134回 / 57日(平均16.5回/週)
ブログ村参加:2018/12/22
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 948947サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
教育ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8993サイト |
塾教育 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 820サイト |
その他日記ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27155サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13801サイト |
兵庫県情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 461サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 98956 | 72359 | 72315 | 72141 | 72139 | 82570 | 82130 | 948947サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
教育ブログ | 1210 | 1016 | 1002 | 999 | 1002 | 1104 | 1105 | 8993サイト |
塾教育 | 132 | 119 | 113 | 116 | 120 | 131 | 135 | 820サイト |
その他日記ブログ | 1466 | 932 | 912 | 910 | 905 | 1087 | 1078 | 27155サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 1668 | 1315 | 1320 | 1316 | 1321 | 1470 | 1467 | 13801サイト |
兵庫県情報 | 59 | 43 | 47 | 48 | 52 | 54 | 52 | 461サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 948947サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
教育ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8993サイト |
塾教育 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 820サイト |
その他日記ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27155サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13801サイト |
兵庫県情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 461サイト |
ACE Kids Academyの総生徒数は、1,076名!
各位いつも大変お世話になっております。さて、今日は久しぶりに、青山校珠算部での生徒数増2名につきご報告いたします。お陰様で、ACEKidsAcademyの総生徒数は、1,076名になりました。担当講師の前畑明美先生・木村晶子先生・牧克樹先生の日頃よりの優しく丁寧なご指導が効を奏しているものと思われ、深く御礼申し上げます。引き続き、何卒宜しくお願い致します。CJA日本語学校:岡村寛三郎ACEKidsAcademyの総生徒数は、1,076名!
日本語教師養成講座、開業可能エリアの調査2019-02-1606:00:59|日記各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、今春4月からの外国人受け入れ拡大に合わせ、政府が特に力を入れているのが、人手不足感の強い地方への配分で、日経新聞の今朝の一面記事でも、地方への優遇策が詳しく掲載されています。かくて、都会においてのみならず、地方においても外国人受け入れ拡大が急速に進むこれからは、全国で、日本語教師養成講座への需要が拡大する見込みが強くなっています。そこで、角都道府県別に、日本語教師養成講座の拠点数と、人口とを対比して比べてみたら、現在では➀地方の各道府県では、基本的に100万人に対して1校の割合であり、②東京都や福岡県などでは、50万人に1校の割合です。しかし、まだ全く日本語教師養成講座が開校され...日本語教師養成講座、開業可能エリアの調査
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、今春4月からの外国人受け入れ拡大に合わせ、政府が特に力を入れているのが、人手不足感の強い地方への配分で、日経新聞の今朝の一面記事でも、地方への優遇策が詳しく掲載されています。かくて、都会においてのみならず、地方においても外国人受け入れ拡大が急速に進むこれからは、全国で、日本語教師養成講座への需要が拡大する見込みが強くなっています。そこで、角都道府県別に、日本語教師養成講座の拠点数と、人口とを対比して比べてみたら、現在では➀地方の各道府県では、基本的に100万人に対して1校の割合であり、②東京都や福岡県などでは、50万人に1校の割合です。しかし、まだ全く日本語教師養成講座が開校されていない県も多く、それに、名古屋や京都・大阪などの人口の密集するエリアでは、人口5...日本語教師養成講座、開業可能エリアの調査
