部にしてしまうほうがいい、、、

     【独自】大麻だけでなく覚醒剤成分も検出…日大アメフト部薬物問題 林真理子氏は “トーンダウン”真っ向否定から一転(FNNプライムオンライン) - Yahoo…

  • 長く通院してくれる患者

    開業以来ずっと当院に通っている患者がいる。両親と子供と。家族全員である。 そこの子供が久しぶりに受診してきた。すでに20歳。当院に通いはじめたのは、2歳ぐらい…

  • 林真理子理事長では改革は期待できない

     日大アメフト部 部員が心情明かす 林真理子理事長“違法な薬物は未確認”【news23】 TBS NEWS DIG (1ページ)日本大学のアメリカンフット…

  • 救急隊員にも事情はある

     “救急隊員のコンビニ利用”理解求める消防局の投稿に反響 「こんなツイートしなくてもいい世の中になって欲しい」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース 名古屋市…

  • 飛行機の値段、医療の値段(2)

    少し補足です。飛行機になんで乗るのか。それは自分の体を移動させる手段です。目的は他のところに行くことです。これはエコノミーであっても、ファーストクラスであって…

  • 最初はよく大沢たかお氏を王騎に選んだなと思った

     『キングダム』王騎役・大沢たかお、肉体改造しすぎて衣装を4回作り直し!(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース 原泰久の漫画を山崎賢人主演で実写映画化す…

  • 飛行機の値段、医療の値段

    飛行機の値段って、ファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラスとかなり違うそうです。そうですというのは、僕が飛行機嫌いでよく知らないからです。いつも飛行…

  • 国民皆保険崩壊危機のデモがはじまった

     「マイナ保険証やめろ!」政府の導入ごり押しで国民皆保険システムの崩壊危機(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース「マイナ保険証やめろ!」「マイナンバーカード…

  • ゾコーバを処方する理由、処方しない理由

    ゾコーバを処方しない理由効かない薬剤が高いので、医療費を圧迫する新薬なのでどんな副作用がでるかわからない同意書を書いてもらうのが面倒 ゾコーバを処方する理由コ…

  • 真実でも報道しないことは多い

    今朝の番組でのことです。アメをとかしたシロップを、カップラーメンにいれるとおすすめ。そんな番組をやっていました。番組にでているアナウンサーかな(?)が実際に食…

  • 新薬の値段

    ゾコーバに限らず、コロナの薬はみんな新薬なのですべて高いのです。新薬開発にはすごい研究費が投入されています。値段を安くしてしまうと、その研究費が回収できなくな…

  • コロナの後遺症患者の受診がすごく多くなってきた

    コロナ感染後の体調不調者の受診が最近とみに増えてきました。何ヶ月もたって治らないとくる本当の後遺症もいますし、感染して2週間ぐらいで、症状がよくならないという…

  • 日本病巣研究会の学術集会について

    Bスポット治療を推進している団体です。年に1回、東京で学術集会を開催しています。昨年は申し込み忘れていて、参加できませんでした。今年は参加する予定で、今日申し…

  • 遊んでる部分ばかり全面に出すからダメ

     茂木健一郎さん、今井絵理子議員ら“自民仏研修”を11連投で擁護 『余裕なんてない』『成果より遊びを全面に出すからダメ』ネット猛反発(中日スポーツ) - Ya…

  • ノルマは収益あがるが、質が下がる

    ビッグモーターで厳しいノルマがあったと報道されています。ノルマを達しないと降格になるし、ノルマを達すると昇給するのでしょう。どっちにしろ、日々ノルマとの戦いに…

  • 患者の個人情報

     患者約180人分の個人情報を不正取得 営業秘密の領得の疑いで相澤病院の元職員の男(31)逮捕(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース2日、長野県警は松本…

  • ドラッグストアも、医者と同じ苦悩なんだ

     市販薬の濫用対策強化、ドラッグストアの苦悩 「いいから売って!」迫ってくる客も(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース新型コロナが5類になって…

  • 議員に求めるものを発信してもらいたい

     「だから不倫ちゃうて」仏研修で炎上の今井絵理子を交際中の元神戸市議が徹底擁護「おれならブチ切れる」(女性自身) - Yahoo!ニュース《海外研修に対して、…

  • 3度めの検査で陽性

    他院で二度検査して、コロナ陰性。一度目は抗原。二度目はPCR。そう言っていました。 熱がさがらないと受診してきました。 僕は他院でやった検査は信じません。自分…

  • コロナ感染に気付いていない人はたくさんいる

    以前のように、コロナの感染者数の報道がなくなった。感染者数が報道されないから、多くの人はコロナはいないものだと思っている。まったくの逆であり、今ほどコロナ感染…

  • マイナ保険証を入れることに反対しているのではない

     来秋の保険証廃止 1年延期も視野 - Yahoo!ニュース岸田総理大臣はマイナンバーカードと現在の健康保険証を来年秋に一体化する時期を1年程度延期することも…

  • ふるさと納税はひどい制度だと思いますが、、、

     ふるさと納税 3年連続で過去最高 - Yahoo!ニュース 総務省は1日、ふるさと納税制度による2022年度の寄付総額が、前年度比2割増の約9654億円で、…

  • 本日よりゾコーバ処方はじめます

    新型コロナ用のゾコーバという薬があります。軽症から中等症用患者への薬です。ウイルス減少効果はあるものの、症状はあまり楽にならないと、国は一度認可を却下した薬で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平野浩二さん
ブログタイトル
耳鼻科医として、ときどき小児科医として
フォロー
耳鼻科医として、ときどき小児科医として

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用