2月15日(金)の業務日誌さて、2月15日の業務報告の骨子は、次の通りです。①エンピカンデルさんとは、紹介を受けた学校さんとの契約金の25%の成功報酬で決まりました。なお、最近の業界での重要な話題をいくつも聞かせていただきました。取り分け、重要なのは、特定1号での入国希望者が増え、日本語学校経由の留学生は減少を免れない、いくつかの日本語学校はピンチに陥る可能性があるということでした。しかし、特定技能1号での外国人材は、単純技能者で、訪日後における日本語学校での学習を伴わないため、日本語能力や文化への理解度等の点で、これまで以上の大幅なレベル低下を避けられず、彼らの受け入れ拡大で社会的には混乱が深まる可能性が十分にあり、これを避けるためにも日本語教師有資格者の必要度は増してゆくでしょう。また、海外での日本語学校の...2月15日(金)の業務日誌
コウセン・高専のノウハウの輸出、モンゴルで本年に1期生が卒業
➀高専ノウハウの輸出が国家レベルの事業へ|モンゴルに日本式高専を創る...mongolkosen.org/top/backnumber?q=node/2102016/11/28-2016年11月28日の読売新聞夕刊は、日本の高専教育システムのノウハウが国策として海外へ輸出されることになったことを報じました。当会は、2013年10月に、笹川平和財団、及び技能ボランティア派遣協会と提携して、海外で初めて日本...②高専ノウハウ「輸出」…教材開発や人材サポート-NewsPickshttps://newspicks.com/news/1918997/高専ノウハウ「輸出」…教材開発や人材サポート.読売新聞.政府は、5年間の実践的なカリキュラムで技術系人材を養成する高等専門学校(高専)について、アジア、アフリカなどの新興国...コウセン・高専のノウハウの輸出、モンゴルで本年に1期生が卒業
2月15日、業務上のポイント⑴朝10時UNIBIRDInc.(ユニバード株式会社)代表取締役社長エンピ・カンデルさんを品川の事務所に訪問・・・主な話題は下記の4点❶ここでは、日本語教師養成講座の設置を、顧客に勧誘してもらえる予定ですので、紹介業務と見合う謝礼の仕方や金額などが問題点となり、話し合いを進めます。❷留学生向けの日本語学校の設置に向けての勧誘についても同様です。❸更に、スポンサー付き奨学金制度採用への勧誘でも同様の事柄が話題になります。❹最近の留学生向けの日本語学校での生徒募集や確保の状況一般について⑵午後2時文部省の専修学校設置指導窓口を、政府2省認可:協同組合クラブ・メデカルツーリズム・ジャパンの関野登副理事長と共に訪問昨日の神田一ツ橋の如水会館での満7年を経過した上記協同組合の年次総会では、業務...2月15日、業務上のポイント
ACE Kids Academymの総生徒数は、1,074名
各位いつも頑張っていただき、誠にありがとうございます。ところで、今日は、稲美校・珠算部での生徒数2名増につきご報告いたします。最近、盛り上がっていますね!お陰様で、ACEKidsAcademymの総生徒数は、1,074名になりました。ご担当の大下章珠算教育部長、中川恵美先生に、日ごろの忍耐強い御苦労に厚く感謝します。引き続き、何卒宜しくお願い致します。CJA日本語学校:岡村寛三郎ACEKidsAcademymの総生徒数は、1,074名
2月14日の業務いつも大変お世話になっております。ところで、今日は早朝からお茶の水に出て、三省堂書店で多くの本の題名を見つめつつ、今の日本の状況を解明している書物を探しましたが、なかなか期待のものには出会えませんでした。結局は自分の趣味である松尾芭蕉の俳句集「奥の細道」の朗読と解説が収録されたカセットを買い、車の中で過ごす時間が多い日頃の生活に、潤いをもたらすことになりました。こんな細やかな余裕もあって良いものかと、少々後ろめたい気持ちで早い時刻での昼食を取っていると、突然、素晴らしい思い付きがありました。それは、たしか三重県には、名古屋の車産業の関連企業が隣接地故に多く、海辺では牡蠣の養殖事業も盛んで、かなりの外国人労働者が以前から住み着いて、小学校でもその子供たちが多く、国際化が進んでいるという、2か月前ほ...2月14日の業務
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。さて、お陰様で、昨日中に、日本語教師養成講座の業界でも最速・最短の特徴を持つ通学制3カ月コースに、二人目の受講生がほぼ決まったようです。矢張り、3か月で420時間コースを終えられるという「最速・最短」が魅力の様です。半年も1年もかけていれば、社会人の多忙な生活では、途中で何事が起こるか分からず、3か月という短い期間に集中して乗り越える計画の方が無難なようです。そこで、20名定員のみの上記のコースでは、あと18名を残すのみになりました。意外に早く、3月初旬にも満員になるかもしれません。なぜなら、地元でご活躍中の創智国際学院さんが、「スポンサー付き奨学金制度」の採用をご支援して下さる可能性が高まっていて、18日に、CJA日本語学校・曽根校で開催予定の「播磨日本語学校ネットワ...業界・最速・最短の通学制コースに、受講生二人目も、ほぼ確定
各位いつも大変お世話になっております。さて、今日は久しぶりに、稲美校珠算部での生徒数1名増をお知らせします。担当講師の大下章珠算教育部長、中川恵美先生のいつもお優しいお顔が浮かんできます。名人芸の披露での順調な教室運営をしていただき、誠にありがとうございます。お陰様で、ACEKidsAcademy総生徒数は、1,072名になりました。引き続き、何卒宜しくお願い致します。岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎ACEKidsAcademy総生徒数は、1,072名!
CJA日本語学校:日本語教師養成講座、遂に一人目の受講生獲得!
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。さて、CJA日本語学校:日本語教師養成講座も、1月21日に文化庁への届出と受理の手続きを終え、今は受講生募集に懸命に励んでいますが、遂に一人目の受講生を3か月の最速最短・通学制コースで獲得できました。また、受講生向けのスポンサー付き奨学金制度の利用を、地元の日本語学校:創智国際学院においてご検討いただけそうですので、今後の受講生獲得にも弾みがつくでしょう。この奨学金制度は、一旦は当校に入学の申し込みと学費振り込みをしていただいた後で、スポンサー校とご相談いただき、双方で諸条件が整った暁に、そのスポンサー校から奨学金が受講生に支払われ、修了後には、そのスポンサー校に就職していただくものです。もちろん、スポンサー校との間での話し合いが成就しなければ奨学金は支払われませんが、...CJA日本語学校:日本語教師養成講座、遂に一人目の受講生獲得!
各位いつもお世話になっております。ところで、下記の様に、多くの日本語学校さんに、CJA日本語学校:日本語教師養成講座の受講生向けにスポンサー付き奨学金制度のご活用をお願いしていたところ、早速、今春にインドで5校、ヴェトナムで3校の日本語学校さんを開講計画の創智国際学院さんから、検討してみたいというお返事を戴きました。創智国際学院:平山裕康理事長・校長先生、「ありがとうございます。」引き続き、何卒宜しくお願い致します。CJA日本語学校:岡村寛三郎記スポンサー付き奨学金制度・依頼先の日本語学校➀長崎県学校法人・岩永学園グループ・岩永守弘理事長②大分県学校法人・明日香学園・理事長・田中由視先生③兵庫県❶創智国際学院:平山裕康理事長・校長先生❷株式会社日本技術センター社長:竹中隆様取引先の日本語学校さん(主に、大阪地区...スポンサー付き奨学金制度の実施に向けての朗報あり
スポンサー付き奨学金制度・依頼先の日本語学校➀長崎県学校法人・岩永学園グループ・岩永守弘理事長②大分県学校法人・明日香学園・理事長・田中由視先生③兵庫県❶創智国際学院:平山裕康理事長・校長先生❷株式会社日本技術センター社長:竹中隆様取引先の日本語学校さん(主に、大阪地区)④京都府ISI学園・京都校④東京都❶学校法人ISI学園理事長荻野祥二郎先生とりわけ、高田馬場・新規校20名募集❷新宿国際交流学院:興学社・池田晃社長様❸さくら東京日本語学校:株式会社アルファブライト代表取締役廣川正秋社長様❹UNIBIRDInc.(ユニバード株式会社)代表取締役社長エンピ・カンデルさん全国に広がる顧問先の日本語学校さん★そこで、CJA日本語学校:日本語教師養成講座の説明会参加者は、上記の日本語学校さん宛てのスポンサー付き奨学金制...スポンサー付き奨学金制度、給付申請先の日本語学校一覧
各位明日・2月12日(火)は、午前10時から、岡村ゼミナール曽根校にて、播磨民間教育ネットワークの理事会開催です。少子化のみならず、各種のスポーツや英会話や音楽などのお稽古事なども普及し、学習塾には、今まで以上に相当な工夫と斬新なアイデアをもっての講座実施が必要になっています。その様な最近の情勢の中で、人気が今も持続している、あるいは更に向上し続けている学習項目や学習法もあるのでしょう。そういった類の噂も入ってきていて、学習塾や民間の教務関係の人たちの熱意や才能の豊かさ・奥深さに感心する次第です。私ども岡村ゼミナールでも、そういった活躍が目立つ教師や教室長に少なからず恵まれ、日の出の勢いの分校があります。私自身は、そういった若い人たちの中の燃え滾る教育に向けて情熱の尊さを、土曜日ごとに教室から送られてくる週報に...今週の主な業務
2月11日の業務報告、「日教養」や「日本語学校」設置に向けての相談受託
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。さて、先日来より、東京の日本語学校さんから、「日本語教師養成講座」の設置への協力を依頼されていますので、15日には、東京の方に訪問させていただき、その後の話し合いを進めさせていただきます。他方、関西の学習塾様からは、留学生向けの日本語学校の設置等についてのご相談を受け、21日には、CJA日本語学校・曽根校にての話し合いが決まりました。このように、「日本語教師養成講座」、留学生向けの日本語学校の双方につき、興味と関心を抱かれての相談日程が次々と決まることを、私どもでは大いに歓迎しています。皆さまのご理解とご支援とを、今後共何卒宜しくお願い致します。2月11日岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎2月11日の業務報告、「日教養」や「日本語学校」設置に向けての相談受託
2月17日・午前11時、「日本語教師養成講座」経営セミナー開催!
2月17日・午前11時、「日本語教師養成講座」経営セミナー各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。さて、CJA日本語学校では、全国の学習塾や日本語学校様宛に、留学生向けの日本語学校又は「日本語教師養成講座」の設置準備を取り巻く諸種の課題につき、丁寧にご説明できる体制を整えました。また、日本語教師養成講座の開講を望まれる場合に、CJA日本語学校による講座設置向けのコンサルティングを受けるご希望の方々にも、有益なお話ができるように、充分な準備を整えました。どうか、この機会をご活用ください。仮に、この2月中に「日本語教師養成講座」の設置を決断されれば、日程的には、来年4月時点での開講に間に合うでしょう。CJA日本語学校が精一杯にご支援させていただきます。標記のセミナーにご参加ご希望の場合は、下記宛てにご連絡をお待ち...2月17日・午前11時、「日本語教師養成講座」経営セミナー開催!
2月9日(土)の記録⑴昨日は、午前の部にも午後の部にも、講座説明会への参加者がありました。しかし、通学制コースの学費が、かなりの負担でなかなか入学が決定しないという難しさがありますので、このハードルを乗り越えられるような、実質的に分割払いになるようなシステムを考え出して、迅速に採用しなければなりません。⑵別途、日本語学校さんに呼びかけて、スポンサー付きの奨学金制度の採用をお願いしていますが、まだその方面での回答はありません。しかし、最近の説明会参加者の様子を見ていますと、いずれの方々も、素敵な中年女性で、この方たちなら、きっとどこの学校でも喜んで採用してくださるだろうという期待を持てる、ご経歴も立派な方々です。そこで、こういった説明会参加者から、ご経歴をお書きいただいた書面を戴き、スポンサー見込みの日本語学校様...2月9日の業務記録
難解でハイレベルな「文化庁への届出と受理」【行政庁が他人の届け出,申請,申立てなどを有効な行為として受領する行為。受理は,単純な事実である到達とは異なり,行政庁の判断の表示である。受理によってどのような法律効果を生じるかは法律の定めるところによる。】(ブリタニカ国際百科事典より)ところで、留学生向けの日本語学校の設置基準が平成29年より改められたのに伴い、文化庁への日本語教師養成講座・開講の届出と受理のための要件や基準も、従来に比べて格段に難化したものと推定されますが、これらをクリアーするための難しさや本業に与える危険性などは、どんな言葉でも言い尽くせないと思います。私が大げさに言っていると思われる方は、ぜひ、私どもの場合と同様に、誰からのコンサルティングもなしに、ご自分自身で、単独で上記の壁越えに挑戦してみて...「文化庁への届出と受理」、その極まる難度について
CJA日本語学校の近況さて、日本語教師養成講座の文化庁への開講の届け出と受理は、1月21日に完了していますので、今は、その受講生募集に注力していますが、お陰様で、一歩一歩、説明会への参加者数も増えつつあります。そこで、別途に、来春に開校予定の留学生向けの日本語学校につき、4月末に法務省に提出する設置申請書類を、鋭意作成中です。更に、私自身は、日本語学校へのコンサルタント:エンピ・カンデルさんと業務提携して、日本語教師養成講座開講に向けてのコンサルティング業務を行うべく、話し合いを進めています。14日午後には、政府2省認可:協同組合クラブ・メデカルツーリズム・ジャパンの1年に1回行われる総会と理事会に出席しますが、翌日の15日の午前中には東京・品川のエンピ・カンデルさんの事務所において、その話し合いを続けます。他...CJA日本語学校の近況
外国人共生支援に遅れ主要自治体、専門窓口なし6割住居や生活、課題多く2019/2/8付日本経済新聞朝刊全国の約250の主要市区のうち、外国人住民の仕事や生活を支援する総合的な窓口機能となる専門部署が未整備の自治体が6割に達することが日本経済新聞の調査でわかった。5年で外国人が3割近く増える一方、ゴミ出し案内や居住支援といった日常の生活サポートの取り組みも2割台にとどまる。4月に始まる外国人労働者の受け入れ新制度を控え、体制の充実が急務だ。総務省は2006年、増える外国人住民に対応するため全国の自治体に施策の指針・計画を策定するよう要請。自治体の組織として外国人住民との共生をサポートしたりする業務を担う専門部署の設置などを求めた。要請から10年以上たっているが、専門部署を「設けた」と答えた自治体は41%で57%の...外国人共生支援に遅れ
ACE Kids Academy総生徒数は、1,071名に!
各位いつもお世話になっております。ところで、今日は御着校・珠算部の生徒数4名増につきご報告いたします。久しぶりに、素晴らしい成果が挙がりましたね。お陰様で、ACEKidsAcademy総生徒数は、1,071名になりました。日々の丁寧で、辛抱強い生徒指導の賜物と思います。講師の山本町代先生、吉澤くみ子先生のご尽力に厚く御礼申し上げます。引き続き宜しくお願い致します。岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎ACEKidsAcademy総生徒数は、1,071名に!
2月17日(日)・午前11時、日本語教師養成講座・設置の経営セミナー
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、1月17日(日)には、CJA日本語学校・曽根校におきまして、なぜ日本語教師養成講座を開校したのか?また、開講できたのか?等につき、詳しくご説明いたします。この日は、職員の休業日ですので、おもてなしができませんが、お話の内容で、皆様を御もてなししたいと考えています。日本語教師養成講座の設置は、かなりハードルが高いのですが、➀どんな点で、しかも、②どんな風にハードルが高く、それをCJA日本語学校では、③どのようにして乗り越えられたのかなどについて、皆様の今後のビジネスにおいてヒントとなるようなをお話しを致しますので、どうぞご期待ください。参加のお申し込みは、下記まで、お名前と連絡先をお知らせください。記CJA日本語学校・理事長:岡村寛三郎電話079-284-210...2月17日(日)・午前11時、日本語教師養成講座・設置の経営セミナー
お陰様で、ACE Kids Academy総生徒数は、1,067名!
各位いつもお世話になっております。西脇校・珠算部の驚異的な躍進が続いています。お陰様で、ACEKidsAcademy総生徒数は、1,067名となりました。最近では、本当に、ACEKidsAcademy全体の活気を単独で産み出しているような勢いです。生徒数一位の勝原校の高みにはまだまだ遠いにしても、二位の英賀保校に追いつくには、あと5名を残すのみとなっています。ご担当の岡本宏美先生・村田としみ先生・三村里美先生の強靭なチーム力に、厚く御礼申し上げます。引き続き、辛抱強く宜しくお願い致します。岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎お陰様で、ACEKidsAcademy総生徒数は、1,067名!
各位皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、私どもが日本語教師養成講座・開講の文化庁への届け出と受理を済ませましてから、3件ばかりですが、東京地区から、この講座の設置・開講につき、コンサルティングをしてほしいとの依頼が舞い込みました。そこで、もちろんOKのお返事をさせていただいていますが、もし、同様のご希望をお持ちの学校様がおありになられましたら、是非ともご連絡をお待ちしています。もちろん、必要でしたら、上記の件で直接お会いしてお話しあいをさせていただける様でしたら、なお幸いですので、宜しくお願い致します。CJA日本語学校・理事長岡村寛三郎Email:okamura3@oksemi.co.jp電話079-284-2102FAX.079-284-4713日本語教師養成講座の設置をご希望の学校様へ
スポンサー付きの奨学金制度を、多くの知人・仲間宛てに配信中!
各位いつもお世話になっております。例えば、下記の様なEmailを、多数の知人や仲間に配信して、CJA日本語学校:日本語教師養成講座の受講生の日本語教師になりたいという夢の実現に向けて、支援になるように努力しています。宜しくお願い致します。記株式会社日本技術センター社長:竹中隆様御多忙のところ、お手を煩わせまして、誠に恐れ入ります。日本語学校により、状況も異なるとは思いますが、総じて教師不足のように言われています。当校の受講料55万円の何割かをご支援していただくことで、もし有望な新人とのつながり・雇用が生まれるのでしたら、喜んでいただけるものと思います。何れにしましても、ご支援いただけることは大変嬉しいです。引き続きよろしくお願いいたします。岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎スポンサー付きの奨学金制度を、多くの知人・仲間宛てに配信中!
高砂市曽根町
全国の日本語学校の皆様へ、スポンサー付きの奨学金制度(試案)
《受講生向けの奨学金制度の設計》皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、今日のように、どの業種でも著しい人材不足の時代においては、優秀なスキルや学歴を有した人材を確保するには、一人当たり50万円や100万円を使うことがごく普通のようになっているように思われます。この厳しい人材募集や確保上の経費の高騰を思えば、もし、CJA日本語学校:日本語教師養成講座の受講生向けに、学費の一部または全部を奨学金という形で❶貸与又は❷プレゼント、あるいは❸それらの混合型で支給していただき、その代わり、受給者には、支給してくださった日本語学校さんに就職していただくというシステムを設ければ、学生側にも学校側にも、双方に大きな実利を伴った嬉しい制度になりうると考えられないでしょうか?またこの制度は、とりわけ人材不足の看護や介護な...全国の日本語学校の皆様へ、スポンサー付きの奨学金制度(試案)
CJA日本語学校 「土曜日スクーリング」の運営・指導方針について
CJA日本語学校:日本語教師養成講座「土曜日スクーリング」の運営・指導方針について皆様のご健勝とご清栄をお慶び致します。ところで、4月開講のCJA日本語学校:日本語教師養成講座での「週5日間・3か月の通学制」講座とは異なり、「土曜日のスクーリング」講座は、もちろん4月からスタートしますが、週一日(8時間・8コマ)だけの講座ですので、仮に、半年間:6か月:25週をかけてでも200時間にしかならず、文化庁指定の420時間講座にはなりません。そこで、10月末に実施される日本語教育能力検定試験で合格していただかなければ、国内の正式の(告示された)日本語学校での教師としての資格は取れません。そのため、当校では、「土曜日スクーリング」講座の受講生の皆様には、合格率25%の難関を突破していただけるように、全力を挙げてご指導さ...CJA日本語学校「土曜日スクーリング」の運営・指導方針について
2月4日の業務日誌いつもお世話になっております。さて、今日は、入学や説明会に向けての問い合わせが数件ありました。漸く、蕾も膨らみかけたのかもしれません。今後が楽しみになってきました。そこで、スポンサー付きの奨学金システムの草案を練っています。原稿はすでに出来上がっていますので、2~3日中には仕上げて全国の日本語学校さんに、ご理解とご支援をお願いする予定です。また、夕刻には、大学院修了の日本語教師の方が、九州から兵庫県に移住されることになって、当校へのご勤務を考えて下さり、面談を行います。この件も楽しみにしています。また、若いベトナム人の日本語学校卒業生も、事務局勤務候補として噂にのぼり、7月からご勤務いただくことを予定しています。以上、宜しくお願い致します。岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎2月4日の業務日誌
姫路城前2月・執筆者近影